

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームまどか鶴見徳庵のホームの暮らし
- 1人部屋:
- 3部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月8日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 294,830円〜294,830円(税込)
- 所在地
大阪府大阪市鶴見区徳庵1-1-52
- アクセス
JR学研都市線(片町線)「徳庵駅」より徒歩9分(約700m)
暮らしの紹介
ホームの取り組みや日々の暮らしの様子をご紹介しています。
医療的ケアの対応や健康管理、生活のお手伝いはもちろん、お一人おひとりが大切にしている「暮らしのイメージ」を支えるため、さまざまな取り組みを行っています。
ご自分らしい暮らしのご提案を その方らしさに寄りそったケアを大切にしています。
これまでの生活を大切にし、その方らしさに寄りそったおもなてなしを心掛けています。「自分の家」と言っていただけるような心地よさがご提供できるように、介護のプロとしてお一人おひとりのお考えを尊重しながら、笑顔を大切にし心を込めたお手伝いに努めております。
医療的ケアに対応する看護職員 24時間看護・介護職員を配置し、夜間の医療的ケアやご生活のサポートも可能です。
24時間看護・介護職員を配置し、皆様の暮らしを見守ります。看護職員は主治医の指示のもと、日ごろの健康管理や医療的ケアに対応。介護職員は、皆様のご要望にできる限りお応えできるようご生活をサポートいたします。
また、多職種でご入居者様のご様子を共有しながら、お身体の状態に合わせたお手伝いができるよう努めています。「手作り教室」のご様子 皆様の「興味がある」「やってみたい」というお気持ちをサポートできるよう取り組んでいます。
お一人のご入居者様がリビングにあるミシンを使ってみたことから始まった「手芸クラブ」や、手作りのアクセサリー・小物、フラワーアレンジなどの「手作り教室」、読書好きの皆様の集まる図書コーナー、ドリンクコーナーなどをご用意。皆様の「やってみたい」という前向きなお気持ちをサポートできるよう取り組んでいます。
その方に合わせた日常のお手伝いを お一人おひとりに合わせた「生活プラン」。
お一人おひとりに合わせて生活プラン(介護サービス計画書)を作成いたします。作成には、介護職員のみならず、看護職員・機能訓練士度員が専門的な観点において評価し、十分にご入居者様とご家族様のお考えを確認しその方に合わせた日常のお手伝いについてご提案させていただいております。
食事一例(和食/洋食) リビングにはごはんの炊ける香りが広がる家庭的なお食事の時間。
毎日のお食事は、炊きたてのごはんの香りが広がる家庭的なリビングで、ホームの厨房で調理したできたての料理をご提供しています。
また、定期的に開催している「選べるお昼ごはんの日」や、年中行事に合わせた行事食など、お食事の時間が楽しみになるよう工夫しています。居室イメージ 居室は、誰に気兼ねすることなく過ごせる全室個室。プライバシーを尊重します。
居室はプライバシーを尊重した、全室個室。ご自宅のように気兼ねなくお過ごしいただけます。
また、お好きな家具などもお持ち込みいただけます。認知症をお持ちの方には、馴染みのあるものに囲まれて暮らすことで落ち着かれることが多くありますので、安心できる空間を作ってください。
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。