

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームまどか鶴川のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月10日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 338,930円〜338,930円(税込)
- 所在地
東京都町田市能ケ谷2-20-1
- アクセス
小田急小田原線「鶴川駅」北口より徒歩12分(約920m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.02.06フラワーアレンジメント
通常毎月第1土曜日に、フラワーアレンジメントを行っています。今回はバラ、カーネーション、ガーベラなど種類豊富なお花を使います。「水を吸い上げやすくしなくちゃね」とお話しされながら、お花の茎をはさみで切り、思い思いに生けていらっしゃいました。リビングルーム兼食堂兼機能訓練室に置いて楽しまれる方、お部屋で楽しまれる方、さまざまです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.05書初め
1月5日にホームで書初めを行いました。「新春」「新年」などのお手本をご覧になりながら、真剣に筆をとられていました。お写真のA様は「春の七草」という文字を選ばれました。4文字のバランスを見ながら「はらいを気にしながら書くのよ」とおっしゃり、丁寧に書かれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.01門松を立てて
今年もホーム特製門松をエントランスに飾っております。こちらは業務スタッフの手作りで、竹を囲む松やヒバの葉をご入居者様に差し込んでいただきました。熟考しながら整えた門松はとても華やかで、来訪されるご家族様やお客様にとても評判がよいです。皆様のご来訪をお待ちしております!
- 2024.12.28美術展の作品つくり
12月28日の午後、2025年2月に開催される美術展に向けてお花紙アートを作成しました。花紙を8等分にしたものを指先を使って丸め、丸めたものを台紙に貼り付けていきます。今回はベネッセの9ホーム合同で大きな壁画をつくりますので、皆様真剣な表情で取り組まれていました。完成が楽しみです。
- 2024.12.26冬のあたたかな日差しに
12月も後半を過ぎて寒い日が続くなか、あたたかな日差しが差し込んだ午前にホームの周辺を皆様で散策しました。冷たい空気の中でも、日差しに照らされて「気持ちがいいね」とにこやかなA様の笑顔が印象的でした。心地よい外気浴となり、皆様にとってリフレッシュできるひとときとなっていたらうれしいです。
- 2024.12.26トールペイント
今月の「トールペイント」では、クリスマスツリーのウォールオーナメントを作成しました。飾りひとつひとつに小筆でていねいに色付けしていきます。ご入居者様は眼鏡を外して真剣な表情で、こだわりを持って色を塗られていました。完成した作品はエントランスに飾られており、おとずれる皆様にクリスマスの雰囲気を楽しんでいただけたらと思っております。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.05シャッターチャンスは逃しません
タブレットを使用して写真を撮るのがお好きなA様。外の景色やお花をご覧になり、よく撮影されています。この日はお天気がよく、青空をバックにミモザのお花を「こっちがいいかな?」「この角度がいいわね」と、熟考しながら撮影されました。すてきなお写真が撮れたようで、うれしそうなご様子でした!
- 2025.03.29当ホームで育ちました
「メディカルホームまどか鶴川」の入り口の、ミモザの木の根元に咲いているクリスマスローズのお写真です。クリスマスローズは秋から早春にかけて開花しますので、冬枯れの時期に彩ってくれています。当ホームにお越しの際はご覧になってください。
- 2025.03.23ミモザのお花が満開です!
久しぶりに日差しが暖かかったこの日、外気浴を行いました。エントランス前に咲くミモザの木を背にお写真をパシャリ!「きれいですね、皆様のおかげでいい景色を見ることができました」とおっしゃったご入居者様。うれしそうな笑顔を拝見することができ、私たちスタッフも笑顔がほころぶひとときとなりました。
- 2025.03.23トールペイント~状差し~
3月もトールペイント教室を開催しました。今回は、状差しにペイントをしました。イチゴとリンゴに色をそえて、細かい部分も丁寧に仕上げていらっしゃいました。できあがりに笑みがこぼれるご入居者様。作品はエントランスに飾らせていただきましたので、ご来訪の際にはぜひご覧になってください。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.18ミモザのお花が満開!
「メディカルホームまどか鶴川」の入り口前には、ミモザの木が植えてあります。こちらは数年前に株を植えたところ、ぐんぐん成長し、今年は今までで最もお花が咲きました!ご入居者様と外気浴をしながら眺めたり、ご来訪される皆様はスマホでお写真を撮られるなど、ホームに彩りをそえてくれています。
- 2025.03.18桜のくるみ絵
3月のちぎり絵では、桜のくるみ絵を作成しました。外部からお招きした先生が大まかにパーツを作ってくださるので、最後の仕上げをご入居者様とご一緒に実施します。桜や女の子の着物は台紙の紙を和紙でくるんで作成しました。細かい作業を皆様真剣に取り組まれ、できあがった作品をご覧になり、笑みがこぼれていらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.01フラワーアレンジメント
3月1日にフラワーアレンジメントを実施しました。春のお花のスイトピーや冬のお花のストックなど、7種類のお花を皆様思い思いに生けていらっしゃいました。お花を生けたあとはお茶を飲みながら昔話に華が咲き、和やかな会となりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.142月の館内展示
2月はハートのバラ飾りとクマのバルーンを、1階エレベーター前に飾っています。エレベーターから降りると出迎えてくれるので、ご入居者様からは「かわいいわね」と喜んでいただけているご様子です。季節に合わせて展示を変えていますので、当ホームにご来訪の際にはぜひご覧ください!
- 2025.02.13バードウォッチング
ホームの周りは木々で覆われており、たくさんの野鳥がおとずれます。そのなかでもひと際目を引く緑の鳥、ワカケホンセイインコです。ペットとして飼われていた個体が野生化したそうで、都会にもよく現れます。この日は1階リビングルーム兼食堂兼機能訓練室の外の庭に6羽とまって羽休めしており、ご入居者様たちは「立派な鳥だねぇ」と感心されていました。
- 2025.02.132月のちぎり絵
通常毎月第1火曜日に外部の先生に来ていただき、ちぎり絵の会を開催しております。2月は「赤富士」です。赤富士は、空気の澄んだ早朝に雲・霧・朝陽の関係で富士が赤く染まっているように見えるそう。ホームにいながら富士の景観を楽しむことができることから、あるご入居者様はお部屋の入口に飾って楽しまれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.12空を見上げて
2月も半ばとなり空気は冷たいですが、日差しが当たると暖かく感じる日もございます。そんな天気のいい日には、ホームの外で外気浴を実施しています。木々の隙間からこぼれる日差しを浴びながら、「きれいな青い空ね」と空を見上げてじっくりと眺められ、気持ちのいい時間を過ごしていただけたようです。
- 2025.02.06ピアノの調べとともに
「メディカルホームまどか鶴川」では通常毎月、外部よりピアノ演奏のボランティアの方をお招きして、なつかしの唱歌や歌謡曲を歌う会を開催しています。12月は冬らしい歌などを歌い、「なつかしいね」と笑顔あふれる会となりました。カラオケがお好きなご入居者様はうれしそうな表情をされていました。
- 2025.02.06フラワーアレンジメント
通常毎月第1土曜日に、フラワーアレンジメントを行っています。今回はバラ、カーネーション、ガーベラなど種類豊富なお花を使います。「水を吸い上げやすくしなくちゃね」とお話しされながら、お花の茎をはさみで切り、思い思いに生けていらっしゃいました。リビングルーム兼食堂兼機能訓練室に置いて楽しまれる方、お部屋で楽しまれる方、さまざまです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.05書初め
1月5日にホームで書初めを行いました。「新春」「新年」などのお手本をご覧になりながら、真剣に筆をとられていました。お写真のA様は「春の七草」という文字を選ばれました。4文字のバランスを見ながら「はらいを気にしながら書くのよ」とおっしゃり、丁寧に書かれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.01門松を立てて
今年もホーム特製門松をエントランスに飾っております。こちらは業務スタッフの手作りで、竹を囲む松やヒバの葉をご入居者様に差し込んでいただきました。熟考しながら整えた門松はとても華やかで、来訪されるご家族様やお客様にとても評判がよいです。皆様のご来訪をお待ちしております!
- 2024.12.28美術展の作品つくり
12月28日の午後、2025年2月に開催される美術展に向けてお花紙アートを作成しました。花紙を8等分にしたものを指先を使って丸め、丸めたものを台紙に貼り付けていきます。今回はベネッセの9ホーム合同で大きな壁画をつくりますので、皆様真剣な表情で取り組まれていました。完成が楽しみです。
- 2024.12.26冬のあたたかな日差しに
12月も後半を過ぎて寒い日が続くなか、あたたかな日差しが差し込んだ午前にホームの周辺を皆様で散策しました。冷たい空気の中でも、日差しに照らされて「気持ちがいいね」とにこやかなA様の笑顔が印象的でした。心地よい外気浴となり、皆様にとってリフレッシュできるひとときとなっていたらうれしいです。
- 2024.12.26トールペイント
今月の「トールペイント」では、クリスマスツリーのウォールオーナメントを作成しました。飾りひとつひとつに小筆でていねいに色付けしていきます。ご入居者様は眼鏡を外して真剣な表情で、こだわりを持って色を塗られていました。完成した作品はエントランスに飾られており、おとずれる皆様にクリスマスの雰囲気を楽しんでいただけたらと思っております。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.05シャッターチャンスは逃しません
タブレットを使用して写真を撮るのがお好きなA様。外の景色やお花をご覧になり、よく撮影されています。この日はお天気がよく、青空をバックにミモザのお花を「こっちがいいかな?」「この角度がいいわね」と、熟考しながら撮影されました。すてきなお写真が撮れたようで、うれしそうなご様子でした!
- 2025.03.29当ホームで育ちました
「メディカルホームまどか鶴川」の入り口の、ミモザの木の根元に咲いているクリスマスローズのお写真です。クリスマスローズは秋から早春にかけて開花しますので、冬枯れの時期に彩ってくれています。当ホームにお越しの際はご覧になってください。
- 2025.03.23ミモザのお花が満開です!
久しぶりに日差しが暖かかったこの日、外気浴を行いました。エントランス前に咲くミモザの木を背にお写真をパシャリ!「きれいですね、皆様のおかげでいい景色を見ることができました」とおっしゃったご入居者様。うれしそうな笑顔を拝見することができ、私たちスタッフも笑顔がほころぶひとときとなりました。
- 2025.03.23トールペイント~状差し~
3月もトールペイント教室を開催しました。今回は、状差しにペイントをしました。イチゴとリンゴに色をそえて、細かい部分も丁寧に仕上げていらっしゃいました。できあがりに笑みがこぼれるご入居者様。作品はエントランスに飾らせていただきましたので、ご来訪の際にはぜひご覧になってください。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.03.18ミモザのお花が満開!
「メディカルホームまどか鶴川」の入り口前には、ミモザの木が植えてあります。こちらは数年前に株を植えたところ、ぐんぐん成長し、今年は今までで最もお花が咲きました!ご入居者様と外気浴をしながら眺めたり、ご来訪される皆様はスマホでお写真を撮られるなど、ホームに彩りをそえてくれています。
- 2025.03.18桜のくるみ絵
3月のちぎり絵では、桜のくるみ絵を作成しました。外部からお招きした先生が大まかにパーツを作ってくださるので、最後の仕上げをご入居者様とご一緒に実施します。桜や女の子の着物は台紙の紙を和紙でくるんで作成しました。細かい作業を皆様真剣に取り組まれ、できあがった作品をご覧になり、笑みがこぼれていらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
NEW2025.04.05シャッターチャンスは逃しません
詳しくはこちら2025.04.05シャッターチャンスは逃しません NEW2025.03.29当ホームで育ちました
詳しくはこちら2025.03.29当ホームで育ちました- 2025.03.23
ミモザのお花が満開です!
詳しくはこちら2025.03.23ミモザのお花が満開です! - 2025.03.23
トールペイント~状差し~
詳しくはこちら2025.03.23トールペイント~状差し~ - 2025.03.18
ミモザのお花が満開!
詳しくはこちら2025.03.18ミモザのお花が満開! - 2025.03.18
桜のくるみ絵
詳しくはこちら2025.03.18桜のくるみ絵 - 2025.03.01
フラワーアレンジメント
詳しくはこちら2025.03.01フラワーアレンジメント - 2025.02.14
2月の館内展示
詳しくはこちら2025.02.142月の館内展示 - 2025.02.13
バードウォッチング
詳しくはこちら2025.02.13バードウォッチング - 2025.02.13
2月のちぎり絵
詳しくはこちら2025.02.132月のちぎり絵 - 2025.02.12
空を見上げて
詳しくはこちら2025.02.12空を見上げて - 2025.02.06
ピアノの調べとともに
詳しくはこちら2025.02.06ピアノの調べとともに - 2025.02.06
フラワーアレンジメント
詳しくはこちら2025.02.06フラワーアレンジメント - 2025.01.05
書初め
詳しくはこちら2025.01.05書初め - 2025.01.01
門松を立てて
詳しくはこちら2025.01.01門松を立てて - 2024.12.28
美術展の作品つくり
詳しくはこちら2024.12.28美術展の作品つくり - 2024.12.26
冬のあたたかな日差しに
詳しくはこちら2024.12.26冬のあたたかな日差しに - 2024.12.26
トールペイント
詳しくはこちら2024.12.26トールペイント
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 318万円〜678万円
- 月額利用料
- 201,999円〜261,999円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 332,499円〜332,499円
- 所在地
東京都町田市広袴町666-1

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 600万円〜2,312万円
- 月額利用料
- 281,730円〜578,290円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 491,830円〜975,490円
- 所在地
東京都町田市南大谷4-24-34