

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
アリア松濤のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 5ページ目
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 1部屋
※空室状況は、2025年5月4日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 4,300万円〜10,585万円(非課税)
- 月額利用料
- 341,110円〜762,120円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 1,232,210円〜2,675,720円(税込)
- 所在地
東京都渋谷区松濤1-15-11
- アクセス
●京王井の頭線「神泉駅」より徒歩9分(約700m)
●JR「渋谷駅」より徒歩12分(約950m)
●東急東横線、田園都市線・東京メトロ銀座線、半蔵門線、副都心線「渋谷駅」より徒歩9分(約650m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.04.17春の中庭を彩る花々
外部講師をお招きして開かれる通常毎週1回の園芸療法では、ご入居者様ご自身で種植えから行っていただいています。
「何色の花が咲くかしら?とってもたのしみね!」と、毎日中庭を散策しながらお水をあげ、成長を見守り続けた結果、今では、中庭にこんなにすてきな花々が咲きました。 - 2022.01.23今年の干支、「寅」をモチーフに
1月の絵画教室では、今年の干支を描いていただきました。先生がお持ちくださったいろいろな「虎」の写真から、お好きなものを選んで色を付けていきます。時折先生と、「この虎はすごく強そうに見えるね。」と楽しくお話しされていました。そして、皆様思い思いの色を作り、その色を重ねていくことで、個性豊かで素敵な作品が完成しました。
- 2022.01.23お屠蘇(おとそ)で新年のお祝い
「アリア松濤」では、新春のイベント食を開催。当ホーム長が皆様の健康をお祈りして、お屠蘇(おとそ)をお配りしながら新年のご挨拶まわりを行いました。皆様も今年1年の無病息災を願ってお召し上がりくださいました。窓から木漏れ日が差し込み、穏やかな新年を迎えることができました。
- 2022.01.23新しい年を迎えて~絵馬に願いを~
「アリア松濤」では、この1年がよりよきものとなるよう、ご入居者様とスタッフで絵馬に願いごとを書きました。 皆様思い思いに書かれ、たくさんの願いごとが集まりました。絵馬の飾り台をご覧になったご入居者様は、「たくさんの願いごとが集まってステキだね」とおっしゃってくださいました。
- 2021.11.21外部講師による園芸
通常週に1度の人気の園芸での作品です。
この日は、シクラメンの花かごに好きなシールを貼りデコレーションを行いました。お好きなシクラメンを選び花かごに入れ、よいお天気だったので、中庭でシクラメンの記念撮影をご入居者様と一緒にパチリ。お日様に照らされたシクラメンに「キラキラしてきれいね」とおっしゃっていました。 - 2021.11.21今月のイベント食
11月のイベント食は秋の味覚が盛りだくさんになりました。栗のポタージュやキノコ、かぼちゃなど秋色のメニューをご用意しました。ご入居者様からは「まあおいしそう、彩も本当にきれい。」と、うれしいお言葉をいただきました。通常月に2回のイベント食は、皆様いつもとても楽しみにしてくださっています。
- 2022.08.01バラのマグネット作り
ものつくりアクティビティでは、見た目もかわいいマグネットを作ります。参加者の方々は、「部屋の中でもバラを楽しめてうれしいわ」と、お互いにお花の思い出を語りながら花を作っていかれます。お写真の方は、「うちの奥さんにあげるんだよ。喜んでくれるかな」と豪華なバラになるように、気持ちを込めてたくさん花びらを作られました。
- 2022.04.17春の中庭を彩る花々
外部講師をお招きして開かれる通常毎週1回の園芸療法では、ご入居者様ご自身で種植えから行っていただいています。
「何色の花が咲くかしら?とってもたのしみね!」と、毎日中庭を散策しながらお水をあげ、成長を見守り続けた結果、今では、中庭にこんなにすてきな花々が咲きました。 - 2022.01.23今年の干支、「寅」をモチーフに
1月の絵画教室では、今年の干支を描いていただきました。先生がお持ちくださったいろいろな「虎」の写真から、お好きなものを選んで色を付けていきます。時折先生と、「この虎はすごく強そうに見えるね。」と楽しくお話しされていました。そして、皆様思い思いの色を作り、その色を重ねていくことで、個性豊かで素敵な作品が完成しました。
- 2022.01.23お屠蘇(おとそ)で新年のお祝い
「アリア松濤」では、新春のイベント食を開催。当ホーム長が皆様の健康をお祈りして、お屠蘇(おとそ)をお配りしながら新年のご挨拶まわりを行いました。皆様も今年1年の無病息災を願ってお召し上がりくださいました。窓から木漏れ日が差し込み、穏やかな新年を迎えることができました。
- 2022.01.23新しい年を迎えて~絵馬に願いを~
「アリア松濤」では、この1年がよりよきものとなるよう、ご入居者様とスタッフで絵馬に願いごとを書きました。 皆様思い思いに書かれ、たくさんの願いごとが集まりました。絵馬の飾り台をご覧になったご入居者様は、「たくさんの願いごとが集まってステキだね」とおっしゃってくださいました。
- 2021.11.21外部講師による園芸
通常週に1度の人気の園芸での作品です。
この日は、シクラメンの花かごに好きなシールを貼りデコレーションを行いました。お好きなシクラメンを選び花かごに入れ、よいお天気だったので、中庭でシクラメンの記念撮影をご入居者様と一緒にパチリ。お日様に照らされたシクラメンに「キラキラしてきれいね」とおっしゃっていました。 - 2021.11.21今月のイベント食
11月のイベント食は秋の味覚が盛りだくさんになりました。栗のポタージュやキノコ、かぼちゃなど秋色のメニューをご用意しました。ご入居者様からは「まあおいしそう、彩も本当にきれい。」と、うれしいお言葉をいただきました。通常月に2回のイベント食は、皆様いつもとても楽しみにしてくださっています。
- 2022.08.01バラのマグネット作り
ものつくりアクティビティでは、見た目もかわいいマグネットを作ります。参加者の方々は、「部屋の中でもバラを楽しめてうれしいわ」と、お互いにお花の思い出を語りながら花を作っていかれます。お写真の方は、「うちの奥さんにあげるんだよ。喜んでくれるかな」と豪華なバラになるように、気持ちを込めてたくさん花びらを作られました。
- 2022.04.17春の中庭を彩る花々
外部講師をお招きして開かれる通常毎週1回の園芸療法では、ご入居者様ご自身で種植えから行っていただいています。
「何色の花が咲くかしら?とってもたのしみね!」と、毎日中庭を散策しながらお水をあげ、成長を見守り続けた結果、今では、中庭にこんなにすてきな花々が咲きました。 - 2022.01.23今年の干支、「寅」をモチーフに
1月の絵画教室では、今年の干支を描いていただきました。先生がお持ちくださったいろいろな「虎」の写真から、お好きなものを選んで色を付けていきます。時折先生と、「この虎はすごく強そうに見えるね。」と楽しくお話しされていました。そして、皆様思い思いの色を作り、その色を重ねていくことで、個性豊かで素敵な作品が完成しました。
- 2022.01.23お屠蘇(おとそ)で新年のお祝い
「アリア松濤」では、新春のイベント食を開催。当ホーム長が皆様の健康をお祈りして、お屠蘇(おとそ)をお配りしながら新年のご挨拶まわりを行いました。皆様も今年1年の無病息災を願ってお召し上がりくださいました。窓から木漏れ日が差し込み、穏やかな新年を迎えることができました。
- 2022.01.23新しい年を迎えて~絵馬に願いを~
「アリア松濤」では、この1年がよりよきものとなるよう、ご入居者様とスタッフで絵馬に願いごとを書きました。 皆様思い思いに書かれ、たくさんの願いごとが集まりました。絵馬の飾り台をご覧になったご入居者様は、「たくさんの願いごとが集まってステキだね」とおっしゃってくださいました。
- 2021.11.21外部講師による園芸
通常週に1度の人気の園芸での作品です。
この日は、シクラメンの花かごに好きなシールを貼りデコレーションを行いました。お好きなシクラメンを選び花かごに入れ、よいお天気だったので、中庭でシクラメンの記念撮影をご入居者様と一緒にパチリ。お日様に照らされたシクラメンに「キラキラしてきれいね」とおっしゃっていました。
- 2022.08.01
バラのマグネット作り
詳しくはこちら2022.08.01バラのマグネット作り - 2022.04.17
春の中庭を彩る花々
詳しくはこちら2022.04.17春の中庭を彩る花々 - 2022.01.23
今年の干支、「寅」をモチーフに
詳しくはこちら2022.01.23今年の干支、「寅」をモチーフに - 2022.01.23
お屠蘇(おとそ)で新年のお祝い
詳しくはこちら2022.01.23お屠蘇(おとそ)で新年のお祝い - 2022.01.23
新しい年を迎えて~絵馬に願いを~
詳しくはこちら2022.01.23新しい年を迎えて~絵馬に願いを~ - 2021.11.21
外部講師による園芸
詳しくはこちら2021.11.21外部講師による園芸 - 2021.11.21
今月のイベント食
詳しくはこちら2021.11.21今月のイベント食
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 3,050万円〜9,200万円
- 月額利用料
- 366,460円〜747,600円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 953,860円〜2,519,400円
- 所在地
東京都渋谷区恵比寿南3-11-6

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 3,200万円〜6,500万円
- 月額利用料
- 366,460円〜690,900円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 982,360円〜1,941,700円
- 所在地
東京都渋谷区西原3-43-18

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,680万円〜12,500万円
- 月額利用料
- 220,110円〜1,024,120円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 620,210円〜2,979,120円
- 所在地
東京都世田谷区下馬4-1-31