

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(介護専用型/一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームボンセジュール溝の口のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- 380万円〜1,940万円(非課税)
- 月額利用料
- 230,969円〜583,687円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 383,899円〜835,547円(税込)
- 所在地
神奈川県川崎市高津区下作延5-11-12
- アクセス
●JR南武線「津田山駅」より徒歩10分(約800m)
●JR南武線「武蔵溝ノ口駅」、東急田園都市線「溝の口駅」より徒歩14分(1,100m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.06.25タマネギの収穫
過ごしやすい気候になってきましたので、外気浴を兼ねて当ホームのエントランス周辺で育てているタマネギの収穫を行いました。収穫したタマネギは思いのほか大きく、「こんなに大きいのがとれた」と喜んでいらっしゃるようでした。次の収穫も皆様は楽しみにされているご様子です。
- 2025.06.04SING A SONG!
通常毎月恒例の合唱サークルのご様子です。「歌が好き」とおっしゃる方はとても多く、皆様何曲も大きな声で歌われます。このエネルギーにはいつも圧倒されます。懐かしい曲が多いのですが、これらの曲が流行していた当時の皆様は、どのような人生を歩んでいらっしゃったのかなと、思いをはせています。
- 2025.05.28母の日アクティビティ
5月の母の日のアクティビティとして、女性のご入居者様全員にカーネーションとメッセージカードをプレゼントさせていただきました。皆様に大変喜んでいただき、「私はこんなカーネーションだったわよ」など、ご入居者様同士でカーネーションを見せ合われていました。
- 2025.05.20野菜の収穫
当ホームの玄関横で育てていた野菜の収穫を行いました。レタスのほかにも、かぶやソラマメなども育てており、立派に育った野菜をご覧になって「大きく育ったわね」「立派ね」と野菜の力強さに関心され、無事に収穫まで育てられたことを喜ばれていました。
- 2025.04.23白熱ボッチャ大会
お昼のアクティビティにて、ボッチャを行いました。参加された皆様は真剣に取り組まれ、投球がうまく行ったときには「ナイスショット!」「上手ねー!」と歓声が上がりました。赤青両チーム関係なく拍手して鼓舞されていて、手に汗握る試合となり、非常に盛り上がりました!
- 2025.04.15桜満開!お花見
お散歩アクティビティにて、皆様でホーム近隣にお花見へ行きました。「桜とてもきれいねー」「お天気に恵まれて本当によかった」と、歓声がわいていました。皆様の和気あいあいとした雰囲気を拝見し、一緒に行ったスタッフはうれしくなりました。桜のお花を見ると、日本人に生まれてよかったと思えますね。
- 2025.09.25納涼祭準備
今年もあと数日で、「リハビリホームボンセジュール溝の口」で納涼祭を行います。納涼祭の準備の一環で、習字がお得意なご入居者様に「めくり看板」を書いていただきました。「こんな感じでいいの?」とおっしゃりながら書かれ、とてもすてきなめくり看板が完成しました。納涼祭に向けて準備もラストスパートです。
- 2025.09.25工作アクティビティ
今月の工作アクティビティはお部屋などに飾る、飾りを作っています。皆様は下書きの紙に思い思いに色のついた粘土を貼っていき、色とりどりの飾りを作られていました。真剣な表情で取り組まれ、完成すると皆様は笑顔で見せ合っていらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.25秋野菜の植えつけ
9月になり、少しだけ涼しくなってきたので秋野菜を植えつけています。「おいしいのが育つかしらね」「どんな野菜ができるかしら」など、皆様はお話しされながら植えつけていらっしゃいました。また皆様の楽しみがひとつ増えたご様子で、今から収穫が楽しみです。
- 2025.09.03カフェコーナーでリラックス!
当ホーム憩いの場、ラウンジ内にある「カフェコーナー」でコーヒーを召し上がっていただきました。「昔はよく喫茶店へ行ったのよ」「ここは日向ぼっこ出できるし気持ちがいい」とおっしゃっていました。普段こちらの「カフェコーナー」は、コーヒーを飲んだり、新聞を読んだり、ご入居者様の憩いの場・社交の場となっています。
- 2025.08.20夏野菜の収穫
当ホームで育てている夏野菜が今月もたくさん実り、ご入居者様と収穫を行いました!「よくできてるじゃない」「こんな大きいのがとれたわよ」などとおっしゃり、笑顔で収穫してくださいました。次は秋の収穫に向けて、皆様今から楽しみにされているようです。
- 2025.07.30夏野菜!
「リハビリホームボンセジュール溝の口」の玄関脇で育てているきゅうりやなす、枝豆などが大きくなり、次々に収穫を行っています。ご入居者様は「こんなに大きくなったの?」と驚かれていたり、「私が育てたのよ」と得意げなご様子の方もいらっしゃいました。
- 2025.07.30白熱したカレー対決!
先日、ベネッセの他のホームのご入居者様との交流会を当ホームで行い、「カレー対決」を実施しました。皆様とても真剣にじゃがいもの皮むきや盛りつけをされ、「またやりたいわ」と会話が弾んでいらっしゃいました。当ホームは「生産者の真心いっぱい、お腹いっぱいカレーで賞」をいただきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.17夏に向けて野菜の収穫
当ホームでは、定期的に野菜の収穫を行っています。先日、夏に向けて収穫を行ったところ、立派なたまねぎがとれました。たまねぎだけでなく、トマトやピーマン、ナスなども大きく育っていて、トウモロコシも背が伸びてきています。「夏の収穫が楽しみね」とおっしゃっていました。
- 2025.07.17流しそうめん
だんだんと暑くなってきましたので、皆様に涼を感じていただこうと、当ホームのエントランス前で流しそうめんを行いました。流れてきたそうめんがとれてうれしそうな方や、うまくとれなくて悔しがられる方など、和気あいあいとした雰囲気のなか、皆様は笑顔を見せてくださいました。これから本格的に夏が始まりますので、涼を感じていただけるようなイベントも開催していきたいと思います。
- 2025.07.02「赤ちょうちんサークル」開催!
6月15日、皆様が待ちに待った当ホーム名物の「赤ちょうちんサークル」を開催いたしました。皆様で乾杯されるととても楽しそうで、会話が弾んでいたご様子。「スタッフさんとも一杯やりたいねぇー」「久しぶりのお酒はやっぱりうまいよ」など、とても和やかな雰囲気だったのが印象的でした。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.26「紡ぐ美術展2025夏」に向けて
8月に外部会場にて開催予定の、川崎市・横浜市・町田市などのベネッセの30ホームにお暮らしになられているご入居者様が制作された絵画などのアート作品を展示する「紡ぐ美術展2025夏」。お写真は、今年の3月にも開催された紡ぐ美術展にて、出展されたバッグとともに制作されたご入居者様でお写真を撮られた際のひとコマです。会場にはすてきな作品が並びます。どの作品も皆様が楽しみながら一所懸命手がけられたものです。開催時は、ぜひご来場ください。
- 2025.06.25母の日の思い出
4階ダイニングルーム兼機能訓練室にて皆様でテーブルを囲み、お茶会形式でお話しをしながら、おやつや紅茶を召し上がっていただきました。各テーブルでは、若い頃の母の日のお話やご家族様にしていただいたことなどのお話で盛り上がり、昔話に花を咲かせていらっしゃいました。
- 2025.06.25タマネギの収穫
過ごしやすい気候になってきましたので、外気浴を兼ねて当ホームのエントランス周辺で育てているタマネギの収穫を行いました。収穫したタマネギは思いのほか大きく、「こんなに大きいのがとれた」と喜んでいらっしゃるようでした。次の収穫も皆様は楽しみにされているご様子です。
- 2025.06.04SING A SONG!
通常毎月恒例の合唱サークルのご様子です。「歌が好き」とおっしゃる方はとても多く、皆様何曲も大きな声で歌われます。このエネルギーにはいつも圧倒されます。懐かしい曲が多いのですが、これらの曲が流行していた当時の皆様は、どのような人生を歩んでいらっしゃったのかなと、思いをはせています。
- 2025.05.28母の日アクティビティ
5月の母の日のアクティビティとして、女性のご入居者様全員にカーネーションとメッセージカードをプレゼントさせていただきました。皆様に大変喜んでいただき、「私はこんなカーネーションだったわよ」など、ご入居者様同士でカーネーションを見せ合われていました。
- 2025.05.20野菜の収穫
当ホームの玄関横で育てていた野菜の収穫を行いました。レタスのほかにも、かぶやソラマメなども育てており、立派に育った野菜をご覧になって「大きく育ったわね」「立派ね」と野菜の力強さに関心され、無事に収穫まで育てられたことを喜ばれていました。
- 2025.04.23白熱ボッチャ大会
お昼のアクティビティにて、ボッチャを行いました。参加された皆様は真剣に取り組まれ、投球がうまく行ったときには「ナイスショット!」「上手ねー!」と歓声が上がりました。赤青両チーム関係なく拍手して鼓舞されていて、手に汗握る試合となり、非常に盛り上がりました!
- 2025.04.15桜満開!お花見
お散歩アクティビティにて、皆様でホーム近隣にお花見へ行きました。「桜とてもきれいねー」「お天気に恵まれて本当によかった」と、歓声がわいていました。皆様の和気あいあいとした雰囲気を拝見し、一緒に行ったスタッフはうれしくなりました。桜のお花を見ると、日本人に生まれてよかったと思えますね。
- 2025.09.25納涼祭準備
今年もあと数日で、「リハビリホームボンセジュール溝の口」で納涼祭を行います。納涼祭の準備の一環で、習字がお得意なご入居者様に「めくり看板」を書いていただきました。「こんな感じでいいの?」とおっしゃりながら書かれ、とてもすてきなめくり看板が完成しました。納涼祭に向けて準備もラストスパートです。
- 2025.09.25工作アクティビティ
今月の工作アクティビティはお部屋などに飾る、飾りを作っています。皆様は下書きの紙に思い思いに色のついた粘土を貼っていき、色とりどりの飾りを作られていました。真剣な表情で取り組まれ、完成すると皆様は笑顔で見せ合っていらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.25秋野菜の植えつけ
9月になり、少しだけ涼しくなってきたので秋野菜を植えつけています。「おいしいのが育つかしらね」「どんな野菜ができるかしら」など、皆様はお話しされながら植えつけていらっしゃいました。また皆様の楽しみがひとつ増えたご様子で、今から収穫が楽しみです。
- 2025.09.03カフェコーナーでリラックス!
当ホーム憩いの場、ラウンジ内にある「カフェコーナー」でコーヒーを召し上がっていただきました。「昔はよく喫茶店へ行ったのよ」「ここは日向ぼっこ出できるし気持ちがいい」とおっしゃっていました。普段こちらの「カフェコーナー」は、コーヒーを飲んだり、新聞を読んだり、ご入居者様の憩いの場・社交の場となっています。
- 2025.08.20夏野菜の収穫
当ホームで育てている夏野菜が今月もたくさん実り、ご入居者様と収穫を行いました!「よくできてるじゃない」「こんな大きいのがとれたわよ」などとおっしゃり、笑顔で収穫してくださいました。次は秋の収穫に向けて、皆様今から楽しみにされているようです。
- 2025.07.30夏野菜!
「リハビリホームボンセジュール溝の口」の玄関脇で育てているきゅうりやなす、枝豆などが大きくなり、次々に収穫を行っています。ご入居者様は「こんなに大きくなったの?」と驚かれていたり、「私が育てたのよ」と得意げなご様子の方もいらっしゃいました。
- 2025.09.25
納涼祭準備
詳しくはこちら2025.09.25納涼祭準備 - 2025.09.25
工作アクティビティ
詳しくはこちら2025.09.25工作アクティビティ - 2025.09.25
秋野菜の植えつけ
詳しくはこちら2025.09.25秋野菜の植えつけ - 2025.09.03
カフェコーナーでリラックス!
詳しくはこちら2025.09.03カフェコーナーでリラックス! - 2025.08.20
夏野菜の収穫
詳しくはこちら2025.08.20夏野菜の収穫 - 2025.07.30
夏野菜!
詳しくはこちら2025.07.30夏野菜! - 2025.07.30
白熱したカレー対決!
詳しくはこちら2025.07.30白熱したカレー対決! - 2025.07.17
夏に向けて野菜の収穫
詳しくはこちら2025.07.17夏に向けて野菜の収穫 - 2025.07.17
流しそうめん
詳しくはこちら2025.07.17流しそうめん - 2025.07.02
「赤ちょうちんサークル」開催!
詳しくはこちら2025.07.02「赤ちょうちんサークル」開催! - 2025.06.26
「紡ぐ美術展2025夏」に向けて
詳しくはこちら2025.06.26「紡ぐ美術展2025夏」に向けて - 2025.06.25
母の日の思い出
詳しくはこちら2025.06.25母の日の思い出 - 2025.06.25
タマネギの収穫
詳しくはこちら2025.06.25タマネギの収穫 - 2025.06.04
SING A SONG!
詳しくはこちら2025.06.04SING A SONG! - 2025.05.28
母の日アクティビティ
詳しくはこちら2025.05.28母の日アクティビティ - 2025.05.20
野菜の収穫
詳しくはこちら2025.05.20野菜の収穫 - 2025.04.23
白熱ボッチャ大会
詳しくはこちら2025.04.23白熱ボッチャ大会 - 2025.04.15
桜満開!お花見
詳しくはこちら2025.04.15桜満開!お花見
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋
空室待ち受付中
- 2人部屋
空室待ち受付中
- 入居金型
プラン - 入居金
- 610万円〜2,670万円
- 月額利用料
- 213,880円〜599,510円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 434,180円〜930,410円
- 所在地
神奈川県川崎市高津区坂戸1-10-15

- 1人部屋
空室あり
- 2人部屋
- 入居金型
プラン - 入居金
- 290万円〜710万円
- 月額利用料
- 200,330円〜270,330円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 335,230円〜335,230円
- 所在地
神奈川県川崎市宮前区小台1-15-7