

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
ボンセジュール武蔵新城のホームの暮らし(ホームブログ 「父の日」の一日)
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月24日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 420万円〜1,200万円(非課税)
- 月額利用料
- 201,719円〜455,187円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 318,199円〜628,247円(税込)
- 所在地
神奈川県川崎市高津区千年773-2
- アクセス
JR南武線「武蔵新城駅」より徒歩13分(約1,000m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
「父の日」の一日
2020年06月26日
6月21日は第3日曜日。「父の日」です。
そして、この日は夏至。1年で一番日の出から日の入りまでの時間が長い日です。
関東地方では、7時を過ぎてもまだ明るいこの頃です。
カレンダーをみると、それに加え今日は大安。
何だかよいことがいっぱいありそうな予感がします。

「母の日」には女性のご入居者様にカーネーションを贈りましたが、今日はお父様方に日用品をプレゼント。
プレゼントの包みを手にした男性ご入居者様。
「おっ、何だろうな?」
と、思わぬプレゼントに笑顔がこぼれました。

もらったプレゼントを奥様にあらためてプレゼントするご入居者様もいらっしゃって、ほほえましく拝見しました。
現在男性ご入居者様半数近くの方が、ご夫婦揃ってこのホームでお暮らしです。
他にも当初はご夫婦でご入居した方がいらっしゃいます。
ご夫婦入居が多いのも、アットホームなこのホームの雰囲気を作り出しているのかもしれません。

午後は「棒サッカー」を楽しみました。
初めてのアクティビティの種目で、スタッフも皆様に喜んでいただけるか、緊張しています。
休日にもかかわらず、駆け付けたスタッフもいました。

車椅子の方も参加できるよう、皆様両側一列に並んだ椅子に腰かけて、脚の代わりに新聞紙をまるめた棒を使って、両側に設けたゴールに球を入れて点数を競うゲームです。

「えいっ」
激しく棒を戦わせ、ボールを自陣のゴール目掛けて運びます。
自分のゴールがよくわからなくなってのオウンゴールもご愛敬。

上手な方が何人かいらして、同じチームに固まってしまわないよう、何度かチームのメンバーをシャッフルして、繰り返し楽しみました。
「またやりたい!!」
ご入居者様の評判も上々。スタッフがいろいろ考え相談して始めた新しいアクティビティは成功だったようです。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介