

住宅型有料老人ホーム
リハビリホームグランダ花小金井のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 3ページ目
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 1部屋
※空室状況は、2025年4月13日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 880万円〜2,576万円(非課税)
- 月額利用料
- 219,030円〜565,810円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 463,730円〜919,210円(税込)
- 所在地
東京都小平市花小金井1-32-3
- アクセス
西武新宿線「花小金井駅」より北口より徒歩5分(約320m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.09.13フラワーアレンジメント
今日は待ちに待った「フラワーアレンジメント」。外部のお花の先生をお招きして、厳選素材の長さや配置を教わりながらアレンジを楽しんでいます。生け花の経験がある方もない方も真剣な眼差しで、「正面がこっちだから、茎の切り口は斜めにこうね」と熱心に取り組んでいらっしゃます。
- 2022.08.16~自慢の農園~
当ホームの玄関横にある自慢の農園です。
今年の夏は立派なスイカがなりました。ほかにもナス、ミニトマト、きゅうりなど、たくさんの野菜を収穫することができました。暑い日が続く中、ご入居者様も水やりや収穫のお手伝いをしてくださいまいした。スイカは月末に企画している「スイカ割り」アクティビティで、皆様でおいしくいただく予定です。 - 2022.08.16ボッチャ!
大人気アクティビティの「ボッチャ」は、1mmのコントロールが勝負を分けます。世界中でも有名なスポーツですが、当ホームでも以前から大人気でした。今では皆様とってもお上手になられ、楽しく参加をされています。
- 2022.08.16~ご夫婦で~
とある日の昼食の際のお写真です。
長年連れ添ったパートナー、お部屋もご夫婦ご一緒にお暮らしいただけるお部屋で、いつも仲良く過ごされています。「これがおいしいよ」とお話ししながらお食事を楽しまれています。食後はいつも挽きたてコーヒーを飲まれるのがルーティンです。 - 2022.07.27作品作り~オリジナル手提げバッグ~
こちらのご入居者様が「手提げバッグ作り」にチャレンジ!
大きなフェルト1枚から取っ手の部分を切り出し、針や糸を使わずにハサミひとつで作り上げます。「完成したら近くの八百屋に買い物に行きましょう」と、真剣な表情で取り組まれていました。 - 2022.07.27感染症に負けるな!
いまだに落ち着かない感染症。当ホームでも万が一に備え、常に感染症対策の研修を行っています。看護職員とも連携が取れるよう情報共用も忘れません。いつの日か元通りの生活が戻ってくること願っています。
- 2023.03.09春はもうすぐそこに
アクティビティで作成した「フラワーアレンジメント」が完成しました!お花の色合いが春らしくてすてきですね。「これをお部屋に飾ったら、一気に春が来るわね」とにっこり笑顔のご入居者様。まだまだ寒い日は続きますが、待ち遠しい春はすぐそこまで来ています。
- 2023.03.09仕上がりは春らしく
「フラワーアレンジメント」アクティビティに真剣な眼差しで取り組んでいらっしゃるご入居者様のお2人。「この薄紫とピンクの色合いはどうかしら?」「春らしくていいわね」「今年も中庭の桜がたのしみね」と会話も弾みます。昨秋、皆様総出でお手入れしてくださった中庭が、春を待っています。
- 2023.02.23笑顔で鬼退治!
2月3日は「節分」の日。ご入居者様に「節分」をたのしんでいただきたい!と、スタッフが鬼に扮して豆まきを行いました。ご入居者様が投げた豆を、鬼が金棒で打ち返す場面もあり、会場は大盛り上がり!「鬼は外~、福は内~」「片付けが大変だから、昔は落花生でやったわ」と思い出話にも花が咲き、皆様たのしく参加していただきました。今年1年、健康に過ごせますように!
- 2023.01.01~謹賀新年~
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。当ホームでは、玄関に立派な門松を飾らせていただきました。エントランスの横には、ホームで管理しているきれいなお花がずらりと並びます。ご来館の際には、ぜひご覧ください。
- 2022.11.28~昔を思い出して~
アクティビティで、「ピアノを弾いてみよう」を行い、当ホーム自慢のピアノを皆様に弾いていただきました。音楽の教員だったご入居者様は、「なつかしいわ」「これ教えてたわ」とスタッフに教えてくださいました。久しぶりに弾かれるピアノに、大満足されていたご様子でした。
- 2022.11.28~魚の解体ショー~
当ホームで行った「魚の解体ショー」のお写真です。今回は、「鰤(ブリ)」の解体ショーを行いました。脂がのった鰤を、皆様の目の前でさばかせていただきました。「おいしそう」「大きいわね」と、ご入居者様の皆様は興奮されていました。その日の夕食には、さばいた鰤を皆様にご提供し、大変喜んでいただけました。
- 2022.11.23~ソフトクリーム~
当ホームで行った、「ソフトクリーム大会」のお写真です。おやつの時間にソフトクリームの機械を使い、皆様に召し上がっていただきました。機械から出るアイスを、皆様じょうずに巻かれていました。人生で初めてという方もいらっしゃり、「冷たくておいしいわ」と大変喜ばれていました。
- 2022.10.03~スイカ割り~
当ホームで行ったスイカ割り。こちらのご入居者様は、棒をうまく使い位置を確認されています。声かけにすべての神経を手に集め、集中をされています。皆様、真剣な表情で挑まれていました。周りの方は、「当たった」「割れた」と大いに盛り上がりました。見事に最後に割ることができ、おやつの時間にスイカをミキサーにかけ、スイカジュースとしてご提供いたしました。
- 2022.10.03~スイカ割り~
農家をお手伝いした経験のあるこちらのご入居者様のご指導のお陰で、当ホームで育てていたスイカが、本当に大きくなりました。8月上旬に約10㎝になった時は、スイカ割りに間に合うかヒヤヒヤしました。さぁ、転倒防止のため、椅子に座っていただき目隠しをしていざ!標的はランダムに置かれているので、皆様当てるのに苦労されています。
- 2022.10.03~スイカ割り~
今年は当ホームの菜園で、大きなスイカが実りました!通常毎朝10時の体操のあとに、ご入居者様が誘い合って、暑い日も風の日も絶やさず水やりをしてくださり、大きくなりました。はじめは小指の爪くらいの大きさから、直径20㎝サイズになったのは全部で4つ。今日は収穫してスイカ割りです!
- 2022.09.13花畑の完成
真ん中でピンクに映えるクルクマ・シャロームの花言葉は、「乙女の香り」。すてきな香りがあたり一面に広がり、幸せに満たされています。当ホームでは皆様からの作品づくりのご要望が多く、通常週に1回の頻度で作品を作っています。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
- 2022.09.13スターチスは高さを揃えて
作品作りに熱心なこちらのご入居者様。作られた作品をご家族様にお見せするのを、いつも楽しみにされています。藤色のスターチスの花言葉は、「永遠に変わらない」。ご家族様への変わらない感謝の気持ちを込めて、作品づくりを楽しんでいらっしゃいます。
- 2022.09.13フラワーアレンジメント
今日は待ちに待った「フラワーアレンジメント」。外部のお花の先生をお招きして、厳選素材の長さや配置を教わりながらアレンジを楽しんでいます。生け花の経験がある方もない方も真剣な眼差しで、「正面がこっちだから、茎の切り口は斜めにこうね」と熱心に取り組んでいらっしゃます。
- 2022.08.16~自慢の農園~
当ホームの玄関横にある自慢の農園です。
今年の夏は立派なスイカがなりました。ほかにもナス、ミニトマト、きゅうりなど、たくさんの野菜を収穫することができました。暑い日が続く中、ご入居者様も水やりや収穫のお手伝いをしてくださいまいした。スイカは月末に企画している「スイカ割り」アクティビティで、皆様でおいしくいただく予定です。 - 2022.08.16ボッチャ!
大人気アクティビティの「ボッチャ」は、1mmのコントロールが勝負を分けます。世界中でも有名なスポーツですが、当ホームでも以前から大人気でした。今では皆様とってもお上手になられ、楽しく参加をされています。
- 2022.08.16~ご夫婦で~
とある日の昼食の際のお写真です。
長年連れ添ったパートナー、お部屋もご夫婦ご一緒にお暮らしいただけるお部屋で、いつも仲良く過ごされています。「これがおいしいよ」とお話ししながらお食事を楽しまれています。食後はいつも挽きたてコーヒーを飲まれるのがルーティンです。 - 2022.07.27作品作り~オリジナル手提げバッグ~
こちらのご入居者様が「手提げバッグ作り」にチャレンジ!
大きなフェルト1枚から取っ手の部分を切り出し、針や糸を使わずにハサミひとつで作り上げます。「完成したら近くの八百屋に買い物に行きましょう」と、真剣な表情で取り組まれていました。 - 2022.07.27感染症に負けるな!
いまだに落ち着かない感染症。当ホームでも万が一に備え、常に感染症対策の研修を行っています。看護職員とも連携が取れるよう情報共用も忘れません。いつの日か元通りの生活が戻ってくること願っています。
- 2023.03.09春はもうすぐそこに
アクティビティで作成した「フラワーアレンジメント」が完成しました!お花の色合いが春らしくてすてきですね。「これをお部屋に飾ったら、一気に春が来るわね」とにっこり笑顔のご入居者様。まだまだ寒い日は続きますが、待ち遠しい春はすぐそこまで来ています。
- 2023.03.09仕上がりは春らしく
「フラワーアレンジメント」アクティビティに真剣な眼差しで取り組んでいらっしゃるご入居者様のお2人。「この薄紫とピンクの色合いはどうかしら?」「春らしくていいわね」「今年も中庭の桜がたのしみね」と会話も弾みます。昨秋、皆様総出でお手入れしてくださった中庭が、春を待っています。
- 2023.02.23笑顔で鬼退治!
2月3日は「節分」の日。ご入居者様に「節分」をたのしんでいただきたい!と、スタッフが鬼に扮して豆まきを行いました。ご入居者様が投げた豆を、鬼が金棒で打ち返す場面もあり、会場は大盛り上がり!「鬼は外~、福は内~」「片付けが大変だから、昔は落花生でやったわ」と思い出話にも花が咲き、皆様たのしく参加していただきました。今年1年、健康に過ごせますように!
- 2023.01.01~謹賀新年~
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。当ホームでは、玄関に立派な門松を飾らせていただきました。エントランスの横には、ホームで管理しているきれいなお花がずらりと並びます。ご来館の際には、ぜひご覧ください。
- 2022.11.28~昔を思い出して~
アクティビティで、「ピアノを弾いてみよう」を行い、当ホーム自慢のピアノを皆様に弾いていただきました。音楽の教員だったご入居者様は、「なつかしいわ」「これ教えてたわ」とスタッフに教えてくださいました。久しぶりに弾かれるピアノに、大満足されていたご様子でした。
- 2022.11.28~魚の解体ショー~
当ホームで行った「魚の解体ショー」のお写真です。今回は、「鰤(ブリ)」の解体ショーを行いました。脂がのった鰤を、皆様の目の前でさばかせていただきました。「おいしそう」「大きいわね」と、ご入居者様の皆様は興奮されていました。その日の夕食には、さばいた鰤を皆様にご提供し、大変喜んでいただけました。
- 2023.03.09
春はもうすぐそこに
詳しくはこちら2023.03.09春はもうすぐそこに - 2023.03.09
仕上がりは春らしく
詳しくはこちら2023.03.09仕上がりは春らしく - 2023.02.23
笑顔で鬼退治!
詳しくはこちら2023.02.23笑顔で鬼退治! - 2023.01.01
~謹賀新年~
詳しくはこちら2023.01.01~謹賀新年~ - 2022.11.28
~昔を思い出して~
詳しくはこちら2022.11.28~昔を思い出して~ - 2022.11.28
~魚の解体ショー~
詳しくはこちら2022.11.28~魚の解体ショー~ - 2022.11.23
~ソフトクリーム~
詳しくはこちら2022.11.23~ソフトクリーム~ - 2022.10.03
~スイカ割り~
詳しくはこちら2022.10.03~スイカ割り~ - 2022.10.03
~スイカ割り~
詳しくはこちら2022.10.03~スイカ割り~ - 2022.10.03
~スイカ割り~
詳しくはこちら2022.10.03~スイカ割り~ - 2022.09.13
花畑の完成
詳しくはこちら2022.09.13花畑の完成 - 2022.09.13
スターチスは高さを揃えて
詳しくはこちら2022.09.13スターチスは高さを揃えて - 2022.09.13
フラワーアレンジメント
詳しくはこちら2022.09.13フラワーアレンジメント - 2022.08.16
~自慢の農園~
詳しくはこちら2022.08.16~自慢の農園~ - 2022.08.16
ボッチャ!
詳しくはこちら2022.08.16ボッチャ! - 2022.08.16
~ご夫婦で~
詳しくはこちら2022.08.16~ご夫婦で~ - 2022.07.27
作品作り~オリジナル手提げバッグ~
詳しくはこちら2022.07.27作品作り~オリジナル手提げバッグ~ - 2022.07.27
感染症に負けるな!
詳しくはこちら2022.07.27感染症に負けるな!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 550万円〜3,663万円
- 月額利用料
- 189,310円〜597,470円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 377,010円〜1,066,170円
- 所在地
東京都西東京市南町6-11-15

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 320万円〜1,720万円
- 月額利用料
- 239,719円〜591,187円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 420,799円〜833,447円
- 所在地
東京都西東京市東町6-3-13