

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ平和台のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 3ページ目
- 1人部屋:
- 2部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月13日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 880万円〜1,180万円(非課税)
- 月額利用料
- 230,449円〜280,449円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 454,649円〜454,649円(税込)
- 所在地
東京都練馬区早宮2-18-4
- アクセス
東京メトロ有楽町線・副都心線「平和台駅」より徒歩4分(約320m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.03.103階テラスでのひととき
春のおとずれが感じられる、ある日。「ちょっと3階へ連れて行ってくれない?」とスタッフに話しかけられたご入居者様。理由をたずねても教えていただけないまま、テラスへご案内すると、空と花を少し眺められ「部屋に戻るわ」とおっしゃいました。きっと、春の空気を感じながらのんびりとされたかったのでしょう。お部屋に向かわれる時の表情は、とても満足されたようなお顔に見えました。
- 2023.02.24囲碁サークル
今日の囲碁サークルでは、碁石の洗浄を行いました。囲碁サークルのメンバーと一緒に、スタッフもお手伝いをさせていただきました。「石の数はいくつあるんですか?」とお聞きすると、「19の19で360ちょいちゃうか?」とお答えいただきました。実際に361個が正解だったことと、洗い終わったあとすぐに一局開始されたお姿に驚かされました。
- 2023.02.24「平和台タイム」~漢字脳トレ~
今日の「平和台タイム」では、漢字脳トレを行いました。参加されたご入居者様に「魚へん」の付く漢字でご存じのものを言っていただいたところ、ホワイトボードいっぱいに埋まるほどの漢字が出そろいました。読み仮名を1度消し、もう1度復習です。「あれっ?さっき自分で言ったのに忘れた」と笑いが起きるタイミングもあり、たのしい時間となりました。
- 2023.02.17久しぶりの雪で思わず笑顔に
「雪が降ってるんじゃどうしようもないわね」と話されたK様。この日は、当ホームの周りに大量の雪が降りました。「雪だるまでも作りますか?」とスタッフがお声をかけると「そうね」とおっしゃり、雪を丸めていらっしゃる瞬間を記念にパチリ。「こんなに冷たきゃ、できないじゃない」とおっしゃりながらも、久しぶりに触る雪に満面の笑みを見せてくださいました。
- 2023.02.17久しぶりの雪に刺激を受けて
前日との気温差がマイナス10度とニュースで発表された日。当ホームの周りにも大量の雪が降りました。「これじゃ外に行けないね」と久しぶりに振る雪に対して、少し不安なご様子のご入居者様。あるスタッフが「外から取ってきちゃいました」と雪をお渡しすると、「冷たーい」と久しぶりの雪を触られ、ほかのご入居者様とのお話に花が咲いていました。
- 2023.02.17「平和台タイム」~いろはかるた~
こちらのお写真は「平和台タイム」で「いろはかるた」を実施した時のご様子です。通常のかるたではなく、上の句だけを読むことにより、かるたを取るだけでなく、下の句を考えるという事も同時に行えます。そばで応援をされているご入居者様も下の句を一緒に考えられ、取る前に答えようとされる場面もございました。
- 2023.07.27夏の陽気になりました~ミニトマト栽培~
当ホームの3階ウッドデッキでは、季節に合わせた植物を植えています。その一環で、夏には通常毎年、トマトなどの夏野菜を育てています。今年もすくすくと成長し、ご入居者様からも「きれいに育ってるわねー」とのお声が。こうして植物の成長を見届けることで、日々の生活のなかでの刺激にもなっているようです。
- 2023.07.27日常の一場面~書道~
とある日の生活の一場面をご紹介します。お食事後に「なにかしたいわねー」とおっしゃるご入居者様。その方が書道を好まれているのを思い出し、お誘いしてみることにしました!早速、「長寿」をテーマに書いていただくと、「むずかしいわね」と顔をしかめられる場面もありましたが、終始、集中して取り組まれていました。
- 2023.07.21脳トレ~漢字クイズ~
当ホームではさまざまな脳トレを駆使し、ご入居者様と一緒に脳の活性化を図っています。本日は、漢字クイズを行いました。「あーそれはね…」とひとつひとつ時間をかけながら思い出されているご様子に、「今、脳が活性化されているのかな」と感じました。漢字クイズ以外の脳トレも、今後ご紹介したいと思います!
- 2023.07.07七夕~願いを込めて~
7月7日は七夕です。「リハビリホームグランダ平和台」では、週初めからご入居者様に願い事をお聞きし、笹に飾り付けを行っています。こちらのご入居者様も「健康第一」と願いを込められました。皆様それぞれの願い事がありましたが、ひとつでも多くの願いが叶うといいですね。
- 2023.06.23~趣味っていいものですね~
こちらのご入居者様は、昔から「香木」に取り組んでいらっしゃいました。入居されてからは機会がなかったのですが、「香木またしたいわね」とのお話をいただき、久しぶりに取り組まれました。スタッフより「初めて見ました。いい香りですね」とお声がけすると、「これでも簡易的だけどね」と微笑んでいらっしゃいました。これからも続けていただきたいご趣味です!
- 2023.05.14感謝の気持ちを込めて~母の日~
5月14日は「母の日」です。いつもあたたかく見守ってくださる女性のご入居者様に、感謝の気持ちを込めてピンクのカーネーションをお贈りしました。少し照れたように顔をほころばせ、「きれいね」とお花をながめてくださいます。よろこんでくださるお姿にスタッフもうれしくなり、「お写真撮ってもいいですか?」とお声がけ。すてきな1枚が撮れました。
- 2023.04.12桜の花で壁飾りづくり
この日のアクティビティでは、桜の花を制作しました。ご入居者様は「切る」「折る」「貼る」の担当に分かれ、作業を行います。皆様丁寧に仕上げてくださり、少しずつ作品が完成しています。できあがった壁飾りは、改めてご紹介させていただければと思います。
- 2023.04.12個別リハビリ~立ち上がり訓練~
当ホームでは、機能訓練指導員が、ご入居者様のお身体のご状態に合わせて、個別にリハビリを実施しています。また、日常会話の中からご本人様のやる気を引き出せるように試みるなど、ご入居者様とのコミュニケーションも大切にしています。リハビリを行う中で少しずつやる気が芽生え、「杖で歩きたい」など、前向きなご様子がみられるようになることを目的として行っています。
- 2023.04.12いつでもお花見できますよ!
当ホームでは季節に合わせたアクティビティを開催しております。3月から4月にかけては、3階のサンルームに桜の木をご用意させていただきました。「天気や時間に左右されず、いつでもお花見をたのしむことができる」と、ご入居者様からも好評です。
- 2023.03.17個別リハビリ
当ホームでは、機能訓練指導員による個別リハビリを実施しています。ご入居者様お一人おひとりの日常生活動作に合わせたメニューをご提案させていただいておりますので、ご自身の目標に向けて、日々、真剣にリハビリに取り組まれていらっしゃいます。
- 2023.03.16もみほぐしで気分もリフレッシュ
「気分転換に3階へ行きませんか?」とご提案し、ご入居者様と3階のウッドデッキへ向かいました。花壇のお花をご覧になり「かわいいねぇ」とおっしゃっていたご入居者様。介護職員が手のもみほぐしをさせていただくと、「気持ちいいね。いつもありがとね」とにっこり笑顔に。開放感のあるウッドデッキでのひと時は、ご入居者様の身も心もときほぐしてくれたようでした。
- 2023.03.10ボッチャサークル
この日は通常週に1度のボッチャサークルの日でした。この日は試合をする前にボールを使った体操も行いました。ボッチャのボールはおよそ275gありますが、ボールを持ったまま腕を上げたり曲げ伸ばすことにより、上半身のリハビリにもなりました。
- 2023.03.103階テラスでのひととき
春のおとずれが感じられる、ある日。「ちょっと3階へ連れて行ってくれない?」とスタッフに話しかけられたご入居者様。理由をたずねても教えていただけないまま、テラスへご案内すると、空と花を少し眺められ「部屋に戻るわ」とおっしゃいました。きっと、春の空気を感じながらのんびりとされたかったのでしょう。お部屋に向かわれる時の表情は、とても満足されたようなお顔に見えました。
- 2023.02.24囲碁サークル
今日の囲碁サークルでは、碁石の洗浄を行いました。囲碁サークルのメンバーと一緒に、スタッフもお手伝いをさせていただきました。「石の数はいくつあるんですか?」とお聞きすると、「19の19で360ちょいちゃうか?」とお答えいただきました。実際に361個が正解だったことと、洗い終わったあとすぐに一局開始されたお姿に驚かされました。
- 2023.02.24「平和台タイム」~漢字脳トレ~
今日の「平和台タイム」では、漢字脳トレを行いました。参加されたご入居者様に「魚へん」の付く漢字でご存じのものを言っていただいたところ、ホワイトボードいっぱいに埋まるほどの漢字が出そろいました。読み仮名を1度消し、もう1度復習です。「あれっ?さっき自分で言ったのに忘れた」と笑いが起きるタイミングもあり、たのしい時間となりました。
- 2023.02.17久しぶりの雪で思わず笑顔に
「雪が降ってるんじゃどうしようもないわね」と話されたK様。この日は、当ホームの周りに大量の雪が降りました。「雪だるまでも作りますか?」とスタッフがお声をかけると「そうね」とおっしゃり、雪を丸めていらっしゃる瞬間を記念にパチリ。「こんなに冷たきゃ、できないじゃない」とおっしゃりながらも、久しぶりに触る雪に満面の笑みを見せてくださいました。
- 2023.02.17久しぶりの雪に刺激を受けて
前日との気温差がマイナス10度とニュースで発表された日。当ホームの周りにも大量の雪が降りました。「これじゃ外に行けないね」と久しぶりに振る雪に対して、少し不安なご様子のご入居者様。あるスタッフが「外から取ってきちゃいました」と雪をお渡しすると、「冷たーい」と久しぶりの雪を触られ、ほかのご入居者様とのお話に花が咲いていました。
- 2023.02.17「平和台タイム」~いろはかるた~
こちらのお写真は「平和台タイム」で「いろはかるた」を実施した時のご様子です。通常のかるたではなく、上の句だけを読むことにより、かるたを取るだけでなく、下の句を考えるという事も同時に行えます。そばで応援をされているご入居者様も下の句を一緒に考えられ、取る前に答えようとされる場面もございました。
- 2023.07.27夏の陽気になりました~ミニトマト栽培~
当ホームの3階ウッドデッキでは、季節に合わせた植物を植えています。その一環で、夏には通常毎年、トマトなどの夏野菜を育てています。今年もすくすくと成長し、ご入居者様からも「きれいに育ってるわねー」とのお声が。こうして植物の成長を見届けることで、日々の生活のなかでの刺激にもなっているようです。
- 2023.07.27日常の一場面~書道~
とある日の生活の一場面をご紹介します。お食事後に「なにかしたいわねー」とおっしゃるご入居者様。その方が書道を好まれているのを思い出し、お誘いしてみることにしました!早速、「長寿」をテーマに書いていただくと、「むずかしいわね」と顔をしかめられる場面もありましたが、終始、集中して取り組まれていました。
- 2023.07.21脳トレ~漢字クイズ~
当ホームではさまざまな脳トレを駆使し、ご入居者様と一緒に脳の活性化を図っています。本日は、漢字クイズを行いました。「あーそれはね…」とひとつひとつ時間をかけながら思い出されているご様子に、「今、脳が活性化されているのかな」と感じました。漢字クイズ以外の脳トレも、今後ご紹介したいと思います!
- 2023.07.07七夕~願いを込めて~
7月7日は七夕です。「リハビリホームグランダ平和台」では、週初めからご入居者様に願い事をお聞きし、笹に飾り付けを行っています。こちらのご入居者様も「健康第一」と願いを込められました。皆様それぞれの願い事がありましたが、ひとつでも多くの願いが叶うといいですね。
- 2023.06.23~趣味っていいものですね~
こちらのご入居者様は、昔から「香木」に取り組んでいらっしゃいました。入居されてからは機会がなかったのですが、「香木またしたいわね」とのお話をいただき、久しぶりに取り組まれました。スタッフより「初めて見ました。いい香りですね」とお声がけすると、「これでも簡易的だけどね」と微笑んでいらっしゃいました。これからも続けていただきたいご趣味です!
- 2023.05.14感謝の気持ちを込めて~母の日~
5月14日は「母の日」です。いつもあたたかく見守ってくださる女性のご入居者様に、感謝の気持ちを込めてピンクのカーネーションをお贈りしました。少し照れたように顔をほころばせ、「きれいね」とお花をながめてくださいます。よろこんでくださるお姿にスタッフもうれしくなり、「お写真撮ってもいいですか?」とお声がけ。すてきな1枚が撮れました。
- 2023.07.27
夏の陽気になりました~ミニトマト栽培~
詳しくはこちら2023.07.27夏の陽気になりました~ミニトマト栽培~ - 2023.07.27
日常の一場面~書道~
詳しくはこちら2023.07.27日常の一場面~書道~ - 2023.07.21
脳トレ~漢字クイズ~
詳しくはこちら2023.07.21脳トレ~漢字クイズ~ - 2023.07.07
七夕~願いを込めて~
詳しくはこちら2023.07.07七夕~願いを込めて~ - 2023.06.23
~趣味っていいものですね~
詳しくはこちら2023.06.23~趣味っていいものですね~ - 2023.05.14
感謝の気持ちを込めて~母の日~
詳しくはこちら2023.05.14感謝の気持ちを込めて~母の日~ - 2023.04.12
桜の花で壁飾りづくり
詳しくはこちら2023.04.12桜の花で壁飾りづくり - 2023.04.12
個別リハビリ~立ち上がり訓練~
詳しくはこちら2023.04.12個別リハビリ~立ち上がり訓練~ - 2023.04.12
いつでもお花見できますよ!
詳しくはこちら2023.04.12いつでもお花見できますよ! - 2023.03.17
個別リハビリ
詳しくはこちら2023.03.17個別リハビリ - 2023.03.16
もみほぐしで気分もリフレッシュ
詳しくはこちら2023.03.16もみほぐしで気分もリフレッシュ - 2023.03.10
ボッチャサークル
詳しくはこちら2023.03.10ボッチャサークル - 2023.03.10
3階テラスでのひととき
詳しくはこちら2023.03.103階テラスでのひととき - 2023.02.24
囲碁サークル
詳しくはこちら2023.02.24囲碁サークル - 2023.02.24
「平和台タイム」~漢字脳トレ~
詳しくはこちら2023.02.24「平和台タイム」~漢字脳トレ~ - 2023.02.17
久しぶりの雪で思わず笑顔に
詳しくはこちら2023.02.17久しぶりの雪で思わず笑顔に - 2023.02.17
久しぶりの雪に刺激を受けて
詳しくはこちら2023.02.17久しぶりの雪に刺激を受けて - 2023.02.17
「平和台タイム」~いろはかるた~
詳しくはこちら2023.02.17「平和台タイム」~いろはかるた~