東京都三鷹市井口4-8-24


【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
アリア代々木上原のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 入居金型プラン
- 入居金
- 3,200万円〜6,500万円(非課税)
- 月額利用料
- 366,460円〜690,900円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 982,360円〜1,941,700円(税込)
- 所在地
東京都渋谷区西原3-43-18
- アクセス
●小田急小田原線「代々木上原駅」より徒歩6分(約450m)
●京王新線「幡ヶ谷駅」より徒歩8分(約640m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2025.04.30お花見~満開の桜~
今年もお散歩アクティビティでお花見に行ってきました。満開の桜と一緒にポーズを取ってくださったご入居者様。「今年も見事に咲いたね」と桜に手を伸ばして、笑顔の1枚をパチリ。毎日お天気を気にしながら、たくさんの方に桜をご覧いただけるようにスタッフが予定を調整してまいりました。「また来年、楽しみだね」とうれしそうにお話ししてくださいました。
- 2025.01.22お正月飾り
「手芸教室」の時間に、お正月飾りを作りました。外部よりお招きした手芸の先生がご用意してくださった色とりどりの和紙を選んでいただき、お好みのお花の飾りをつけてオリジナルの作品が完成しました。「家族が来たら見えるようにドアに飾るわね。とってもきれいね。飾るのが楽しみだわ」とうれしそうにお話しされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.01新しい年の始まりに
新しい年の始まりです。元日の昼食に、ホーム長が皆様に新年のごあいさつとともに、お屠蘇を提供させていただきました。「また今年も1年元気に過ごしたいね。よろしくお願いしますよ」とごあいさつを返してくださいました。そのあとはおせち料理を召し上がっていただきました。
- 2024.11.27紅葉に囲まれて秋祭り
「アリア代々木上原」では通常毎年秋に「秋祭り」を開催しています。当日の催し物や壁を彩っている飾りはほとんどスタッフの手作りで、ご入居者様からも大好評です。エントランスには、ご入居者様同士でたこ焼きや焼きそばなどのお食事を楽しむことができるようなスペースを設けております。
- 2024.11.24射的で景品GET!
通常毎年開催している秋祭りを楽しみにしてくださっているご入居者様。数ある催し物の中でもお得意の射的で高得点を出され、景品としてボックスティッシュを獲得!「これで寒い冬も乗り切れそうだ!」と喜ばれていました。
- 2024.08.28美術の世界をたのしもう!
この日は、外部講師をお招きして「美術」アクティビティを開催しました。外部講師があらかじめ用意してくださった見本の絵を参考にします。皆様、それぞれお好きな模様をご自由に描いていただきました。今回は、黄色をメインにして、白い画用紙いっぱいに、ぐるぐると円を描いたり斜線を引いたりと思い思いに描いてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.30お一人で歩行訓練
今日も日課の歩行訓練をされていたご入居者様。とても慎重に、かつ何往復もがんばっていらっしゃいます。「がんばって一人でも歩けないとね」と時折にっこり笑顔でお話ししてくださいました。日が落ちて少し涼しくなった頃に、ご家族様と外出をされることを、とても楽しみにしていらっしゃいます。
- 2025.07.24お誕生日の花束に感激されて…
ご入居者様のお誕生日のお祝いにお花が届きました。思いがけないプレゼントだったようでとても感激され、にっこり笑顔ですてきな記念写真を撮らせてくださいました。「すごくきれいなお花ね、淡い色合いもいいわね」とおっしゃり、何度も眺めていらっしゃいました。
- 2025.07.24四重奏
今日は、当ホームのスタッフとそのお友だちによる演奏会を開催いたしました。普段と違ったスタッフの装いに、ご入居者様はうれしい驚きのようです。やさしい弦楽器の音色に、皆様うっとり聴き入っていらっしゃいました。「またぜひ演奏にきてほしいわ」「とってもきれいな音色だったわ」と、感想をお話ししてくださいました。
- 2025.06.25七夕の吹き流し飾り
今日は、お部屋の入口に飾るための、七夕の飾り物を作りました。星のモチーフに色を塗ったり、吹き流しや短冊を書いたり、思い思いの作品ができ上がりました。「笹の葉と同じ緑の色紙がいいわね」と、外部よりお招きした先生と相談しながら作品を完成させていらっしゃいました。「願い事も考え中なのよ、なにを書こうかしら?」と楽しそうに悩まれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.13手芸の時間~アジサイのブローチ~
今日の手芸の時間には、つまみ細工でアジサイのブローチを作成されました。花びらになる布の色を選ばれ、3つのお花を作り合わせてブローチに仕立てます。「とってもかわいいお花ね」とにっこりポーズを決めてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2025.06.13初めてのオルゴールコンサート
「アリア代々木上原」で初めてのオルゴールコンサートを開催いたしました。懐かしい曲が次々にかかり、皆様は歌詞カードをご覧になりながら歌を口ずさんでいらっしゃいました。「とってもすてきな音色ね」と、皆様はうっとりされていたご様子。演奏後は、皆様オルゴールに興味津々で、演奏者の方を質問攻めにされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.05.28ご自宅のお庭にて
ご入居者様がお好きだったご自宅のお庭のお手入れは、現在、ご家族様がされていて、「自宅のお庭が見たいわ」というご入居者様の「想い」が今回叶い、ご自宅に行くことになりました。もちの木をご覧になると「こんなに大きくなってすごいわね」と笑顔があふれ、喜ばれていました。「秋頃、また行きましょうね」とご家族様とお約束をされ、楽しみがひとつ増えました。
- 2025.05.21コルクで作るグリーンポット
今日は、外部より手芸の先生にお越しいただき、ワインのコルクを使ってグリーンポットを作られました。アレンジする植物もご入居者様に選んでいただきました。「すごくリアルで本物みたいですね」と先生に話しかけられると、にっこりとうなずかれたご入居者様。ご自身の作品をじーっと見つめていらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.05.21工芸展の作品作り
外部で開催予定の工芸展に出品するための作品を、1年がかりで完成されたご入居者様。ホームで行ったアクティビティからヒントを得て、「ペーパークイリング」の乱菊をたくさん並べた、大作が完成しました。「一つひとつ置き場所を考えているから時間がかかるんだよ」とスタッフとお話ししながら、すてきな作品を作られていました。
- 2025.05.21今週のフラワーアレンジメント
今週のフラワーアレンジメントの時間のご様子です。さわやかな彩りのお花をアレンジされたご入居者様。「はさみで高さを調節していくのがおもしろいのよ」とおっしゃり、真剣な表情で取り組まれていました。完成した作品と記念写真も撮らせていただきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.30鯉のぼりの状差し作り
こどもの日にちなんで、鯉のぼりの状差し作りを行いました。カラフルなウロコを選んで貼り付けていき、世界にひとつだけのオリジナル作品が完成しました。壁にかけてハガキやお手紙を入れたりすることができるとご説明したところ、「どこの壁に貼ろうかしら?」と楽しそうにご入居者様同士でもお話しされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.30春のお花でアレンジメント
春のお花でフラワーアレンジメントをされたご入居者様。淡いピンク、濃いピンクと春らしい色味でアレンジメントが完成しました。お手伝いが必要な方には、外部よりお招きした先生がマンツーマンで完成までお手伝いしてくださいます。「このお花はこっちに差した方がいいわね、どうかしら?」とご入居者様同士でも会話が弾んでいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.04.30お花見~満開の桜~
今年もお散歩アクティビティでお花見に行ってきました。満開の桜と一緒にポーズを取ってくださったご入居者様。「今年も見事に咲いたね」と桜に手を伸ばして、笑顔の1枚をパチリ。毎日お天気を気にしながら、たくさんの方に桜をご覧いただけるようにスタッフが予定を調整してまいりました。「また来年、楽しみだね」とうれしそうにお話ししてくださいました。
- 2025.01.22お正月飾り
「手芸教室」の時間に、お正月飾りを作りました。外部よりお招きした手芸の先生がご用意してくださった色とりどりの和紙を選んでいただき、お好みのお花の飾りをつけてオリジナルの作品が完成しました。「家族が来たら見えるようにドアに飾るわね。とってもきれいね。飾るのが楽しみだわ」とうれしそうにお話しされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.01.01新しい年の始まりに
新しい年の始まりです。元日の昼食に、ホーム長が皆様に新年のごあいさつとともに、お屠蘇を提供させていただきました。「また今年も1年元気に過ごしたいね。よろしくお願いしますよ」とごあいさつを返してくださいました。そのあとはおせち料理を召し上がっていただきました。
- 2024.11.27紅葉に囲まれて秋祭り
「アリア代々木上原」では通常毎年秋に「秋祭り」を開催しています。当日の催し物や壁を彩っている飾りはほとんどスタッフの手作りで、ご入居者様からも大好評です。エントランスには、ご入居者様同士でたこ焼きや焼きそばなどのお食事を楽しむことができるようなスペースを設けております。
- 2024.11.24射的で景品GET!
通常毎年開催している秋祭りを楽しみにしてくださっているご入居者様。数ある催し物の中でもお得意の射的で高得点を出され、景品としてボックスティッシュを獲得!「これで寒い冬も乗り切れそうだ!」と喜ばれていました。
- 2024.08.28美術の世界をたのしもう!
この日は、外部講師をお招きして「美術」アクティビティを開催しました。外部講師があらかじめ用意してくださった見本の絵を参考にします。皆様、それぞれお好きな模様をご自由に描いていただきました。今回は、黄色をメインにして、白い画用紙いっぱいに、ぐるぐると円を描いたり斜線を引いたりと思い思いに描いてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.07.30お一人で歩行訓練
今日も日課の歩行訓練をされていたご入居者様。とても慎重に、かつ何往復もがんばっていらっしゃいます。「がんばって一人でも歩けないとね」と時折にっこり笑顔でお話ししてくださいました。日が落ちて少し涼しくなった頃に、ご家族様と外出をされることを、とても楽しみにしていらっしゃいます。
- 2025.07.24お誕生日の花束に感激されて…
ご入居者様のお誕生日のお祝いにお花が届きました。思いがけないプレゼントだったようでとても感激され、にっこり笑顔ですてきな記念写真を撮らせてくださいました。「すごくきれいなお花ね、淡い色合いもいいわね」とおっしゃり、何度も眺めていらっしゃいました。
- 2025.07.24四重奏
今日は、当ホームのスタッフとそのお友だちによる演奏会を開催いたしました。普段と違ったスタッフの装いに、ご入居者様はうれしい驚きのようです。やさしい弦楽器の音色に、皆様うっとり聴き入っていらっしゃいました。「またぜひ演奏にきてほしいわ」「とってもきれいな音色だったわ」と、感想をお話ししてくださいました。
- 2025.06.25七夕の吹き流し飾り
今日は、お部屋の入口に飾るための、七夕の飾り物を作りました。星のモチーフに色を塗ったり、吹き流しや短冊を書いたり、思い思いの作品ができ上がりました。「笹の葉と同じ緑の色紙がいいわね」と、外部よりお招きした先生と相談しながら作品を完成させていらっしゃいました。「願い事も考え中なのよ、なにを書こうかしら?」と楽しそうに悩まれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.06.13手芸の時間~アジサイのブローチ~
今日の手芸の時間には、つまみ細工でアジサイのブローチを作成されました。花びらになる布の色を選ばれ、3つのお花を作り合わせてブローチに仕立てます。「とってもかわいいお花ね」とにっこりポーズを決めてくださいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2025.06.13初めてのオルゴールコンサート
「アリア代々木上原」で初めてのオルゴールコンサートを開催いたしました。懐かしい曲が次々にかかり、皆様は歌詞カードをご覧になりながら歌を口ずさんでいらっしゃいました。「とってもすてきな音色ね」と、皆様はうっとりされていたご様子。演奏後は、皆様オルゴールに興味津々で、演奏者の方を質問攻めにされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2025.07.30
お一人で歩行訓練
詳しくはこちら2025.07.30お一人で歩行訓練 - 2025.07.24
お誕生日の花束に感激されて…
詳しくはこちら2025.07.24お誕生日の花束に感激されて… - 2025.07.24
四重奏
詳しくはこちら2025.07.24四重奏 - 2025.06.25
七夕の吹き流し飾り
詳しくはこちら2025.06.25七夕の吹き流し飾り - 2025.06.13
手芸の時間~アジサイのブローチ~
詳しくはこちら2025.06.13手芸の時間~アジサイのブローチ~ - 2025.06.13
初めてのオルゴールコンサート
詳しくはこちら2025.06.13初めてのオルゴールコンサート - 2025.05.28
ご自宅のお庭にて
詳しくはこちら2025.05.28ご自宅のお庭にて - 2025.05.21
コルクで作るグリーンポット
詳しくはこちら2025.05.21コルクで作るグリーンポット - 2025.05.21
工芸展の作品作り
詳しくはこちら2025.05.21工芸展の作品作り - 2025.05.21
今週のフラワーアレンジメント
詳しくはこちら2025.05.21今週のフラワーアレンジメント - 2025.04.30
鯉のぼりの状差し作り
詳しくはこちら2025.04.30鯉のぼりの状差し作り - 2025.04.30
春のお花でアレンジメント
詳しくはこちら2025.04.30春のお花でアレンジメント - 2025.04.30
お花見~満開の桜~
詳しくはこちら2025.04.30お花見~満開の桜~ - 2025.01.22
お正月飾り
詳しくはこちら2025.01.22お正月飾り - 2025.01.01
新しい年の始まりに
詳しくはこちら2025.01.01新しい年の始まりに - 2024.11.27
紅葉に囲まれて秋祭り
詳しくはこちら2024.11.27紅葉に囲まれて秋祭り - 2024.11.24
射的で景品GET!
詳しくはこちら2024.11.24射的で景品GET! - 2024.08.28
美術の世界をたのしもう!
詳しくはこちら2024.08.28美術の世界をたのしもう!