

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
アリア代々木上原のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 5ページ目
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年7月3日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 3,200万円〜6,500万円(非課税)
- 月額利用料
- 366,460円〜690,900円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 982,360円〜1,941,700円(税込)
- 所在地
東京都渋谷区西原3-43-18
- アクセス
●小田急小田原線「代々木上原駅」より徒歩6分(約450m)
●京王新線「幡ヶ谷駅」より徒歩8分(約640m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.09.26「アリア代々木上原」の晩夏
長月の晴天。肌寒くなってしまう前に、ご入居者様とウッドデッキで外気浴をしていると、一羽のシジミチョウが。健気に飛んでいる姿を見ていると、「もう夏も終わりね」と昔を思い出すような表情でご覧になっていました。
- 2022.06.23ペーパークラフト~薔薇~
「アリア代々木上原」では、ペーパークラフトを通常毎週、アクテビティとして取り入れたのしんでいただいています。ダイニングルームに飾られているこの薔薇は、スタッフが作成したもので、「代々木公園のバラ園が5月中旬~6月中旬までが見頃ですので、皆様にも雰囲気を味わっていただきたいと思って作成しました。」と、思いあふれる作品となっております。
- 2022.06.13今週の花材
今週の花材のご紹介です。
「スカシユリ」「ひまわり」「トルコキキョウ」を当ホーム内に展示しています。黄色とオレンジを基調とした初夏を思わせるあざやかなテーマになっていて、「アリア代々木上原」の玄関口を彩っています。ご来訪の際は、ぜひご覧ください。 - 2022.05.13春爛漫
「アリア代々木上原」では通常週に1度、外部講師をお招きし、園芸療法を行っております。種植えからスタートしたお花がきれいに咲き誇り、ウッドデッキを彩っています。ウッドデッキはご入居者様の憩いの場所としても人気があり、色鮮やかな花たちが目を楽しませてくれています。
- 2022.05.08端午の節句~フレンチコース~
端午の節句にあわせ、春香るフレンチコースをご用意させていただき、皆様にたのしんでいただきました。
~オードブル~
合鴨胸肉燻製に赤キャベツとオレンジのアンサンブル
鰹のカルパッチョサラダ仕立て山わさびと共に
~メイン~
シーフードのパナシェ サフランの芳香 初掘りジャガイモのピューレを添えて
パン
~自家製創作デザート~
紅茶羊羹 西洋仕立て - 2022.09.26「アリア代々木上原」の晩夏
長月の晴天。肌寒くなってしまう前に、ご入居者様とウッドデッキで外気浴をしていると、一羽のシジミチョウが。健気に飛んでいる姿を見ていると、「もう夏も終わりね」と昔を思い出すような表情でご覧になっていました。
- 2022.06.23ペーパークラフト~薔薇~
「アリア代々木上原」では、ペーパークラフトを通常毎週、アクテビティとして取り入れたのしんでいただいています。ダイニングルームに飾られているこの薔薇は、スタッフが作成したもので、「代々木公園のバラ園が5月中旬~6月中旬までが見頃ですので、皆様にも雰囲気を味わっていただきたいと思って作成しました。」と、思いあふれる作品となっております。
- 2022.06.13今週の花材
今週の花材のご紹介です。
「スカシユリ」「ひまわり」「トルコキキョウ」を当ホーム内に展示しています。黄色とオレンジを基調とした初夏を思わせるあざやかなテーマになっていて、「アリア代々木上原」の玄関口を彩っています。ご来訪の際は、ぜひご覧ください。 - 2022.05.13春爛漫
「アリア代々木上原」では通常週に1度、外部講師をお招きし、園芸療法を行っております。種植えからスタートしたお花がきれいに咲き誇り、ウッドデッキを彩っています。ウッドデッキはご入居者様の憩いの場所としても人気があり、色鮮やかな花たちが目を楽しませてくれています。
- 2022.05.08端午の節句~フレンチコース~
端午の節句にあわせ、春香るフレンチコースをご用意させていただき、皆様にたのしんでいただきました。
~オードブル~
合鴨胸肉燻製に赤キャベツとオレンジのアンサンブル
鰹のカルパッチョサラダ仕立て山わさびと共に
~メイン~
シーフードのパナシェ サフランの芳香 初掘りジャガイモのピューレを添えて
パン
~自家製創作デザート~
紅茶羊羹 西洋仕立て - 2022.09.26「アリア代々木上原」の晩夏
長月の晴天。肌寒くなってしまう前に、ご入居者様とウッドデッキで外気浴をしていると、一羽のシジミチョウが。健気に飛んでいる姿を見ていると、「もう夏も終わりね」と昔を思い出すような表情でご覧になっていました。
- 2022.06.23ペーパークラフト~薔薇~
「アリア代々木上原」では、ペーパークラフトを通常毎週、アクテビティとして取り入れたのしんでいただいています。ダイニングルームに飾られているこの薔薇は、スタッフが作成したもので、「代々木公園のバラ園が5月中旬~6月中旬までが見頃ですので、皆様にも雰囲気を味わっていただきたいと思って作成しました。」と、思いあふれる作品となっております。
- 2022.06.13今週の花材
今週の花材のご紹介です。
「スカシユリ」「ひまわり」「トルコキキョウ」を当ホーム内に展示しています。黄色とオレンジを基調とした初夏を思わせるあざやかなテーマになっていて、「アリア代々木上原」の玄関口を彩っています。ご来訪の際は、ぜひご覧ください。 - 2022.05.13春爛漫
「アリア代々木上原」では通常週に1度、外部講師をお招きし、園芸療法を行っております。種植えからスタートしたお花がきれいに咲き誇り、ウッドデッキを彩っています。ウッドデッキはご入居者様の憩いの場所としても人気があり、色鮮やかな花たちが目を楽しませてくれています。
- 2022.05.08端午の節句~フレンチコース~
端午の節句にあわせ、春香るフレンチコースをご用意させていただき、皆様にたのしんでいただきました。
~オードブル~
合鴨胸肉燻製に赤キャベツとオレンジのアンサンブル
鰹のカルパッチョサラダ仕立て山わさびと共に
~メイン~
シーフードのパナシェ サフランの芳香 初掘りジャガイモのピューレを添えて
パン
~自家製創作デザート~
紅茶羊羹 西洋仕立て
- 2022.09.26
「アリア代々木上原」の晩夏
詳しくはこちら2022.09.26「アリア代々木上原」の晩夏 - 2022.06.23
ペーパークラフト~薔薇~
詳しくはこちら2022.06.23ペーパークラフト~薔薇~ - 2022.06.13
今週の花材
詳しくはこちら2022.06.13今週の花材 - 2022.05.13
春爛漫
詳しくはこちら2022.05.13春爛漫 - 2022.05.08
端午の節句~フレンチコース~
詳しくはこちら2022.05.08端午の節句~フレンチコース~