

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ武蔵関のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 5ページ目
- 1人部屋:
- 3部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月4日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 930万円〜930万円(非課税)
- 月額利用料
- 281,730円〜281,730円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 458,430円〜458,430円(税込)
- 所在地
東京都練馬区関町北3-11-9
- アクセス
西武新宿線「武蔵関駅」より徒歩12分(約930m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.01.13新しい趣味~ピアノ~
おやつを召し上がったあとに、お好きな演歌のメロディをピアノで練習するのが、日々の日課となっているM様。このホームに来てはじめてピアノに触れたそうで、「この年になって新しい趣味ができるなんて思わなかったわ」とにっこり笑顔を見せてくださいました。
- 2024.01.01心新たに、書き初め
年が明けたということで、心新たに新年をはじめるために「書き初め」を行いました。新年にちなんだ言葉を書かれるご入居者様もいらっしゃれば、ご自身の今年の目標を書かれる方も。皆様それぞれが真剣な表情で筆に向き合われていました。今年も皆様にとっていい年になるといいですね。
- 2024.01.01明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。昨年はどのような1年だったでしょうか。「リハビリホームグランダ武蔵関」では多彩なクラブ活動をご用意しており、充実感のある生活を送っていただけるようにお手伝いさせていただきます。引き続きスタッフ一同ホームでお待ちしておりますので、どうぞお気軽に見学へお越しください。
- 2023.12.28メリークリスマス!
ホームのテラスにあるもみの木に、クリスマスに向けて飾りつけをおこないました。ダイニングルーム兼機能訓練室で夕食を召し上がる際に、ご覧になることができます。S様は全体のバランスを見ながら飾りつけを手伝ってくださり、点灯したツリーを見て喜んでくださいました。
- 2023.12.28たのしいショッピング!
ホームのダイニングルーム兼機能訓練室がブティックに変わった日の1枚です。ブラウスから下着、パジャマまで品揃え豊富です!ご家族様もお見えになって、一緒に洋服を選んだり、冬に向けて新しい洋服を新調したりされる方がいました。お店でお買い物するのも楽しいけれど、ご入居者様同士で洋服を見せ合って選ぶのも楽しそうでした。
※お買いものにかかる費用はお客様のご負担となります。
- 2023.12.27新年にむけて!
新年を気持ちよく迎えるために、お正月に向けた「フラワーアレンジメント」アクティビティを開催しました。はっきりとした赤や黄色のお花に、まっすぐ伸びた松、そして獅子舞の飾りがついて、お正月にぴったりのアレンジです。居室やホームの廊下、1階エントランスラウンジに皆様の作品を飾らせていただくと、ホーム全体がお正月らしい、はなやかな装いになりました。
- 2024.03.21お花と一緒に安らぎの時間を
「フラワーアレンジメント」は、生花にふれることによって気分をリラックスさせるだけでなく、お花を選んだり生け方を試行錯誤することによって、意思決定力や思考力の維持につながり、認知症予防も期待できるともいわれているようです。また、ご自身のこだわりや思いを表現することで達成感を味わえたり、生活を彩るたのしみにもなっているご様子です。
- 2024.03.21先生のアドバイスに耳を傾けて
外部講師をお招きし、「習字教室」を開催しました。「花さく里」という文字をお手本に、講師の方が実際に書く様子をご入居者様に見せながら、とめやはらいのポイントをこまかく説明してくださいました。皆様、先生のアドバイスを真剣におうかがいしながら、熱心に取り組まれていました。
- 2024.03.14一緒にたのしく!~大富豪~
先日、ご入居者様と一緒にトランプをたのしみました。実に3ヶ月ぶりのトランプとなり、お声がけさせていただくと、皆様とても乗り気で集まってくださいました。いつもは仲良し3人とスタッフで「大富豪」をプレイしているのですが、今回は新しくご入居された方もメンバーに加わりました。プレイ中は皆様真剣な表情で勝負!ゲームが終わると笑い声が響き渡り、たのしい時間となりました。
- 2024.03.07日々の習慣を大切に
当ホームでは通常毎日、朝10時半から30分間、体操を行っています。そのうちの週5日は、機能訓練指導員が体操を担当しています。お身体を動かすのはもちろん、早口言葉も交えながら、頭の体操も行っています。体操後には、1階にあるダイニングルーム兼機能訓練室でお茶の時間も設けており、お茶会への参加もたのしみのひとつなご様子です。
- 2024.03.07思い思いの感性で
お写真は「フラワーアレンジメント」アクティビティでのご様子です。「ここが気に入らないんだけど、どうしたらいい?」と担当スタッフに相談してくださるご入居者様。アドバイスをお受けになると「そうか!」と満足そうな表情でまた取り組んでくださいます。ホームにご入居されてからお花をはじめられたご入居者様も多く、皆様それぞれの感性を活かして、思い思いご自由な形に仕上げられています。
- 2024.03.03ひな人形を飾りました
3月3日の桃の節句に向けて、ひな人形を飾りました。2階ティールームには男びな・女びなと3人官女の2段のもの、1階の玄関付近には、かわいらしい装飾の男びなと女びなの人形が並びます。ひな人形に気づかれたご入居者様、「かわいいね」とにっこり笑顔を見せてくださいました。
- 2024.02.07一緒にお買い物へ!
ご入居者様と一緒に、お菓子やアイスを買いに近くのコンビニへお出かけしました。外は寒かったですが、雲がひとつもない空はとても清々しく、気持ちがいい日でした。スタッフが一緒に外へ行くこともありますが、機能訓練指導員がご一緒し、外でのご入居者様のお身体のご様子をアセスメントすることで、リハビリメニューの見直しを行ったりもしています。
- 2024.02.07湯呑が完成!
飲み口の厚さや、高さなど試行錯誤した手作りの湯呑が届き、皆様の大満足な笑顔がたくさん見られました!湯呑の裏には名前も彫ってあり、より特別なものができあがりました。大事そうに居室に飾ってくださっている方や、さっそく愛用してくださる方も。ご自分で作った湯呑で飲むお茶は、格別の味ですね!
- 2024.01.30今年の干支は?
当ホーム2階ティールームにある黒板絵が新しくなりました。2024年の干支は辰です!それにちなんで猛々しい龍の絵が描かれました。黒板絵をたのしみにしてくださっているご入居者様は「迫力があるね、かっこいい」と大満足のご様子でした。
- 2024.01.30たのしみながらリハビリを
当ホームの機能訓練室には、手の指のつまみ動作などこまかい動きが集中的に訓練できる、手指機能訓練具が設置されています。お写真のご入居者様は、こちらの手指機能訓練具に夢中!「これが意外とたのしいんだよ」とにっこり笑顔を見せてくださいました。
- 2024.01.263年後のお楽しみ!
当ホームにゆずを寄付してくださった農家の方からゆずの枝もいただき、ホームの花だんへ植えました!おおよそ3年ほどでゆずが育つそうで、3年後の冬至ではホームで育てたゆずを使用したいと思います!「これから3年は元気に生きてましょう!」と声を掛け合っていらっしゃり、3年後の楽しみができました。
- 2024.01.22なつかしの名曲を歌おう
本日のアクティビティではカラオケが開催されました。ご入居者様が若いころから親しんできた名曲が次々と流れて、そのメロディのなつかしさに皆様気分が上がっているご様子。若いころから歌が得意なK様は、上手に意気揚々と歌いあげ、その場をさらに盛り上げてくださいました。
- 2024.01.13新しい趣味~ピアノ~
おやつを召し上がったあとに、お好きな演歌のメロディをピアノで練習するのが、日々の日課となっているM様。このホームに来てはじめてピアノに触れたそうで、「この年になって新しい趣味ができるなんて思わなかったわ」とにっこり笑顔を見せてくださいました。
- 2024.01.01心新たに、書き初め
年が明けたということで、心新たに新年をはじめるために「書き初め」を行いました。新年にちなんだ言葉を書かれるご入居者様もいらっしゃれば、ご自身の今年の目標を書かれる方も。皆様それぞれが真剣な表情で筆に向き合われていました。今年も皆様にとっていい年になるといいですね。
- 2024.01.01明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。昨年はどのような1年だったでしょうか。「リハビリホームグランダ武蔵関」では多彩なクラブ活動をご用意しており、充実感のある生活を送っていただけるようにお手伝いさせていただきます。引き続きスタッフ一同ホームでお待ちしておりますので、どうぞお気軽に見学へお越しください。
- 2023.12.28メリークリスマス!
ホームのテラスにあるもみの木に、クリスマスに向けて飾りつけをおこないました。ダイニングルーム兼機能訓練室で夕食を召し上がる際に、ご覧になることができます。S様は全体のバランスを見ながら飾りつけを手伝ってくださり、点灯したツリーを見て喜んでくださいました。
- 2023.12.28たのしいショッピング!
ホームのダイニングルーム兼機能訓練室がブティックに変わった日の1枚です。ブラウスから下着、パジャマまで品揃え豊富です!ご家族様もお見えになって、一緒に洋服を選んだり、冬に向けて新しい洋服を新調したりされる方がいました。お店でお買い物するのも楽しいけれど、ご入居者様同士で洋服を見せ合って選ぶのも楽しそうでした。
※お買いものにかかる費用はお客様のご負担となります。
- 2023.12.27新年にむけて!
新年を気持ちよく迎えるために、お正月に向けた「フラワーアレンジメント」アクティビティを開催しました。はっきりとした赤や黄色のお花に、まっすぐ伸びた松、そして獅子舞の飾りがついて、お正月にぴったりのアレンジです。居室やホームの廊下、1階エントランスラウンジに皆様の作品を飾らせていただくと、ホーム全体がお正月らしい、はなやかな装いになりました。
- 2024.03.21お花と一緒に安らぎの時間を
「フラワーアレンジメント」は、生花にふれることによって気分をリラックスさせるだけでなく、お花を選んだり生け方を試行錯誤することによって、意思決定力や思考力の維持につながり、認知症予防も期待できるともいわれているようです。また、ご自身のこだわりや思いを表現することで達成感を味わえたり、生活を彩るたのしみにもなっているご様子です。
- 2024.03.21先生のアドバイスに耳を傾けて
外部講師をお招きし、「習字教室」を開催しました。「花さく里」という文字をお手本に、講師の方が実際に書く様子をご入居者様に見せながら、とめやはらいのポイントをこまかく説明してくださいました。皆様、先生のアドバイスを真剣におうかがいしながら、熱心に取り組まれていました。
- 2024.03.14一緒にたのしく!~大富豪~
先日、ご入居者様と一緒にトランプをたのしみました。実に3ヶ月ぶりのトランプとなり、お声がけさせていただくと、皆様とても乗り気で集まってくださいました。いつもは仲良し3人とスタッフで「大富豪」をプレイしているのですが、今回は新しくご入居された方もメンバーに加わりました。プレイ中は皆様真剣な表情で勝負!ゲームが終わると笑い声が響き渡り、たのしい時間となりました。
- 2024.03.07日々の習慣を大切に
当ホームでは通常毎日、朝10時半から30分間、体操を行っています。そのうちの週5日は、機能訓練指導員が体操を担当しています。お身体を動かすのはもちろん、早口言葉も交えながら、頭の体操も行っています。体操後には、1階にあるダイニングルーム兼機能訓練室でお茶の時間も設けており、お茶会への参加もたのしみのひとつなご様子です。
- 2024.03.07思い思いの感性で
お写真は「フラワーアレンジメント」アクティビティでのご様子です。「ここが気に入らないんだけど、どうしたらいい?」と担当スタッフに相談してくださるご入居者様。アドバイスをお受けになると「そうか!」と満足そうな表情でまた取り組んでくださいます。ホームにご入居されてからお花をはじめられたご入居者様も多く、皆様それぞれの感性を活かして、思い思いご自由な形に仕上げられています。
- 2024.03.03ひな人形を飾りました
3月3日の桃の節句に向けて、ひな人形を飾りました。2階ティールームには男びな・女びなと3人官女の2段のもの、1階の玄関付近には、かわいらしい装飾の男びなと女びなの人形が並びます。ひな人形に気づかれたご入居者様、「かわいいね」とにっこり笑顔を見せてくださいました。
- 2024.03.21
お花と一緒に安らぎの時間を
詳しくはこちら2024.03.21お花と一緒に安らぎの時間を - 2024.03.21
先生のアドバイスに耳を傾けて
詳しくはこちら2024.03.21先生のアドバイスに耳を傾けて - 2024.03.14
一緒にたのしく!~大富豪~
詳しくはこちら2024.03.14一緒にたのしく!~大富豪~ - 2024.03.07
日々の習慣を大切に
詳しくはこちら2024.03.07日々の習慣を大切に - 2024.03.07
思い思いの感性で
詳しくはこちら2024.03.07思い思いの感性で - 2024.03.03
ひな人形を飾りました
詳しくはこちら2024.03.03ひな人形を飾りました - 2024.02.07
一緒にお買い物へ!
詳しくはこちら2024.02.07一緒にお買い物へ! - 2024.02.07
湯呑が完成!
詳しくはこちら2024.02.07湯呑が完成! - 2024.01.30
今年の干支は?
詳しくはこちら2024.01.30今年の干支は? - 2024.01.30
たのしみながらリハビリを
詳しくはこちら2024.01.30たのしみながらリハビリを - 2024.01.26
3年後のお楽しみ!
詳しくはこちら2024.01.263年後のお楽しみ! - 2024.01.22
なつかしの名曲を歌おう
詳しくはこちら2024.01.22なつかしの名曲を歌おう - 2024.01.13
新しい趣味~ピアノ~
詳しくはこちら2024.01.13新しい趣味~ピアノ~ - 2024.01.01
心新たに、書き初め
詳しくはこちら2024.01.01心新たに、書き初め - 2024.01.01
明けましておめでとうございます
詳しくはこちら2024.01.01明けましておめでとうございます - 2023.12.28
メリークリスマス!
詳しくはこちら2023.12.28メリークリスマス! - 2023.12.28
たのしいショッピング!
詳しくはこちら2023.12.28たのしいショッピング! - 2023.12.27
新年にむけて!
詳しくはこちら2023.12.27新年にむけて!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,100万円〜1,200万円
- 月額利用料
- 283,110円〜283,110円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 499,110円〜518,110円
- 所在地
東京都杉並区上井草2-25-23

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 980万円〜1,280万円
- 月額利用料
- 229,349円〜279,349円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 472,549円〜472,549円
- 所在地
東京都練馬区中村3-6-1