

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
アリア碑文谷のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 23ページ目
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月3日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- 2,850万円〜5,700万円(非課税)
- 月額利用料
- 353,760円〜673,420円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 895,260円〜1,756,420円(税込)
- 所在地
東京都目黒区碑文谷3-14-7
- アクセス
東急東横線「都立大学駅」より徒歩11分(約840m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.08.14体操後のひととき~スタッフとの語らい~
「アリア碑文谷」では、スタッフが主催する体操が人気です。皆様のご体調に合わせた体操後には休憩も兼ね、スタッフとの語らいの場を設けています。「あなたの手は働き者の手ね、私もがんばって体操します」と、スタッフをねぎらってくださるご入居者様。お互いの心がほっと温まるひと時となりました。
- 2022.08.14コミュニケーション~ホームでのご生活~
当ホームにご入居された当初は、ほとんどの方がご生活に馴染めるか、交友関係はどうしたらよいかなど、さまざまなご不安を抱えていらっしゃいます。当ホームでは初日よりスタッフが間に入り、ご入居者様同士が楽しくお過ごしいただけるようサポートさせていただいております。以前はご不安な気持ちで入居された方も、今では自然となじみのスタッフやご入居者様に、「若いころはね…」「昨日はね…」とお話しされるお姿が。「アリア碑文谷」ではご自分らしい交流を大切にしています。
- 2022.08.13イベント食~夏のおもてなし~
「アリア碑文谷」では、通常月に2回、イベント食をご用意し、ご入居者様をおもてなしさせていただいています。
本日は、先付けに厳選したお刺身や蟹の煮凝り、煮物は鶏肉や冬瓜の冷やし仕立て、お食事は梅ごはんと、夏にうれしい「和風御膳」をご用意させていただきました。デザートに、ゆずのシャーベットとあたたかいお茶を召し上がっていただき、お腹も心も満たされるひと時となりました。 - 2022.08.07ちょっとうれしいこと~フレッシュジュースで乾杯!~
本日の昼食は、産地こだわりのフレッシュジュースをご用意いたしました。オレンジ、グレープ、りんごからお好きなものをお選びいただきましたが、皆様「どれも捨てがたいわね…」と真剣に悩まれるお姿が。悩みに悩みぬかれたあとでいただくジュースに、「あ~!おいしい!!」と笑顔でご感想をいただきました。
- 2022.07.31個別の時間~居室担当とのひと時~
「アリア碑文谷」では、ご入居者様お一人おひとりに担当のスタッフがつき、日頃のお悩みをうかがうのはもちろん、お散歩やご家族様への月に1度のお手紙など、責任をもってご生活のサポートをさせていただいています。
本日は、ご一緒に近隣のお店へ行きました。久しぶりのお買い物と気心知れたスタッフとのひと時に、すてきな笑顔を見せてくださいました。 - 2022.07.31エントランスのご紹介~心落ち着く時間~
「アリア碑文谷」では、ソファのあるエントランスラウンジのほかにも、対話のできるスペースをご用意しております。例えば少し静かに新聞を読みたいとき、仲の良いご入居者様との真剣な語らいに、時にはスタッフと俳句を作られるご入居者様もいらっしゃったりと、さまざまなシーンでご利用いただいています。ご見学時にはぜひご覧ください。
- 2022.09.01「イベント食」~太陽の恵みとハーモニー~
本日の「アリア碑文谷」のご昼食は「イベント食」。
オードブルには、ウニとコンソメゼリーのアンサンブルを。鮪・海老・真鯛をマンゴーソースでさわやかに仕上げたサラダや、メインには厨房スタッフこだわりの牛ロースのディアブル風に夏野菜を添えて、などのお料理を提供させていただきました。「お肉がやわらかくておいしい!」と今回もご好評いただきました。 - 2022.08.27こだわりの素材~スムージーづくり~
「アリア碑文谷」では、オリジナルのスムージーを手づくりし、皆様へ提供をさせていただいております。今回の素材はバナナ、プルーン、人参です。生の果物や野菜から作ることで、素材のおいしさもおたのしみいただける、大人気のアクティビティです。お料理のお好きなご入居者様も腕を振るってお手伝いをしてくださいます。
- 2022.08.26指先のリハビリ~モザイクアート~
「アリア碑文谷」では、指先のリハビリとして、色とりどりの折り紙をマスに貼り付ける「モザイクアート」を実施しております。1cm角にカットされた折り紙に、「小さいね~むずかしい!」と皆様、大苦戦。完成作品は、後日のお楽しみです。
- 2022.08.25スタッフによるアクティビティ~脳トレ体操~
「アリア碑文谷」では、スタッフの特技を活かしたアクティビティが好評です。本日は、脳トレが得意なスタッフにて、指と頭を使った体操を実施。
「手と足が両方出ちゃう!」「むずかしいわねぇ」と皆様、大苦戦されていましたが、合間の休憩時間には笑いあふれる会話も。いつまでもお元気でお過ごしいただけるよう、たのしくサポートさせていただきます。 - 2022.08.23女性のたしなみ
「アリア碑文谷」では定期的に「ネイルケア」を実施しております。本日はネイルの得意なスタッフにて、手のもみほぐしから爪のカット、やすりを使っての爪の整形、ご希望に応じてマニキュアを塗り、女性の楽しみを味わっていただきました。中には「僕もいいですか?」と、男性のご入居者様からご希望いただくくことも。爪の先まできれいに整えられると、皆様うれしそうなお顔を見せてくださいます。
- 2022.08.22夏のお楽しみ~手作りソフトクリーム~
「アリア碑文谷」では通常毎年、夏にソフトクリームのアクティビティを開催しております。ご自身でお好きなお味をお選びいただき、ご自身で盛り付け。「夏といえばこれよね!」「この季節が来たわね!」と、皆様楽しみにされているアクティビティです。
- 2022.08.21ハワイアンカフェ~オリジナルジュース~
猛暑の続く夏を少しでも涼やかにお過ごしいただけるよう、本日は当ホームで「ハワイアンカフェ」を開催いたしました。グラスにはかわいらしいモチーフを飾り、スタッフが厳選したトロピカルジュースでおもてなし。「雰囲気が違うとおいしく感じるね」と大好評の催しとなりました。
- 2022.08.20スタッフ体操~特技を生かして~
「アリア碑文谷」では、ご入居者様にお楽しみいただくために、スタッフみずからが体操の勉強をしています。本日は2階のコミュニティルームでの開催です。BGMにもこだわり、皆様も熱心に体操を楽しまれていらっしゃいました。楽しみながらお身体を動かしていただけるような体操を心がけています。
- 2022.08.18作業アクティビティ~完成間近~
先日、機能訓練指導員が主催で行ったアクティビティにて作成していただいた、お花のモチーフです。小ぶりながらも手先の器用さが際立つ作品ができ上がりました。完成まで残りわずか。参加されたご入居者様は、「できあがりが楽しみね」と、次回の開催を楽しみにされていました。
- 2022.08.17リハビリの一環~女性らしさ~
「アリア碑文谷」では、機能訓練指導員が、その方に合ったリハビリを実施させていただいています。本日は、手先を使ったお花のモチーフづくりです。リハビリをされながら、女性ならではのたのしみも体験することができる、当ホームで人気のアクティビティです。
- 2022.08.16介護度進行予防体操~体を動かす脳トレ~
こちらは介護度進行予防体操を行っているときのご様子です。スムーズにできた時の笑顔や、なかなかうまくいかないときの苦笑いをみせながらも、目の前のことに集中して、しっかり運動をされていらっしゃいます。うまくできた時の達成感が、皆様の「まだまだ!」という自信の笑顔につながるよう、専門の介護予防運動担当スタッフが毎週のプログラムを考えてお届けしております。
- 2022.08.14「書」に向き合う
お部屋で「写経」をされているこちらのご入居者様。静かにゆっくりと書に向き合うことで、心落ち着くご自分だけのお時間を過ごしていらっしゃいます。「アリア碑文谷」では、お仲間やスタッフと一緒にご参加いただけるアクティビティの時間はもちろん、お一人でゆったりと過ごされる時間も大切にしていただけるよう、企画の提案や環境づくりに努めています。
- 2022.08.14体操後のひととき~スタッフとの語らい~
「アリア碑文谷」では、スタッフが主催する体操が人気です。皆様のご体調に合わせた体操後には休憩も兼ね、スタッフとの語らいの場を設けています。「あなたの手は働き者の手ね、私もがんばって体操します」と、スタッフをねぎらってくださるご入居者様。お互いの心がほっと温まるひと時となりました。
- 2022.08.14コミュニケーション~ホームでのご生活~
当ホームにご入居された当初は、ほとんどの方がご生活に馴染めるか、交友関係はどうしたらよいかなど、さまざまなご不安を抱えていらっしゃいます。当ホームでは初日よりスタッフが間に入り、ご入居者様同士が楽しくお過ごしいただけるようサポートさせていただいております。以前はご不安な気持ちで入居された方も、今では自然となじみのスタッフやご入居者様に、「若いころはね…」「昨日はね…」とお話しされるお姿が。「アリア碑文谷」ではご自分らしい交流を大切にしています。
- 2022.08.13イベント食~夏のおもてなし~
「アリア碑文谷」では、通常月に2回、イベント食をご用意し、ご入居者様をおもてなしさせていただいています。
本日は、先付けに厳選したお刺身や蟹の煮凝り、煮物は鶏肉や冬瓜の冷やし仕立て、お食事は梅ごはんと、夏にうれしい「和風御膳」をご用意させていただきました。デザートに、ゆずのシャーベットとあたたかいお茶を召し上がっていただき、お腹も心も満たされるひと時となりました。 - 2022.08.07ちょっとうれしいこと~フレッシュジュースで乾杯!~
本日の昼食は、産地こだわりのフレッシュジュースをご用意いたしました。オレンジ、グレープ、りんごからお好きなものをお選びいただきましたが、皆様「どれも捨てがたいわね…」と真剣に悩まれるお姿が。悩みに悩みぬかれたあとでいただくジュースに、「あ~!おいしい!!」と笑顔でご感想をいただきました。
- 2022.07.31個別の時間~居室担当とのひと時~
「アリア碑文谷」では、ご入居者様お一人おひとりに担当のスタッフがつき、日頃のお悩みをうかがうのはもちろん、お散歩やご家族様への月に1度のお手紙など、責任をもってご生活のサポートをさせていただいています。
本日は、ご一緒に近隣のお店へ行きました。久しぶりのお買い物と気心知れたスタッフとのひと時に、すてきな笑顔を見せてくださいました。 - 2022.07.31エントランスのご紹介~心落ち着く時間~
「アリア碑文谷」では、ソファのあるエントランスラウンジのほかにも、対話のできるスペースをご用意しております。例えば少し静かに新聞を読みたいとき、仲の良いご入居者様との真剣な語らいに、時にはスタッフと俳句を作られるご入居者様もいらっしゃったりと、さまざまなシーンでご利用いただいています。ご見学時にはぜひご覧ください。
- 2022.09.01「イベント食」~太陽の恵みとハーモニー~
本日の「アリア碑文谷」のご昼食は「イベント食」。
オードブルには、ウニとコンソメゼリーのアンサンブルを。鮪・海老・真鯛をマンゴーソースでさわやかに仕上げたサラダや、メインには厨房スタッフこだわりの牛ロースのディアブル風に夏野菜を添えて、などのお料理を提供させていただきました。「お肉がやわらかくておいしい!」と今回もご好評いただきました。 - 2022.08.27こだわりの素材~スムージーづくり~
「アリア碑文谷」では、オリジナルのスムージーを手づくりし、皆様へ提供をさせていただいております。今回の素材はバナナ、プルーン、人参です。生の果物や野菜から作ることで、素材のおいしさもおたのしみいただける、大人気のアクティビティです。お料理のお好きなご入居者様も腕を振るってお手伝いをしてくださいます。
- 2022.08.26指先のリハビリ~モザイクアート~
「アリア碑文谷」では、指先のリハビリとして、色とりどりの折り紙をマスに貼り付ける「モザイクアート」を実施しております。1cm角にカットされた折り紙に、「小さいね~むずかしい!」と皆様、大苦戦。完成作品は、後日のお楽しみです。
- 2022.08.25スタッフによるアクティビティ~脳トレ体操~
「アリア碑文谷」では、スタッフの特技を活かしたアクティビティが好評です。本日は、脳トレが得意なスタッフにて、指と頭を使った体操を実施。
「手と足が両方出ちゃう!」「むずかしいわねぇ」と皆様、大苦戦されていましたが、合間の休憩時間には笑いあふれる会話も。いつまでもお元気でお過ごしいただけるよう、たのしくサポートさせていただきます。 - 2022.08.23女性のたしなみ
「アリア碑文谷」では定期的に「ネイルケア」を実施しております。本日はネイルの得意なスタッフにて、手のもみほぐしから爪のカット、やすりを使っての爪の整形、ご希望に応じてマニキュアを塗り、女性の楽しみを味わっていただきました。中には「僕もいいですか?」と、男性のご入居者様からご希望いただくくことも。爪の先まできれいに整えられると、皆様うれしそうなお顔を見せてくださいます。
- 2022.08.22夏のお楽しみ~手作りソフトクリーム~
「アリア碑文谷」では通常毎年、夏にソフトクリームのアクティビティを開催しております。ご自身でお好きなお味をお選びいただき、ご自身で盛り付け。「夏といえばこれよね!」「この季節が来たわね!」と、皆様楽しみにされているアクティビティです。
- 2022.09.01
「イベント食」~太陽の恵みとハーモニー~
詳しくはこちら2022.09.01「イベント食」~太陽の恵みとハーモニー~ - 2022.08.27
こだわりの素材~スムージーづくり~
詳しくはこちら2022.08.27こだわりの素材~スムージーづくり~ - 2022.08.26
指先のリハビリ~モザイクアート~
詳しくはこちら2022.08.26指先のリハビリ~モザイクアート~ - 2022.08.25
スタッフによるアクティビティ~脳トレ体操~
詳しくはこちら2022.08.25スタッフによるアクティビティ~脳トレ体操~ - 2022.08.23
女性のたしなみ
詳しくはこちら2022.08.23女性のたしなみ - 2022.08.22
夏のお楽しみ~手作りソフトクリーム~
詳しくはこちら2022.08.22夏のお楽しみ~手作りソフトクリーム~ - 2022.08.21
ハワイアンカフェ~オリジナルジュース~
詳しくはこちら2022.08.21ハワイアンカフェ~オリジナルジュース~ - 2022.08.20
スタッフ体操~特技を生かして~
詳しくはこちら2022.08.20スタッフ体操~特技を生かして~ - 2022.08.18
作業アクティビティ~完成間近~
詳しくはこちら2022.08.18作業アクティビティ~完成間近~ - 2022.08.17
リハビリの一環~女性らしさ~
詳しくはこちら2022.08.17リハビリの一環~女性らしさ~ - 2022.08.16
介護度進行予防体操~体を動かす脳トレ~
詳しくはこちら2022.08.16介護度進行予防体操~体を動かす脳トレ~ - 2022.08.14
「書」に向き合う
詳しくはこちら2022.08.14「書」に向き合う - 2022.08.14
体操後のひととき~スタッフとの語らい~
詳しくはこちら2022.08.14体操後のひととき~スタッフとの語らい~ - 2022.08.14
コミュニケーション~ホームでのご生活~
詳しくはこちら2022.08.14コミュニケーション~ホームでのご生活~ - 2022.08.13
イベント食~夏のおもてなし~
詳しくはこちら2022.08.13イベント食~夏のおもてなし~ - 2022.08.07
ちょっとうれしいこと~フレッシュジュースで乾杯!~
詳しくはこちら2022.08.07ちょっとうれしいこと~フレッシュジュースで乾杯!~ - 2022.07.31
個別の時間~居室担当とのひと時~
詳しくはこちら2022.07.31個別の時間~居室担当とのひと時~ - 2022.07.31
エントランスのご紹介~心落ち着く時間~
詳しくはこちら2022.07.31エントランスのご紹介~心落ち着く時間~