

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームまどか光が丘のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年7月28日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 318,670円〜318,670円(税込)
- 所在地
東京都練馬区高松6-32-5
- アクセス
都営地下鉄大江戸線「光が丘駅」A4出口より徒歩11分(約860m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.03.2640年ぶりの麻雀
先日、新しくご入居された方とお話しをしていると、以前麻雀をやられていたとのこと。早速、メンバーを集めて一勝負行いました!「サラリーマン時代ぶりだから、40年ぶりだよ」とのことでしたが、楽しまれたご様子でした。ホームに入居したことでなにかができなくなるのではなく、むしろ新しいことを始められるようにしていきたいですね。
- 2025.02.26毎週のお楽しみ
通常毎週土曜日は、恒例となりつつあるカラオケアクティビティの日です!本格的な機材を使用して音楽を流していますので、カラオケ屋さん気分をお楽しみいただけます。毎回、特定のご入居者様が代表して事前に曲のセットリストを持ってきてくださり、私たちスタッフが曲を入れさせていただきます。皆様、なつかしい歌に思いを馳せながら歌われています。
- 2025.02.06冬の陽気を感じながら
お天気のいい日に「外で散歩をしたい」とご入居者様からお声が上がりましたので、お散歩アクティビティとして、仲良しの方々でホーム周辺の公園まで行きました。当ホームは12月からリハビリ強化型の「リハビリホーム」になり、機能訓練指導員の個別リハビリも始まっているため、皆様のお身体を動かすモチベーションが徐々に高まっている感じがします!
- 2025.02.02日常のひとコマ
当ホームで通常毎日実施している体操やアクティビティなど、ホームで決まっている予定もありますが、それ以外のお時間は、お一人おひとりお好きなことをされて楽しまれています。この日は仲良し2人組で、リバーシを楽しまれていました!「あ、ここもとれる!」「しまったやられた!」など、楽しそうな声に引き寄せられるように、ギャラリーも集まっていました。
- 2025.01.30空き時間の楽しみ
毎日のように決まった時間に体操やさまざまなアクティビティを行っていますが、それ以外の空き時間に趣味の活動も行っています。麻雀もそのひとつで、もともとお好きだった方も多く、スタッフも一緒に参加し楽しんでいただいています。牌を触ることでの手指の運動、また頭も使うゲームなので、リハビリにもつながりそうですね!
- 2025.01.19機能訓練指導員による「個別リハビリ」
ご入居者様お一人おひとりが目指されるお姿を目標に、機能訓練指導員が個別のリハビリを行わせていただいております。「今歩けている残存機能をできるだけ維持していきたい」「転倒などのケガの原因になることを予防したい」という想いを持たれているご入居者様。今回は、普段日常生活のなかで使う動作につながる足のトレーニングをいくつか行われています。このように個別の想いの実現に向けた取り組みが行えるのも、リハビリホームならではですね!
- 2025.07.16白熱!エクササイズアクティビティ
通常月に1度、元スポーツインストラクターであるホーム長による、エクササイズのアクティビティを行っています。鍛え抜かれた身体に、トレードマークの赤いタンクトップ姿のホーム長が皆様の前に立つと、一気に場のボルテージが上がります!参加されたご入居者様は「今回も効いたよ」と、すがすがしい笑顔でおっしゃっていました。
- 2025.07.09お庭で植物鑑賞
当ホームには広いお庭があり、そこでお花や野菜やハーブなど、さまざまな植物を育てています。暑さがおさまる夕方を狙って、お庭の植物を鑑賞する機会が増えました。植物について皆様は詳しく、育て方などをいろいろと教えてくださいます。また、さまざまなエピソードをお持ちのため、思い出話が絶えず、毎回新たな発見があります。
- 2025.06.25いつまでも勝負師!
当ホームでは恒例になりつつある麻雀大会。激戦に次ぐ激戦で、毎回ドラマが生まれています!お写真は、はじめ不調で負け越していましたが、ここ一番で大逆転勝利をおさめられた瞬間です。「勝負はあきらめなければ分からないのよ」と決め台詞も決まっていました!
- 2025.06.18いつまでも美しくあるために
ひと口にリハビリといっても、ご入居者様によってその目的は異なります。美容に重きを置きながら運動をされている方もいらっしゃり、機能訓練指導員はその思いをくんでリハビリメニューを考案しています。いつまでもご自分らしくいられるように、リハビリを通じて応援させていただきたいと思っています。
- 2025.06.15父の日のお祝い
6月15日の父の日は、男性のご入居者様にひまわりのプレゼントをさせていただきました。女性のご入居者様やスタッフからお渡しさせていただくと、皆様はどこか照れくさそうな反応をされています。「花なんてもらったことあったかなぁ。いやー嬉しいもんだね」と、とてもすてきな笑顔でした!
- 2025.06.12囲碁の個人指導
囲碁未経験のスタッフがご入居者様にレクチャーをしていただきながら挑戦をしました!
ルールが分かったとはいえ、長年腕をならしてこられたご入居者様がお相手なので、スタッフが頭を悩ませることに…。
「なかなか筋がいいよ」と楽しそうにお相手をしてくださっていました! - 2025.06.11白熱の風船バレー!
先日、リハビリを兼ねて風船でバレーボールを行いました!お写真はアタックを構えられている熱いシーンです。皆様は運動をされる際は負けず嫌いが出るようで、毎回とても集中力を発揮してくださいます。当ホームのリハビリの考え方は、「楽しんで」「継続できる」です。今後も楽しめるリハビリを考案していきたいと思います。
- 2025.06.04お誕生日おめでとうございます!
当ホームでは通常毎月、喫茶アクティビティを開催しています。普段とは少し違った季節ごとのドリンクメニューをご用意し、カラオケを楽しんでいただいていますが、開催月にお誕生日を迎えられる方のお祝いもしています。今回は約30名でバースデーソングの大合唱を行いました!皆様のスピーチには含蓄があり、私たちスタッフはとても感動しました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.05.21今日も個別リハビリを
当ホームで行う個別リハビリでは、ご本人様のご状態に合わせながら、個々のメニューを機能訓練指導員が組ませていただいております。また、日々のリハビリの成果を見るために、簡単な体力テストのようなものを定期的に実施し、ご本人様のお身体の状態を都度評価させていただいております。
- 2025.05.13母の日のお祝い
通常毎年母の日には、日ごろの感謝の気持ちを込めて、女性のご入居者様お一人おひとりにカーネーションをプレゼントさせていただいております。当ホームにはお花好きなご入居者様が多くいらっしゃるため、お花のプレゼントには皆様とびきりの笑顔を見せてくださいます!
- 2025.04.07「合同イベント」開催!
近隣のベネッセのホームとの取り組みで、お互いのホームのイベントに参加しています。この1年の集大成として、先日合同イベントを行いました。総勢100名ほどのご入居者様が体操や合唱などを行い、大盛況のうちに終了しました。2025年度もこちらのイベント活動を行っていく予定です。
- 2025.03.26機能訓練機器を入荷!
先日、新たに機能訓練機器のエアロバイクを入荷しました!ほかの器具と違い、何をするのかが分かりやすいので、皆様率先して使用されています!
早くも朝に本を読みながら漕ぐことがルーティーンになっている方もいらっしゃり、段々とジムのような雰囲気になっています。 - 2025.03.2640年ぶりの麻雀
先日、新しくご入居された方とお話しをしていると、以前麻雀をやられていたとのこと。早速、メンバーを集めて一勝負行いました!「サラリーマン時代ぶりだから、40年ぶりだよ」とのことでしたが、楽しまれたご様子でした。ホームに入居したことでなにかができなくなるのではなく、むしろ新しいことを始められるようにしていきたいですね。
- 2025.02.26毎週のお楽しみ
通常毎週土曜日は、恒例となりつつあるカラオケアクティビティの日です!本格的な機材を使用して音楽を流していますので、カラオケ屋さん気分をお楽しみいただけます。毎回、特定のご入居者様が代表して事前に曲のセットリストを持ってきてくださり、私たちスタッフが曲を入れさせていただきます。皆様、なつかしい歌に思いを馳せながら歌われています。
- 2025.02.06冬の陽気を感じながら
お天気のいい日に「外で散歩をしたい」とご入居者様からお声が上がりましたので、お散歩アクティビティとして、仲良しの方々でホーム周辺の公園まで行きました。当ホームは12月からリハビリ強化型の「リハビリホーム」になり、機能訓練指導員の個別リハビリも始まっているため、皆様のお身体を動かすモチベーションが徐々に高まっている感じがします!
- 2025.02.02日常のひとコマ
当ホームで通常毎日実施している体操やアクティビティなど、ホームで決まっている予定もありますが、それ以外のお時間は、お一人おひとりお好きなことをされて楽しまれています。この日は仲良し2人組で、リバーシを楽しまれていました!「あ、ここもとれる!」「しまったやられた!」など、楽しそうな声に引き寄せられるように、ギャラリーも集まっていました。
- 2025.01.30空き時間の楽しみ
毎日のように決まった時間に体操やさまざまなアクティビティを行っていますが、それ以外の空き時間に趣味の活動も行っています。麻雀もそのひとつで、もともとお好きだった方も多く、スタッフも一緒に参加し楽しんでいただいています。牌を触ることでの手指の運動、また頭も使うゲームなので、リハビリにもつながりそうですね!
- 2025.01.19機能訓練指導員による「個別リハビリ」
ご入居者様お一人おひとりが目指されるお姿を目標に、機能訓練指導員が個別のリハビリを行わせていただいております。「今歩けている残存機能をできるだけ維持していきたい」「転倒などのケガの原因になることを予防したい」という想いを持たれているご入居者様。今回は、普段日常生活のなかで使う動作につながる足のトレーニングをいくつか行われています。このように個別の想いの実現に向けた取り組みが行えるのも、リハビリホームならではですね!
- 2025.07.16白熱!エクササイズアクティビティ
通常月に1度、元スポーツインストラクターであるホーム長による、エクササイズのアクティビティを行っています。鍛え抜かれた身体に、トレードマークの赤いタンクトップ姿のホーム長が皆様の前に立つと、一気に場のボルテージが上がります!参加されたご入居者様は「今回も効いたよ」と、すがすがしい笑顔でおっしゃっていました。
- 2025.07.09お庭で植物鑑賞
当ホームには広いお庭があり、そこでお花や野菜やハーブなど、さまざまな植物を育てています。暑さがおさまる夕方を狙って、お庭の植物を鑑賞する機会が増えました。植物について皆様は詳しく、育て方などをいろいろと教えてくださいます。また、さまざまなエピソードをお持ちのため、思い出話が絶えず、毎回新たな発見があります。
- 2025.06.25いつまでも勝負師!
当ホームでは恒例になりつつある麻雀大会。激戦に次ぐ激戦で、毎回ドラマが生まれています!お写真は、はじめ不調で負け越していましたが、ここ一番で大逆転勝利をおさめられた瞬間です。「勝負はあきらめなければ分からないのよ」と決め台詞も決まっていました!
- 2025.06.18いつまでも美しくあるために
ひと口にリハビリといっても、ご入居者様によってその目的は異なります。美容に重きを置きながら運動をされている方もいらっしゃり、機能訓練指導員はその思いをくんでリハビリメニューを考案しています。いつまでもご自分らしくいられるように、リハビリを通じて応援させていただきたいと思っています。
- 2025.06.15父の日のお祝い
6月15日の父の日は、男性のご入居者様にひまわりのプレゼントをさせていただきました。女性のご入居者様やスタッフからお渡しさせていただくと、皆様はどこか照れくさそうな反応をされています。「花なんてもらったことあったかなぁ。いやー嬉しいもんだね」と、とてもすてきな笑顔でした!
- 2025.06.12囲碁の個人指導
囲碁未経験のスタッフがご入居者様にレクチャーをしていただきながら挑戦をしました!
ルールが分かったとはいえ、長年腕をならしてこられたご入居者様がお相手なので、スタッフが頭を悩ませることに…。
「なかなか筋がいいよ」と楽しそうにお相手をしてくださっていました!
NEW2025.07.16白熱!エクササイズアクティビティ
詳しくはこちら2025.07.16白熱!エクササイズアクティビティ- 2025.07.09
お庭で植物鑑賞
詳しくはこちら2025.07.09お庭で植物鑑賞 - 2025.06.25
いつまでも勝負師!
詳しくはこちら2025.06.25いつまでも勝負師! - 2025.06.18
いつまでも美しくあるために
詳しくはこちら2025.06.18いつまでも美しくあるために - 2025.06.15
父の日のお祝い
詳しくはこちら2025.06.15父の日のお祝い - 2025.06.12
囲碁の個人指導
詳しくはこちら2025.06.12囲碁の個人指導 - 2025.06.11
白熱の風船バレー!
詳しくはこちら2025.06.11白熱の風船バレー! - 2025.06.04
お誕生日おめでとうございます!
詳しくはこちら2025.06.04お誕生日おめでとうございます! - 2025.05.21
今日も個別リハビリを
詳しくはこちら2025.05.21今日も個別リハビリを - 2025.05.13
母の日のお祝い
詳しくはこちら2025.05.13母の日のお祝い - 2025.04.07
「合同イベント」開催!
詳しくはこちら2025.04.07「合同イベント」開催! - 2025.03.26
機能訓練機器を入荷!
詳しくはこちら2025.03.26機能訓練機器を入荷! - 2025.03.26
40年ぶりの麻雀
詳しくはこちら2025.03.2640年ぶりの麻雀 - 2025.02.26
毎週のお楽しみ
詳しくはこちら2025.02.26毎週のお楽しみ - 2025.02.06
冬の陽気を感じながら
詳しくはこちら2025.02.06冬の陽気を感じながら - 2025.02.02
日常のひとコマ
詳しくはこちら2025.02.02日常のひとコマ - 2025.01.30
空き時間の楽しみ
詳しくはこちら2025.01.30空き時間の楽しみ - 2025.01.19
機能訓練指導員による「個別リハビリ」
詳しくはこちら2025.01.19機能訓練指導員による「個別リハビリ」
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 880万円〜1,180万円
- 月額利用料
- 230,449円〜280,449円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 454,649円〜454,649円
- 所在地
東京都練馬区早宮2-18-4