

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
アリア杉並宮前のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 5ページ目
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月4日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 2,750万円〜5,500万円(非課税)
- 月額利用料
- 362,560円〜683,100円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 891,060円〜1,740,100円(税込)
- 所在地
東京都杉並区宮前1-18-22
- アクセス
京王井の頭線「高井戸駅」より徒歩13分(約990m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.03.22たのしみながら作品づくり
当ホームで人気のアクティビティ「編み物クラブ」。先日のクラブでは「モチーフ」を編みました。「子どもの洋服をよく編んだのよ」と思い出話に盛り上がりながら、皆様、慣れた手つきで編まれていきます。ご入居者様からのご提案で、皆様で作ったモチーフをつなげて、「生け花クラブ」で使用している花器に敷くマットを作ることに!完成がたのしみですね。
- 2023.03.10春を感じながらテラスをお散歩
少しずつ春に向かってあたたかくなってまいりました。当ホームの1階には、お散歩ができるウッドデッキがあります。お天気がいい日には、ご入居者様をお散歩にお誘いしています。飾ってあった河津桜をご覧になりながら「春だね、外の空気を吸うと元気がでるよ」とにっこり笑顔のご入居者様。春はもうすぐそこですね!
- 2023.03.03春を感じる、ひな祭り
3月3日は桃の節句。おひな様の飾られたエントランスラウンジでケーキバイキングを開催しました。すてきなお着物で参加されたご入居者様を、おひな様と一緒にパチリ。淡い色のお着物が春らしいですね。ケーキバイキングとともに桜茶もご用意しました。ひな人形や器に浮かぶ桜の花などをたのしみながら、春の足音がすぐそこまで聞こえてくるような、ひな祭りとなりました。
- 2023.03.02手作りスイーツでほっこり
今回の「リミテッド倶楽部」で開催した「料理倶楽部」では、「いちごのティラミスと生チョコ」を作りました。クリームチーズを混ぜる際には、「これ大変!」と皆様で協力し合うなど、持ち前の団結力を発揮!できあがったティラミスと生チョコを召し上がって、「甘いだけじゃなくて味に深みがあるわね」とたのしそうに話していらっしゃいました。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。 - 2023.02.22すてきなランチ、いただきます!
ご入居者様とランチづくりを行いました。イワシの天ぷら、白和え、大豆ご飯に、ご入居者様からのリクエストの大根とお揚げのお味噌汁です。梅肉と大葉を挟んで揚げたイワシの天ぷらはサクサク!大豆ご飯はシラスの塩味がいいアクセントに。「全部いただいちゃった!」「みんなの合作ね!いい思い出が増えたわ」と皆様大満足の、すてきなランチとなりました。
- 2023.02.17たのしくにぎやかに鬼退治!
当ホームでは通常毎年の恒例行事として、節分の「豆まき」を行っています。「鬼は外~」のかけ声とともに、勢いよく豆まきがはじまりましたが、鬼役がスタッフとわかると「かわいそうで投げれないよ…」なんとやさしいご入居者様でしょうか!最後は鬼と仲良く記念撮影をして、今年もたのしく厄払いすることができました。
- 2023.09.29季節の飾り作り~お月見~
9月の「季節の飾り作り」は「お月見飾り」をアクティビティで制作しました。作業がはじまると、皆様無言で集中!「40年ぶりに作ってたのしかったです」とおっしゃったご入居者様は、居室のテレビの横に飾ってくださいました。
- 2023.08.03「宮前ファーム」~白なすの収穫~
先日、「アリア杉並宮前」のウッドデッキ内にある「宮前ファーム」で育てている白なすの収穫をしました。「なにを作ろうかしら」とご入居者様同士で相談をされていました。さて、なにを作られるのでしょうか?たのしみです!
- 2023.07.31料理倶楽部~なすの煮浸し~
当ホームのウッドデッキ内にある「宮前ファーム」で育てた白なすと、農家さんから購入したなすを使って、「なすの煮浸し」を作りました。完成したなすの煮浸しを、お夕食に1品プラスしました。皆様、「トロトロでおいしい」とご好評いただきました!
- 2023.07.20すてきな午後のお茶会
先日開催した「アフタヌーンティー」。チーズケーキやフルーツゼリーなどのデザートと一緒に、スパークリングワインのような爽やかな香りの紅茶を提供させていただきました。「お昼を食べたばかりだけど、おいしそうね!」皆様うれしそうに紅茶とデザートをたのしまれ、すてきな午後の時間となりました。
- 2023.07.03心躍る季節の飾りづくり
ご入居者様とご一緒に、ミニ傘の吊るし飾りを作りました。皆様手先が器用で、色画用紙を1枚1枚貼り付けてくださり、とてもきれいでかわいい小さな傘が完成しました。現在、たくさんの傘を廊下に吊るして飾っています。ご入居者様が廊下を通るたびに眺めていらっしゃり、「とてもかわいいね、きれいね」とたのしそうなご様子です。
- 2023.05.09春を満喫するイベント食
写真は、先日の通常月に1度のイベント食が開催された時のご様子です。前菜にはアスパラガスのソテー、デザートにはイチゴのブランマンジェなど、春の食材をふんだんに使用しました。メインのサーロインステーキは、厨房スタッフ(※)がご入居者様の目の前で焼き上げ、ダイニングルームはおいしそうな香りでいっぱいに…。「お肉もやわらかくておいしい!」と大好評のイベント食でした。
※厨房業務は外部業者に委託しております。 - 2023.05.04おいしいいちごに、にっこり!
先日、ホームの畑に植えたいちごが1つ、真っ赤に実りました!毎日のように成長を見守ってきたご入居者様と一緒に収穫し、その場で召しあがっていただいたところ、「おいしい!」と満面の笑顔を見せてくださいました。赤みを帯びてきたいちごの実も少しづつ増え、畑の作物の成長は、ご入居者様のたのしみのひとつとなっています。
- 2023.04.20夏へのたのしみ~種まき~
外の風もあたたかくなってきたため、ホーム内の畑ににんじんの種をまきました。「風が気持ちいいわね。にんじんが大きく育つのがたのしみだわ」と皆様うれしそうです。「キャロットラペなんてどうかしら?」と、にんじんができたらどんな料理にしたいかをスタッフとも話されながら、夏へのたのしみができました。
- 2023.04.13待ちに待った春のおとずれ
ご入居者様と一緒に、満開の桜を見に近所へお散歩に行きました。待ちに待った春らしい風景が目の前に広がり、満開の桜にとてもよろこばれていました。自然に「さくら、さくら~」と歌を口ずさんでおられ、いい気分転換ができました。来年もまた、桜を見にお出かけしましょうね!
- 2023.04.13屋上ウッドデッキがリニューアル!
「園芸教室」のアクティビティの際に、ご入居者様にたくさんのお花を植えていただき、5階の屋上ウッドデッキをリニューアルしました。少しずつあたたかくなってきて、ご入居者様が屋上ウッドデッキをお散歩されるご様子をよくお見かけするようになりました。リニューアル後の屋上ウッドデッキの感想をおうかがいすると「お花もきれいだし、気分がいいね」とお答えくださったご入居者様。今度、お天気のいい日にはお茶会を開催する予定です。
- 2023.04.05焼きいもパーティー
当ホームには焼き窯があり、今回は焼きいもを作りました。ご入居者様にサツマイモをアルミホイルと新聞紙で包んでいただき、窯でじっくりと時間をかけて焼き上げました。甘くトロトロに焼きあがった焼きいもをご覧になり、「うわー、とってもおいしくできたわね!」と皆様にこにこ笑顔で頬張られていました。
- 2023.03.30お花見散歩
桜の季節になりました。通常毎年恒例で行っているお花見へ、ご入居者様の皆様をお連れしました。足元を見ればタンポポや小さなお花たち、見上げれば満開の桜と、あたたかいお天気の中、川沿いをお散歩しながら春を満喫されていました。「また来年も見に来られるように、元気でがんばらないとね」と桜からパワーをもらい、とびきりの笑顔を見せてくださいました。
- 2023.03.22たのしみながら作品づくり
当ホームで人気のアクティビティ「編み物クラブ」。先日のクラブでは「モチーフ」を編みました。「子どもの洋服をよく編んだのよ」と思い出話に盛り上がりながら、皆様、慣れた手つきで編まれていきます。ご入居者様からのご提案で、皆様で作ったモチーフをつなげて、「生け花クラブ」で使用している花器に敷くマットを作ることに!完成がたのしみですね。
- 2023.03.10春を感じながらテラスをお散歩
少しずつ春に向かってあたたかくなってまいりました。当ホームの1階には、お散歩ができるウッドデッキがあります。お天気がいい日には、ご入居者様をお散歩にお誘いしています。飾ってあった河津桜をご覧になりながら「春だね、外の空気を吸うと元気がでるよ」とにっこり笑顔のご入居者様。春はもうすぐそこですね!
- 2023.03.03春を感じる、ひな祭り
3月3日は桃の節句。おひな様の飾られたエントランスラウンジでケーキバイキングを開催しました。すてきなお着物で参加されたご入居者様を、おひな様と一緒にパチリ。淡い色のお着物が春らしいですね。ケーキバイキングとともに桜茶もご用意しました。ひな人形や器に浮かぶ桜の花などをたのしみながら、春の足音がすぐそこまで聞こえてくるような、ひな祭りとなりました。
- 2023.03.02手作りスイーツでほっこり
今回の「リミテッド倶楽部」で開催した「料理倶楽部」では、「いちごのティラミスと生チョコ」を作りました。クリームチーズを混ぜる際には、「これ大変!」と皆様で協力し合うなど、持ち前の団結力を発揮!できあがったティラミスと生チョコを召し上がって、「甘いだけじゃなくて味に深みがあるわね」とたのしそうに話していらっしゃいました。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。 - 2023.02.22すてきなランチ、いただきます!
ご入居者様とランチづくりを行いました。イワシの天ぷら、白和え、大豆ご飯に、ご入居者様からのリクエストの大根とお揚げのお味噌汁です。梅肉と大葉を挟んで揚げたイワシの天ぷらはサクサク!大豆ご飯はシラスの塩味がいいアクセントに。「全部いただいちゃった!」「みんなの合作ね!いい思い出が増えたわ」と皆様大満足の、すてきなランチとなりました。
- 2023.02.17たのしくにぎやかに鬼退治!
当ホームでは通常毎年の恒例行事として、節分の「豆まき」を行っています。「鬼は外~」のかけ声とともに、勢いよく豆まきがはじまりましたが、鬼役がスタッフとわかると「かわいそうで投げれないよ…」なんとやさしいご入居者様でしょうか!最後は鬼と仲良く記念撮影をして、今年もたのしく厄払いすることができました。
- 2023.09.29季節の飾り作り~お月見~
9月の「季節の飾り作り」は「お月見飾り」をアクティビティで制作しました。作業がはじまると、皆様無言で集中!「40年ぶりに作ってたのしかったです」とおっしゃったご入居者様は、居室のテレビの横に飾ってくださいました。
- 2023.08.03「宮前ファーム」~白なすの収穫~
先日、「アリア杉並宮前」のウッドデッキ内にある「宮前ファーム」で育てている白なすの収穫をしました。「なにを作ろうかしら」とご入居者様同士で相談をされていました。さて、なにを作られるのでしょうか?たのしみです!
- 2023.07.31料理倶楽部~なすの煮浸し~
当ホームのウッドデッキ内にある「宮前ファーム」で育てた白なすと、農家さんから購入したなすを使って、「なすの煮浸し」を作りました。完成したなすの煮浸しを、お夕食に1品プラスしました。皆様、「トロトロでおいしい」とご好評いただきました!
- 2023.07.20すてきな午後のお茶会
先日開催した「アフタヌーンティー」。チーズケーキやフルーツゼリーなどのデザートと一緒に、スパークリングワインのような爽やかな香りの紅茶を提供させていただきました。「お昼を食べたばかりだけど、おいしそうね!」皆様うれしそうに紅茶とデザートをたのしまれ、すてきな午後の時間となりました。
- 2023.07.03心躍る季節の飾りづくり
ご入居者様とご一緒に、ミニ傘の吊るし飾りを作りました。皆様手先が器用で、色画用紙を1枚1枚貼り付けてくださり、とてもきれいでかわいい小さな傘が完成しました。現在、たくさんの傘を廊下に吊るして飾っています。ご入居者様が廊下を通るたびに眺めていらっしゃり、「とてもかわいいね、きれいね」とたのしそうなご様子です。
- 2023.05.09春を満喫するイベント食
写真は、先日の通常月に1度のイベント食が開催された時のご様子です。前菜にはアスパラガスのソテー、デザートにはイチゴのブランマンジェなど、春の食材をふんだんに使用しました。メインのサーロインステーキは、厨房スタッフ(※)がご入居者様の目の前で焼き上げ、ダイニングルームはおいしそうな香りでいっぱいに…。「お肉もやわらかくておいしい!」と大好評のイベント食でした。
※厨房業務は外部業者に委託しております。
- 2023.09.29
季節の飾り作り~お月見~
詳しくはこちら2023.09.29季節の飾り作り~お月見~ - 2023.08.03
「宮前ファーム」~白なすの収穫~
詳しくはこちら2023.08.03「宮前ファーム」~白なすの収穫~ - 2023.07.31
料理倶楽部~なすの煮浸し~
詳しくはこちら2023.07.31料理倶楽部~なすの煮浸し~ - 2023.07.20
すてきな午後のお茶会
詳しくはこちら2023.07.20すてきな午後のお茶会 - 2023.07.03
心躍る季節の飾りづくり
詳しくはこちら2023.07.03心躍る季節の飾りづくり - 2023.05.09
春を満喫するイベント食
詳しくはこちら2023.05.09春を満喫するイベント食 - 2023.05.04
おいしいいちごに、にっこり!
詳しくはこちら2023.05.04おいしいいちごに、にっこり! - 2023.04.20
夏へのたのしみ~種まき~
詳しくはこちら2023.04.20夏へのたのしみ~種まき~ - 2023.04.13
待ちに待った春のおとずれ
詳しくはこちら2023.04.13待ちに待った春のおとずれ - 2023.04.13
屋上ウッドデッキがリニューアル!
詳しくはこちら2023.04.13屋上ウッドデッキがリニューアル! - 2023.04.05
焼きいもパーティー
詳しくはこちら2023.04.05焼きいもパーティー - 2023.03.30
お花見散歩
詳しくはこちら2023.03.30お花見散歩 - 2023.03.22
たのしみながら作品づくり
詳しくはこちら2023.03.22たのしみながら作品づくり - 2023.03.10
春を感じながらテラスをお散歩
詳しくはこちら2023.03.10春を感じながらテラスをお散歩 - 2023.03.03
春を感じる、ひな祭り
詳しくはこちら2023.03.03春を感じる、ひな祭り - 2023.03.02
手作りスイーツでほっこり
詳しくはこちら2023.03.02手作りスイーツでほっこり - 2023.02.22
すてきなランチ、いただきます!
詳しくはこちら2023.02.22すてきなランチ、いただきます! - 2023.02.17
たのしくにぎやかに鬼退治!
詳しくはこちら2023.02.17たのしくにぎやかに鬼退治!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,630万円〜8,870万円
- 月額利用料
- 221,760円〜806,420円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 600,960円〜2,226,720円
- 所在地
東京都杉並区宮前2丁目

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 610万円〜1,800万円
- 月額利用料
- 231,530円〜481,810円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 421,430円〜843,410円
- 所在地
東京都杉並区成田東5-12-19

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,250万円〜1,650万円
- 月額利用料
- 235,948円〜285,948円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 530,448円〜549,448円
- 所在地
東京都杉並区堀ノ内3-10-11