

【介護付きホーム】 サービス付き高齢者向け住宅/介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどか南与野のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 2ページ目
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月6日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 279,117円〜279,117円(税込)
- 所在地
埼玉県さいたま市中央区大戸3-12-8
- アクセス
JR埼京線「南与野駅」より徒歩12分(約940m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.11.13じっくり観察
先日実施した「デッサン」アクティビティ。お話をせず、黙々とデッサンと色付けに集中して取り組まれていたO様は、途中何度も筆を止め、デッサンの見本となるお写真をじっくりと観察をしながら、色付けをされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.11.13日向ぼっこ
今日はお天気がよかったので、外に出て日光浴をしていただきました。日陰にお連れしのんびりお過ごしいただいていると、「明るいところに行きたいわ」とおっしゃったので、日向へ移動させていただきました。自然の中でリラックスしながら、おしゃべりを楽しんでいただくことができました。
- 2024.11.13お花のお手入れ
2階サブリビング内にある図書スペースで育てている植木のお手入れをしてくださったご入居者様。几帳面な性格のT様は、元気のない部分を丁寧に摘み取り、最後にお水をあげて、日の当たる場所に置いてくださいました。
- 2024.11.07生活リハビリの時間
手足の運動をスタッフと一緒に行われているご入居者様。今日も生活リハビリに励まれています。「がんばれ、がんばれー」とのスタッフの声に合わせるように、近くにいらっしゃったご入居者様も「がんばれー」と声を出して応援をしてくださっていました。
- 2024.11.01一緒に遊ぼう!
当ホームに、男の子が遊びに来てくれました!元気に動き回る男の子を追いかけ、「一緒に遊びましょう」とゲームに誘われるT様。ストラックアウトやボーリングの遊び方を教えながら、たのしそうにあそばれていました。
- 2024.10.29深呼吸でリラックス
当ホームで行う体操の時間では、最初と最後に深呼吸を行っております。深呼吸をしてリラックスしたら、そのあとは皆様お好きな飲み物を飲まれながらお話しをたのしまれます。体操をされてお身体がスッキリ!今日もよい1日になりそうですね。
- 2025.02.02「鬼がきた!」
節分アクティビティを行いました。近づいてくる鬼を目がけて、持っていたボールを投げられると見事に命中しました。「痛くなかった?」と心配されながらも、「鬼がきた!今度は赤鬼!!」と節分の行事を楽しんでくださったご様子です。
- 2025.02.02鬼との記念撮影
今年の節分は2月2日です。節分の日、「まどか南与野」に赤鬼と青鬼が遊びにきました。鬼たちの登場に動じないご入居者様。「あらなにー?」とニコニコ笑って、鬼との記念撮影をしてくださいました。無病息災を願って、鬼退治はしっかりされていました。
- 2025.01.08「あったまったよ!」
「甘いのは控えておこうかな」とブラックコーヒーを希望されたY様。温かいコーヒーをお飲みになり、「ありがとう、身体があったまったよ!」と笑顔でおっしゃっていました。
- 2025.01.08「ありがとうー」
リビングルーム兼食堂兼機能訓練室で過ごされていたご入居者様。お飲み物をお持ちすると、「これ私に?ありがとうー」とスタッフの手を握り、笑顔を見せてくださいました。
- 2025.01.08カラオケの時間
「これからカラオケやりますよ」とお誘いすると、リビングルーム兼食堂兼機能訓練室に集まってくださった皆様。順番にマイクをお回しし、「次はなにを歌おうかな」と考えられる方、「一緒に歌いましょう」と誘い合う方など、とても楽しそうな雰囲気となりました。
- 2024.12.26カフェコーナーでのんびり
「私もお願いします」とカフェコーナーにお越しくださったY様。S様と一緒にコーヒーをお飲みになりながらお話に花が咲き、のんびりとした時間を過ごされたご様子でした。
- 2024.12.26お散歩コース
歩行練習を兼ねたホーム内のお散歩で、カフェコーナーに寄ってくださるS様。「ここのコーヒーはとってもおいしい。いろいろな種類があるのねー。悩んじゃう」とメニューをご覧になりがら、スタッフとお話しされていました。
- 2024.12.26カラオケの時間
午後のアクティビティでカラオケを行いました。初めは遠慮されていた方も「次はあなたも歌ってちょうだいよー」と周りの方に誘われて、マイクをお持ちになり歌ってくださいました。皆様で歌を口ずさみ楽しい時間を過ごすことができたようです。
- 2024.11.25集中集中!~美術クラブ~
絵を描くことがお好きなY様。美術クラブに参加されると、「なんだい。今日はこれを描くのか?集中集中!」と元気に取り組まれていました。色付けまでこだわりを持ちながら、最後まで描かれていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.11.20じゃんけん遊び
スタッフとじゃんけんで遊ばれているM様。スタッフに勝ったときには「あらー勝っちゃった」とうれしそうな表情を見せてくださいました。そのあともしりとりをして遊ばれたりと、リビングルーム兼食堂兼機能訓練室で楽しそうに過ごされていました。
- 2024.11.20背中で語る
お食事のあと、ご自身のお部屋まで車いすで移動されるY様。もうすぐ100歳になられることを楽しみにされています。以前、「いくつになっても男でいたいなー」とお話しされたことがありました。お背中で語っていらっしゃるように感じられる1枚です。
- 2024.11.15手づくり神輿でワッショイ!
10月末にホームで秋祭りを開催しました。スタッフ手づくりのお神輿を担いで、すてきな笑顔を見せてくださったご入居者様。お祭り気分を存分に味わっていただけたご様子でした。
- 2024.11.13じっくり観察
先日実施した「デッサン」アクティビティ。お話をせず、黙々とデッサンと色付けに集中して取り組まれていたO様は、途中何度も筆を止め、デッサンの見本となるお写真をじっくりと観察をしながら、色付けをされていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.11.13日向ぼっこ
今日はお天気がよかったので、外に出て日光浴をしていただきました。日陰にお連れしのんびりお過ごしいただいていると、「明るいところに行きたいわ」とおっしゃったので、日向へ移動させていただきました。自然の中でリラックスしながら、おしゃべりを楽しんでいただくことができました。
- 2024.11.13お花のお手入れ
2階サブリビング内にある図書スペースで育てている植木のお手入れをしてくださったご入居者様。几帳面な性格のT様は、元気のない部分を丁寧に摘み取り、最後にお水をあげて、日の当たる場所に置いてくださいました。
- 2024.11.07生活リハビリの時間
手足の運動をスタッフと一緒に行われているご入居者様。今日も生活リハビリに励まれています。「がんばれ、がんばれー」とのスタッフの声に合わせるように、近くにいらっしゃったご入居者様も「がんばれー」と声を出して応援をしてくださっていました。
- 2024.11.01一緒に遊ぼう!
当ホームに、男の子が遊びに来てくれました!元気に動き回る男の子を追いかけ、「一緒に遊びましょう」とゲームに誘われるT様。ストラックアウトやボーリングの遊び方を教えながら、たのしそうにあそばれていました。
- 2024.10.29深呼吸でリラックス
当ホームで行う体操の時間では、最初と最後に深呼吸を行っております。深呼吸をしてリラックスしたら、そのあとは皆様お好きな飲み物を飲まれながらお話しをたのしまれます。体操をされてお身体がスッキリ!今日もよい1日になりそうですね。
- 2025.02.02「鬼がきた!」
節分アクティビティを行いました。近づいてくる鬼を目がけて、持っていたボールを投げられると見事に命中しました。「痛くなかった?」と心配されながらも、「鬼がきた!今度は赤鬼!!」と節分の行事を楽しんでくださったご様子です。
- 2025.02.02鬼との記念撮影
今年の節分は2月2日です。節分の日、「まどか南与野」に赤鬼と青鬼が遊びにきました。鬼たちの登場に動じないご入居者様。「あらなにー?」とニコニコ笑って、鬼との記念撮影をしてくださいました。無病息災を願って、鬼退治はしっかりされていました。
- 2025.01.08「あったまったよ!」
「甘いのは控えておこうかな」とブラックコーヒーを希望されたY様。温かいコーヒーをお飲みになり、「ありがとう、身体があったまったよ!」と笑顔でおっしゃっていました。
- 2025.01.08「ありがとうー」
リビングルーム兼食堂兼機能訓練室で過ごされていたご入居者様。お飲み物をお持ちすると、「これ私に?ありがとうー」とスタッフの手を握り、笑顔を見せてくださいました。
- 2025.01.08カラオケの時間
「これからカラオケやりますよ」とお誘いすると、リビングルーム兼食堂兼機能訓練室に集まってくださった皆様。順番にマイクをお回しし、「次はなにを歌おうかな」と考えられる方、「一緒に歌いましょう」と誘い合う方など、とても楽しそうな雰囲気となりました。
- 2024.12.26カフェコーナーでのんびり
「私もお願いします」とカフェコーナーにお越しくださったY様。S様と一緒にコーヒーをお飲みになりながらお話に花が咲き、のんびりとした時間を過ごされたご様子でした。
- 2025.02.02
「鬼がきた!」
詳しくはこちら2025.02.02「鬼がきた!」 - 2025.02.02
鬼との記念撮影
詳しくはこちら2025.02.02鬼との記念撮影 - 2025.01.08
「あったまったよ!」
詳しくはこちら2025.01.08「あったまったよ!」 - 2025.01.08
「ありがとうー」
詳しくはこちら2025.01.08「ありがとうー」 - 2025.01.08
カラオケの時間
詳しくはこちら2025.01.08カラオケの時間 - 2024.12.26
カフェコーナーでのんびり
詳しくはこちら2024.12.26カフェコーナーでのんびり - 2024.12.26
お散歩コース
詳しくはこちら2024.12.26お散歩コース - 2024.12.26
カラオケの時間
詳しくはこちら2024.12.26カラオケの時間 - 2024.11.25
集中集中!~美術クラブ~
詳しくはこちら2024.11.25集中集中!~美術クラブ~ - 2024.11.20
じゃんけん遊び
詳しくはこちら2024.11.20じゃんけん遊び - 2024.11.20
背中で語る
詳しくはこちら2024.11.20背中で語る - 2024.11.15
手づくり神輿でワッショイ!
詳しくはこちら2024.11.15手づくり神輿でワッショイ! - 2024.11.13
じっくり観察
詳しくはこちら2024.11.13じっくり観察 - 2024.11.13
日向ぼっこ
詳しくはこちら2024.11.13日向ぼっこ - 2024.11.13
お花のお手入れ
詳しくはこちら2024.11.13お花のお手入れ - 2024.11.07
生活リハビリの時間
詳しくはこちら2024.11.07生活リハビリの時間 - 2024.11.01
一緒に遊ぼう!
詳しくはこちら2024.11.01一緒に遊ぼう! - 2024.10.29
深呼吸でリラックス
詳しくはこちら2024.10.29深呼吸でリラックス