

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
アリア代々木上原のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月10日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 3,200万円〜6,500万円(非課税)
- 月額利用料
- 366,460円〜690,900円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 982,360円〜1,941,700円(税込)
- 所在地
東京都渋谷区西原3-43-18
- アクセス
●小田急小田原線「代々木上原駅」より徒歩6分(約450m)
●京王新線「幡ヶ谷駅」より徒歩8分(約640m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.06.12涼しげな紐で、夏を先取り!
今回のアクティビティではメタリックな紐を使って、コースターやティッシュケースを作りました。これからの暑い季節に向けて、涼しげな作品がたくさん完成しました。「色の組み合わせを考えるのもたのしいわね」とお隣同士で会話が盛り上がっていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.05.30「お茶会」~お抹茶とお菓子でひと息~
本日はご入居者様のご家族様にご協力いただき、「お茶会」が開催されました。お2階のティールームにお集まりいただき、皆様の目の前で「お点前」を披露してくださり、お抹茶とお菓子を皆様にふるまってくださいました。すてきなお着物姿のご家族様に、皆様釘付けでした。「とってもすてきな時間でした、またお願いしますね」ととても喜んでくださいました。
- 2024.05.22こどもの日~こいのぼり~
今日は「こどもの日」にちなんで「こいのぼり」づくりに挑戦していただきました。ハサミで「こいのぼり」を切り出し、のり付けして、ミニポールにくっつけます。最後にマジックで目を書いて完成です。「大きい目のほうがかわいいかしら?」「あら、あなたのすてきね!」などとお話が弾んでいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.05.15ちぎり絵~端午の節句~
5月5日に向けて「兜のちぎり絵」を作りました。スタッフがお見本のちぎり絵を皆様にお見せしたところ、とてもカラフルで個性的な作品が出来上がりました。皆様の作品は記念のお写真を取ったあと、それぞれのお部屋にお持ち帰りになられました。「家族が来たら見せるのが楽しみ!」とうれしそうにお話ししてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.04.17お花見~桜満開!
通常毎年恒例となっている「お花見ドライブ」にご入居者様をお連れしました。週末にかけて満開となる桜を目指して、皆様と近隣のお出かけスポットに繰り出しました。曇り空の日や少し肌寒い日もありましたが、満開の桜と満面の笑顔で、すてきなお写真がたくさん撮れました。車窓からながめる住宅の桜も見事に咲いていて、「きれいね~!」と皆様から歓声が上がっていました。
- 2024.04.12イースターの飾りつけ
このシーズンにぴったりの飾りつけをしました。陶器のかわいいウサギやカラフルな卵をご覧になって、「やさしい色の飾りね、本当にかわいらしいわね」と、とても喜んでくださいました。スタッフが飾りつけをしながらイースターのお話や卵の由来などをご説明すると、皆様とても興味深く聞いてくださいました。
- 2025.01.22お正月飾り
「手芸教室」の時間に、お正月飾りを作りました。外部よりお招きした手芸の先生がご用意してくださった色とりどりの和紙を選んでいただき、お好みのお花の飾りをつけてオリジナルの作品が完成しました。「家族が来たら見えるようにドアに飾るわね。とってもきれいね。飾るのが楽しみだわ」とうれしそうにお話しされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.01新しい年の始まりに
新しい年の始まりです。元日の昼食に、ホーム長が皆様に新年のごあいさつとともに、お屠蘇を提供させていただきました。「また今年も1年元気に過ごしたいね。よろしくお願いしますよ」とごあいさつを返してくださいました。そのあとはおせち料理を召し上がっていただきました。
- 2024.11.27紅葉に囲まれて秋祭り
「アリア代々木上原」では通常毎年秋に「秋祭り」を開催しています。当日の催し物や壁を彩っている飾りはほとんどスタッフの手作りで、ご入居者様からも大好評です。エントランスには、ご入居者様同士でたこ焼きや焼きそばなどのお食事を楽しむことができるようなスペースを設けております。
- 2024.11.24射的で景品GET!
通常毎年開催している秋祭りを楽しみにしてくださっているご入居者様。数ある催し物の中でもお得意の射的で高得点を出され、景品としてボックスティッシュを獲得!「これで寒い冬も乗り切れそうだ!」と喜ばれていました。
- 2024.08.28美術の世界をたのしもう!
この日は、外部講師をお招きして「美術」アクティビティを開催しました。外部講師があらかじめ用意してくださった見本の絵を参考にします。皆様、それぞれお好きな模様をご自由に描いていただきました。今回は、黄色をメインにして、白い画用紙いっぱいに、ぐるぐると円を描いたり斜線を引いたりと思い思いに描いてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.08.28「神宮花火を見る会」、開催!
通常年に1度の「神宮花火を見る会」を開催しました。今年はお天気が不安定だったので、直前まで様子を見ていました。皆様この日を本当にたのしみにされていましたので、お天気が持ちそうだとわかって、すぐに椅子を並べて準備をしました。いざ花火大会がはじまると大きな音と次々に上がる花火に、皆様から歓声が上がっていました。
- 2024.07.31晩酌の集い
毎回大盛況の「晩酌の集い」です。今日も男性陣と女性陣に分かれて、それぞれのお話でとても盛り上がっていらっしゃいました。「いつもこの日を本当にたのしみにしているんだよ」とお酒を片手に、笑顔でお話ししてくださいました。次回の「おつまみ」のリクエストなどを聞いたりと、スタッフも一緒になってたのしませていただきました。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.31「かき氷」アクティビティ開催!
今年も、皆様お待ちかねの「かき氷」のアクティビティを開催しました。いちご、レモンなどカラフルなシロップのなかからお好きなものを選んでいただき、ご自身でカップをかき氷の機械の下に置いていただきました。スタッフが「ガリガリッ」と氷を落としていくと、皆様のうれしそうな声が聞こえて来ました。
- 2024.07.24ミニ演奏会
本日は、当ホームのスタッフとそのご友人の方が、ミニ演奏会を開いてくださいました。クラシックの演奏に続いて、おなじみの童謡を演奏してくださり、皆様一緒に大きな声で歌ってくださいました。「大合唱ね、知っている曲でよかったわ、いい歌ね」とお話しされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.24手芸~刺し子のモチーフ
本日は、外部より手芸レクリエーションの講師をお迎えして、皆様に手芸をたのしんでいただきました。今回も数種類の毛糸からお好きな色やデザインを選んでいただき、皆様もくもくと集中して作品づくりに取り組んでくださいました。「今日もたのしく作りました、かわいいコースターができたわ!」とお話ししてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.23「臨床美術」のお試し会
外部より先生をお招きして「臨床美術」のお試しをしていただきました。はがき大の厚紙にクレヨンで自由に曲線を描いていきます。お手伝いが必要なご入居者様にはスタッフが一緒について作成させていただきます。白い曲線の中をお好きな色で塗ったり、また別の模様を描いたりと個性的な作品ができ上がりました。
※「臨床美術」は、特定非営利活動法人 日本臨床美術協会の活動です。日本における(株)芸術造形研究所の登録商標です。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.19刺し子でコースター
外部より手芸アクティビティの講師の方をお招きして、毛糸を使った刺し子のコースターを作りました。まずはどのデザインにするのかを相談していただき、次にお好みの毛糸を選んでいただきました。ひと針ひと針、皆様の心を込めた作品ができ上がりました。「次回はなにを作ろうか、楽しみだね」と先生とのお話も弾んでいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.12涼しげな紐で、夏を先取り!
今回のアクティビティではメタリックな紐を使って、コースターやティッシュケースを作りました。これからの暑い季節に向けて、涼しげな作品がたくさん完成しました。「色の組み合わせを考えるのもたのしいわね」とお隣同士で会話が盛り上がっていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.05.30「お茶会」~お抹茶とお菓子でひと息~
本日はご入居者様のご家族様にご協力いただき、「お茶会」が開催されました。お2階のティールームにお集まりいただき、皆様の目の前で「お点前」を披露してくださり、お抹茶とお菓子を皆様にふるまってくださいました。すてきなお着物姿のご家族様に、皆様釘付けでした。「とってもすてきな時間でした、またお願いしますね」ととても喜んでくださいました。
- 2024.05.22こどもの日~こいのぼり~
今日は「こどもの日」にちなんで「こいのぼり」づくりに挑戦していただきました。ハサミで「こいのぼり」を切り出し、のり付けして、ミニポールにくっつけます。最後にマジックで目を書いて完成です。「大きい目のほうがかわいいかしら?」「あら、あなたのすてきね!」などとお話が弾んでいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.05.15ちぎり絵~端午の節句~
5月5日に向けて「兜のちぎり絵」を作りました。スタッフがお見本のちぎり絵を皆様にお見せしたところ、とてもカラフルで個性的な作品が出来上がりました。皆様の作品は記念のお写真を取ったあと、それぞれのお部屋にお持ち帰りになられました。「家族が来たら見せるのが楽しみ!」とうれしそうにお話ししてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.04.17お花見~桜満開!
通常毎年恒例となっている「お花見ドライブ」にご入居者様をお連れしました。週末にかけて満開となる桜を目指して、皆様と近隣のお出かけスポットに繰り出しました。曇り空の日や少し肌寒い日もありましたが、満開の桜と満面の笑顔で、すてきなお写真がたくさん撮れました。車窓からながめる住宅の桜も見事に咲いていて、「きれいね~!」と皆様から歓声が上がっていました。
- 2024.04.12イースターの飾りつけ
このシーズンにぴったりの飾りつけをしました。陶器のかわいいウサギやカラフルな卵をご覧になって、「やさしい色の飾りね、本当にかわいらしいわね」と、とても喜んでくださいました。スタッフが飾りつけをしながらイースターのお話や卵の由来などをご説明すると、皆様とても興味深く聞いてくださいました。
- 2025.01.22お正月飾り
「手芸教室」の時間に、お正月飾りを作りました。外部よりお招きした手芸の先生がご用意してくださった色とりどりの和紙を選んでいただき、お好みのお花の飾りをつけてオリジナルの作品が完成しました。「家族が来たら見えるようにドアに飾るわね。とってもきれいね。飾るのが楽しみだわ」とうれしそうにお話しされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.01新しい年の始まりに
新しい年の始まりです。元日の昼食に、ホーム長が皆様に新年のごあいさつとともに、お屠蘇を提供させていただきました。「また今年も1年元気に過ごしたいね。よろしくお願いしますよ」とごあいさつを返してくださいました。そのあとはおせち料理を召し上がっていただきました。
- 2024.11.27紅葉に囲まれて秋祭り
「アリア代々木上原」では通常毎年秋に「秋祭り」を開催しています。当日の催し物や壁を彩っている飾りはほとんどスタッフの手作りで、ご入居者様からも大好評です。エントランスには、ご入居者様同士でたこ焼きや焼きそばなどのお食事を楽しむことができるようなスペースを設けております。
- 2024.11.24射的で景品GET!
通常毎年開催している秋祭りを楽しみにしてくださっているご入居者様。数ある催し物の中でもお得意の射的で高得点を出され、景品としてボックスティッシュを獲得!「これで寒い冬も乗り切れそうだ!」と喜ばれていました。
- 2024.08.28美術の世界をたのしもう!
この日は、外部講師をお招きして「美術」アクティビティを開催しました。外部講師があらかじめ用意してくださった見本の絵を参考にします。皆様、それぞれお好きな模様をご自由に描いていただきました。今回は、黄色をメインにして、白い画用紙いっぱいに、ぐるぐると円を描いたり斜線を引いたりと思い思いに描いてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.08.28「神宮花火を見る会」、開催!
通常年に1度の「神宮花火を見る会」を開催しました。今年はお天気が不安定だったので、直前まで様子を見ていました。皆様この日を本当にたのしみにされていましたので、お天気が持ちそうだとわかって、すぐに椅子を並べて準備をしました。いざ花火大会がはじまると大きな音と次々に上がる花火に、皆様から歓声が上がっていました。
- 2025.01.22
お正月飾り
詳しくはこちら2025.01.22お正月飾り - 2025.01.01
新しい年の始まりに
詳しくはこちら2025.01.01新しい年の始まりに - 2024.11.27
紅葉に囲まれて秋祭り
詳しくはこちら2024.11.27紅葉に囲まれて秋祭り - 2024.11.24
射的で景品GET!
詳しくはこちら2024.11.24射的で景品GET! - 2024.08.28
美術の世界をたのしもう!
詳しくはこちら2024.08.28美術の世界をたのしもう! - 2024.08.28
「神宮花火を見る会」、開催!
詳しくはこちら2024.08.28「神宮花火を見る会」、開催! - 2024.07.31
晩酌の集い
詳しくはこちら2024.07.31晩酌の集い - 2024.07.31
「かき氷」アクティビティ開催!
詳しくはこちら2024.07.31「かき氷」アクティビティ開催! - 2024.07.24
ミニ演奏会
詳しくはこちら2024.07.24ミニ演奏会 - 2024.07.24
手芸~刺し子のモチーフ
詳しくはこちら2024.07.24手芸~刺し子のモチーフ - 2024.06.23
「臨床美術」のお試し会
詳しくはこちら2024.06.23「臨床美術」のお試し会 - 2024.06.19
刺し子でコースター
詳しくはこちら2024.06.19刺し子でコースター - 2024.06.12
涼しげな紐で、夏を先取り!
詳しくはこちら2024.06.12涼しげな紐で、夏を先取り! - 2024.05.30
「お茶会」~お抹茶とお菓子でひと息~
詳しくはこちら2024.05.30「お茶会」~お抹茶とお菓子でひと息~ - 2024.05.22
こどもの日~こいのぼり~
詳しくはこちら2024.05.22こどもの日~こいのぼり~ - 2024.05.15
ちぎり絵~端午の節句~
詳しくはこちら2024.05.15ちぎり絵~端午の節句~ - 2024.04.17
お花見~桜満開!
詳しくはこちら2024.04.17お花見~桜満開! - 2024.04.12
イースターの飾りつけ
詳しくはこちら2024.04.12イースターの飾りつけ