

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(介護専用型/一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームボンセジュール溝の口のホームの暮らし(ホームブログ ホームのご紹介)
- 1人部屋:
- 2部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月28日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 380万円〜1,940万円(非課税)
- 月額利用料
- 230,969円〜583,687円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 383,899円〜835,547円(税込)
- 所在地
神奈川県川崎市高津区下作延5-11-12
- アクセス
●JR南武線「津田山駅」より徒歩10分(約800m)
●JR南武線「武蔵溝ノ口駅」、東急田園都市線「溝の口駅」より徒歩14分(1,100m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
ホームのご紹介
2020年06月30日
こちらはは5Fにある「カフェラウンジ」です。朝はコーヒーを飲みながらゆったりと新聞を読んだり、午後はお茶を片手にお喋りに花を咲かせたりと、皆様にたくさん使っていただいています。ご入居者様・スタッフともに1番通る場所でもあるので、とても活気のある団らんの場です。

「リハビリホームボンセジュール溝の口」では「生活の中でのリハビリ」を大切にしています。歩く・歯磨きをする・起き上がるなど、生活の中での動きにリハビリ要素を盛り込むことで、毎日少しずつ積み上げていくことができます。
こちらの方は機能訓練指導員助言のもと、お部屋からダイニングまで歩くときに足をしっかり上げること・歩幅を少し大きくすることを意識していただいています。

こちらは足上げ運動の様子です。エレベーター付近の壁についている目印(業務スタッフがホームの雰囲気に合わせて設置しました)に合わせて、介護職員・機能訓練指導員と一緒に運動しています。こちらの方も、食事のために降りていらっしゃった道中で行っています。

5Fのダイニング前には平行棒もあります。機能訓練指導員の助言のもと、介護職員が付き添い、食事の前に。

ある日の「園芸サークル」の様子です。種まきや水やりなど、私たち介護職員よりもご入居者様の方がお手の物。逆に指導していただきながら夏に咲く花を植えていきました。天候にも恵まれ、穏やかな初夏の陽気を楽しんでいただけたようです。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介