住宅型有料老人ホーム
グランダ桜新町のホームの暮らし(ホームブログ 介護予防運動のご案内)
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2024年12月23日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
介護予防運動のご案内
2021年02月27日通常毎朝の体操に加え、木曜日には介護予防運動担当スタッフによる運動プログラムを開催し、ご入居者様の参加希望を承っています。お身体の状態に合わせて運動負荷を設定し、記録を取ってタイムリーに負荷を調整することで、身体能力の維持向上を目指しています。年1回の「心とからだの健康検査」では、昨年のデータと比較した検査結果をご覧いただき、ご入居者様の「さらなるやる気」をお手伝いしています。(※3年間分のデータで比較できます)
プログラムの最初は「バイク」です。お身体に合わせ運動負荷を設定し、自転車漕ぎをしてお身体を温めていただきます。単純な運動ですが、地上6階の機能訓練室の目の前に広がる景色を見ながらの運動は飽きません。ご趣味や昨日あったお話などおうかがいするにも短過ぎる時間です。
次は「ローイング」です。少し前かがみの状態から両手・背中でレバーを後ろに引く運動で、握力、肩甲骨引き締め、広背筋、姿勢正しなどに効果が期待されます。負荷を個別に設定して行います。
次は「レッグプレス」です。足をゆっくり伸縮させる運動で、大腿筋、膝上げ、立ち上がりに効果があるとされます。こちらも運動負荷を個別に設定して行います。目の前は広がる空を見ながらですと、運動も苦になりません。
最後は「クールダウン」です。今されているのは膝を抱えて引き寄せる運動です。鏡を見て行うことで、ご自身の運動時の姿勢・動作を確認いただくことができます。
さて、年1回の「心とからだの健康検査」です。
写真は①立ち座り検査(30秒間での立ち座りの回数を測定)です。
②5m歩行検査(通常歩行で要した時間を測定)
③身のこなし検査(立ち上がり3m先の目標物まで歩いて戻り、椅子に座るまでの時間を測定)と合わせ、下肢筋力を測定します。
上肢筋力は④左右の握力検査で測定します。
写真は静的バランスの⑤片足立ち検査(片足で立ち続けられる時間を測定)です。
動的バランスの⑥ファンクショナルリーチ(バランスを保ちながら前に屈む距離を測定)と合わせ、総合バランス・体幹の可動域・柔軟性などを測定します。
➆写真は敏捷性を測定する➆落下棒検査(落下する棒を素早く掴んでいただき、その距離を測定)です。
⑧物忘れ検査(記憶力を確認)と合わせ全8項目です。
各項目を結んで健康8角形を作り、昨年の8角形と合わせてご入居者様にご覧いただきます。
「これが上がったのね、これは同じか~残念!」と一喜一憂されながら、「次回はもっと大きな健康8角形!」を目標に取り組まれています。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介