

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカルホームまどか鶴川のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 3ページ目
- 1人部屋:
- 3部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月5日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 338,930円〜338,930円(税込)
- 所在地
東京都町田市能ケ谷2-20-1
- アクセス
小田急小田原線「鶴川駅」北口より徒歩12分(約920m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.03.22立派なひな飾りに思いを馳せて
3月3日は桃の節句です。ホーム内でもひな飾りを出しました。ひな人形をご覧になり「なつかしいわね」と、道具について説明してくださるご入居者様や、静かにながめて微笑まれているご入居者様もいらっしゃり、それぞれにひな飾りをたのしまれていました。
- 2024.03.22生花を使って~自然の絵画~
玄関前に、生花で作った「花の絵画」が展示されています。当ホームのスタッフが制作したもので「これは本物の花なんですか?」と驚かれるご入居者様もいらっしゃるほどです。
- 2024.03.22春、近し~ミモザが咲きました~
春が近づき、だんだんとあたたかくなってきましたね。玄関前のミモザのお花も咲き、少しづつですが、ご入居者様もあたたかい陽気に誘われて外に出られる方も増えてきています。
- 2024.02.27ばっちりです!~ピアノ演奏会~
先日開催したピアノ演奏会に参加され、皆様と一緒に歌をたのしまれたご入居者様。終了後に感想をおうかがいすると「ばっちりですよ」とにっこり笑顔で答えていただけました。
- 2024.02.27はじめてのチョコレートフォンデュ
バレンタインデーには、チョコレートフォンデュを提供させていただきました。ブラックとホワイトの2種類のチョコレートをご用意し、皆様にたのしんでいただきました。フロアに甘い匂いがしていたからか、いつもはアクティビティに参加されないご入居者様も、参加してくださり「なんだかむずかしいね、私は白をつけるわ」とにっこり笑顔で召し上がっていました。
- 2024.02.14ハッピーバレンタイン!
バレンタインデーには、チョコレートフォンデュを提供させていただきました。ブラックとホワイトの2種類のチョコレートをご用意し、スタッフが準備をしていると「なにをしているの?」と興味を持ってくださったご入居者様。ご自身の順番が回ってくると「どっちにしようかしら」と真剣に迷われていました。
- 2024.08.29ボーリングで、思い切り!
卓上ボーリングに参加されたご入居者様。「ボールを転がすの?上手くいくかしら」と話されていましたが、一緒に参加されている方からアドバイスをいただき、狙いを定めて思い切り転がされていました。
- 2024.08.01「うまいね!」
当ホームで収穫した夏野菜で、浅漬けを作りました。とても暑い日だったのでノンアルコールビールと一緒にご提供。「うまいね!いい味だよ」と話されると、周りの皆様も笑顔になりました。
- 2024.08.01「これから赤くなるわよ」
気分転換に外へご案内し、ご入居者様が植えてくださった夏野菜の観察へ。トマトはまだ緑でしたが「夏野菜ね、これから赤くなるわよ」とお話ししてくださいました。収穫するのが、今からたのしみですね!
- 2024.07.13集中して一筆入魂
ご入居者様を書道にお誘いし、作品を書いていただきました。納得の作品を書かれたので最後にお名前を書いていただきましたが、「失敗できないわね」と、とても集中されていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.12どうかな?
ちぎり絵で団扇を作りました。「どこに貼ればいいんだ?」と周りの方に聞きつつ、作品が完成。同じテーブルの方たちと「どうかな?」とお互いの作品を見せ合いながら笑顔で話されていたので、お写真を撮らせていただきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.04おぉ~トマト!
当ホーム内のプランターで野菜を作りしていましたが、トマトが実ったので、植え付けをしてくださったご入居者様をお誘いしました。トマトを探し当てると「おぉ~トマト!」とすてきな笑顔で話されていました。
- 2024.06.26まだ早いな…
当ホームで育てているきゅうりが、1本なりました。植えたご入居者様と一緒に収穫をしようと見に行きましたが、「小さいね、もう少し大きくなるよ。まだ早いよ」と教えていただきました。収穫できるの日を迎えるのがたのしみですね!
- 2024.06.26Let's Go!
先日、ボッチャの試合のために、ホームの車でベネッセの他ホームへ行きました。「ここ通ったことあるよ、近くに住んでいたんだ」「今日は勝てるかしら」と会話が弾んでいました。
- 2024.06.26梅雨は近い?
この季節の花「紫陽花」が見頃を迎えています。お散歩に行かれたご入居者様が、色の違う紫陽花が咲いることに気づかれ、「この紫陽花はなんの種類?」「たくさん見れていいですねー」と喜ばれていました。
- 2024.04.25完成まで集中して~トールペイント~
「トールペイント」アクティビティに参加されたご入居者様。集中されたご様子で、お手本をご覧になりながら作品に色を入れていらっしゃいます。「ちょっとここがむずかしいわね」と確認されながら、ようやく完成です!
- 2024.04.25色とりどりのお花を愛でながら
あたたかな春が到来し、当ホーム玄関前のお花もきれいに咲きました。お花の種類も増え、ご入居者様だけでなく、ご来訪者様にもとてもよろこんでいただいています。「お花がきれいだから見に行こう」と、外へお散歩に行かれるご入居者様も多くいらっしゃり、色とりどりのお花をたのしんでくださっています。
- 2024.04.19すてきね!~満開の桜~
桜が満開になったので、ご入居者様をお花見にお連れしました。桜のお花が青空に映え「あらーすごい、すてきねー」と感動されていました。
- 2024.03.22立派なひな飾りに思いを馳せて
3月3日は桃の節句です。ホーム内でもひな飾りを出しました。ひな人形をご覧になり「なつかしいわね」と、道具について説明してくださるご入居者様や、静かにながめて微笑まれているご入居者様もいらっしゃり、それぞれにひな飾りをたのしまれていました。
- 2024.03.22生花を使って~自然の絵画~
玄関前に、生花で作った「花の絵画」が展示されています。当ホームのスタッフが制作したもので「これは本物の花なんですか?」と驚かれるご入居者様もいらっしゃるほどです。
- 2024.03.22春、近し~ミモザが咲きました~
春が近づき、だんだんとあたたかくなってきましたね。玄関前のミモザのお花も咲き、少しづつですが、ご入居者様もあたたかい陽気に誘われて外に出られる方も増えてきています。
- 2024.02.27ばっちりです!~ピアノ演奏会~
先日開催したピアノ演奏会に参加され、皆様と一緒に歌をたのしまれたご入居者様。終了後に感想をおうかがいすると「ばっちりですよ」とにっこり笑顔で答えていただけました。
- 2024.02.27はじめてのチョコレートフォンデュ
バレンタインデーには、チョコレートフォンデュを提供させていただきました。ブラックとホワイトの2種類のチョコレートをご用意し、皆様にたのしんでいただきました。フロアに甘い匂いがしていたからか、いつもはアクティビティに参加されないご入居者様も、参加してくださり「なんだかむずかしいね、私は白をつけるわ」とにっこり笑顔で召し上がっていました。
- 2024.02.14ハッピーバレンタイン!
バレンタインデーには、チョコレートフォンデュを提供させていただきました。ブラックとホワイトの2種類のチョコレートをご用意し、スタッフが準備をしていると「なにをしているの?」と興味を持ってくださったご入居者様。ご自身の順番が回ってくると「どっちにしようかしら」と真剣に迷われていました。
- 2024.08.29ボーリングで、思い切り!
卓上ボーリングに参加されたご入居者様。「ボールを転がすの?上手くいくかしら」と話されていましたが、一緒に参加されている方からアドバイスをいただき、狙いを定めて思い切り転がされていました。
- 2024.08.01「うまいね!」
当ホームで収穫した夏野菜で、浅漬けを作りました。とても暑い日だったのでノンアルコールビールと一緒にご提供。「うまいね!いい味だよ」と話されると、周りの皆様も笑顔になりました。
- 2024.08.01「これから赤くなるわよ」
気分転換に外へご案内し、ご入居者様が植えてくださった夏野菜の観察へ。トマトはまだ緑でしたが「夏野菜ね、これから赤くなるわよ」とお話ししてくださいました。収穫するのが、今からたのしみですね!
- 2024.07.13集中して一筆入魂
ご入居者様を書道にお誘いし、作品を書いていただきました。納得の作品を書かれたので最後にお名前を書いていただきましたが、「失敗できないわね」と、とても集中されていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.12どうかな?
ちぎり絵で団扇を作りました。「どこに貼ればいいんだ?」と周りの方に聞きつつ、作品が完成。同じテーブルの方たちと「どうかな?」とお互いの作品を見せ合いながら笑顔で話されていたので、お写真を撮らせていただきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.04おぉ~トマト!
当ホーム内のプランターで野菜を作りしていましたが、トマトが実ったので、植え付けをしてくださったご入居者様をお誘いしました。トマトを探し当てると「おぉ~トマト!」とすてきな笑顔で話されていました。
- 2024.08.29
ボーリングで、思い切り!
詳しくはこちら2024.08.29ボーリングで、思い切り! - 2024.08.01
「うまいね!」
詳しくはこちら2024.08.01「うまいね!」 - 2024.08.01
「これから赤くなるわよ」
詳しくはこちら2024.08.01「これから赤くなるわよ」 - 2024.07.13
集中して一筆入魂
詳しくはこちら2024.07.13集中して一筆入魂 - 2024.07.12
どうかな?
詳しくはこちら2024.07.12どうかな? - 2024.07.04
おぉ~トマト!
詳しくはこちら2024.07.04おぉ~トマト! - 2024.06.26
まだ早いな…
詳しくはこちら2024.06.26まだ早いな… - 2024.06.26
Let's Go!
詳しくはこちら2024.06.26Let's Go! - 2024.06.26
梅雨は近い?
詳しくはこちら2024.06.26梅雨は近い? - 2024.04.25
完成まで集中して~トールペイント~
詳しくはこちら2024.04.25完成まで集中して~トールペイント~ - 2024.04.25
色とりどりのお花を愛でながら
詳しくはこちら2024.04.25色とりどりのお花を愛でながら - 2024.04.19
すてきね!~満開の桜~
詳しくはこちら2024.04.19すてきね!~満開の桜~ - 2024.03.22
立派なひな飾りに思いを馳せて
詳しくはこちら2024.03.22立派なひな飾りに思いを馳せて - 2024.03.22
生花を使って~自然の絵画~
詳しくはこちら2024.03.22生花を使って~自然の絵画~ - 2024.03.22
春、近し~ミモザが咲きました~
詳しくはこちら2024.03.22春、近し~ミモザが咲きました~ - 2024.02.27
ばっちりです!~ピアノ演奏会~
詳しくはこちら2024.02.27ばっちりです!~ピアノ演奏会~ - 2024.02.27
はじめてのチョコレートフォンデュ
詳しくはこちら2024.02.27はじめてのチョコレートフォンデュ - 2024.02.14
ハッピーバレンタイン!
詳しくはこちら2024.02.14ハッピーバレンタイン!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 318万円〜678万円
- 月額利用料
- 201,999円〜261,999円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 332,499円〜332,499円
- 所在地
東京都町田市広袴町666-1

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 600万円〜2,312万円
- 月額利用料
- 281,730円〜578,290円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 491,830円〜975,490円
- 所在地
東京都町田市南大谷4-24-34