

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどかときわ台南のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 3ページ目
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月6日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 301,630円〜301,630円(税込)
- 所在地
東京都板橋区東新町2-24-8
- アクセス
●東武東上線「ときわ台駅」より徒歩13分(約1,030m)
●東武東上線「上板橋駅」より徒歩16分(約1,270m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.07.23散歩日和
梅雨の合間のよく晴れた午後、「ちょっと外に散歩に行きたいね。」とご入居者様からお声掛けをいただきました。早速、外出の準備をさせていただき、お散歩へ。絵を描かれるのがお好きな方で、いつもお散歩をされながら、デッサンの対象となる物をお探しになられているとのこと。このお散歩中には、「紫陽花を描こう。」とのお言葉がありました。すてきな作品が今から楽しみです!
- 2022.07.17梅おやつの会
待ちに待ったこの日は、できあがった梅シロップでゼリーを作りました。お鍋に砂糖を入れるのをお手伝いしてくださったO様。「おいしくできるかしら?」と、ドキドキしながら計量をされていました。ゼリーのほかにも、シロップを炭酸水で割って飲んでいただいたり、黒糖梅や、はちみつ梅も「おいしい!」と、皆様で初夏の味を楽しんでいらっしゃいました。
- 2022.07.07七夕に願いを込めて
7月7日は七夕ということで、当ホームではご入居者様お一人おひとりに短冊へ願い事を書いていただきました。「おいしいものが食べたい。」「健康でいられますように。」など、すてきなメッセージが多く見られ、私たち介護職員も自然と笑顔になるものばかりでした。
- 2022.06.18梅仕事を楽しむ会
通常毎年恒例の「梅仕事を楽しむ会」を今年も開催させていただきました。大きな青々とした梅を数多くご用意し、ご入居者様の皆様に梅シロップ作りを楽しんでいただきました。「これ昨年も作ったわよね。」「シロップおいしかったわ。」など、ご入居者様の皆様の楽しそうな会話がたくさん聞こえてまいりました。今からでき上がりが楽しみです!
- 2021.10.10小春日和
長かった残暑も落ち着いた午後の一コマです。なかなか外出もできない状況ですが、「せめて外気浴でもしませんか?」とお誘いしました。エントランス前でお日様を浴びてまぶしそうな表情をされていますが、「やっぱりお外の空気はいいわね!」と大変喜ばれていました。
- 2021.09.30「敬老の日」の壁飾り
今年の秋祭りは「敬老の日」が近かったため、壁飾りも「敬老の日」にちなんだデザインにしました。菊の花で「寿」と並べ、文字のまわりに色とりどりのお花を付けました。久しぶりの大作に、ご入居者様も「楽しいわね~」と笑顔で制作にご参加くださいました。
- 2022.07.24「夏祭り」の準備開始
暑い日差しが降り注ぐ日曜日の午後、当ホームで開催予定の「夏祭り」に向けて準備を始めました。今回は、定番の「花飾り」づくりを行いました。「待ってました!」と、ご入居者様が手際よくお花を作ってくださいました。これからホーム中に飾り、夏らしい涼しげなお花がたくさん咲くのがたのしみです!
- 2022.07.23散歩日和
梅雨の合間のよく晴れた午後、「ちょっと外に散歩に行きたいね。」とご入居者様からお声掛けをいただきました。早速、外出の準備をさせていただき、お散歩へ。絵を描かれるのがお好きな方で、いつもお散歩をされながら、デッサンの対象となる物をお探しになられているとのこと。このお散歩中には、「紫陽花を描こう。」とのお言葉がありました。すてきな作品が今から楽しみです!
- 2022.07.17梅おやつの会
待ちに待ったこの日は、できあがった梅シロップでゼリーを作りました。お鍋に砂糖を入れるのをお手伝いしてくださったO様。「おいしくできるかしら?」と、ドキドキしながら計量をされていました。ゼリーのほかにも、シロップを炭酸水で割って飲んでいただいたり、黒糖梅や、はちみつ梅も「おいしい!」と、皆様で初夏の味を楽しんでいらっしゃいました。
- 2022.07.07七夕に願いを込めて
7月7日は七夕ということで、当ホームではご入居者様お一人おひとりに短冊へ願い事を書いていただきました。「おいしいものが食べたい。」「健康でいられますように。」など、すてきなメッセージが多く見られ、私たち介護職員も自然と笑顔になるものばかりでした。
- 2022.06.18梅仕事を楽しむ会
通常毎年恒例の「梅仕事を楽しむ会」を今年も開催させていただきました。大きな青々とした梅を数多くご用意し、ご入居者様の皆様に梅シロップ作りを楽しんでいただきました。「これ昨年も作ったわよね。」「シロップおいしかったわ。」など、ご入居者様の皆様の楽しそうな会話がたくさん聞こえてまいりました。今からでき上がりが楽しみです!
- 2021.10.10小春日和
長かった残暑も落ち着いた午後の一コマです。なかなか外出もできない状況ですが、「せめて外気浴でもしませんか?」とお誘いしました。エントランス前でお日様を浴びてまぶしそうな表情をされていますが、「やっぱりお外の空気はいいわね!」と大変喜ばれていました。
- 2021.09.30「敬老の日」の壁飾り
今年の秋祭りは「敬老の日」が近かったため、壁飾りも「敬老の日」にちなんだデザインにしました。菊の花で「寿」と並べ、文字のまわりに色とりどりのお花を付けました。久しぶりの大作に、ご入居者様も「楽しいわね~」と笑顔で制作にご参加くださいました。
- 2022.07.24「夏祭り」の準備開始
暑い日差しが降り注ぐ日曜日の午後、当ホームで開催予定の「夏祭り」に向けて準備を始めました。今回は、定番の「花飾り」づくりを行いました。「待ってました!」と、ご入居者様が手際よくお花を作ってくださいました。これからホーム中に飾り、夏らしい涼しげなお花がたくさん咲くのがたのしみです!
- 2022.07.23散歩日和
梅雨の合間のよく晴れた午後、「ちょっと外に散歩に行きたいね。」とご入居者様からお声掛けをいただきました。早速、外出の準備をさせていただき、お散歩へ。絵を描かれるのがお好きな方で、いつもお散歩をされながら、デッサンの対象となる物をお探しになられているとのこと。このお散歩中には、「紫陽花を描こう。」とのお言葉がありました。すてきな作品が今から楽しみです!
- 2022.07.17梅おやつの会
待ちに待ったこの日は、できあがった梅シロップでゼリーを作りました。お鍋に砂糖を入れるのをお手伝いしてくださったO様。「おいしくできるかしら?」と、ドキドキしながら計量をされていました。ゼリーのほかにも、シロップを炭酸水で割って飲んでいただいたり、黒糖梅や、はちみつ梅も「おいしい!」と、皆様で初夏の味を楽しんでいらっしゃいました。
- 2022.07.07七夕に願いを込めて
7月7日は七夕ということで、当ホームではご入居者様お一人おひとりに短冊へ願い事を書いていただきました。「おいしいものが食べたい。」「健康でいられますように。」など、すてきなメッセージが多く見られ、私たち介護職員も自然と笑顔になるものばかりでした。
- 2022.06.18梅仕事を楽しむ会
通常毎年恒例の「梅仕事を楽しむ会」を今年も開催させていただきました。大きな青々とした梅を数多くご用意し、ご入居者様の皆様に梅シロップ作りを楽しんでいただきました。「これ昨年も作ったわよね。」「シロップおいしかったわ。」など、ご入居者様の皆様の楽しそうな会話がたくさん聞こえてまいりました。今からでき上がりが楽しみです!
- 2021.10.10小春日和
長かった残暑も落ち着いた午後の一コマです。なかなか外出もできない状況ですが、「せめて外気浴でもしませんか?」とお誘いしました。エントランス前でお日様を浴びてまぶしそうな表情をされていますが、「やっぱりお外の空気はいいわね!」と大変喜ばれていました。
- 2022.07.24
「夏祭り」の準備開始
詳しくはこちら2022.07.24「夏祭り」の準備開始 - 2022.07.23
散歩日和
詳しくはこちら2022.07.23散歩日和 - 2022.07.17
梅おやつの会
詳しくはこちら2022.07.17梅おやつの会 - 2022.07.07
七夕に願いを込めて
詳しくはこちら2022.07.07七夕に願いを込めて - 2022.06.18
梅仕事を楽しむ会
詳しくはこちら2022.06.18梅仕事を楽しむ会 - 2021.10.10
小春日和
詳しくはこちら2021.10.10小春日和 - 2021.09.30
「敬老の日」の壁飾り
詳しくはこちら2021.09.30「敬老の日」の壁飾り
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 870万円〜1,230万円
- 月額利用料
- 254,010円〜304,010円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 476,310円〜487,710円
- 所在地
東京都板橋区東新町2-21-11

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 930万円〜1,860万円
- 月額利用料
- 260,830円〜499,110円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 437,530円〜852,510円
- 所在地
東京都板橋区常盤台3-28-3

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 790万円〜4,740万円
- 月額利用料
- 274,010円〜741,570円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 486,810円〜1,482,170円
- 所在地
東京都板橋区常盤台3-20-1