埼玉県さいたま市南区四谷3-13-20


住宅型有料老人ホーム
グランダ上野毛のホームの暮らし
※空室状況は、2025年8月9日時点のものです。
- 1人部屋
残りわずか
- 2人部屋
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,630万円〜3,082万円(非課税)
- 月額利用料
- 220,130円〜322,130円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 607,330円〜805,630円(税込)
- 所在地
東京都世田谷区上野毛2-10-3
- アクセス
東急大井町線「上野毛駅」より徒歩7分(約550m)
暮らしの紹介
ホームの取り組みや日々の暮らしの様子をご紹介しています。
もの作りで作成された完成品の一部 夢中になれることを目指した手先を動かすアクティビティ
「グランダ上野毛」ではアクティビティで「もの作り」を通常毎月開催しています。大人気のアクティビティで、皆様「今月はなにかしら」と楽しみにされていらっしゃるご様子です。
キーホルダー、ブレスレット、フォトスタンド、リースやストラップなどさまざまなものを作成されていらっしゃいます。
とても細かい作業になりますが、スタッフもフォローをさせていただきながら、完成を目指しています。※サービス内容によっては料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。体操のご様子 身体機能の維持・向上を目的とした体操プログラム。
「グランダ上野毛」では、通常毎日、午前中に20分から30分かけて「グランダ上野毛体操」実施しています。曜日ごとに「嚥下機能」「上半身の筋力」「下半身の筋力」「反射神経」などテーマを決めてプログラムを組んでいます。
皆様と一緒に行うことで楽しさや刺激のある継続しやすい環境を作り、身体機能の維持・向上を目指します。
ご入居者様からも「毎日違った体操を楽しめる!」と好評です。中庭で外気浴されているご様子 四季を感じられる「自慢の中庭」で外気浴やお散歩をお楽しみいただけます。
「グランダ上野毛」には季節ごとのお花や緑のある中庭があり、ホームに居ながら四季を感じていただけます。天気の良い日には外気浴やお散歩をしてお楽しみください。
イメージ 年間を通して多数の研修を実施し、知識や技術の向上に努めています。
ベネッセスタイルケアでは、サービスの質向上を目的に、年間を通して多数の研修を企画・実施しています。介護現場で必要な知識や技術を身につける実践方式の研修や、看護職員を講師とした医療的ケアや健康管理の勉強会、外部講師を招いた勉強会などを開催。ご入居者様・ご家族様に安心感のなかお過ごしいただけるよう、スキルアップに努めています。
イメージ 非常事態に備えた、近隣ホーム・本部との協力体制。
ベネッセのホームでは、災害に対応するための事前対策として、災害発生時の対応ポイントを整理した「災害対応マニュアル」および、災害時に必要な備蓄品を全ホームに配備しています。ホームごとに建物や設備が異なるため、スタッフは通常年2回の防災訓練を通して自ホームの特徴や機器の操作方法を再確認するとともに、社内研修動画の視聴で災害時の行動をイメージしやすくする工夫をしています。今後もご入居者様に安心感のなか、ご生活いただくために、非常時の体制強化に努めてまいります。
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。