

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームボンセジュール草加のホームの暮らし(ホームブログ 節分(立春)~豆まき)
空室状況
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月30日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 280万円〜1,180万円(非課税)
- 月額利用料
- 188,219円〜338,219円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 359,799円〜413,799円(税込)
- 所在地
埼玉県草加市氷川町2149-3
- アクセス
東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)「草加駅」より徒歩3分(約170m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
節分(立春)~豆まき
2020年02月05日
2月3日は節分でしたね。暦の上では「立春」を迎えます。季節を感じられるよう、季節ごとの行事はできるだけ目に見える形で行っています。今年の鬼はちょっと弱そうですが、準備万端、厄払される側になってきます。

各フロアをめぐって、「鬼は外、福は内」の掛け声とともに、豆まきをしてもらいますが、豆ではなく手作りの紙ボールを投げています。

こちらではその「紙ボール」を製作中。鬼はまだかな?

作った「紙ボール豆」を早速鬼に向けて「鬼は~外~」掛け声も大きく投げましょう。厄払いをしてすっきりと立春(新年)を迎えましょうね。

鰯の飾の代わりではありませんが、お魚の袋にいれたプレゼントにニッコリです。

先ほどの鬼さんがお道化てみせたところで、皆様笑みがこぼれます。いつまでも元気でお過ごしください。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介