

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ新高円寺のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 2ページ目
- 1人部屋:
- 3部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月13日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,250万円〜1,650万円(非課税)
- 月額利用料
- 235,948円〜285,948円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 530,448円〜549,448円(税込)
- 所在地
東京都杉並区堀ノ内3-10-11
- アクセス
東京メトロ丸ノ内線「新高円寺駅」より徒歩12分(約950m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.09.21みんなでスポーツ
昼食後の運動として皆様でスポーツをしました。重い球を投げる要領で、手に収まる程度の木の棒を投げて的を倒します。他のご入居者様が見守る中、投げる人は少し緊張したご様子でしたが的に当たった時は本当に嬉しそうな笑顔になられていました。
- 2024.09.21書道のお題は「猛暑」
暑い日々が続き、この日もうだるような暑さ。人の体温と同じくらいの最高気温でした。お昼を召し上がられたあと、書道アクティビティでは「猛暑」と気持ちを込めて書いておられました。※アクティビティによっては料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2024.09.20足腰鍛えています
普段から積極的に廊下を歩かれたりされているM様。当ホームに今月から設置された機械を使用し、機能訓練指導員と一緒に足腰を鍛えられていらしゃいます。M様は、機械での身体を動かしたことがないそうで、最初は戸惑いがみられましたが、機能訓練指導員と一緒にお話しされながら終始笑顔で実施され、とても充実されたような表情をうかべていらしゃいました。
- 2024.09.10今日は「あずきご飯」の日
昔は、通常毎月1日と15日に、健康のためにあずきご飯を召し上がる習慣があったと言われているようです。1日は月が膨らみだす新月、15日は丸くなった満月を祝って、お赤飯を炊いたそうです。お写真は、「あずきご飯」の日のご様子です。あずきご飯は普段の白米より人気のメニューで、皆様真剣なまなざしで召し上がっていました。
- 2024.09.10「見て見て!すてきでしょ?」
「手芸」アクティビティにてコースター作りを開催しました。宝石のような装飾を散りばめた思い思いの色を使って、とてもすてきな仕上がりです。おやつの時間には、完成したコースターをご覧になりながらお話が弾んでいらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.09.0110周年記念祭~感謝の気持ちを込めて~
9月1日に開設10周年を迎えた「リハビリホームグランダ新高円寺」。記念に行った記念祭も特別なものとなりました。ご入居者様やご家族様、スタッフとともに、2階エントランスラウンジで記念撮影をさせていただきました。ご入居者様とご家族様への感謝を込めて、またスタッフとのつながりも確かめられ、たのしい思い出となりました。
- 2024.12.26ヨガ体操
3階のダイニングルーム兼機能訓練室でヨガ体操を実施しました。「リハビリホームグランダ新高円寺」では多彩な体操のアクティビティをご用意しています。機能訓練指導員によるリハビリ体操、スタッフによる指体操やヨガ体操を定期的に開催しています。ご入居者様の皆様は健康についてとても熱心で、積極的に参加されています。
- 2024.12.25パターゴルフ大会
先日、ダイニングルーム兼機能訓練室でパターゴルフ大会を開催しました。昔ゴルフをされていたご入居者様は、この日を楽しみにされていたご様子。パターの少しの傾きでボールがそれてしまうむずかしい競技ですが、皆様昔を思い出しながら少しずつ調子を取り戻されると、スタッフ顔負けの腕前で、楽しんでいらっしゃるご様子でした。
- 2024.12.25クリスマス装飾作り
先日、3階ダイニングルーム兼機能訓練室で、ご入居者様がクリスマスの装飾プレートを作られました。紙に思い思いのクリスマスにちなんだ絵を塗り絵して、クリスマスツリーのオーナメントが完成です!指先の繊細な運動をされながら、皆様楽しそうに過ごされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.11.20熟年の料理の腕前
11月に入り、段々と寒くなってまいりました。そんななか、3階ダイニングルーム兼機能訓練室にてクリームシチューを皆様で作られました。熟年の腕前で、皆様手際よく野菜を切られていました。たくさんのご入居者様とお料理をすると、皆様はほかの方の手さばきをご覧になりながら、少し競い合うように楽しくお料理をされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.11.12キーホルダー作り
プラスチックを温めて作るキーホルダー作りを行いました。秋のハロウィンにちなんだ絵柄を選ばれ、かわいらしいキーホルダーが完成!物珍しそうに手に取られながらも皆様とてもよろばれていました。
- 2024.11.12手工芸で頭と手の体操
先日、ちぎり絵用の色紙と紙粘土を使った手工芸アクティビティを実施しました。竹ひごを使って紙粘土に色紙を押し込んだり、のりを使って貼り付けたり、いろいろな作業工程があります。皆様、頭と手をお使いになりながら楽しまれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.11.12輪になってボッチャ
今回のアクティビティはボッチャです。たくさんのご入居者様に参加していただき、皆様で輪になってボッチャを楽しまれました。たくさんの視線が集まる中、ボールを投げられるのは少し緊張気味のご様子。思われた場所にボールが届いた時は皆様とてもいい笑顔を見せてくださいました。
- 2024.10.20開設10周年記念祭
2024年9月1日に開設10周年を迎えた「リハビリホームグランダ新高円寺」。その記念祭のイベントとして、バイオリンとピアノの生演奏を開催いたしました。ご入居者様の古きよき時代を思い起こしていただけるような曲を選曲し、一緒に合唱する時間も設けさせていただきました。イベント後には、ご入居者様と演奏を担当したスタッフで楽しくお話しをさせていただき、普段では味わえない貴重な時間となりました。
- 2024.09.26おはじき大会
3階ダイニングルームにて、おはじき大会を開催しました。ペットボトルのキャップに色紙を包んだご入居者様に作っていただいたお手製のおはじき。ご入居者様のご家族様がちょうど面会にいらっしゃり、一緒にご参加されていました。「昔、娘がガラスのおはじきを口に入れて大変だったのよ!」と思い出話にも盛り上がりました。
- 2024.09.26手話アクティビティ
3階ダイニングルームにて、歌に合わせてリズムをとりながら、手話の勉強を行いました。積極的にスタッフの動作を見つめながら、ご自身の動きを確認され、体を動かしていらっしゃいました。アクティビティ終了後は参加者の皆様でお茶の時間を楽しまれたようです。
- 2024.09.26麻雀大会
2階ティールームで麻雀台を用意し、ご入居者様皆様をお呼びし、麻雀大会を開催させていただきました。皆様、真剣な表情で麻雀牌を見つめていらっしゃいました。指の運動にもなり、脳が活性化されていらっしゃるようで、終わった後はすっきりしたご様子でした。
- 2024.09.21夏の絵画教室
夏の絵画教室を行いました。夏の風物詩のスイカやヒマワリの水彩画をていねいに描かれていました。その後テーブルを囲んで紅茶やコーヒーを召し上がっていただきながら昔の夏の思い出話をご入居者の皆様で懐かしそうにお話しをされていました。※アクティビティによっては料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2024.09.21みんなでスポーツ
昼食後の運動として皆様でスポーツをしました。重い球を投げる要領で、手に収まる程度の木の棒を投げて的を倒します。他のご入居者様が見守る中、投げる人は少し緊張したご様子でしたが的に当たった時は本当に嬉しそうな笑顔になられていました。
- 2024.09.21書道のお題は「猛暑」
暑い日々が続き、この日もうだるような暑さ。人の体温と同じくらいの最高気温でした。お昼を召し上がられたあと、書道アクティビティでは「猛暑」と気持ちを込めて書いておられました。※アクティビティによっては料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2024.09.20足腰鍛えています
普段から積極的に廊下を歩かれたりされているM様。当ホームに今月から設置された機械を使用し、機能訓練指導員と一緒に足腰を鍛えられていらしゃいます。M様は、機械での身体を動かしたことがないそうで、最初は戸惑いがみられましたが、機能訓練指導員と一緒にお話しされながら終始笑顔で実施され、とても充実されたような表情をうかべていらしゃいました。
- 2024.09.10今日は「あずきご飯」の日
昔は、通常毎月1日と15日に、健康のためにあずきご飯を召し上がる習慣があったと言われているようです。1日は月が膨らみだす新月、15日は丸くなった満月を祝って、お赤飯を炊いたそうです。お写真は、「あずきご飯」の日のご様子です。あずきご飯は普段の白米より人気のメニューで、皆様真剣なまなざしで召し上がっていました。
- 2024.09.10「見て見て!すてきでしょ?」
「手芸」アクティビティにてコースター作りを開催しました。宝石のような装飾を散りばめた思い思いの色を使って、とてもすてきな仕上がりです。おやつの時間には、完成したコースターをご覧になりながらお話が弾んでいらっしゃいました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.09.0110周年記念祭~感謝の気持ちを込めて~
9月1日に開設10周年を迎えた「リハビリホームグランダ新高円寺」。記念に行った記念祭も特別なものとなりました。ご入居者様やご家族様、スタッフとともに、2階エントランスラウンジで記念撮影をさせていただきました。ご入居者様とご家族様への感謝を込めて、またスタッフとのつながりも確かめられ、たのしい思い出となりました。
- 2024.12.26ヨガ体操
3階のダイニングルーム兼機能訓練室でヨガ体操を実施しました。「リハビリホームグランダ新高円寺」では多彩な体操のアクティビティをご用意しています。機能訓練指導員によるリハビリ体操、スタッフによる指体操やヨガ体操を定期的に開催しています。ご入居者様の皆様は健康についてとても熱心で、積極的に参加されています。
- 2024.12.25パターゴルフ大会
先日、ダイニングルーム兼機能訓練室でパターゴルフ大会を開催しました。昔ゴルフをされていたご入居者様は、この日を楽しみにされていたご様子。パターの少しの傾きでボールがそれてしまうむずかしい競技ですが、皆様昔を思い出しながら少しずつ調子を取り戻されると、スタッフ顔負けの腕前で、楽しんでいらっしゃるご様子でした。
- 2024.12.25クリスマス装飾作り
先日、3階ダイニングルーム兼機能訓練室で、ご入居者様がクリスマスの装飾プレートを作られました。紙に思い思いのクリスマスにちなんだ絵を塗り絵して、クリスマスツリーのオーナメントが完成です!指先の繊細な運動をされながら、皆様楽しそうに過ごされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.11.20熟年の料理の腕前
11月に入り、段々と寒くなってまいりました。そんななか、3階ダイニングルーム兼機能訓練室にてクリームシチューを皆様で作られました。熟年の腕前で、皆様手際よく野菜を切られていました。たくさんのご入居者様とお料理をすると、皆様はほかの方の手さばきをご覧になりながら、少し競い合うように楽しくお料理をされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.11.12キーホルダー作り
プラスチックを温めて作るキーホルダー作りを行いました。秋のハロウィンにちなんだ絵柄を選ばれ、かわいらしいキーホルダーが完成!物珍しそうに手に取られながらも皆様とてもよろばれていました。
- 2024.11.12手工芸で頭と手の体操
先日、ちぎり絵用の色紙と紙粘土を使った手工芸アクティビティを実施しました。竹ひごを使って紙粘土に色紙を押し込んだり、のりを使って貼り付けたり、いろいろな作業工程があります。皆様、頭と手をお使いになりながら楽しまれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2024.12.26
ヨガ体操
詳しくはこちら2024.12.26ヨガ体操 - 2024.12.25
パターゴルフ大会
詳しくはこちら2024.12.25パターゴルフ大会 - 2024.12.25
クリスマス装飾作り
詳しくはこちら2024.12.25クリスマス装飾作り - 2024.11.20
熟年の料理の腕前
詳しくはこちら2024.11.20熟年の料理の腕前 - 2024.11.12
キーホルダー作り
詳しくはこちら2024.11.12キーホルダー作り - 2024.11.12
手工芸で頭と手の体操
詳しくはこちら2024.11.12手工芸で頭と手の体操 - 2024.11.12
輪になってボッチャ
詳しくはこちら2024.11.12輪になってボッチャ - 2024.10.20
開設10周年記念祭
詳しくはこちら2024.10.20開設10周年記念祭 - 2024.09.26
おはじき大会
詳しくはこちら2024.09.26おはじき大会 - 2024.09.26
手話アクティビティ
詳しくはこちら2024.09.26手話アクティビティ - 2024.09.26
麻雀大会
詳しくはこちら2024.09.26麻雀大会 - 2024.09.21
夏の絵画教室
詳しくはこちら2024.09.21夏の絵画教室 - 2024.09.21
みんなでスポーツ
詳しくはこちら2024.09.21みんなでスポーツ - 2024.09.21
書道のお題は「猛暑」
詳しくはこちら2024.09.21書道のお題は「猛暑」 - 2024.09.20
足腰鍛えています
詳しくはこちら2024.09.20足腰鍛えています - 2024.09.10
今日は「あずきご飯」の日
詳しくはこちら2024.09.10今日は「あずきご飯」の日 - 2024.09.10
「見て見て!すてきでしょ?」
詳しくはこちら2024.09.10「見て見て!すてきでしょ?」 - 2024.09.01
10周年記念祭~感謝の気持ちを込めて~
詳しくはこちら2024.09.0110周年記念祭~感謝の気持ちを込めて~
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 610万円〜1,800万円
- 月額利用料
- 231,530円〜481,810円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 421,430円〜843,410円
- 所在地
東京都杉並区成田東5-12-19

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,630万円〜8,870万円
- 月額利用料
- 221,760円〜806,420円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 600,960円〜2,226,720円
- 所在地
東京都杉並区宮前2丁目

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,400万円〜1,400万円
- 月額利用料
- 282,830円〜282,830円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 548,830円〜548,830円
- 所在地
東京都杉並区方南1-33-10