大阪府吹田市広芝町10-14-101


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
アリア碑文谷のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- 2,850万円〜5,700万円(非課税)
- 月額利用料
- 353,760円〜673,420円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 895,260円〜1,756,420円(税込)
- 所在地
東京都目黒区碑文谷3-14-7
- アクセス
東急東横線「都立大学駅」より徒歩11分(約840m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.08.22秘密の隠し味!夏野菜カレーとラッシー
今回の料理アクティビティでは、「暑い夏こそホットなカレーを」ということで夏野菜カレーを作りました。夏野菜をふんだんに使ったカレーは、野菜の甘みがありマイルドな辛さでした。参加されたご入居者様は、慣れた手つきであっという間に野菜を切り終えていらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.22カレーの隠し味は「愛情」
先日の料理アクティビティで、夏野菜カレー作りを行いました。トマトがやわらかく少し苦戦されていたようでしたが、ていねいに切ってくださいました。愛情がこもったカレーは、ご自分で召し上がっても絶品のご様子。皆様完食していらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.01通常毎週火曜日は「介護度進行予防運動」!
通常毎週火曜日は運動の専任スタッフによる介護度進行予防運動を行っています。認知症予防や体力維持を目的としたプログラムとなっており、音楽に合わせて行うことで楽しくお身体を動かすことができると好評です。元気な掛け声が響き、フロアはいつも明るくにぎやかな雰囲気に包まれています。
- 2025.08.01園芸アクティビティ
通常毎週金曜日は、季節の花に触れる園芸アクティビティの日。花の種まきや生け花、押し花づくりなど内容はその日によってさまざまです。この日は生け花に使用したお花の塗り絵を楽しまれていました。「きれいな色ね」「やっぱりピンクよね」と笑顔でお話しされながら、丁寧に色を塗り重ねていかれるご様子がとても印象的でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.01音楽アクティビティ
通常毎週木曜日は、皆様お待ちかねの音楽アクティビティの日。季節に合わせた歌を、外部よりお招きした先生の伴奏に合わせて一緒に歌います。ご入居者様からのリクエストもあり和やかな雰囲気のなか、自然と笑顔がこぼれます。お写真のご入居者様にはお気に入りの歌があり、よくリクエストされます。参加人数も多く、当ホームでも人気の時間です。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.01料理アクティビティ~オクラの板ずり~
先日の料理アクティビティで、オクラときゅうりのポン酢あえを作りました。皆様は慣れた手つきでオクラの板ずりをされ、「昔からやっているからね」と笑顔でおっしゃっていました。暑い夏を乗り切れそうな、さっぱりとした一品ができあがりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.29秋のおとずれ
夏の暑さがようやく和らぎ、遅い秋のおとずれが感じられる気温になってきました。当ホームのお庭の木々は少しずつ色鮮やかになってきています。ご覧になったご入居者様も秋のおとずれを感じていらっしゃるご様子です。穏やかな気候のなか、皆様とのお出かけを楽しみたいと思っています。
- 2025.09.22「料理倶楽部」~居住まいを正して~
先日、「リミテッド倶楽部」の「料理倶楽部」を開催しました。今回は洋食のコースを作りました。「コース料理を前にすると、気持ちや姿勢が引き締まる思いがするよ」とおっしゃり、皆様はいつも以上に背筋が伸びているようにお見受けしました。ご自分で作られたお料理は、一段とおいしく感じるようです。次回も楽しみですね。
※「リミテッド倶楽部」は、東京の「アリア」シリーズでの取り組みです。各倶楽部によって開催ホームが異なります。各倶楽部のご利用料金が異なり、すべてご入居者様負担となります。また、ご参加をご希望されるご入居者様が、ご自身で選び参加される倶楽部となります。お身体の状態や倶楽部の参加人数によって、ご希望に添えない場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.22「料理倶楽部」~味覚を刺激する香り~
先日、「リミテッド倶楽部」の「料理倶楽部」を開催しました。今回は洋食のコースです。こちらは「紅葉鯛とアサリの南仏風煮込み」を作っているご様子です。「僕はね、包丁が苦手なんだよ。だからエビを焼く係になろうかな?」「じゃあ私は鯛を切りますね」と、楽しそうな雰囲気で調理が進みます。いい香りに誘われ、あちらこちらで「お腹が空いたわね」という声が聞こえていました。
※「リミテッド倶楽部」は、東京の「アリア」シリーズでの取り組みです。各倶楽部によって開催ホームが異なります。各倶楽部のご利用料金が異なり、すべてご入居者様負担となります。また、ご参加をご希望されるご入居者様が、ご自身で選び参加される倶楽部となります。お身体の状態や倶楽部の参加人数によって、ご希望に添えない場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.22「リミテッド倶楽部」~料理倶楽部~
通常2ヶ月に1回の「リミテッド倶楽部」の「料理倶楽部」を開催しました。ほかのベネッセの「アリア」シリーズのホームからご入居者様をお迎えして、皆様で分担して腕によりをかけて作ります。今回は洋食のコースです。豪華な食材が並び、ご覧になっているだけでわくわくされているご様子です。
※「リミテッド倶楽部」は、東京の「アリア」シリーズでの取り組みです。各倶楽部によって開催ホームが異なります。各倶楽部のご利用料金が異なり、すべてご入居者様負担となります。また、ご参加をご希望されるご入居者様が、ご自身で選び参加される倶楽部となります。お身体の状態や倶楽部の参加人数によって、ご希望に添えない場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.15真剣勝負
このたび、近隣のベネッセの4ホームで「麻雀クラブ」を発足しました。「なかなか、お強いですね」とお互いに謙遜しながらも、白熱した対戦に表情は真剣そのものです。今回は男性のご入居者様2名、女性のご入居者様2名が参加されました。「今度は私のホームにも遊びに来てくださいよ」と、ホームを越えた交流を楽しんでいらっしゃるようです。
- 2025.09.15趣味を楽しむ
麻雀がご趣味のご入居者様。「いろいろな人と対戦したい!」というご要望にお応えし、近隣のベネッセの4ホームで「麻雀クラブ」を発足しました。この日を楽しみにされていたようで、麻雀牌を混ぜる音が響き渡るなか、気持ちが高まっているご様子です。
- 2025.09.08今日も元気に
ご入居者様のお部屋にスタッフがうかがってお話し中。「今日もお変わりないですか」とお聞きすると、「あなたはいつも元気で私も元気をもらえるわ」とおっしゃり、やさしくほほ笑みかけてくださいました。まだまだ暑さは続きそうですが、ご入居者様は日々元気いっぱいのご様子です。
- 2025.09.01のどごしで涼を味わう
立秋を過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きます。先日、料理アクティビティを行い、皆様から1番リクエストが多かったそうめんを作って召し上がりました。「昔はこんなに暑くなかったよね」と、思い出話に花が咲いていらっしゃるようでした。夏を感じていただけるひとときとなったご様子です。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.01いい写真だねぇ
先日、外部よりプロのカメラマンをお招きし、写真撮影を行いました。できあがったお写真をご入居者様にお見せすると、「ずいぶんいい男に撮れてるね」とうれしそうにおっしゃいました。「元がいいからですよ。また皆様で飲みましょうね」とスタッフがお伝えすると、ほほ笑んでいらっしゃいました。当ホームでは、皆様のご自宅での習慣を大切にしています。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.01乾杯!
当ホームにご入居する前は、ご自宅で晩酌をされていたというお二人。ホームで一緒にお酒を飲めるご友人ができたようです。「うれしいねぇ。でも飲みすぎると怒られちゃうかな」「たまにはいいよね」などと会話され、楽しいひとときをお過ごしいただけたご様子です。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.29懐かしさとともに
今日はお抹茶の会を開きました。お写真のご入居者様は、茶せんを手に熱心に取り組まれ、「昔習っていたのよ」と懐かしそうにお話ししてくださいました。抹茶をじっくりと味わったそのひと口に、若い頃のお茶会で過ごされた時間がよみがえっているようなご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.29抹茶を楽しむひととき
今日はお抹茶の会を開きました。ご入居者様同士で抹茶のたて方を教え合いながら、一服されました。ご自身で丁寧にたてられた抹茶と茶菓子を味わい、ゆったりとした時間が流れているようでした。茶せんの音や抹茶の香りに包まれ、穏やかな笑みがこぼれるひとときとなりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.22秘密の隠し味!夏野菜カレーとラッシー
今回の料理アクティビティでは、「暑い夏こそホットなカレーを」ということで夏野菜カレーを作りました。夏野菜をふんだんに使ったカレーは、野菜の甘みがありマイルドな辛さでした。参加されたご入居者様は、慣れた手つきであっという間に野菜を切り終えていらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.22カレーの隠し味は「愛情」
先日の料理アクティビティで、夏野菜カレー作りを行いました。トマトがやわらかく少し苦戦されていたようでしたが、ていねいに切ってくださいました。愛情がこもったカレーは、ご自分で召し上がっても絶品のご様子。皆様完食していらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.01通常毎週火曜日は「介護度進行予防運動」!
通常毎週火曜日は運動の専任スタッフによる介護度進行予防運動を行っています。認知症予防や体力維持を目的としたプログラムとなっており、音楽に合わせて行うことで楽しくお身体を動かすことができると好評です。元気な掛け声が響き、フロアはいつも明るくにぎやかな雰囲気に包まれています。
- 2025.08.01園芸アクティビティ
通常毎週金曜日は、季節の花に触れる園芸アクティビティの日。花の種まきや生け花、押し花づくりなど内容はその日によってさまざまです。この日は生け花に使用したお花の塗り絵を楽しまれていました。「きれいな色ね」「やっぱりピンクよね」と笑顔でお話しされながら、丁寧に色を塗り重ねていかれるご様子がとても印象的でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.01音楽アクティビティ
通常毎週木曜日は、皆様お待ちかねの音楽アクティビティの日。季節に合わせた歌を、外部よりお招きした先生の伴奏に合わせて一緒に歌います。ご入居者様からのリクエストもあり和やかな雰囲気のなか、自然と笑顔がこぼれます。お写真のご入居者様にはお気に入りの歌があり、よくリクエストされます。参加人数も多く、当ホームでも人気の時間です。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.08.01料理アクティビティ~オクラの板ずり~
先日の料理アクティビティで、オクラときゅうりのポン酢あえを作りました。皆様は慣れた手つきでオクラの板ずりをされ、「昔からやっているからね」と笑顔でおっしゃっていました。暑い夏を乗り切れそうな、さっぱりとした一品ができあがりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.29秋のおとずれ
夏の暑さがようやく和らぎ、遅い秋のおとずれが感じられる気温になってきました。当ホームのお庭の木々は少しずつ色鮮やかになってきています。ご覧になったご入居者様も秋のおとずれを感じていらっしゃるご様子です。穏やかな気候のなか、皆様とのお出かけを楽しみたいと思っています。
- 2025.09.22「料理倶楽部」~居住まいを正して~
先日、「リミテッド倶楽部」の「料理倶楽部」を開催しました。今回は洋食のコースを作りました。「コース料理を前にすると、気持ちや姿勢が引き締まる思いがするよ」とおっしゃり、皆様はいつも以上に背筋が伸びているようにお見受けしました。ご自分で作られたお料理は、一段とおいしく感じるようです。次回も楽しみですね。
※「リミテッド倶楽部」は、東京の「アリア」シリーズでの取り組みです。各倶楽部によって開催ホームが異なります。各倶楽部のご利用料金が異なり、すべてご入居者様負担となります。また、ご参加をご希望されるご入居者様が、ご自身で選び参加される倶楽部となります。お身体の状態や倶楽部の参加人数によって、ご希望に添えない場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.22「料理倶楽部」~味覚を刺激する香り~
先日、「リミテッド倶楽部」の「料理倶楽部」を開催しました。今回は洋食のコースです。こちらは「紅葉鯛とアサリの南仏風煮込み」を作っているご様子です。「僕はね、包丁が苦手なんだよ。だからエビを焼く係になろうかな?」「じゃあ私は鯛を切りますね」と、楽しそうな雰囲気で調理が進みます。いい香りに誘われ、あちらこちらで「お腹が空いたわね」という声が聞こえていました。
※「リミテッド倶楽部」は、東京の「アリア」シリーズでの取り組みです。各倶楽部によって開催ホームが異なります。各倶楽部のご利用料金が異なり、すべてご入居者様負担となります。また、ご参加をご希望されるご入居者様が、ご自身で選び参加される倶楽部となります。お身体の状態や倶楽部の参加人数によって、ご希望に添えない場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.22「リミテッド倶楽部」~料理倶楽部~
通常2ヶ月に1回の「リミテッド倶楽部」の「料理倶楽部」を開催しました。ほかのベネッセの「アリア」シリーズのホームからご入居者様をお迎えして、皆様で分担して腕によりをかけて作ります。今回は洋食のコースです。豪華な食材が並び、ご覧になっているだけでわくわくされているご様子です。
※「リミテッド倶楽部」は、東京の「アリア」シリーズでの取り組みです。各倶楽部によって開催ホームが異なります。各倶楽部のご利用料金が異なり、すべてご入居者様負担となります。また、ご参加をご希望されるご入居者様が、ご自身で選び参加される倶楽部となります。お身体の状態や倶楽部の参加人数によって、ご希望に添えない場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.09.15真剣勝負
このたび、近隣のベネッセの4ホームで「麻雀クラブ」を発足しました。「なかなか、お強いですね」とお互いに謙遜しながらも、白熱した対戦に表情は真剣そのものです。今回は男性のご入居者様2名、女性のご入居者様2名が参加されました。「今度は私のホームにも遊びに来てくださいよ」と、ホームを越えた交流を楽しんでいらっしゃるようです。
- 2025.09.15趣味を楽しむ
麻雀がご趣味のご入居者様。「いろいろな人と対戦したい!」というご要望にお応えし、近隣のベネッセの4ホームで「麻雀クラブ」を発足しました。この日を楽しみにされていたようで、麻雀牌を混ぜる音が響き渡るなか、気持ちが高まっているご様子です。
NEW2025.09.29秋のおとずれ
詳しくはこちら2025.09.29秋のおとずれ- 2025.09.22
「料理倶楽部」~居住まいを正して~
詳しくはこちら2025.09.22「料理倶楽部」~居住まいを正して~ - 2025.09.22
「料理倶楽部」~味覚を刺激する香り~
詳しくはこちら2025.09.22「料理倶楽部」~味覚を刺激する香り~ - 2025.09.22
「リミテッド倶楽部」~料理倶楽部~
詳しくはこちら2025.09.22「リミテッド倶楽部」~料理倶楽部~ - 2025.09.15
真剣勝負
詳しくはこちら2025.09.15真剣勝負 - 2025.09.15
趣味を楽しむ
詳しくはこちら2025.09.15趣味を楽しむ - 2025.09.08
今日も元気に
詳しくはこちら2025.09.08今日も元気に - 2025.09.01
のどごしで涼を味わう
詳しくはこちら2025.09.01のどごしで涼を味わう - 2025.09.01
いい写真だねぇ
詳しくはこちら2025.09.01いい写真だねぇ - 2025.09.01
乾杯!
詳しくはこちら2025.09.01乾杯! - 2025.08.29
懐かしさとともに
詳しくはこちら2025.08.29懐かしさとともに - 2025.08.29
抹茶を楽しむひととき
詳しくはこちら2025.08.29抹茶を楽しむひととき - 2025.08.22
秘密の隠し味!夏野菜カレーとラッシー
詳しくはこちら2025.08.22秘密の隠し味!夏野菜カレーとラッシー - 2025.08.22
カレーの隠し味は「愛情」
詳しくはこちら2025.08.22カレーの隠し味は「愛情」 - 2025.08.01
通常毎週火曜日は「介護度進行予防運動」!
詳しくはこちら2025.08.01通常毎週火曜日は「介護度進行予防運動」! - 2025.08.01
園芸アクティビティ
詳しくはこちら2025.08.01園芸アクティビティ - 2025.08.01
音楽アクティビティ
詳しくはこちら2025.08.01音楽アクティビティ - 2025.08.01
料理アクティビティ~オクラの板ずり~
詳しくはこちら2025.08.01料理アクティビティ~オクラの板ずり~