

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームまどか鶴川のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 2ページ目
- 1人部屋:
- 3部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月5日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 338,930円〜338,930円(税込)
- 所在地
東京都町田市能ケ谷2-20-1
- アクセス
小田急小田原線「鶴川駅」北口より徒歩12分(約920m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.09.25「冷たくておいしいよ」
お祭り会場に着くと一番にかき氷に向かわれたご入居者様。イチゴ、レモン、メロンの中からメロンを選ばれ「久しぶりに食べた、冷たくて美味しいよ」と笑顔で召し上がっていました。食べ終わられるころには舌が緑色になっており、スタッフと一緒になって笑っていらっしゃいました。
- 2024.09.25「まだまだいけるぞ!」
当ホームの恒例行事「秋祭り」を実施しました。今年は焼きそば、かき氷、スーパーボールすくい、おみくじを行いました。スーパーボールすくいに挑戦されたご入居者様、ポイが破けてしまっても「まだまだいけるぞ!」と試行錯誤しながら楽しまれていらっしゃったご様子です。
- 2024.09.13フラワーアレンジメント
外部より講師をお招きしておこなう「フラワーアレンジメント」の時間が始まりました。「きれいなお花ね」と喜ばれていたご入居者様。9種類のお花をどこに活けるか、講師に見ていただきつつ作品を作られていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.09.13「これぐらいできるよ」
以前、お花に水をまかれていたと聞いたスタッフが、ウッドデッキのお花の水まきにお誘いしました。水まきをお願いすると「これぐらいできるよ、今日は暑いから…」と気温を気にしつつ、水まきをしてくださいました。
- 2024.08.29今年のゆず
3階の庭にある獅子ゆずが大きくなりました。日光浴や外気浴にいらしたご入居者様「ずいぶん大きいのね」と驚かれています。「メディカルホームまどか鶴川」にはたくさんのお花や植物があります。
- 2024.08.29和太鼓イベントで「ほいっ」
太鼓を初めて叩かれるご入居者様。「できないよー」と話されていましたが、「ほい、ほい」とリズムを取りながら叩かれていました。「むずかしいですか?」とお聞きすると、「簡単だよ」と笑っていらっしゃいました。太鼓の音が響きわたり、たくさんの方が集まってくださいました。
- 2024.12.28美術展の作品つくり
12月28日の午後、2025年2月に開催される美術展に向けてお花紙アートを作成しました。花紙を8等分にしたものを指先を使って丸め、丸めたものを台紙に貼り付けていきます。今回はベネッセの9ホーム合同で大きな壁画をつくりますので、皆様真剣な表情で取り組まれていました。完成が楽しみです。
- 2024.12.26冬のあたたかな日差しに
12月も後半を過ぎて寒い日が続くなか、あたたかな日差しが差し込んだ午前にホームの周辺を皆様で散策しました。冷たい空気の中でも、日差しに照らされて「気持ちがいいね」とにこやかなA様の笑顔が印象的でした。心地よい外気浴となり、皆様にとってリフレッシュできるひとときとなっていたらうれしいです。
- 2024.12.26トールペイント
今月の「トールペイント」では、クリスマスツリーのウォールオーナメントを作成しました。飾りひとつひとつに小筆でていねいに色付けしていきます。ご入居者様は眼鏡を外して真剣な表情で、こだわりを持って色を塗られていました。完成した作品はエントランスに飾られており、おとずれる皆様にクリスマスの雰囲気を楽しんでいただけたらと思っております。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.15おでんがおいしい季節です
12月13日の午後、季節のお食事アクティビティで、おでんをつくりました。ご入居者様と一緒に大根の皮むきを行い、煮て柔らかくした大根などを、皆様で召し上がりました。「熱くておいしい!」「カニカマが入っていると彩りがいいね」と大満足なご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2024.12.11「くるみ絵」作成
今月の「ちぎり絵の会」では、「くるみ絵」を作成しました。紙を紙で「くるみ」、そのパーツを貼り合わせて完成させます。のりしろに筆でのりをつけながら進める細かい作業でしたが、皆様は真剣な表情で取り組まれていました。完成した作品をご覧になると、「大変だったけど、できあがったら豪華だね」と笑顔がこぼれるすてきな会となりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.0512月に向けて
11月29日、エントランスにクリスマスツリーの飾りつけをしました。A様はいつもアクティビティを楽しみにされているご様子で、「赤はここに飾りたい」「金色はこっち」と真剣な表情で飾りつけをされていました。飾りつけが終わったツリーをご覧になり「すてきね~」とご自身のタブレットでお写真を撮られていました。
- 2024.11.21ちぎり絵の会~ポメラニアン~
通常毎月第1火曜日に実施している「ちぎり絵の会」のひとコマです。11月はポメラニアンのちぎり絵を行い、外部よりお招きした講師に指導をいただきながら、上手にちぎって作成されていました。指先を使って和紙をちぎる作業は脳の体操にもつながると言われています。皆様、今月の「ちぎり絵の会」も楽しまれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.11.14あたたかな日差しのなかで
寒暖差の激しかった11月中旬、お天気のよい日中に玄関のお花を見にいらっしゃったA様。少し風は吹いていましたが、あたたかな日差しも出ており、外の草花をご覧になり「きれいねぇ」とにっこり。自然豊かなホームですので、緑やお花に癒されたご様子でした。
- 2024.10.31「見えるよ、きれいだ」
晴れの日が続いたので、玄関先で外気浴をさせていただきました。当ホームの玄関周囲にはバラがきれいに咲いていたので、ご入居者様が見やすいようにスタッフが鉢を移動させると、「見えるよ、きれいだ」と微笑まれていました。外の新鮮な空気を感じながら、リフレッシュしていただくことができたご様子です。
- 2024.10.31「今日はなにをするのかな?」
通常毎日体操を行っていますが、担当するスタッフによってプログラムが異なるため、毎回新しい体験を楽しんでいただいております。「今日は指を動かすの?できるかな」と、皆様と一緒にお身体や指を動かしながら、意欲的に取り組んでいらっしゃいました。
- 2024.10.31「あってるかな?」
今日は、「トールペイント」のアクティビティを行いました。ご入居者様は、「ここでいいのかな?」「むずしいな」と確認をされながら、ていねいに色をつけていらっしゃいました。完成が楽しみですね!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.09.25「いくらでも取れるわよ」
スーパーボールすくいに挑戦されたご入居者様。ポイに穴が開いても「ここならまだ取れるわ」と集中して楽しまれていらっしゃいました。どんどん取っていくご入居者様にスタッフが「この辺で勘弁してください」と言うと「この辺にしておきましょう」と、周りは笑い声で包まれました。
- 2024.09.25「冷たくておいしいよ」
お祭り会場に着くと一番にかき氷に向かわれたご入居者様。イチゴ、レモン、メロンの中からメロンを選ばれ「久しぶりに食べた、冷たくて美味しいよ」と笑顔で召し上がっていました。食べ終わられるころには舌が緑色になっており、スタッフと一緒になって笑っていらっしゃいました。
- 2024.09.25「まだまだいけるぞ!」
当ホームの恒例行事「秋祭り」を実施しました。今年は焼きそば、かき氷、スーパーボールすくい、おみくじを行いました。スーパーボールすくいに挑戦されたご入居者様、ポイが破けてしまっても「まだまだいけるぞ!」と試行錯誤しながら楽しまれていらっしゃったご様子です。
- 2024.09.13フラワーアレンジメント
外部より講師をお招きしておこなう「フラワーアレンジメント」の時間が始まりました。「きれいなお花ね」と喜ばれていたご入居者様。9種類のお花をどこに活けるか、講師に見ていただきつつ作品を作られていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.09.13「これぐらいできるよ」
以前、お花に水をまかれていたと聞いたスタッフが、ウッドデッキのお花の水まきにお誘いしました。水まきをお願いすると「これぐらいできるよ、今日は暑いから…」と気温を気にしつつ、水まきをしてくださいました。
- 2024.08.29今年のゆず
3階の庭にある獅子ゆずが大きくなりました。日光浴や外気浴にいらしたご入居者様「ずいぶん大きいのね」と驚かれています。「メディカルホームまどか鶴川」にはたくさんのお花や植物があります。
- 2024.08.29和太鼓イベントで「ほいっ」
太鼓を初めて叩かれるご入居者様。「できないよー」と話されていましたが、「ほい、ほい」とリズムを取りながら叩かれていました。「むずかしいですか?」とお聞きすると、「簡単だよ」と笑っていらっしゃいました。太鼓の音が響きわたり、たくさんの方が集まってくださいました。
- 2024.12.28美術展の作品つくり
12月28日の午後、2025年2月に開催される美術展に向けてお花紙アートを作成しました。花紙を8等分にしたものを指先を使って丸め、丸めたものを台紙に貼り付けていきます。今回はベネッセの9ホーム合同で大きな壁画をつくりますので、皆様真剣な表情で取り組まれていました。完成が楽しみです。
- 2024.12.26冬のあたたかな日差しに
12月も後半を過ぎて寒い日が続くなか、あたたかな日差しが差し込んだ午前にホームの周辺を皆様で散策しました。冷たい空気の中でも、日差しに照らされて「気持ちがいいね」とにこやかなA様の笑顔が印象的でした。心地よい外気浴となり、皆様にとってリフレッシュできるひとときとなっていたらうれしいです。
- 2024.12.26トールペイント
今月の「トールペイント」では、クリスマスツリーのウォールオーナメントを作成しました。飾りひとつひとつに小筆でていねいに色付けしていきます。ご入居者様は眼鏡を外して真剣な表情で、こだわりを持って色を塗られていました。完成した作品はエントランスに飾られており、おとずれる皆様にクリスマスの雰囲気を楽しんでいただけたらと思っております。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.15おでんがおいしい季節です
12月13日の午後、季節のお食事アクティビティで、おでんをつくりました。ご入居者様と一緒に大根の皮むきを行い、煮て柔らかくした大根などを、皆様で召し上がりました。「熱くておいしい!」「カニカマが入っていると彩りがいいね」と大満足なご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2024.12.11「くるみ絵」作成
今月の「ちぎり絵の会」では、「くるみ絵」を作成しました。紙を紙で「くるみ」、そのパーツを貼り合わせて完成させます。のりしろに筆でのりをつけながら進める細かい作業でしたが、皆様は真剣な表情で取り組まれていました。完成した作品をご覧になると、「大変だったけど、できあがったら豪華だね」と笑顔がこぼれるすてきな会となりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.12.0512月に向けて
11月29日、エントランスにクリスマスツリーの飾りつけをしました。A様はいつもアクティビティを楽しみにされているご様子で、「赤はここに飾りたい」「金色はこっち」と真剣な表情で飾りつけをされていました。飾りつけが終わったツリーをご覧になり「すてきね~」とご自身のタブレットでお写真を撮られていました。
- 2024.12.28
美術展の作品つくり
詳しくはこちら2024.12.28美術展の作品つくり - 2024.12.26
冬のあたたかな日差しに
詳しくはこちら2024.12.26冬のあたたかな日差しに - 2024.12.26
トールペイント
詳しくはこちら2024.12.26トールペイント - 2024.12.15
おでんがおいしい季節です
詳しくはこちら2024.12.15おでんがおいしい季節です - 2024.12.11
「くるみ絵」作成
詳しくはこちら2024.12.11「くるみ絵」作成 - 2024.12.05
12月に向けて
詳しくはこちら2024.12.0512月に向けて - 2024.11.21
ちぎり絵の会~ポメラニアン~
詳しくはこちら2024.11.21ちぎり絵の会~ポメラニアン~ - 2024.11.14
あたたかな日差しのなかで
詳しくはこちら2024.11.14あたたかな日差しのなかで - 2024.10.31
「見えるよ、きれいだ」
詳しくはこちら2024.10.31「見えるよ、きれいだ」 - 2024.10.31
「今日はなにをするのかな?」
詳しくはこちら2024.10.31「今日はなにをするのかな?」 - 2024.10.31
「あってるかな?」
詳しくはこちら2024.10.31「あってるかな?」 - 2024.09.25
「いくらでも取れるわよ」
詳しくはこちら2024.09.25「いくらでも取れるわよ」 - 2024.09.25
「冷たくておいしいよ」
詳しくはこちら2024.09.25「冷たくておいしいよ」 - 2024.09.25
「まだまだいけるぞ!」
詳しくはこちら2024.09.25「まだまだいけるぞ!」 - 2024.09.13
フラワーアレンジメント
詳しくはこちら2024.09.13フラワーアレンジメント - 2024.09.13
「これぐらいできるよ」
詳しくはこちら2024.09.13「これぐらいできるよ」 - 2024.08.29
今年のゆず
詳しくはこちら2024.08.29今年のゆず - 2024.08.29
和太鼓イベントで「ほいっ」
詳しくはこちら2024.08.29和太鼓イベントで「ほいっ」
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 318万円〜678万円
- 月額利用料
- 201,999円〜261,999円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 332,499円〜332,499円
- 所在地
東京都町田市広袴町666-1

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 600万円〜2,312万円
- 月額利用料
- 281,730円〜578,290円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 491,830円〜975,490円
- 所在地
東京都町田市南大谷4-24-34