神奈川県大和市下鶴間438-1


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームまどか富士見台のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 2ページ目
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年7月3日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 428,130円〜428,130円(税込)
- 所在地
東京都練馬区富士見台1-17-22
- アクセス
●西武池袋線「富士見台駅」より徒歩10分(約750m)
●西武新宿線「下井草駅」より徒歩15分(約1,200m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.12.23すてきな笑顔で!
スタッフと談笑されていたご入居者様、ちょうどカメラを持っていたスタッフが「せっかくなので写真撮影をしてもいいですか?」とおうかがいすると「いいわよ、あなたも一緒に」と、すてきなツーショットを撮影させてくださいました。写真をお見せすると「よく撮れているわね」とよろこんでくださり、こちらもうれしくなりました!
- 2023.12.10ゆったりくつろぎアロマタイム
リビングルーム兼食堂兼機能訓練室でアロママッサージを行いました。ラベンダーの香りに包まれ癒しのひと時となりました。N様も気持ちよさそうにうっとり。「気持ちよかったですか?」とお聞きすると、にっこり笑顔を見せてくださいました。
- 2023.11.30リハビリのご様子
お写真は、先日、ご入居者様が機能訓練指導員とリハビリをされていた場面です。歩行器を使いながら廊下を往復され、歩行の練習です。以前よりも歩行距離がのびていらっしゃり「たくさん歩けましたね」とお声がけすると、「がんばりました」とにっこりとほほえんでいらっしゃいました。
- 2023.11.19「読書スペース」でゆったりとした時間を
当ホームでは、本をかりていただける「読書スペース」を3階の共用部に設けております。この日はおこのみの本を見つけて読書されるI様と、新聞を読まれるS様が談笑されながら過ごしていらっしゃいました。
- 2023.10.15真剣勝負!「ボッチャ大会」
先日、練馬エリアのベネッセのホーム対抗「ボッチャ大会」がリモートで開催されました。「がんばって勝とうね!」と皆様、真剣な表情でボールを投げていらっしゃいましたが、結果は初戦勝利とならず…。このくやしさをばねにして、次回の対戦に向け、闘志を燃やされています!
- 2023.10.08「どれを買おうかな?」
当ホームでは、9月より通常毎週火曜日に、玄関前に移動スーパーに来ていただいています。実物を手に取りながら購入品を選ぶことができ、「どれも食べたくなっちゃう」「やっぱり買い物はたのしいわね」と会話をしながら、皆様お買い物をたのしまれています。
- 2024.06.09お誕生日会
先日、98歳のお誕生日を迎えられたN様。ほかのご入居者様と一緒に、お誕生日のお祝いをさせていただきました。ご家族様から届いたピンク色のきれいな花束をごらんになって「きれいね、ありがとう」と、とてもすてきな笑顔を見せてくださいました。
- 2024.05.23きれいなお花に春を感じて
ご入居者様に季節を感じていただけるよう、当ホームのバルコニーにはお花を植えています。あたたかい春がやってきて、たくさんのお花が咲きました。お花が大好きなN様、「きれいねえ」とにっこり。すてきな笑顔をパチリと撮影させていただきました!
- 2024.05.19ゆったりティータイム
15時のおやつの時間は、皆様ゆったりとお話を楽しまれながら召し上がります。あたたかいお飲み物と合わせてクッキーを召し上がるM様。カメラを向けるとにっこりすてきな笑顔を見せてくださいました。
- 2024.05.16交流会で真剣勝負!
先日、当ホームの近隣にあるベネッセの3ホームが集まり、交流会を実施しました。今回は、スタッフ同士で相談し、従来のボッチャのルールを少しアレンジした「ボッチャダーツ」大会を開催することに。皆様、真剣な表情で高得点を目指して球を投げてくださっていました。また、他ホームのご入居者様とも会話をたのしまれており、帰りの車内ではすでに次回の開催を心待ちにされている方もいらっしゃいました。
- 2024.04.10ぬり絵の時間をたのしんで
リビングルーム兼食堂兼機能訓練室でお過ごしのご入居者様に「ぬり絵」をしていただいた時のひとコマです。「どのぬり絵をしましょうか?」選んでくださったのは、お花のぬり絵です。大きなひまわりのイラストに、集中して色をぬってくださいました。
- 2024.03.08すてきなアレンジメントの完成!
お写真は、当ホームで通常月に1回開催しているアクティビティ「フラワーアレンジメント」のご様子です。外部講師が準備した生花を、ご自身でお好きに生けていただきます。「これでいいの?」と確認されながら、集中したご様子で取り組まれていらしたご入居者様。とてもきれいな仕上がりですね!
※アクティビティにかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2024.02.20釣れるかな?フィッシングゲーム
同じフロアのお住まいのご入居者様同士で「フィッシングゲーム」を行いました。回転しながら口がパクパクする魚を、つり竿をたらして釣り上げるゲームに、はじめは「むずかしい…」とおっしゃっていましたが、次第にコツをつかまれたご様子です。数匹のお魚をゲットして「できた!」とうれしそうな表情を見せてくださいました。
- 2024.02.15カラフルなお花から元気をもらって
当ホームで通常毎月の恒例となっている「フラワーアレンジメント」アクティビティ。今月は、スイートピーやチューリップ、ストックなど色とりどりのお花をそれぞれ思い思いに生けられています。「すごくきれいね」カラフルなお花をご覧になるだけでも、元気がもらえるご様子です。皆様とてもいい笑顔をされていました。
- 2024.01.30大迫力の太鼓演奏会!
1月の目玉行事として、外部から太鼓ボランティアの方々に来ていただき、太鼓のパフォーマンスをしていただきました。後半には実際にご入居者様にも、音楽に合わせて太鼓を叩いていただき、会場は大盛り上がり!終了後には、「とても音が大きくて、大迫力でよかった!」とお褒めのお言葉をたくさんいただきました。「また呼んでほしい」とのリクエストも多く、次回の開催が待ち遠しいですね!
- 2024.01.21みんなで体操!
「メディカル・リハビリホームまどか富士見台」では通常毎月、外部よりボランティアの方をお招きして「音楽リトミック」というアクティビティを行っています。皆様いつも楽しみにされており、会場で20分前くらいから待機されているご入居者様もいらっしゃるほどの人気です。この日は、歌を歌いながらリズムに合わせて腕や足を動かしました。「むずかしいねえ」とおっしゃりながら真剣な表情で行われていました。
- 2024.01.15リボンで作る「クリスマスリース」
12月も半ばとなり、もうすぐクリスマス。当ホームもツリーを出したりすっかりクリスマスモードとなりました。そこでリボンを結んで作るクリスマスリースづくりに挑戦です。真剣な表情で一生懸命に、たくさんのリボンを結んでくださっているM様。完成がたのしみですね!
- 2024.01.01今年の願いを込めて…
当ホームでは玄関ラウンジにスタッフお手製の「富士見台神社」をつくり、そこへご入居者様が続々と参拝にいらっしゃいます。鈴を鳴らし「今年も1年元気に過ごせますように」や「家族みんなが健康でありますように」など、思い思いのお願いごとをされ、そのあと、こちらもお手製のおみくじで今年の運試しをされ、楽しまれていました。
- 2023.12.23すてきな笑顔で!
スタッフと談笑されていたご入居者様、ちょうどカメラを持っていたスタッフが「せっかくなので写真撮影をしてもいいですか?」とおうかがいすると「いいわよ、あなたも一緒に」と、すてきなツーショットを撮影させてくださいました。写真をお見せすると「よく撮れているわね」とよろこんでくださり、こちらもうれしくなりました!
- 2023.12.10ゆったりくつろぎアロマタイム
リビングルーム兼食堂兼機能訓練室でアロママッサージを行いました。ラベンダーの香りに包まれ癒しのひと時となりました。N様も気持ちよさそうにうっとり。「気持ちよかったですか?」とお聞きすると、にっこり笑顔を見せてくださいました。
- 2023.11.30リハビリのご様子
お写真は、先日、ご入居者様が機能訓練指導員とリハビリをされていた場面です。歩行器を使いながら廊下を往復され、歩行の練習です。以前よりも歩行距離がのびていらっしゃり「たくさん歩けましたね」とお声がけすると、「がんばりました」とにっこりとほほえんでいらっしゃいました。
- 2023.11.19「読書スペース」でゆったりとした時間を
当ホームでは、本をかりていただける「読書スペース」を3階の共用部に設けております。この日はおこのみの本を見つけて読書されるI様と、新聞を読まれるS様が談笑されながら過ごしていらっしゃいました。
- 2023.10.15真剣勝負!「ボッチャ大会」
先日、練馬エリアのベネッセのホーム対抗「ボッチャ大会」がリモートで開催されました。「がんばって勝とうね!」と皆様、真剣な表情でボールを投げていらっしゃいましたが、結果は初戦勝利とならず…。このくやしさをばねにして、次回の対戦に向け、闘志を燃やされています!
- 2023.10.08「どれを買おうかな?」
当ホームでは、9月より通常毎週火曜日に、玄関前に移動スーパーに来ていただいています。実物を手に取りながら購入品を選ぶことができ、「どれも食べたくなっちゃう」「やっぱり買い物はたのしいわね」と会話をしながら、皆様お買い物をたのしまれています。
- 2024.06.09お誕生日会
先日、98歳のお誕生日を迎えられたN様。ほかのご入居者様と一緒に、お誕生日のお祝いをさせていただきました。ご家族様から届いたピンク色のきれいな花束をごらんになって「きれいね、ありがとう」と、とてもすてきな笑顔を見せてくださいました。
- 2024.05.23きれいなお花に春を感じて
ご入居者様に季節を感じていただけるよう、当ホームのバルコニーにはお花を植えています。あたたかい春がやってきて、たくさんのお花が咲きました。お花が大好きなN様、「きれいねえ」とにっこり。すてきな笑顔をパチリと撮影させていただきました!
- 2024.05.19ゆったりティータイム
15時のおやつの時間は、皆様ゆったりとお話を楽しまれながら召し上がります。あたたかいお飲み物と合わせてクッキーを召し上がるM様。カメラを向けるとにっこりすてきな笑顔を見せてくださいました。
- 2024.05.16交流会で真剣勝負!
先日、当ホームの近隣にあるベネッセの3ホームが集まり、交流会を実施しました。今回は、スタッフ同士で相談し、従来のボッチャのルールを少しアレンジした「ボッチャダーツ」大会を開催することに。皆様、真剣な表情で高得点を目指して球を投げてくださっていました。また、他ホームのご入居者様とも会話をたのしまれており、帰りの車内ではすでに次回の開催を心待ちにされている方もいらっしゃいました。
- 2024.04.10ぬり絵の時間をたのしんで
リビングルーム兼食堂兼機能訓練室でお過ごしのご入居者様に「ぬり絵」をしていただいた時のひとコマです。「どのぬり絵をしましょうか?」選んでくださったのは、お花のぬり絵です。大きなひまわりのイラストに、集中して色をぬってくださいました。
- 2024.03.08すてきなアレンジメントの完成!
お写真は、当ホームで通常月に1回開催しているアクティビティ「フラワーアレンジメント」のご様子です。外部講師が準備した生花を、ご自身でお好きに生けていただきます。「これでいいの?」と確認されながら、集中したご様子で取り組まれていらしたご入居者様。とてもきれいな仕上がりですね!
※アクティビティにかかる費用はお客様のご負担となります。
- 2024.06.09
お誕生日会
詳しくはこちら2024.06.09お誕生日会 - 2024.05.23
きれいなお花に春を感じて
詳しくはこちら2024.05.23きれいなお花に春を感じて - 2024.05.19
ゆったりティータイム
詳しくはこちら2024.05.19ゆったりティータイム - 2024.05.16
交流会で真剣勝負!
詳しくはこちら2024.05.16交流会で真剣勝負! - 2024.04.10
ぬり絵の時間をたのしんで
詳しくはこちら2024.04.10ぬり絵の時間をたのしんで - 2024.03.08
すてきなアレンジメントの完成!
詳しくはこちら2024.03.08すてきなアレンジメントの完成! - 2024.02.20
釣れるかな?フィッシングゲーム
詳しくはこちら2024.02.20釣れるかな?フィッシングゲーム - 2024.02.15
カラフルなお花から元気をもらって
詳しくはこちら2024.02.15カラフルなお花から元気をもらって - 2024.01.30
大迫力の太鼓演奏会!
詳しくはこちら2024.01.30大迫力の太鼓演奏会! - 2024.01.21
みんなで体操!
詳しくはこちら2024.01.21みんなで体操! - 2024.01.15
リボンで作る「クリスマスリース」
詳しくはこちら2024.01.15リボンで作る「クリスマスリース」 - 2024.01.01
今年の願いを込めて…
詳しくはこちら2024.01.01今年の願いを込めて… - 2023.12.23
すてきな笑顔で!
詳しくはこちら2023.12.23すてきな笑顔で! - 2023.12.10
ゆったりくつろぎアロマタイム
詳しくはこちら2023.12.10ゆったりくつろぎアロマタイム - 2023.11.30
リハビリのご様子
詳しくはこちら2023.11.30リハビリのご様子 - 2023.11.19
「読書スペース」でゆったりとした時間を
詳しくはこちら2023.11.19「読書スペース」でゆったりとした時間を - 2023.10.15
真剣勝負!「ボッチャ大会」
詳しくはこちら2023.10.15真剣勝負!「ボッチャ大会」 - 2023.10.08
「どれを買おうかな?」
詳しくはこちら2023.10.08「どれを買おうかな?」
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 980万円〜1,280万円
- 月額利用料
- 229,349円〜279,349円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 472,549円〜472,549円
- 所在地
東京都練馬区中村3-6-1

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 880万円〜1,180万円
- 月額利用料
- 230,449円〜280,449円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 454,649円〜454,649円
- 所在地
東京都練馬区早宮2-18-4