

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ常盤台のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月10日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 930万円〜1,860万円(非課税)
- 月額利用料
- 260,830円〜499,110円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 437,530円〜852,510円(税込)
- 所在地
東京都板橋区常盤台3-28-3
- アクセス
●東武東上線「上板橋駅」より徒歩7分(約530m)
●東武東上線「ときわ台駅」より徒歩11分(約865m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.12.27お2人で仲良くリハビリ
お写真は、お2人でリハビリをされている時のご様子です。お2人は最近、一緒にリハビリを行われていることが多く、「1人でやるよりも一緒にやった方がやっぱり楽しい」と笑顔で話されていました。このご様子からも仲のよさが伝わってきますね。
- 2023.12.10通常月に2回のお楽しみ!家庭科クラブ
工作や料理を中心に開催中の家庭科クラブです。この日はレジンを使ってカラフルなアクリルチャームを作りました。真剣な表情で作成に取り組まれたご入居者様。「いやーむずかしかった。きれいに色がついてよかった。どこに付けようかな」とおっしゃっていました。季節感を味わえるイベントを続々企画中です!
- 2023.11.27ボッチャ~白熱した戦い~
本日はボッチャを行いました。ボッチャは、中心にある目標となる玉に向かってボールを投げ、どれだけその玉に近づけられるかを競うゲームです。ボッチャに参加された方々は全員経験者のためプレーが上手で接戦となり、すごい盛り上がりを見せてくださいました。
- 2023.11.16季節のお花で気分もはなやかに
お写真は、通常毎月開催している「フラワーアレンジメント」アクティビティのご様子です。色合いを考えながら、お花を挿していかれるご入居者様。完成後は「上手にできてよかったわ」と満足そうなご様子でにっこり笑顔を見せてくださいました。色とりどりのお花は気分をはなやかにしてくれますね!
- 2023.11.02秋祭りでゲームをたのしもう!
当ホームでおこなった秋祭りでは、射的や輪投げ、スーパーボール、ヨーヨーすくい、ピンボールと、5つのゲームコーナーが開かれました。こちらのご入居者様は輪投げをたのしまれ、棒に輪が入るように集中して取り組んでいらっしゃいました。うまく入った際は、スタッフと一緒にすてきな笑顔で喜ばれていました。
- 2023.10.25早起きは三文の徳
朝食後、お散歩サービス(※)を利用して近所の公園へ行かれたご入居者様。その際、たまたまお散歩中の大きなわんちゃん達との触れ合いがありました。外出やお散歩は季節感はもちろんですが、さまざまな刺激を受ける機会もあります。ご入居者様からは「よしよし」と満面の笑顔が見られました。
※「お散歩サービス」はお散歩担当スタッフが同行し、ホーム周辺を散策するサービスです。
※サービス提供にあたっては、アセスメントを行い、生活プランの中でご提案いたします。アセスメントの結果、サービス提供ができない場合がございますのでご了承ください。
※ご利用回数・時間など、サービスの詳細は、ホーム担当者にご確認ください。" - 2025.02.27初めての「移動レストラン」
この日は、通常2ヶ月に1度開催される「移動レストラン」の日でした。いつものお夕食とは違い、レストランのような雰囲気でお食事を楽しんでいただきます。お写真のご入居者様は初めてのご参加となるため、数日前からとても楽しみにされていました。当日も、グラスを持ちすてきな表情でお写真を撮らせてくださいました。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。 - 2024.12.21来月のお楽しみ!
この日のアクティビティは、翌月のカレンダー作りでした。折り紙とシールを使用して、日付の上に飾るお花を制作しました。少し細かい作業でしたが、皆様集中して取り組まれていました。日付の数字にも色を塗って完成です。お写真のご入居者様も、完成したカレンダーを翌月に飾るのを楽しみにされていました。
- 2024.12.12季節を楽しみながら
この日は、フラワーアレンジメントを行いました。このアクティビティは通常毎月開催されるため、参加する季節によって、さまざまなお花を楽しんでいただけるようにしています。お写真のご入居者様も「どんな雰囲気がいいかしら」と、配置や大きさを考えながら真剣に取り組まれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.09.13ピザづくりに挑戦!
この日は、アクティビティの一環で「ピザづくり」を実施しました。参加されたご入居者様には、野菜を切るなどの準備も手伝っていただきました。生地の上にお好みの野菜やチーズをトッピングし、ご自分だけのピザを作っていただきました。皆様「おいしくできますように」と、焼き上がりをとてもたのしみにされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.12屋上庭園で水菜を収穫
本日は、当ホーム自慢の屋上庭園にて、お野菜を収穫しました。本日は水菜の収穫です。真心込めて栽培した水菜はすくすくと成長して、立派なものになりました。ご入居者様も「食べるのがたのしみ」と、とても期待されていました。
- 2024.05.16うまく飛ばせるかな?
春を迎え、あたたかい季節がやってきました。当ホームの屋上庭園には、この季節にぴったりのたんぽぽが咲いていたので、ご入居者様と一緒に綿毛を飛ばしてみました。懸命に息を吹きかけますが、なかなか飛びません。それでも最後はなんとか飛ばすことができ、「うわ~、うれしい!」と大よろこびのご入居者様でした。
- 2024.02.13かわいいくまさんの完成!
この日は、アクティビティの一環で、ビーズアートシールを制作しました。小さなビーズを枠にはめて絵を描くというこまかい作業でしたが、皆様真剣な眼差しで黙々と作業されていました。お写真のご入居者様は、くまさんを制作し「かわいい」と、とてもよろこばれていました。
- 2024.02.08心あたたまる出会い
当ホームの目の前にある公園まで、お散歩に出かけた時のこと。そこで犬を3匹飼われている飼い主さんとお会いし、犬を抱っこさせていただいたご入居者様。3匹の犬に囲まれ「かわいいね~」と大よろこびです!冬空の寒い中でのお散歩でしたが、心あたたまる出会いがありました。
- 2024.01.26はじめてのパフェづくり
本日はベネッセの近隣ホームにて「パフェ」をつくっていただきました。グラスに、やいたカステラとおこのみのフルーツやお菓子をもりつけてご自分だけのパフェにしあげていただきました。ご参加された方は「はじめて参加してうまくできるか不安だったけど、おいしそうにできあがった」とおっしゃり、皆様完食されていました。
- 2024.01.19新年、初日の出
明けましておめでとうございます。元日ということで、皆様と一緒に「初日の出」を見に行きました。お写真のご入居者様は「うわーきれい。初日の出を見れてよかった。今年も元気でいられるようがんばっていこう」と2024年の抱負を語ってくださいました。
- 2024.01.15熟練の指先
普段とてもおしゃれな洋服をお召しになっているご入居者様。とても手先が器用で昔から洋裁を続けてこられ、ご自身の服やコートも手作りされているとのこと。「なにか直せるものあったら持ってきて!」とおっしゃってくださり、熟練の指先で衣類のほつれもあっという間に修理してくださいました。
- 2024.01.01お正月あそびといえば「こままわし」
本日はお正月あそびの定番である「こままわし」をおこなわせていただきました。昔ながらのあそびということもあって皆様たのしまれていて、お写真のご入居者様も最初は全然まわらなかったご様子でしたが、何度かなさるうちにまわせるようになり、「まわってよかった~」と大変よろこんでいらっしゃいました。
- 2023.12.27お2人で仲良くリハビリ
お写真は、お2人でリハビリをされている時のご様子です。お2人は最近、一緒にリハビリを行われていることが多く、「1人でやるよりも一緒にやった方がやっぱり楽しい」と笑顔で話されていました。このご様子からも仲のよさが伝わってきますね。
- 2023.12.10通常月に2回のお楽しみ!家庭科クラブ
工作や料理を中心に開催中の家庭科クラブです。この日はレジンを使ってカラフルなアクリルチャームを作りました。真剣な表情で作成に取り組まれたご入居者様。「いやーむずかしかった。きれいに色がついてよかった。どこに付けようかな」とおっしゃっていました。季節感を味わえるイベントを続々企画中です!
- 2023.11.27ボッチャ~白熱した戦い~
本日はボッチャを行いました。ボッチャは、中心にある目標となる玉に向かってボールを投げ、どれだけその玉に近づけられるかを競うゲームです。ボッチャに参加された方々は全員経験者のためプレーが上手で接戦となり、すごい盛り上がりを見せてくださいました。
- 2023.11.16季節のお花で気分もはなやかに
お写真は、通常毎月開催している「フラワーアレンジメント」アクティビティのご様子です。色合いを考えながら、お花を挿していかれるご入居者様。完成後は「上手にできてよかったわ」と満足そうなご様子でにっこり笑顔を見せてくださいました。色とりどりのお花は気分をはなやかにしてくれますね!
- 2023.11.02秋祭りでゲームをたのしもう!
当ホームでおこなった秋祭りでは、射的や輪投げ、スーパーボール、ヨーヨーすくい、ピンボールと、5つのゲームコーナーが開かれました。こちらのご入居者様は輪投げをたのしまれ、棒に輪が入るように集中して取り組んでいらっしゃいました。うまく入った際は、スタッフと一緒にすてきな笑顔で喜ばれていました。
- 2023.10.25早起きは三文の徳
朝食後、お散歩サービス(※)を利用して近所の公園へ行かれたご入居者様。その際、たまたまお散歩中の大きなわんちゃん達との触れ合いがありました。外出やお散歩は季節感はもちろんですが、さまざまな刺激を受ける機会もあります。ご入居者様からは「よしよし」と満面の笑顔が見られました。
※「お散歩サービス」はお散歩担当スタッフが同行し、ホーム周辺を散策するサービスです。
※サービス提供にあたっては、アセスメントを行い、生活プランの中でご提案いたします。アセスメントの結果、サービス提供ができない場合がございますのでご了承ください。
※ご利用回数・時間など、サービスの詳細は、ホーム担当者にご確認ください。" - 2025.02.27初めての「移動レストラン」
この日は、通常2ヶ月に1度開催される「移動レストラン」の日でした。いつものお夕食とは違い、レストランのような雰囲気でお食事を楽しんでいただきます。お写真のご入居者様は初めてのご参加となるため、数日前からとても楽しみにされていました。当日も、グラスを持ちすてきな表情でお写真を撮らせてくださいました。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。 - 2024.12.21来月のお楽しみ!
この日のアクティビティは、翌月のカレンダー作りでした。折り紙とシールを使用して、日付の上に飾るお花を制作しました。少し細かい作業でしたが、皆様集中して取り組まれていました。日付の数字にも色を塗って完成です。お写真のご入居者様も、完成したカレンダーを翌月に飾るのを楽しみにされていました。
- 2024.12.12季節を楽しみながら
この日は、フラワーアレンジメントを行いました。このアクティビティは通常毎月開催されるため、参加する季節によって、さまざまなお花を楽しんでいただけるようにしています。お写真のご入居者様も「どんな雰囲気がいいかしら」と、配置や大きさを考えながら真剣に取り組まれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.09.13ピザづくりに挑戦!
この日は、アクティビティの一環で「ピザづくり」を実施しました。参加されたご入居者様には、野菜を切るなどの準備も手伝っていただきました。生地の上にお好みの野菜やチーズをトッピングし、ご自分だけのピザを作っていただきました。皆様「おいしくできますように」と、焼き上がりをとてもたのしみにされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.12屋上庭園で水菜を収穫
本日は、当ホーム自慢の屋上庭園にて、お野菜を収穫しました。本日は水菜の収穫です。真心込めて栽培した水菜はすくすくと成長して、立派なものになりました。ご入居者様も「食べるのがたのしみ」と、とても期待されていました。
- 2024.05.16うまく飛ばせるかな?
春を迎え、あたたかい季節がやってきました。当ホームの屋上庭園には、この季節にぴったりのたんぽぽが咲いていたので、ご入居者様と一緒に綿毛を飛ばしてみました。懸命に息を吹きかけますが、なかなか飛びません。それでも最後はなんとか飛ばすことができ、「うわ~、うれしい!」と大よろこびのご入居者様でした。
- 2025.02.27
初めての「移動レストラン」
詳しくはこちら2025.02.27初めての「移動レストラン」 - 2024.12.21
来月のお楽しみ!
詳しくはこちら2024.12.21来月のお楽しみ! - 2024.12.12
季節を楽しみながら
詳しくはこちら2024.12.12季節を楽しみながら - 2024.09.13
ピザづくりに挑戦!
詳しくはこちら2024.09.13ピザづくりに挑戦! - 2024.07.12
屋上庭園で水菜を収穫
詳しくはこちら2024.07.12屋上庭園で水菜を収穫 - 2024.05.16
うまく飛ばせるかな?
詳しくはこちら2024.05.16うまく飛ばせるかな? - 2024.02.13
かわいいくまさんの完成!
詳しくはこちら2024.02.13かわいいくまさんの完成! - 2024.02.08
心あたたまる出会い
詳しくはこちら2024.02.08心あたたまる出会い - 2024.01.26
はじめてのパフェづくり
詳しくはこちら2024.01.26はじめてのパフェづくり - 2024.01.19
新年、初日の出
詳しくはこちら2024.01.19新年、初日の出 - 2024.01.15
熟練の指先
詳しくはこちら2024.01.15熟練の指先 - 2024.01.01
お正月あそびといえば「こままわし」
詳しくはこちら2024.01.01お正月あそびといえば「こままわし」 - 2023.12.27
お2人で仲良くリハビリ
詳しくはこちら2023.12.27お2人で仲良くリハビリ - 2023.12.10
通常月に2回のお楽しみ!家庭科クラブ
詳しくはこちら2023.12.10通常月に2回のお楽しみ!家庭科クラブ - 2023.11.27
ボッチャ~白熱した戦い~
詳しくはこちら2023.11.27ボッチャ~白熱した戦い~ - 2023.11.16
季節のお花で気分もはなやかに
詳しくはこちら2023.11.16季節のお花で気分もはなやかに - 2023.11.02
秋祭りでゲームをたのしもう!
詳しくはこちら2023.11.02秋祭りでゲームをたのしもう! - 2023.10.25
早起きは三文の徳
詳しくはこちら2023.10.25早起きは三文の徳
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 790万円〜4,740万円
- 月額利用料
- 274,010円〜741,570円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 486,810円〜1,482,170円
- 所在地
東京都板橋区常盤台3-20-1

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 870万円〜1,230万円
- 月額利用料
- 254,010円〜304,010円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 476,310円〜487,710円
- 所在地
東京都板橋区東新町2-21-11