

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
アリア一番町のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 2ページ目
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月4日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 5,900万円〜22,208万円(非課税)
- 月額利用料
- 323,950円〜1,086,344円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 1,583,950円〜4,937,844円(税込)
- 所在地
東京都千代田区一番町10-1
- アクセス
●東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」5番出口より徒歩3分(約170m)
●東京メトロ有楽町線「麹町駅」3番出口より徒歩6分(約410m)
●JR中央・総武線、東京メトロ有楽町線・南北線「市ケ谷駅」、都営地下鉄新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩13分(約980m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.05.20春のおばんざい~主役は土鍋ご飯~
当ホームでご提供させていただいている「おばんざい」。季節の京野菜を取り入れることで、お料理を召し上がりながら季節を感じていただくことができます。その中でも今回は、厨房スタッフ(※)が自ら厳選したお米を土鍋で炊き、おひとつおひとつご入居者様のテーブルまで運ばせていただきました。炊きたての土鍋ご飯を味わっていただき、いつものご飯との違いを感じてくださったご様子です。
※厨房業務は外部業者に委託しております。 - 2024.05.15「落語」鑑賞
アクティビティの中でも「アリア一番町」では本物志向にこだわっており、ご入居者様からご要望も多かった「落語」を初めて行いました。参加されたご入居者様からは「すごく話に引き込まれた」「こんなに笑ったのも久しぶりだわ」などのお声もいただき、終始笑いの渦が巻き起こり、とてもご好評でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.04.30今日も元気にリハビリを!
ホームに入居したからこそ、健康や身体機能を維持したいと思われているご入居者様は大勢いらっしゃいます。今日も機能訓練室の平行棒などの機能訓練機器を使用しながら、ご夫婦2人3脚で切磋琢磨しながらリハビリに取り組まれているご様子が見られました。
- 2024.04.30たのしく!介護度進行予防運動
「アリア一番町」では通常週1回、介護度進行予防運動を行っており、身体機能の維持などに努めております。こちらの運動は、たのしみながら行うことをコンセプトに、ご参加者のお一人おひとりに合った体操のご提案をさせていただいております。ぜひ一緒に、たのしくお身体を動かしてみませんか?
- 2024.04.15春のちらし寿司
当ホームのお食事は、四季の季節を感じていただきながら、味はもちろん盛り付けにもこだわり、ご入居者様にたのしんでいただいております。今回は「桜」をイメージしました。サーモンとコハダをメインに、桜パウダーをまぶしながら召し上がっていただき、春を感じていただけたご様子です。
- 2024.03.29イベント食~和食御膳~
今月のイベント食は、シェフ考案の和食御膳をご入居者様にご堪能していただきました。その中でも築地から産地直送された本マグロと今が旬で脂が乗っている桜鯛のお刺身はご入居者様からも、思わず美味しいと声が上がるほど大好評でした。
- 2024.09.21イベント食 ~野菜寿司~
「アリア一番町」では通常月に1回ご入居者様に特別なお食事提供の場として、イベント食を行っております。今回シェフ考案の、旬のお野菜とシャリを合わせた野菜寿司を提供させていただきました。ご入居者様からもすごく好評で美味しかったとのご感想もいただきました。
- 2024.09.16敬老の日
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」とされている敬老の日に、ホーム長がご入居者様お一人おひとりへ日頃の感謝と御礼を伝えていきながら、僭越ではありますが粗品のお饅頭を贈呈させていただきました。
- 2024.08.26シミュレーションゴルフ
当ホームの地下1階には「シミュレーションゴルフ」がたのしめる「ゴルフルーム」があります。この度、ここを会場に「リミテッド倶楽部」の「ゴルフ倶楽部」を開催させていただきました。参加されたご入居者様からは「施設内にゴルフができる場所があるなんてうらやましい」「すごく快適にプレーができたわ」と絶賛していただきました。普段と異なる環境下でしたが、皆様プレーをたのしんでくださったご様子です。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。 - 2024.08.26デザートビュッフェをたのしもう!
定期的に開催している「デザートビュッフェ」。厨房スタッフ(※)がこの日のために腕をふるった季節感のあるデザートが、9階のバーコーナーやダイニングルームにずらりと並びました。フルーツをふんだんに使ったデザートは、味だけでなく見栄えもたのしんでいただきました。
- 2024.08.22お誕生日、おめでとうございます!
当ホームでの生活がはじまってから、3回目のお誕生日を迎えられたご入居者様。スタッフ一同でご入居者様をお祝いさせていただきました!担当スタッフからプレゼントをお渡しさせていただくと、「わーすてき!本当にうれしくて泣けてくる。ありがとう!」と大よろこびしてくださり、私たちスタッフもうれしい気持ちになりました。
- 2024.07.20水分補給を大切に
猛暑が続くなか、欠かせないのが水分補給です。この季節になると「アリア一番町」では定番になっている「ピーチレモン水」を、9階ダイニングルームと1階エントランスに置いており、外出から戻られた際に1杯、食事前後で1杯と、水分補給をしていただけるようにしております。見学などでお越しの際には、ぜひ試飲してみてください。
- 2024.07.18こだわりの「アイスクリーム」
夏の陽気になってまいりましたので、「ソフトクリーム」アクティビティを実施しました。当ホームのこだわりとして、ソフトクリームをそのまま提供するのではなく、ココアプリンの上にアイスを乗せ、クランチや焼きバナナなどのトッピングでひと手間加えるなど、ご入居者様によりたのしんでいただけるような工夫を凝らして実施しています。ご入居者様と一緒にスタッフも、当ホームの夏の風物詩をたのしませていただきました。
- 2024.07.10フラワーアレンジメント
ご入居者様に人気のアクティビティ「園芸療法」は、外部より講師をお招きして実施しています。園芸療法は、生活の質(QOL:Quality of life)を維持・向上させることや、意欲向上・生きがいづくりにつなげることを目的におこなっています。今回は季節に合ったお花を自由気ままにお好きなように植えていただき、たのしんでいただきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.28お茶を嗜む会
外部講師のボランティアの方をお招きし、お茶会を開催いたしました。普段と異なる雰囲気とともに、品のいいお抹茶のお味を絶賛するご入居者様も多く、「また飲みたいわ」「いいお味でした」との声を多くいただきました。ご好評につき今後も開催していきたいと思っております。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.28ご入居者様とのひと時
「アリア一番町」のエントランスラウンジで、楽しく優雅にお話しをされている日常のご様子になります。日頃からご入居者様と介護職員の個別の時間を大切にしており、昔話や思い出話に花を咲かせながら、笑顔が絶えないように楽しんでいただく時間を設けるようにしています。
- 2024.06.27「イベント食」~ハワイアン~
通常月1回おこなう「イベント食」では、ご入居者様は普段とは異なる御召し物を着て、お食事を楽しまれています。今月はハワイアンのお料理を楽しんでいただき、ダイニングルームではスタッフもアロハシャツを着用し、ご入居者様に雰囲気を楽しんでいただきました。
- 2024.06.21イベント食~お寿司を堪能~
当ホームでは、通常月に1回「イベント食」を実施しています。召し上がっていただく場所も、普段とは違う空間を演出させていただき、ご入居者様にたのしんでいただいています。今月はお寿司をメインに、厨房スタッフ(※)が自ら板前となり、新鮮なネタのお寿司をおひとりお一人に提供させていただきました。握りたてのお寿司はご入居者様からも大好評!次回の「イベント食」もたのしみにしていてくださいね。
※厨房業務は外部業者に委託しております。 - 2024.05.20春のおばんざい~主役は土鍋ご飯~
当ホームでご提供させていただいている「おばんざい」。季節の京野菜を取り入れることで、お料理を召し上がりながら季節を感じていただくことができます。その中でも今回は、厨房スタッフ(※)が自ら厳選したお米を土鍋で炊き、おひとつおひとつご入居者様のテーブルまで運ばせていただきました。炊きたての土鍋ご飯を味わっていただき、いつものご飯との違いを感じてくださったご様子です。
※厨房業務は外部業者に委託しております。 - 2024.05.15「落語」鑑賞
アクティビティの中でも「アリア一番町」では本物志向にこだわっており、ご入居者様からご要望も多かった「落語」を初めて行いました。参加されたご入居者様からは「すごく話に引き込まれた」「こんなに笑ったのも久しぶりだわ」などのお声もいただき、終始笑いの渦が巻き起こり、とてもご好評でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.04.30今日も元気にリハビリを!
ホームに入居したからこそ、健康や身体機能を維持したいと思われているご入居者様は大勢いらっしゃいます。今日も機能訓練室の平行棒などの機能訓練機器を使用しながら、ご夫婦2人3脚で切磋琢磨しながらリハビリに取り組まれているご様子が見られました。
- 2024.04.30たのしく!介護度進行予防運動
「アリア一番町」では通常週1回、介護度進行予防運動を行っており、身体機能の維持などに努めております。こちらの運動は、たのしみながら行うことをコンセプトに、ご参加者のお一人おひとりに合った体操のご提案をさせていただいております。ぜひ一緒に、たのしくお身体を動かしてみませんか?
- 2024.04.15春のちらし寿司
当ホームのお食事は、四季の季節を感じていただきながら、味はもちろん盛り付けにもこだわり、ご入居者様にたのしんでいただいております。今回は「桜」をイメージしました。サーモンとコハダをメインに、桜パウダーをまぶしながら召し上がっていただき、春を感じていただけたご様子です。
- 2024.03.29イベント食~和食御膳~
今月のイベント食は、シェフ考案の和食御膳をご入居者様にご堪能していただきました。その中でも築地から産地直送された本マグロと今が旬で脂が乗っている桜鯛のお刺身はご入居者様からも、思わず美味しいと声が上がるほど大好評でした。
- 2024.09.21イベント食 ~野菜寿司~
「アリア一番町」では通常月に1回ご入居者様に特別なお食事提供の場として、イベント食を行っております。今回シェフ考案の、旬のお野菜とシャリを合わせた野菜寿司を提供させていただきました。ご入居者様からもすごく好評で美味しかったとのご感想もいただきました。
- 2024.09.16敬老の日
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」とされている敬老の日に、ホーム長がご入居者様お一人おひとりへ日頃の感謝と御礼を伝えていきながら、僭越ではありますが粗品のお饅頭を贈呈させていただきました。
- 2024.08.26シミュレーションゴルフ
当ホームの地下1階には「シミュレーションゴルフ」がたのしめる「ゴルフルーム」があります。この度、ここを会場に「リミテッド倶楽部」の「ゴルフ倶楽部」を開催させていただきました。参加されたご入居者様からは「施設内にゴルフができる場所があるなんてうらやましい」「すごく快適にプレーができたわ」と絶賛していただきました。普段と異なる環境下でしたが、皆様プレーをたのしんでくださったご様子です。
※「リミテッド倶楽部」とは、ホームを越えた“社交場”を提供させていただくことで、彩りのある暮らしをお送りいただくためのアリア独自の活動です。詳細はお問い合わせください。 - 2024.08.26デザートビュッフェをたのしもう!
定期的に開催している「デザートビュッフェ」。厨房スタッフ(※)がこの日のために腕をふるった季節感のあるデザートが、9階のバーコーナーやダイニングルームにずらりと並びました。フルーツをふんだんに使ったデザートは、味だけでなく見栄えもたのしんでいただきました。
- 2024.08.22お誕生日、おめでとうございます!
当ホームでの生活がはじまってから、3回目のお誕生日を迎えられたご入居者様。スタッフ一同でご入居者様をお祝いさせていただきました!担当スタッフからプレゼントをお渡しさせていただくと、「わーすてき!本当にうれしくて泣けてくる。ありがとう!」と大よろこびしてくださり、私たちスタッフもうれしい気持ちになりました。
- 2024.07.20水分補給を大切に
猛暑が続くなか、欠かせないのが水分補給です。この季節になると「アリア一番町」では定番になっている「ピーチレモン水」を、9階ダイニングルームと1階エントランスに置いており、外出から戻られた際に1杯、食事前後で1杯と、水分補給をしていただけるようにしております。見学などでお越しの際には、ぜひ試飲してみてください。
- 2024.09.21
イベント食 ~野菜寿司~
詳しくはこちら2024.09.21イベント食 ~野菜寿司~ - 2024.09.16
敬老の日
詳しくはこちら2024.09.16敬老の日 - 2024.08.26
シミュレーションゴルフ
詳しくはこちら2024.08.26シミュレーションゴルフ - 2024.08.26
デザートビュッフェをたのしもう!
詳しくはこちら2024.08.26デザートビュッフェをたのしもう! - 2024.08.22
お誕生日、おめでとうございます!
詳しくはこちら2024.08.22お誕生日、おめでとうございます! - 2024.07.20
水分補給を大切に
詳しくはこちら2024.07.20水分補給を大切に - 2024.07.18
こだわりの「アイスクリーム」
詳しくはこちら2024.07.18こだわりの「アイスクリーム」 - 2024.07.10
フラワーアレンジメント
詳しくはこちら2024.07.10フラワーアレンジメント - 2024.06.28
お茶を嗜む会
詳しくはこちら2024.06.28お茶を嗜む会 - 2024.06.28
ご入居者様とのひと時
詳しくはこちら2024.06.28ご入居者様とのひと時 - 2024.06.27
「イベント食」~ハワイアン~
詳しくはこちら2024.06.27「イベント食」~ハワイアン~ - 2024.06.21
イベント食~お寿司を堪能~
詳しくはこちら2024.06.21イベント食~お寿司を堪能~ - 2024.05.20
春のおばんざい~主役は土鍋ご飯~
詳しくはこちら2024.05.20春のおばんざい~主役は土鍋ご飯~ - 2024.05.15
「落語」鑑賞
詳しくはこちら2024.05.15「落語」鑑賞 - 2024.04.30
今日も元気にリハビリを!
詳しくはこちら2024.04.30今日も元気にリハビリを! - 2024.04.30
たのしく!介護度進行予防運動
詳しくはこちら2024.04.30たのしく!介護度進行予防運動 - 2024.04.15
春のちらし寿司
詳しくはこちら2024.04.15春のちらし寿司 - 2024.03.29
イベント食~和食御膳~
詳しくはこちら2024.03.29イベント食~和食御膳~
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 3,000万円〜8,952万円
- 月額利用料
- 294,250円〜829,310円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 936,050円〜2,363,110円
- 所在地
東京都文京区目白台3-28-10

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,730万円〜8,450万円
- 月額利用料
- 296,010円〜826,290円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 696,510円〜2,236,790円
- 所在地
東京都新宿区四谷本塩町13-11