

住宅型有料老人ホーム
メディカル・リハビリホームグランダ箕面のホームの暮らし(ホームブログ アクティビティ)
- 1人部屋:
- 2部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月25日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 380万円〜1,782万円(非課税)
- 月額利用料
- 233,330円〜354,030円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 383,030円〜590,530円(税込)
- 所在地
大阪府箕面市稲1-13-22
- アクセス
阪急箕面線「牧落駅」より徒歩17分(約1,320m)
ホームの暮らし
ホームブログ一覧
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
アクティビティ

2021年10月21日
人気「音楽クラブ」開催(10月11日)
今月初めての「音楽クラブ」を開催しました。ご入居者様にダイニングルーム兼機能訓練室にお集まりいただき、サービススタッフのピアノ伴奏のもと、皆様、手に持った歌詞カードを見ながら真剣に合唱されていました。
本日、歌われた歌は、
・夕焼け小焼け
・旅の夜風
・上を向いて歩こう
でした。
皆様、昔よく歌われたのか本当に上手に歌われていました。美声の方も多く、聞きいってしまいました。
アクティビティが終わった後も、歌詞カードを見ながらしばらく口ずさんでいらっしゃる方も。
次回も懐かしの名曲で皆様と楽しく歌えれば、と楽しみにしています。
続きを読む

2021年09月20日
第2回お料理クラブミーティング
今日はお料理クラブのミーティング日です。
前回は七輪でなすを焼きました。今回は何を作ろうかと思案中。
「秋刀魚は昔、旦那が釣ってきたのよ。」
「さつまいもは昔、いやというほどほど食べたわね。」
たくさんの思い出話に花が咲きました。
続きを読む

2021年09月17日
お孫様のために
昔、編み物が得意でお洋服などをご自身で編まれていらっしゃったF様。当ホームご入居前より指が動きにくくなり、編み物から遠ざかっていたそうです。
編み物を再スタートされたきっかけは、ホーム見学をされる方のために作成したアクリルたわし。ご来訪された方がF様が作成された作品をご覧になり「すごいですね。」と声をかけられました。
誰かの役にたつ。人に喜ばれる。そんな環境が再び編み物をする自信につながり、「孫が髪が長いから髪留めを作ってみようかな。」と新しい目標もできて、日々こつこつと取り組んでいらっしゃいます。
続きを読む

2021年09月10日
元気の源!
2Fティールームには麻雀卓が設置されています。
本日は麻雀お好きな女性3名が楽しんでいらっしゃいます。
「昔、公民館でやったのよ~。」
「おばさんに教えてもらって、何回もやらされた。」
と、教えてくださいました。
続きを読む

2021年09月07日
夏の終わり
夏も終わりに近づき、夜になると心地よい風を感じることができる時期となりました。
「外で一杯やりたいな~。」
そんなご入居者様のご意見から、本日は屋上にて「夕涼み会。」を開催しました。
夜に向けて屋上スペースをライトアップ!!
いつもと違う屋上の雰囲気に「あら~いいわね~。」と喜んでいただけました。
続きを読む

2021年08月30日
七輪で野菜を焼く
「昔は七輪で野菜を焼いて食べてたの」というご入居者様のお話をきっかけに、屋上でなす・ピーマン・ししとうを焼くことになりました。
続きを読む

2021年08月29日
ケーキプレート
本日のおやつはケーキプレートをご提供させていただきました。
ご入居者様からは「かわいくておいしい」と好評でした。
続きを読む

2021年08月29日
ソフトクリーム
本日はソフトクリームをご提供させていただきました。ご入居者様ご自身で、器用に盛り付けていらっしゃいます。
続きを読む

2021年08月29日
編み物
本日は編み物アクティビティを行いました。皆様熱心に取り組まれ、素敵な小物入れを完成させていらっしゃいました。
続きを読む

2021年08月12日
ゆったりと写経を行いました
今日のアクティビティは写経でした。昼食後ダイニングにお集まりいただいた皆様、各テーブルに分かれて、おやつまで時間の許す限りゆったりと取り組まれました。
「難しくて手が震えるわ~」とおっしゃりながらも真剣に丁寧に文字を写していらっしゃいました。皆様、達筆な方が本当に多いです。
続きを読む
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介