

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ武蔵関のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 4ページ目
- 1人部屋:
- 2部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月13日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 930万円〜930万円(非課税)
- 月額利用料
- 281,730円〜281,730円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 458,430円〜458,430円(税込)
- 所在地
東京都練馬区関町北3-11-9
- アクセス
西武新宿線「武蔵関駅」より徒歩12分(約930m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.05.23春を感じる、すてきな1日
当ホームの近隣には、春になると桜がたくさん咲く「お花見スポット」があります。お花見をたのしみにされていらっしゃるご入居者様が多く、今年もお花見へお連れしました。「今年もきれいね。やっと春がきた感じね」満開の桜をご覧いただきながら、春を感じられる1日となり、皆様とてもよろこんでくださいました。
- 2024.05.15ボクシングでさわやかな汗を!
外部講師をお呼びして開催するアクティビティのひとつ「遠藤体操」は、当ホームの創立時のホーム長だった、遠藤さんによるものです。ご入居者様からも大好評で、いつもたくさんのご入居者様が参加してくださり、元気にお身体を動かされています。ボクシンググローブをつけ「ワンツー、ワンツー」と力強くミットを叩かれていたご入居者様。「いい運動になるね。やっぱりたまには身体を動かさないとね」とにっこり笑顔を見せてくださいました。
- 2024.05.15折り紙のロケットを飛ばそう!
この日開催した「折り紙」アクティビティは、ご入居者様考案のロケットを制作しました。「むずかしくはないんだけど、これがまたおもしろいんだよ」とおっしゃりながら、ほかのご入居者様やスタッフにも教えてくださいました。できあがったロケットは、ストローで吹くと宙に舞います。「意外と吹く力がいるんだよ」皆様たのしみながら、肺活量も使ってリハビリにもつながり、有意義なひと時を過ごしてくださったご様子です。
- 2024.05.15一緒に歌おう「東京ブギウギ」!
この日のアクティビティは「ギターで歌おうの会」でした。「東京ブギウギ」などをたのしそうに歌われるご入居者様。以前放映していた、朝のドラマに出てきた歌でもあり「この歌を聞くとたのしくなってくるの」と笑顔でおっしゃってくださったご入居者様。「青い山脈」は、思い出深い曲だったのでしょうか。真剣に歌っていらっしゃる姿が印象的でした。
- 2024.05.01お誕生日、おめでとうございます!
本日は、お誕生日の方のお祝いをさせていただきました。皆様で一緒に歌を歌い、ホームからささやかなプレゼントをお渡ししました。「歳をとってもみんなにお祝いされるのはうれしいな。また来年もよろしくおねがいします」と満面の笑顔でよろこんでくださいました。
- 2024.05.01「いつもの場所で!」
日頃から仲の良いお2人。「いつもの場所でね」と食後にご挨拶を交わされ、数分後にはお2人で仲良くひとつのアイスクリームを召し上がっていました。「この場所で、2人で食べるからおいしいの」と満面の笑顔で、おしゃべりにも花が咲きます。いつもの場所に向かうことで歩く距離も延び、リハビリ効果もあるご様子です。
- 2024.07.09ある日のお散歩風景
当ホームの周辺は緑が豊かで、お出かけスポットがたくさんあります。日差しがあまり出ていない涼しい日に、リハビリを兼ねてご入居者様とお散歩をたのしみました。道中、きれいなお花がたくさん咲いており「この花はなにかしら」「きれいな色ね」とにっこり。新しい発見もあり、新鮮な気持ちでお散歩することができました。
- 2024.06.28迫力の空手演武
本日のアクティビティは、皆様が心待ちにされていたスタッフによる空手の演武でした。演武が始まると真剣な眼差しでご覧になり、拍手喝采となりました。終了後には担当スタッフに「ありがとう。かっこよかったわ」と感謝される場面も。また次回の演武も楽しみにされていました。
- 2024.06.28「移動レストラン」
本日の昼食は「移動レストラン」。皆様楽しみにされ、ダイニングルーム兼機能訓練室までの足取りも軽やかでした。雲丹やいくらなど新鮮な海鮮を召し上がった際は、「新鮮でおいしかったわ。たまには贅沢もいいわね」と喜ばれていました。その後、「たくさん食べたからお散歩します」と廊下を歩行されるお姿もみられました。
- 2024.06.28書道教室
本日は外部より講師をお招きしておこなうアクティビティのひとつである「書道教室」が開催されました。普段のアクティビティのなかにも書道アクティビティはありますが、書道の先生に作品を見てもらえるということもあり、いつも以上に真剣な表情で取り組まれていました。参加された方は、「本格的に教えてもらえて楽しかった」と多くの方が満足されていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.14一緒に作ろう!~ババロア~
本日のアクティビティは、ご入居者様と副ホーム長が一緒になって、ババロア作りを行いました。粉を混ぜる作業では「おいしくなーれ」と願いを込めながら混ぜてくださり、完成したババロアは翌日におやつとして皆様に召し上がっていただきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.08フラワーアレンジメント
今回のフラワーアレンジメントも、多くのご入居者様が参加してくださいました。なかには男性のご入居者様も参加され、真剣な表情で取り組まれていました。でき栄えに、「どうかな、すてきにできてるかい?みんな個性が出て楽しいな」と、ほかのご入居者様の作品と見比べながら談笑されていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.08ご入居者様主体の「折り紙教室」
本日のアクテビティは「折り紙教室」。S様が講師役となり、S様のご提案で、チョウチョを折ることにしました。参加されたご入居者様やスタッフに丁寧に折り方を教えてくださいました。S様主体で楽しく活動ができ、とてもすてきな時間となりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.05.26おいしい絵
春の季節になり、2階ティールームの黒板の絵が更新されました。春らしくたくさんの桜とご入居者様のリクエストで「つくし」を描きました。あたたかさに誘われた蝶も2匹います。皆様、つくしの絵とわかると「つくしおいしいのよね!」とどこに生えていたか、どうやってつくしを食べたかを、とても楽し気に教えてくださいました。
- 2024.05.26生け花アクティビティ
当ホームで人気のアクティビティ、生け花を行いました。今回のお花はユリとカーネーションをメインにした春を感じるあたたかな色味です。生け花は作品をつくりあげるまでの一連の作業によって、身体機能のリハビリ効果が期待できます。完成した作品はホーム内で飾られ、ユリのいい香りに包まれて、皆様とてもリラックスされたご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.05.26気持ちを筆にのせて。
本日は外部から習字の先生が来てくださいました。参加してくださった方々は、「なかなか上手にかけないな」と苦戦されていましたが、最後には「楽しかったです」と笑顔を見せてくださいました。皆様、真剣に筆をとられており、すてきな時間となりました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.05.23春を感じながら~お散歩時間~
すっかり春らしくなり、心地よい季節になりました。お散歩がお好きなご入居者様に「春の空気を吸いに行きましょう」とお声がけさせていただき、ホーム近隣を一緒にお散歩へ。青々とした草花や空に浮かぶ飛行機雲をご覧になり、「きれいねぇ」と目を輝かせていらっしゃいました。季節の移り変わりを感じながらの、たのしいお散歩時間となりました。
- 2024.05.23移動レストラン~春のフレンチ~
当ホームで、4月中旬に開催した「移動レストラン」。今回ご用意させていただいたのは「春のフレンチコース」です。春野菜を使ったポタージュや、豚肉の低温ロースト、デザートには苺のソルベなど、春らしく色もあざやかな料理が並びます。感想をおうかがいすると、「お味もとてもおいしかったわ。また食べたいわね」と大満足なお顔を見せてくださいました。
- 2024.05.23春を感じる、すてきな1日
当ホームの近隣には、春になると桜がたくさん咲く「お花見スポット」があります。お花見をたのしみにされていらっしゃるご入居者様が多く、今年もお花見へお連れしました。「今年もきれいね。やっと春がきた感じね」満開の桜をご覧いただきながら、春を感じられる1日となり、皆様とてもよろこんでくださいました。
- 2024.05.15ボクシングでさわやかな汗を!
外部講師をお呼びして開催するアクティビティのひとつ「遠藤体操」は、当ホームの創立時のホーム長だった、遠藤さんによるものです。ご入居者様からも大好評で、いつもたくさんのご入居者様が参加してくださり、元気にお身体を動かされています。ボクシンググローブをつけ「ワンツー、ワンツー」と力強くミットを叩かれていたご入居者様。「いい運動になるね。やっぱりたまには身体を動かさないとね」とにっこり笑顔を見せてくださいました。
- 2024.05.15折り紙のロケットを飛ばそう!
この日開催した「折り紙」アクティビティは、ご入居者様考案のロケットを制作しました。「むずかしくはないんだけど、これがまたおもしろいんだよ」とおっしゃりながら、ほかのご入居者様やスタッフにも教えてくださいました。できあがったロケットは、ストローで吹くと宙に舞います。「意外と吹く力がいるんだよ」皆様たのしみながら、肺活量も使ってリハビリにもつながり、有意義なひと時を過ごしてくださったご様子です。
- 2024.05.15一緒に歌おう「東京ブギウギ」!
この日のアクティビティは「ギターで歌おうの会」でした。「東京ブギウギ」などをたのしそうに歌われるご入居者様。以前放映していた、朝のドラマに出てきた歌でもあり「この歌を聞くとたのしくなってくるの」と笑顔でおっしゃってくださったご入居者様。「青い山脈」は、思い出深い曲だったのでしょうか。真剣に歌っていらっしゃる姿が印象的でした。
- 2024.05.01お誕生日、おめでとうございます!
本日は、お誕生日の方のお祝いをさせていただきました。皆様で一緒に歌を歌い、ホームからささやかなプレゼントをお渡ししました。「歳をとってもみんなにお祝いされるのはうれしいな。また来年もよろしくおねがいします」と満面の笑顔でよろこんでくださいました。
- 2024.05.01「いつもの場所で!」
日頃から仲の良いお2人。「いつもの場所でね」と食後にご挨拶を交わされ、数分後にはお2人で仲良くひとつのアイスクリームを召し上がっていました。「この場所で、2人で食べるからおいしいの」と満面の笑顔で、おしゃべりにも花が咲きます。いつもの場所に向かうことで歩く距離も延び、リハビリ効果もあるご様子です。
- 2024.07.09ある日のお散歩風景
当ホームの周辺は緑が豊かで、お出かけスポットがたくさんあります。日差しがあまり出ていない涼しい日に、リハビリを兼ねてご入居者様とお散歩をたのしみました。道中、きれいなお花がたくさん咲いており「この花はなにかしら」「きれいな色ね」とにっこり。新しい発見もあり、新鮮な気持ちでお散歩することができました。
- 2024.06.28迫力の空手演武
本日のアクティビティは、皆様が心待ちにされていたスタッフによる空手の演武でした。演武が始まると真剣な眼差しでご覧になり、拍手喝采となりました。終了後には担当スタッフに「ありがとう。かっこよかったわ」と感謝される場面も。また次回の演武も楽しみにされていました。
- 2024.06.28「移動レストラン」
本日の昼食は「移動レストラン」。皆様楽しみにされ、ダイニングルーム兼機能訓練室までの足取りも軽やかでした。雲丹やいくらなど新鮮な海鮮を召し上がった際は、「新鮮でおいしかったわ。たまには贅沢もいいわね」と喜ばれていました。その後、「たくさん食べたからお散歩します」と廊下を歩行されるお姿もみられました。
- 2024.06.28書道教室
本日は外部より講師をお招きしておこなうアクティビティのひとつである「書道教室」が開催されました。普段のアクティビティのなかにも書道アクティビティはありますが、書道の先生に作品を見てもらえるということもあり、いつも以上に真剣な表情で取り組まれていました。参加された方は、「本格的に教えてもらえて楽しかった」と多くの方が満足されていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.14一緒に作ろう!~ババロア~
本日のアクティビティは、ご入居者様と副ホーム長が一緒になって、ババロア作りを行いました。粉を混ぜる作業では「おいしくなーれ」と願いを込めながら混ぜてくださり、完成したババロアは翌日におやつとして皆様に召し上がっていただきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.06.08フラワーアレンジメント
今回のフラワーアレンジメントも、多くのご入居者様が参加してくださいました。なかには男性のご入居者様も参加され、真剣な表情で取り組まれていました。でき栄えに、「どうかな、すてきにできてるかい?みんな個性が出て楽しいな」と、ほかのご入居者様の作品と見比べながら談笑されていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。
- 2024.07.09
ある日のお散歩風景
詳しくはこちら2024.07.09ある日のお散歩風景 - 2024.06.28
迫力の空手演武
詳しくはこちら2024.06.28迫力の空手演武 - 2024.06.28
「移動レストラン」
詳しくはこちら2024.06.28「移動レストラン」 - 2024.06.28
書道教室
詳しくはこちら2024.06.28書道教室 - 2024.06.14
一緒に作ろう!~ババロア~
詳しくはこちら2024.06.14一緒に作ろう!~ババロア~ - 2024.06.08
フラワーアレンジメント
詳しくはこちら2024.06.08フラワーアレンジメント - 2024.06.08
ご入居者様主体の「折り紙教室」
詳しくはこちら2024.06.08ご入居者様主体の「折り紙教室」 - 2024.05.26
おいしい絵
詳しくはこちら2024.05.26おいしい絵 - 2024.05.26
生け花アクティビティ
詳しくはこちら2024.05.26生け花アクティビティ - 2024.05.26
気持ちを筆にのせて。
詳しくはこちら2024.05.26気持ちを筆にのせて。 - 2024.05.23
春を感じながら~お散歩時間~
詳しくはこちら2024.05.23春を感じながら~お散歩時間~ - 2024.05.23
移動レストラン~春のフレンチ~
詳しくはこちら2024.05.23移動レストラン~春のフレンチ~ - 2024.05.23
春を感じる、すてきな1日
詳しくはこちら2024.05.23春を感じる、すてきな1日 - 2024.05.15
ボクシングでさわやかな汗を!
詳しくはこちら2024.05.15ボクシングでさわやかな汗を! - 2024.05.15
折り紙のロケットを飛ばそう!
詳しくはこちら2024.05.15折り紙のロケットを飛ばそう! - 2024.05.15
一緒に歌おう「東京ブギウギ」!
詳しくはこちら2024.05.15一緒に歌おう「東京ブギウギ」! - 2024.05.01
お誕生日、おめでとうございます!
詳しくはこちら2024.05.01お誕生日、おめでとうございます! - 2024.05.01
「いつもの場所で!」
詳しくはこちら2024.05.01「いつもの場所で!」
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 550万円〜3,663万円
- 月額利用料
- 189,310円〜597,470円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 377,010円〜1,066,170円
- 所在地
東京都西東京市南町6-11-15

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,100万円〜1,200万円
- 月額利用料
- 283,110円〜283,110円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 499,110円〜518,110円
- 所在地
東京都杉並区上井草2-25-23