

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ新高円寺のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 8ページ目
- 1人部屋:
- 3部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月25日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,250万円〜1,650万円(非課税)
- 月額利用料
- 235,948円〜285,948円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 530,448円〜549,448円(税込)
- 所在地
東京都杉並区堀ノ内3-10-11
- アクセス
東京メトロ丸ノ内線「新高円寺駅」より徒歩12分(約950m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.11.16のんびり空を眺めながら
当ホームでは、3階のダイニングルーム兼機能訓練室の窓から、空をご覧になることができます。天気は快晴。ちょうど、空を眺めることができる席に座られたA様とB様。のんびりと空を眺めていると、そこに飛行機が現れました。お互い飛行機に気がつき、お話しされていた姿がとても微笑ましかったです。
- 2023.11.11夕暮れ時の幸せな時間です
S様は夕方になると、通常毎日の日課でホーム内の1階から3階の廊下を歩かれています。歩かれた後は、エントランスラウンジで新聞を読まれています。スタッフと一緒にお話ししながら、そして時折笑顔を見せながら、夕暮れ時の幸せなひと時をお過ごしになっています。
- 2023.11.11粘土づくりで活性化
粘土を使用して、つまむ・伸ばす・ねじる・押しつぶす・重ね合わせることを指先を使っておこなうことで、多くの神経細胞の活性化につながると言われています。S様は、見本の模型をご覧になりながら、2時間も集中して、真剣に作られていました。完成品をご覧になると自然と笑みがこぼれ、充実された表情に満ちあふれていました。
- 2023.11.11音楽祭でタイトル受賞!
ベネッセのホームが集まって通常年に1度開催される音楽祭に、当ホームのご入居者様も参加されました。各ホームが練習してきた歌を披露され、会場が盛大に盛り上がりました。おなじみの童謡などの歌を歌い、見事、賞をいただくことが出来ました。賞をいただいた瞬間、皆様笑顔が弾け、拍手喝采で幕を閉じました。来年も受賞出来るよう、皆様で元気よく歌っていきましょう!
- 2023.11.01響き渡る歌声に魅せられて
「歌を歌う」ことは、「たのしい」「うれしい」「すがすがしい」など、プラスの感情が沸き上がる、とも言われているようです。当ホームで開催している「歌の会」に欠かさず参加してくださっているA様とB様。スタッフの伴奏に合わせて、元気よく、会場中に響き渡るお声で歌を聞かせてくださいました。これからも皆様と一緒に、すてきな歌声でハーモニーを奏でていきましょう。
- 2023.10.27ちょうちんを作っていただきました!
ホーム内に飾るちょうちんをご入居者様に作っていただきました。絵の具を使用し、ご入居者様お一人おひとりにちょうちんに絵を描いていただきました。皆様、真剣にご自身で絵の構図を考えられ、色とりどりであざやかなちょうちんが完成しました。ちょうちんを飾らせていただくと、ホーム内は明るく、とてもにぎやかな雰囲気となりました。
- 2023.12.22歌声をギターの音色に乗せて
当ホームでは、アクティビティの一環で歌に力を入れています。今回は、スタッフのギター演奏による「歌の会」を開催しました。スタッフが奏でるギターの音色に合わせて、ご入居者様が元気よく、大きな声でリズムに合わせながら歌をたのしまれます。歌を歌うことで、脳の活性化やストレスの発散につながるなど、さまざまな効果があるともいわれているようです。今後も大きなお声で歌っていただき、リフレッシュしていきましょう!
- 2023.12.21クリスマスツリーと一緒に
12月より、当ホーム2階のエントランスラウンジにクリスマスツリーを飾っています。エントランスラウンジにお見えになるご入居者様も「あら、きれい」「今年も飾ってくれてありがとうね」「もうクリスマスね、終わったら次はもう来年になっちゃうわ」など、ツリーをご覧になりながら、おしゃべりに花が咲いています。
- 2023.12.14クリスマスツリーを飾りました!
当ホーム2階のエントランスラウンジに、天井に届きそうな高さのクリスマスツリーを飾りました。クリスマスツリーをご覧になったご入居者様からは「このツリーは大きいわね。キレイだわ。なんかワクワクするね」とうれしいお声をいただいています。年末には、クリスマス会も予定され、季節の行事が目白押しです。皆様と一緒に明るくたのしい年末を過ごしていきたいですね。
- 2023.12.14フラワーアレンジメントに挑戦!
この日はフラワーアレンジメント教室が行われました。赤や緑を基調にしたクリスマスらしい色合いの花々が用意され、参加されたご入居者様からは「まぁ!きれい」とのお声が上がりました。講師の方の見本をご覧になりながらお花を挿され、すてきなフラワーブーケが完成しました。作品は、皆様お部屋に飾って楽しまれています。
※フラワーアレンジメント教室にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.12.14来年の春には満開のチューリップ
園芸活動の一環で、当ホームの庭にてチューリップの苗の植え付けを行いました。土を耕し、球根を植え、晴れ渡った秋空の下で、土の匂い、秋風を感じ、充実した1日となりました。皆様からは「きれいな花が咲くといいですね」「疲れたけどいい運動になったし楽しかったわ!」とのお言葉をいただきました。来春には満開になるチューリップの前で、一緒に春を感じましょう!
- 2023.12.14紅葉を見て、お身体も気持ちもリフレッシュ
今年はあたたかい気候ということもあり、葉にようやく色がつきはじめました。この日はN様と一緒にお散歩しながらお話をしたり、お散歩途中の赤ちゃんと触れ合ったりと、笑顔を絶やすことのないお散歩に。心地よい風を感じながら、紅葉された植物を見たりと穏やかな1日となりました。もっと色がつき始めたら、今度は皆様と一緒に紅葉散歩をしましょうね!
- 2023.12.11「歌の会」で秋の歌を
今月の「歌の会」のアクティビティでは、昔ながらの秋にまつわる歌を歌っていただきました。秋を代表する歌や、皆様になじみぶかい歌など数曲をスタッフのギター演奏にあわせて歌っていただきます。スタッフとともに音楽に耳をかたむけられ、大きく声を出して歌っていらっしゃいました。
- 2023.12.11「フラ体操」で冬でも南国気分
この日は「フラ体操」のアクティビティをおこなわせていただきました。「フラ体操」はフラダンスのうごきを取りいれた体操で、当ホームでは通常毎月1回開催させていただいております。ハワイの音楽と首にかけていただいた花かざりのレイで、南国の雰囲気を感じていただきながら運動をしていただくことができます。ご参加された皆様は、講師の方からフラダンスの動きの解説も興味ぶかく聞かれながらお身体を動かされていました。
- 2023.12.1112月のカレンダーづくり
「12月のカレンダーづくり」のアクティビティをおこなわせていただきました。カレンダー部分とイラスト部分にそれぞれ色をぬっていただき、思い思いのカラフルなカレンダーにしあがりました。「もう年末になっちゃったのね。1年あっという間ね」「今年のクリスマスもたのしみ」と皆様、しわすに思いをはせられながら制作に取りくまれていました。
- 2023.11.30秋空の下で園芸活動
11月初旬、当ホーム1階のお庭にて園芸活動を実施しました。水やりや鉢の植え替えなどを行い「久しぶりに土をさわったわ」「疲れたけどいい運動になったし、たのしかった!」と、皆様満足そうな笑顔を見せてくださいました。晴れ渡った秋空の下、心地のよい風を感じながら植物とふれ合う、とてもおだやかな時間となりました。
- 2023.11.30芸術の秋!~絵画教室~
当ホームでは、通常月に1回ほどの頻度で「絵画教室」を開催しています。この日は秋らしく、紅葉のある風景写真を見本に、絵を描いていただきました。皆様とても集中して取り組まれ、見本の通りに描かれる方、色にアレンジを加える方など、それぞれの個性が光る作品ができあがりました。
- 2023.11.30いつもと違う雰囲気で~お食事会~
先日鰻の出前を取り、ご入居者様同士でお食事会を開催しました。いつもとは、また違う雰囲気の中でお食事をたのしんでいただき、皆様からは大好評。スタッフがお酒を注がせていただくと「あら、ありがとう」と笑顔を見せてくださったご入居者様。おいしい鰻を召し上がりながら、お顔からは満面の笑みがこぼれていました。
※出前にかかる費用はお客様のご負担となります。
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。 - 2023.11.16のんびり空を眺めながら
当ホームでは、3階のダイニングルーム兼機能訓練室の窓から、空をご覧になることができます。天気は快晴。ちょうど、空を眺めることができる席に座られたA様とB様。のんびりと空を眺めていると、そこに飛行機が現れました。お互い飛行機に気がつき、お話しされていた姿がとても微笑ましかったです。
- 2023.11.11夕暮れ時の幸せな時間です
S様は夕方になると、通常毎日の日課でホーム内の1階から3階の廊下を歩かれています。歩かれた後は、エントランスラウンジで新聞を読まれています。スタッフと一緒にお話ししながら、そして時折笑顔を見せながら、夕暮れ時の幸せなひと時をお過ごしになっています。
- 2023.11.11粘土づくりで活性化
粘土を使用して、つまむ・伸ばす・ねじる・押しつぶす・重ね合わせることを指先を使っておこなうことで、多くの神経細胞の活性化につながると言われています。S様は、見本の模型をご覧になりながら、2時間も集中して、真剣に作られていました。完成品をご覧になると自然と笑みがこぼれ、充実された表情に満ちあふれていました。
- 2023.11.11音楽祭でタイトル受賞!
ベネッセのホームが集まって通常年に1度開催される音楽祭に、当ホームのご入居者様も参加されました。各ホームが練習してきた歌を披露され、会場が盛大に盛り上がりました。おなじみの童謡などの歌を歌い、見事、賞をいただくことが出来ました。賞をいただいた瞬間、皆様笑顔が弾け、拍手喝采で幕を閉じました。来年も受賞出来るよう、皆様で元気よく歌っていきましょう!
- 2023.11.01響き渡る歌声に魅せられて
「歌を歌う」ことは、「たのしい」「うれしい」「すがすがしい」など、プラスの感情が沸き上がる、とも言われているようです。当ホームで開催している「歌の会」に欠かさず参加してくださっているA様とB様。スタッフの伴奏に合わせて、元気よく、会場中に響き渡るお声で歌を聞かせてくださいました。これからも皆様と一緒に、すてきな歌声でハーモニーを奏でていきましょう。
- 2023.10.27ちょうちんを作っていただきました!
ホーム内に飾るちょうちんをご入居者様に作っていただきました。絵の具を使用し、ご入居者様お一人おひとりにちょうちんに絵を描いていただきました。皆様、真剣にご自身で絵の構図を考えられ、色とりどりであざやかなちょうちんが完成しました。ちょうちんを飾らせていただくと、ホーム内は明るく、とてもにぎやかな雰囲気となりました。
- 2023.12.22歌声をギターの音色に乗せて
当ホームでは、アクティビティの一環で歌に力を入れています。今回は、スタッフのギター演奏による「歌の会」を開催しました。スタッフが奏でるギターの音色に合わせて、ご入居者様が元気よく、大きな声でリズムに合わせながら歌をたのしまれます。歌を歌うことで、脳の活性化やストレスの発散につながるなど、さまざまな効果があるともいわれているようです。今後も大きなお声で歌っていただき、リフレッシュしていきましょう!
- 2023.12.21クリスマスツリーと一緒に
12月より、当ホーム2階のエントランスラウンジにクリスマスツリーを飾っています。エントランスラウンジにお見えになるご入居者様も「あら、きれい」「今年も飾ってくれてありがとうね」「もうクリスマスね、終わったら次はもう来年になっちゃうわ」など、ツリーをご覧になりながら、おしゃべりに花が咲いています。
- 2023.12.14クリスマスツリーを飾りました!
当ホーム2階のエントランスラウンジに、天井に届きそうな高さのクリスマスツリーを飾りました。クリスマスツリーをご覧になったご入居者様からは「このツリーは大きいわね。キレイだわ。なんかワクワクするね」とうれしいお声をいただいています。年末には、クリスマス会も予定され、季節の行事が目白押しです。皆様と一緒に明るくたのしい年末を過ごしていきたいですね。
- 2023.12.14フラワーアレンジメントに挑戦!
この日はフラワーアレンジメント教室が行われました。赤や緑を基調にしたクリスマスらしい色合いの花々が用意され、参加されたご入居者様からは「まぁ!きれい」とのお声が上がりました。講師の方の見本をご覧になりながらお花を挿され、すてきなフラワーブーケが完成しました。作品は、皆様お部屋に飾って楽しまれています。
※フラワーアレンジメント教室にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2023.12.14来年の春には満開のチューリップ
園芸活動の一環で、当ホームの庭にてチューリップの苗の植え付けを行いました。土を耕し、球根を植え、晴れ渡った秋空の下で、土の匂い、秋風を感じ、充実した1日となりました。皆様からは「きれいな花が咲くといいですね」「疲れたけどいい運動になったし楽しかったわ!」とのお言葉をいただきました。来春には満開になるチューリップの前で、一緒に春を感じましょう!
- 2023.12.14紅葉を見て、お身体も気持ちもリフレッシュ
今年はあたたかい気候ということもあり、葉にようやく色がつきはじめました。この日はN様と一緒にお散歩しながらお話をしたり、お散歩途中の赤ちゃんと触れ合ったりと、笑顔を絶やすことのないお散歩に。心地よい風を感じながら、紅葉された植物を見たりと穏やかな1日となりました。もっと色がつき始めたら、今度は皆様と一緒に紅葉散歩をしましょうね!
- 2023.12.22
歌声をギターの音色に乗せて
詳しくはこちら2023.12.22歌声をギターの音色に乗せて - 2023.12.21
クリスマスツリーと一緒に
詳しくはこちら2023.12.21クリスマスツリーと一緒に - 2023.12.14
クリスマスツリーを飾りました!
詳しくはこちら2023.12.14クリスマスツリーを飾りました! - 2023.12.14
フラワーアレンジメントに挑戦!
詳しくはこちら2023.12.14フラワーアレンジメントに挑戦! - 2023.12.14
来年の春には満開のチューリップ
詳しくはこちら2023.12.14来年の春には満開のチューリップ - 2023.12.14
紅葉を見て、お身体も気持ちもリフレッシュ
詳しくはこちら2023.12.14紅葉を見て、お身体も気持ちもリフレッシュ - 2023.12.11
「歌の会」で秋の歌を
詳しくはこちら2023.12.11「歌の会」で秋の歌を - 2023.12.11
「フラ体操」で冬でも南国気分
詳しくはこちら2023.12.11「フラ体操」で冬でも南国気分 - 2023.12.11
12月のカレンダーづくり
詳しくはこちら2023.12.1112月のカレンダーづくり - 2023.11.30
秋空の下で園芸活動
詳しくはこちら2023.11.30秋空の下で園芸活動 - 2023.11.30
芸術の秋!~絵画教室~
詳しくはこちら2023.11.30芸術の秋!~絵画教室~ - 2023.11.30
いつもと違う雰囲気で~お食事会~
詳しくはこちら2023.11.30いつもと違う雰囲気で~お食事会~ - 2023.11.16
のんびり空を眺めながら
詳しくはこちら2023.11.16のんびり空を眺めながら - 2023.11.11
夕暮れ時の幸せな時間です
詳しくはこちら2023.11.11夕暮れ時の幸せな時間です - 2023.11.11
粘土づくりで活性化
詳しくはこちら2023.11.11粘土づくりで活性化 - 2023.11.11
音楽祭でタイトル受賞!
詳しくはこちら2023.11.11音楽祭でタイトル受賞! - 2023.11.01
響き渡る歌声に魅せられて
詳しくはこちら2023.11.01響き渡る歌声に魅せられて - 2023.10.27
ちょうちんを作っていただきました!
詳しくはこちら2023.10.27ちょうちんを作っていただきました!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 610万円〜1,800万円
- 月額利用料
- 231,530円〜481,810円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 421,430円〜843,410円
- 所在地
東京都杉並区成田東5-12-19

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,630万円〜8,870万円
- 月額利用料
- 221,760円〜806,420円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 600,960円〜2,226,720円
- 所在地
東京都杉並区宮前2丁目

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,400万円〜1,400万円
- 月額利用料
- 282,830円〜282,830円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 548,830円〜548,830円
- 所在地
東京都杉並区方南1-33-10