

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
アリア杉並宮前のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 7ページ目
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年7月11日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 2,750万円〜5,500万円(非課税)
- 月額利用料
- 362,560円〜683,100円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 891,060円〜1,740,100円(税込)
- 所在地
東京都杉並区宮前1-18-22
- アクセス
京王井の頭線「高井戸駅」より徒歩13分(約990m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.08.09パステルアート
「アリア杉並宮前」では通常月2回、パステルアートを実施しております。インストラクターの資格を持った介護職員が、季節に合った題材を準備し、その題材から連想される思い出話をしながら、個性の光る作品ができ上がります。作品は4階の共用部に展示させていただいています。
- 2022.07.18海の日イベント~フラダンス~
海の日には、フラダンスを習っていた介護職員が中心となってフラダンスチームを結成し、皆様へ披露いたしました。ご入居者様にもなじみのある曲を使用して振り付けの解説をしながら踊ると、口ずさみながら一緒に踊られる方もいらっしゃいました。
- 2022.07.10編み物を通して行う「リハビリ」
「リハビリ」と聞くと抵抗感がある方でも、昔なじみのあることを行いながら手先やお身体を動かすことで、リハビリにつながることも多くあります。「アリア杉並宮前」では、楽しみながらお身体の機能維持を目的とした取り組みも多く行われ、機能訓練指導員と介護職員、看護職員の多職種で連携してお手伝いをさせていただいております。
- 2022.07.03小物作りクラブ~七夕~
「アリア杉並宮前」には小物作りクラブがあり、通常毎月季節に合った飾りなどを作成しております。今月は七夕のインテリアを作成し、共用部に展示させていただいています。皆様、朝顔やクレマチスの向きを悩まれながら、「真ん中に笹があった方がいいわね」「あなたのお花もすてきよ」と見せ合われながら楽しまれています。
- 2022.07.03フラワーセラピー
「アリア杉並宮前」では通常月に1回、外部講師をお招きして行う「フラワーセラピー」を実施しております。お一人での作品制作がむずかしい方でも、講師が、お好きな色や花を飾りたい場所をお聞きして、お手伝いしてくださいます。生花やドライフラワーなど、季節の花を使用した作品作りは、毎回大人気です。
- 2022.06.23イベント食~ケーキバイキング~
イベントのお食事を楽しまれたあとには、ケーキバイキングが待っています。ご入居者様ご自身にお好みのケーキを選んでいただいています。「どれがいいか、迷っちゃうな」と女性のご入居者様だけでなく、男性のご入居者様もケーキバイキングを楽しんでくださっています。
- 2022.11.30乾杯は日本酒で
当ホームは11月1日に、開設10周年を迎えました。その記念に、厨房スタッフ特製の「イベント食」をご提供し、皆様とお祝いをさせていただきました。天ぷら、あん肝、ローストビーフにお赤飯と豪華なメニューが並びます。「こんなめでたい日にはやっぱり乾杯したいな」と、男性のご入居者様同士で意気投合され、日本酒とともにお食事をたのしまれていました。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。 - 2022.11.30祝開設10周年
今年の11月1日、「アリア杉並宮前」は開設10周年を迎えました。掛け軸の文字や、鶴の飾りをご入居者様とご一緒に作り、皆様が今まで過ごされてきた思い出のお写真とともに館内に飾りました。お写真をご覧になりながら、昔の思い出話に会話が弾み、皆様と笑顔で過ごせた10周年となりました。
- 2022.11.24「秋祭り」でヨーヨー釣り
通常毎年恒例の「秋祭り」を当ホームで開催いたしました。射的、輪投げ、ヨーヨー釣りを行いましたが、なかでもヨーヨー釣りでは、釣れたお互いのヨーヨーを見せ合いながら、子供の頃を思い出して遊ばれたり、「その色のヨーヨーすてきね」「乾杯!」とヨーヨーをぶつけ合って喜ばれていました。
- 2022.11.17一輪挿し
「アリア杉並宮前」のエレベーター内には、少しでも季節を感じていただきたいという思いから、いつも一輪挿しを飾っております。飾るお花は、1階ウッドデッキに咲いているお花の中からご入居者様に選んでいただき、摘んでおります。その際、ご自身が育てられていたお花のお話も、聞かせていただいております。
- 2022.11.08ウッドデッキをお散歩
当ホームの1階ウッドデッキでは、お散歩されるご入居者様の姿がよく見られます。ホーム隣には大きなどんぐりの木があり、落ちてきたどんぐりを拾われる方や、花壇のお花の手入れをして鑑賞される方など、それぞれで秋をたのしまれています。
- 2022.10.19ランチづくり~餃子とポテトサラダ~
当ホームでは、先日ご入居者様とご一緒に「ランチづくり」を行いました。ご飯を炊くことから始まり、玉子スープと餃子、ポテトサラダを作りました。ご入居者様のこだわりで、餃子のタネにはキャベツではなく白菜を使用し、きれいな焼き目の餃子が完成した際には、「おいしそうにできたわね」と笑顔がこぼれ、「久しぶりに料理したわ」と大好評でした。
- 2022.10.04「宮前農園」~小松菜のおひたし~
当ホームの1階ウッドデッキにある「宮前農園」で採れたお野菜を使い、調理アクティビティを実施しています。先日は、「宮前農園」で採れた小松菜で、おひたしを作りました。「ちょっとお塩を入れた方がいいわね。めんつゆで味付けはいいわね」となれた手つきで調理してくださいました。
- 2022.09.26「宮前農園」~小松菜の間引き~
当ホームの1階ウッドデッキにある「宮前農園」で育った小松菜を、ご入居者様に間引きをしていただきました。「よく育ったわね。小松菜はやっぱりおひたしにするのがいいわよね」と、大きく育ったお野菜をご覧になって、どんなお料理をするのかをたのしみにされていました。「アリア杉並宮前」では、収穫したお野菜をご入居者様にもご一緒に調理をしていただいています。
- 2022.09.07生け花クラブ
「アリア杉並宮前」では、もともと生け花をたしなまれていた方々が中心となって、通常月に2度、生け花クラブが行われます。完成した作品は共用スペースに飾らせていただいています。毎回、皆様がそれぞれにテーマをもって取り組まれ、ホームに彩りを加えてくださっています。
- 2022.08.21「イベント食」~フランス料理~
「アリア杉並宮前」では通常月に1度、「イベント食」の日があり、先日は「フランス料理」をご提供させていただきました。キウイを使用したフルーツソースの前菜や、スズキの香草パン粉焼きラタトゥイユ添えなど、季節を感じていただけるようなメニューになっております。「すごい豪華ね!」と、皆様とてもうれしそうにされ、お食事をたのしんでいらっしゃるご様子でした。
- 2022.08.16心地よい空間~フットケア~
「アリア杉並宮前」の5階の共用スペースには「フットケアブース」があり、ご入居者様にリラックスしていただける空間となっています。見晴らしのいい眺めとアロマの香りの中で、お身体を温めていただき、皆様にほっとできる時間を過ごしていただいております。
- 2022.08.09アフタヌーンティー
「アリア杉並宮前」では通常月に1回、アフタヌーンティーを開催しています。今回の紅茶は、レモングラスティーを提供いたしました。「すごくレモンのいい香りがしたわ」と笑顔でお話しされていました。紅茶やケーキを召し上がりながら、ご入居者様同士で楽しそうにお話しをされているご様子を拝見することができ、スタッフ一同うれしく思います。
- 2022.08.09パステルアート
「アリア杉並宮前」では通常月2回、パステルアートを実施しております。インストラクターの資格を持った介護職員が、季節に合った題材を準備し、その題材から連想される思い出話をしながら、個性の光る作品ができ上がります。作品は4階の共用部に展示させていただいています。
- 2022.07.18海の日イベント~フラダンス~
海の日には、フラダンスを習っていた介護職員が中心となってフラダンスチームを結成し、皆様へ披露いたしました。ご入居者様にもなじみのある曲を使用して振り付けの解説をしながら踊ると、口ずさみながら一緒に踊られる方もいらっしゃいました。
- 2022.07.10編み物を通して行う「リハビリ」
「リハビリ」と聞くと抵抗感がある方でも、昔なじみのあることを行いながら手先やお身体を動かすことで、リハビリにつながることも多くあります。「アリア杉並宮前」では、楽しみながらお身体の機能維持を目的とした取り組みも多く行われ、機能訓練指導員と介護職員、看護職員の多職種で連携してお手伝いをさせていただいております。
- 2022.07.03小物作りクラブ~七夕~
「アリア杉並宮前」には小物作りクラブがあり、通常毎月季節に合った飾りなどを作成しております。今月は七夕のインテリアを作成し、共用部に展示させていただいています。皆様、朝顔やクレマチスの向きを悩まれながら、「真ん中に笹があった方がいいわね」「あなたのお花もすてきよ」と見せ合われながら楽しまれています。
- 2022.07.03フラワーセラピー
「アリア杉並宮前」では通常月に1回、外部講師をお招きして行う「フラワーセラピー」を実施しております。お一人での作品制作がむずかしい方でも、講師が、お好きな色や花を飾りたい場所をお聞きして、お手伝いしてくださいます。生花やドライフラワーなど、季節の花を使用した作品作りは、毎回大人気です。
- 2022.06.23イベント食~ケーキバイキング~
イベントのお食事を楽しまれたあとには、ケーキバイキングが待っています。ご入居者様ご自身にお好みのケーキを選んでいただいています。「どれがいいか、迷っちゃうな」と女性のご入居者様だけでなく、男性のご入居者様もケーキバイキングを楽しんでくださっています。
- 2022.11.30乾杯は日本酒で
当ホームは11月1日に、開設10周年を迎えました。その記念に、厨房スタッフ特製の「イベント食」をご提供し、皆様とお祝いをさせていただきました。天ぷら、あん肝、ローストビーフにお赤飯と豪華なメニューが並びます。「こんなめでたい日にはやっぱり乾杯したいな」と、男性のご入居者様同士で意気投合され、日本酒とともにお食事をたのしまれていました。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。 - 2022.11.30祝開設10周年
今年の11月1日、「アリア杉並宮前」は開設10周年を迎えました。掛け軸の文字や、鶴の飾りをご入居者様とご一緒に作り、皆様が今まで過ごされてきた思い出のお写真とともに館内に飾りました。お写真をご覧になりながら、昔の思い出話に会話が弾み、皆様と笑顔で過ごせた10周年となりました。
- 2022.11.24「秋祭り」でヨーヨー釣り
通常毎年恒例の「秋祭り」を当ホームで開催いたしました。射的、輪投げ、ヨーヨー釣りを行いましたが、なかでもヨーヨー釣りでは、釣れたお互いのヨーヨーを見せ合いながら、子供の頃を思い出して遊ばれたり、「その色のヨーヨーすてきね」「乾杯!」とヨーヨーをぶつけ合って喜ばれていました。
- 2022.11.17一輪挿し
「アリア杉並宮前」のエレベーター内には、少しでも季節を感じていただきたいという思いから、いつも一輪挿しを飾っております。飾るお花は、1階ウッドデッキに咲いているお花の中からご入居者様に選んでいただき、摘んでおります。その際、ご自身が育てられていたお花のお話も、聞かせていただいております。
- 2022.11.08ウッドデッキをお散歩
当ホームの1階ウッドデッキでは、お散歩されるご入居者様の姿がよく見られます。ホーム隣には大きなどんぐりの木があり、落ちてきたどんぐりを拾われる方や、花壇のお花の手入れをして鑑賞される方など、それぞれで秋をたのしまれています。
- 2022.10.19ランチづくり~餃子とポテトサラダ~
当ホームでは、先日ご入居者様とご一緒に「ランチづくり」を行いました。ご飯を炊くことから始まり、玉子スープと餃子、ポテトサラダを作りました。ご入居者様のこだわりで、餃子のタネにはキャベツではなく白菜を使用し、きれいな焼き目の餃子が完成した際には、「おいしそうにできたわね」と笑顔がこぼれ、「久しぶりに料理したわ」と大好評でした。
- 2022.11.30
乾杯は日本酒で
詳しくはこちら2022.11.30乾杯は日本酒で - 2022.11.30
祝開設10周年
詳しくはこちら2022.11.30祝開設10周年 - 2022.11.24
「秋祭り」でヨーヨー釣り
詳しくはこちら2022.11.24「秋祭り」でヨーヨー釣り - 2022.11.17
一輪挿し
詳しくはこちら2022.11.17一輪挿し - 2022.11.08
ウッドデッキをお散歩
詳しくはこちら2022.11.08ウッドデッキをお散歩 - 2022.10.19
ランチづくり~餃子とポテトサラダ~
詳しくはこちら2022.10.19ランチづくり~餃子とポテトサラダ~ - 2022.10.04
「宮前農園」~小松菜のおひたし~
詳しくはこちら2022.10.04「宮前農園」~小松菜のおひたし~ - 2022.09.26
「宮前農園」~小松菜の間引き~
詳しくはこちら2022.09.26「宮前農園」~小松菜の間引き~ - 2022.09.07
生け花クラブ
詳しくはこちら2022.09.07生け花クラブ - 2022.08.21
「イベント食」~フランス料理~
詳しくはこちら2022.08.21「イベント食」~フランス料理~ - 2022.08.16
心地よい空間~フットケア~
詳しくはこちら2022.08.16心地よい空間~フットケア~ - 2022.08.09
アフタヌーンティー
詳しくはこちら2022.08.09アフタヌーンティー - 2022.08.09
パステルアート
詳しくはこちら2022.08.09パステルアート - 2022.07.18
海の日イベント~フラダンス~
詳しくはこちら2022.07.18海の日イベント~フラダンス~ - 2022.07.10
編み物を通して行う「リハビリ」
詳しくはこちら2022.07.10編み物を通して行う「リハビリ」 - 2022.07.03
小物作りクラブ~七夕~
詳しくはこちら2022.07.03小物作りクラブ~七夕~ - 2022.07.03
フラワーセラピー
詳しくはこちら2022.07.03フラワーセラピー - 2022.06.23
イベント食~ケーキバイキング~
詳しくはこちら2022.06.23イベント食~ケーキバイキング~
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,630万円〜8,870万円
- 月額利用料
- 221,760円〜806,420円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 600,960円〜2,226,720円
- 所在地
東京都杉並区宮前2-10-7

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,250万円〜1,650万円
- 月額利用料
- 235,948円〜285,948円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 530,448円〜549,448円
- 所在地
東京都杉並区堀ノ内3-10-11

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,400万円〜1,400万円
- 月額利用料
- 282,830円〜282,830円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 548,830円〜548,830円
- 所在地
東京都杉並区方南1-33-10