

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
グランダ初台のホームの暮らし(ホームブログ)
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月30日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,950万円〜5,998万円(非課税)
- 月額利用料
- 276,210円〜650,268円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 706,510円〜1,696,868円(税込)
- 所在地
東京都渋谷区初台1-4-11
- アクセス
●京王新線「初台駅」より徒歩5分(約390m)
●小田急小田原線「参宮橋駅」より徒歩8分(約630m)
ホームの暮らし
ホームブログ一覧
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
最近の記事

2021年10月24日
「グランダ初台」での第1回ボッチャ大会!
「グランダ初台」はじめてのボッチャ大会!
AチームとBチームに分れて対戦。白熱したボール投げ合いです!
続きを読む

2021年08月20日
第3回グランダカフェ プレゼン
7月25日に行いました当ホームのグランダカフェで、日々のアクティビティで取り組まれたパン細工の仕上がりまでの過程や魅力を、皆様の前で笑顔で発表されていました。
続きを読む

2021年07月18日
第2回パン細工
「グランダ初台」では、パン細工の2回目を実施いたしました。
今回初めてご参加された方から、前回やったリース型を作りたいとのご要望があり、リース作品を創作いたしました。
こちらのご入居者様は「三つ編みはやっていたからおてのものよ」と3本の生地をきれいに編み込んでいます。
続きを読む

2021年07月10日
創作クラブ フラワーリース
「グランダ初台」では、創作クラブを実施しております。
今回はリース作りに挑戦です。
リース型にとりつけていますが、造花の茎の部分が硬くて、枠に曲げるのが大変です。
続きを読む

2021年07月09日
創作クラブ 6月といえばこの花
紫陽花の葉に模様をつけている場面です。細かい作業で助け合いながら創りました。
続きを読む

2021年06月10日
【グランダカフェ】ご入居者様のプレゼン
今年度初めての「グランダ初台」の「グランダカフェ」イベント。
茶話会・歌唱の会・ブレイクタイムで、体操・アート作品のプレゼンを行いました。
茶話会ではご入居者様に抹茶を点てていただきました。
そのお茶を刺繍の作品の横で楽しまれている場面です。
続きを読む

2021年05月26日
第1回パン細工
スタッフが講師となり、パン細工を開催いたしました。
悪戦苦闘しながらも、ご入居者様同士の交流にもなり、徐々に出来上がるリースの形に笑顔が溢れていました。
続きを読む

2021年05月14日
やると決めたらいつも最前列!
つつじのお花の前で笑顔でいらっしゃるご入居者様。お食事の際は会話もほどほどに、歩行はお一人で黙々とされる。決して目立つようなことは普段のご様子からは拝見できないのですが?
続きを読む

2021年04月12日
百人一首の秘密兵器
普段は控えめなご入居者様。百人一首の活動では秘密兵器の登場です。その名もコンダクター!?
コンダクターは伴奏の役割を担います。このコンダクターから放たれる音色から、より百人一首の世界観を演出します。
続きを読む

2021年03月21日
ひな人形作り
3月3日のひな祭りに合わせてかわいらしいお雛様をつくりました。
大人から子どもまで、幅広い世代に親しまれているひな人形。皆様一人おひとりに思い出があり、「昔から毎年娘とこの時期になると飾ってたの。懐かしいわぁ~。」と、思い出し話にも花が咲きました。
続きを読む
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介