

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ杉並方南町のホームの暮らし(フォトアルバム一覧)
- 1人部屋:
- 5〜
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月16日時点のものです。
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,400万円〜1,400万円(非課税)
- 月額利用料
- 282,830円〜282,830円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 548,830円〜548,830円(税込)
- 所在地
東京都杉並区方南1-33-10
- アクセス
●東京メトロ丸ノ内線「方南町駅」より徒歩11分(約880m)
●京王線「代田橋駅」より徒歩13分(約1,000m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.07.27夏にぴったりのソフトクリーム!
お写真は、「ソフトクリーム」アクティビティを開催した時のご様子です。1階のダイニングルーム兼機能訓練室に、ソフトクリームマシーンを設置し、まるでお店のような気分で作っていただきました。機械から絞り出すのがなかなかむずかしいご様子で、「上手くできたわ!」「崩れちゃったけど、おいしいのには変わりないわよね」と皆様大盛り上がり!笑いと少しの緊張の中、「ソフトクリーム作り」をたのしんでいただきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.25昔取った杵柄!~ジャム作り~
ブルーベリージャム作りの準備をしていると、「ジャム作り?もちろん参加するわよ!」とやる気いっぱいのご入居者様がたくさん集まってくださいました。皆様の主婦の知恵をお借りしながら、長時間焦げないようにお鍋をかき回し、あまいブルーベリージャムが完成しました。試食では、「うまくできたわね!」「砂糖の量がちょうどいいわ。おいしい」と大好評でした。
- 2024.07.24うなぎで夏バテ予防!
「土用の丑の日」は昼食がうなぎ御膳でした。通常毎年恒例となっているうなぎのお重に、数日前からそわそわされていたご入居者様。「うなぎは不漁が続いているけれど、今年はどうかしら?」「私、うなぎ大好きなのよね!」と皆様心待ちにされていらっしゃったご様子です。当日は「あら、大きいうなぎ!」「ふわふわでおいしいです」と、満面の笑顔をたくさん拝見することができました。うなぎを召し上がり、これからもお元気にお過ごしくださいね!
- 2024.07.21失敗は成功のもと!~園芸クラブ~
今回の「園芸クラブ」では、朝顔とひまわりに挑戦しました。朝顔は、西洋朝顔と日本朝顔があり、色も違う物を植えたので「どんな違いがあるのかたのしみね」とお気持ちも高まります。春に植えたジャガイモは先日収穫しましたが、収穫時期が遅かったのか実が溶けており、とても残念な結果となりました。野菜づくりのむずかしさを皆様と一緒に痛感しました。
- 2024.07.14暑い日にぴったり!
7月16日に「かき氷」アクティビティを実施しました。手動のかき氷機を用意したのですが、女性スタッフの力では氷を削るだけでも、ひと苦労です。すると「手伝うわよ!」「貸してみて」とご入居者様が率先して手伝ってくださり、あっという間に人数分のかき氷ができあがりました。「夏らしいわね」「冷たくておいしい」皆様、満面の笑顔で召し上がっていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.09「なつかしいなぁ」
本日は、ご入居者様2名、スタッフ2名で麻雀を実施しました。お誘いした際には、あまり乗り気ではなかったご様子のご入居者様も、実際に麻雀牌にふれると、だんだん真剣な顔つきに。対局が終わる頃には「俺は若いころ、仕事仲間とよく雀荘に行ってたんだよ。今日はまだできるのか?」とにっこり。ひさしぶりの麻雀をたのしんでくださったご様子でした。
- 2025.04.03百人一首
3月末のアクティビティの時間に、皆様で百人一首をされた際のご様子です。「上の句、下の句覚えているかしら?」「春すぎて夏来にけらし白妙の」「衣干すてふ天の香具山」「あった!」と、立ち上がって真剣勝負されていました。
- 2025.03.18「移動レストラン」
3月の「移動レストラン」は、「フレンチ」を提供させていただきました。お食事の前にジュースで乾杯し、メインの鴨肉が提供されると「柔らかくておいしいわ」「お写真撮るの?恥ずかしいわ」と少し照れながらも、楽しそうに召し上がっていました。
- 2025.02.27「迷ってしまうわ」
ご入居者様が楽しみのひとつとされている訪問パン屋さんが、今月もホームに来てくださいました。「どれがおすすめかしら」「クリームパンありますか」と楽しそうに選ばれているお姿が微笑ましく思えました。
※お買い物にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2025.02.20クレープ作り
アクティビティの時間にクレープ作りを行いました。広げたクレープの生地にバナナやイチゴ、生クリームやチョコレートをお好みにトッピングしました。できあがったあとは、皆様でおいしそうに召し上がっていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.20おにぎり
先日、当ホームで育てていたかぶを収穫し、皆様で浅漬けにされました。その浅漬けにしたかぶを具材におにぎりを作りました。「おにぎりを久しぶり握ったわ」「昔、お弁当といったらおにぎりだったものね」「力加減が大切なのよ」と、ご入居者様同士の楽しそうな会話が飛び交っていました。
- 2025.02.20かぶのお漬物
先日、当ホームで育てていたかぶを収穫し、ご入居者様の皆様で浅漬けにしてくださいました。「おいしく漬かるわよ」「おにぎりのおともにいいわね」と手を動かされながら、会話も弾んでいたひとときでした。
- 2024.12.19料理アクティビティ
先日、料理アクティビティで「卵焼き」を作りました。皆様、慣れた手つきで卵を混ぜたり、焼いたりされています。「久しぶりに卵焼きを作ったわ」「よく子どものお弁当に作ったわ」と目を輝かせながら話され、でき上がった熱々の卵焼きをおいしそうに召し上がっていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.11.27音楽祭の練習
11月末に行われる予定の、ベネッセの近隣ホームが集まって行う「音楽祭」。当日は、なじみの歌謡曲などを数曲歌うことになりました。皆様、張り切ってアクティビティの時間に練習され、元気な声を聞かせてくださっています。「○○賞ってあるのかしら?」「誰が参加するのかしら?」ととても楽しみにされています。
- 2024.10.29トランプで真剣勝負!
昼食を召し上がったあとにトランプを楽しまれるご入居者様の皆様。「今日はジジ抜き」「今度は七並べ」と、ほぼ毎日の日課とされています。最初は笑顔でされていましたが、次第に真剣な表情になられ、カメラを向けても気がつかないほど集中されていました。「次は、もっとがんばるわ」とおっしゃり、楽しいひとときをお過ごしになりました。
- 2024.09.30納涼祭
9月15日に納涼祭が開催いたしました。ヨーヨー釣り、かき氷やスムージーの出店、そして盆踊りなどの催し物でご入居者様やご家族様にとても楽しんでいただけた1日になったと思います。
- 2024.08.20ひさしぶりの「夏祭り」
例年は、ホーム内での納涼祭のみ開催していましたが、今年はご入居者様のご希望もあり、ホーム近くの小学校で開催された「夏祭り」に参加しました。気温は高かったものの、「外の夏祭りに行くなんて何年ぶりかしら!うれしいわ!」と、皆様お気持ちがあがってこられたご様子です。お祭りで焼きそばを購入されたり、盆踊りをご覧になったりと、たのしい時間を過ごされ、すてきな夏の思い出となりました。
※お買い物にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2024.08.05書道展に向けて…
今回は「祈念」という字がテーマとなった「書道展」。よいバランスで書くのがむずかしい文字ですが、外部講師に「とてもよく書けていますよ」とお褒めのお言葉をいただきました。また、残った時間で書道展に出展する作品も考えました。ご自分の得意な文字に磨きをかける方もいれば、新しい文字に挑戦されるご入居者様もいらっしゃり、今年の書道展にも期待ができそうです!
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.27夏にぴったりのソフトクリーム!
お写真は、「ソフトクリーム」アクティビティを開催した時のご様子です。1階のダイニングルーム兼機能訓練室に、ソフトクリームマシーンを設置し、まるでお店のような気分で作っていただきました。機械から絞り出すのがなかなかむずかしいご様子で、「上手くできたわ!」「崩れちゃったけど、おいしいのには変わりないわよね」と皆様大盛り上がり!笑いと少しの緊張の中、「ソフトクリーム作り」をたのしんでいただきました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.25昔取った杵柄!~ジャム作り~
ブルーベリージャム作りの準備をしていると、「ジャム作り?もちろん参加するわよ!」とやる気いっぱいのご入居者様がたくさん集まってくださいました。皆様の主婦の知恵をお借りしながら、長時間焦げないようにお鍋をかき回し、あまいブルーベリージャムが完成しました。試食では、「うまくできたわね!」「砂糖の量がちょうどいいわ。おいしい」と大好評でした。
- 2024.07.24うなぎで夏バテ予防!
「土用の丑の日」は昼食がうなぎ御膳でした。通常毎年恒例となっているうなぎのお重に、数日前からそわそわされていたご入居者様。「うなぎは不漁が続いているけれど、今年はどうかしら?」「私、うなぎ大好きなのよね!」と皆様心待ちにされていらっしゃったご様子です。当日は「あら、大きいうなぎ!」「ふわふわでおいしいです」と、満面の笑顔をたくさん拝見することができました。うなぎを召し上がり、これからもお元気にお過ごしくださいね!
- 2024.07.21失敗は成功のもと!~園芸クラブ~
今回の「園芸クラブ」では、朝顔とひまわりに挑戦しました。朝顔は、西洋朝顔と日本朝顔があり、色も違う物を植えたので「どんな違いがあるのかたのしみね」とお気持ちも高まります。春に植えたジャガイモは先日収穫しましたが、収穫時期が遅かったのか実が溶けており、とても残念な結果となりました。野菜づくりのむずかしさを皆様と一緒に痛感しました。
- 2024.07.14暑い日にぴったり!
7月16日に「かき氷」アクティビティを実施しました。手動のかき氷機を用意したのですが、女性スタッフの力では氷を削るだけでも、ひと苦労です。すると「手伝うわよ!」「貸してみて」とご入居者様が率先して手伝ってくださり、あっという間に人数分のかき氷ができあがりました。「夏らしいわね」「冷たくておいしい」皆様、満面の笑顔で召し上がっていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.07.09「なつかしいなぁ」
本日は、ご入居者様2名、スタッフ2名で麻雀を実施しました。お誘いした際には、あまり乗り気ではなかったご様子のご入居者様も、実際に麻雀牌にふれると、だんだん真剣な顔つきに。対局が終わる頃には「俺は若いころ、仕事仲間とよく雀荘に行ってたんだよ。今日はまだできるのか?」とにっこり。ひさしぶりの麻雀をたのしんでくださったご様子でした。
- 2025.04.03百人一首
3月末のアクティビティの時間に、皆様で百人一首をされた際のご様子です。「上の句、下の句覚えているかしら?」「春すぎて夏来にけらし白妙の」「衣干すてふ天の香具山」「あった!」と、立ち上がって真剣勝負されていました。
- 2025.03.18「移動レストラン」
3月の「移動レストラン」は、「フレンチ」を提供させていただきました。お食事の前にジュースで乾杯し、メインの鴨肉が提供されると「柔らかくておいしいわ」「お写真撮るの?恥ずかしいわ」と少し照れながらも、楽しそうに召し上がっていました。
- 2025.02.27「迷ってしまうわ」
ご入居者様が楽しみのひとつとされている訪問パン屋さんが、今月もホームに来てくださいました。「どれがおすすめかしら」「クリームパンありますか」と楽しそうに選ばれているお姿が微笑ましく思えました。
※お買い物にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2025.02.20クレープ作り
アクティビティの時間にクレープ作りを行いました。広げたクレープの生地にバナナやイチゴ、生クリームやチョコレートをお好みにトッピングしました。できあがったあとは、皆様でおいしそうに召し上がっていました。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2025.02.20おにぎり
先日、当ホームで育てていたかぶを収穫し、皆様で浅漬けにされました。その浅漬けにしたかぶを具材におにぎりを作りました。「おにぎりを久しぶり握ったわ」「昔、お弁当といったらおにぎりだったものね」「力加減が大切なのよ」と、ご入居者様同士の楽しそうな会話が飛び交っていました。
- 2025.02.20かぶのお漬物
先日、当ホームで育てていたかぶを収穫し、ご入居者様の皆様で浅漬けにしてくださいました。「おいしく漬かるわよ」「おにぎりのおともにいいわね」と手を動かされながら、会話も弾んでいたひとときでした。
NEW2025.04.03百人一首
詳しくはこちら2025.04.03百人一首- 2025.03.18
「移動レストラン」
詳しくはこちら2025.03.18「移動レストラン」 - 2025.02.27
「迷ってしまうわ」
詳しくはこちら2025.02.27「迷ってしまうわ」 - 2025.02.20
クレープ作り
詳しくはこちら2025.02.20クレープ作り - 2025.02.20
おにぎり
詳しくはこちら2025.02.20おにぎり - 2025.02.20
かぶのお漬物
詳しくはこちら2025.02.20かぶのお漬物 - 2024.12.19
料理アクティビティ
詳しくはこちら2024.12.19料理アクティビティ - 2024.11.27
音楽祭の練習
詳しくはこちら2024.11.27音楽祭の練習 - 2024.10.29
トランプで真剣勝負!
詳しくはこちら2024.10.29トランプで真剣勝負! - 2024.09.30
納涼祭
詳しくはこちら2024.09.30納涼祭 - 2024.08.20
ひさしぶりの「夏祭り」
詳しくはこちら2024.08.20ひさしぶりの「夏祭り」 - 2024.08.05
書道展に向けて…
詳しくはこちら2024.08.05書道展に向けて… - 2024.07.27
夏にぴったりのソフトクリーム!
詳しくはこちら2024.07.27夏にぴったりのソフトクリーム! - 2024.07.25
昔取った杵柄!~ジャム作り~
詳しくはこちら2024.07.25昔取った杵柄!~ジャム作り~ - 2024.07.24
うなぎで夏バテ予防!
詳しくはこちら2024.07.24うなぎで夏バテ予防! - 2024.07.21
失敗は成功のもと!~園芸クラブ~
詳しくはこちら2024.07.21失敗は成功のもと!~園芸クラブ~ - 2024.07.14
暑い日にぴったり!
詳しくはこちら2024.07.14暑い日にぴったり! - 2024.07.09
「なつかしいなぁ」
詳しくはこちら2024.07.09「なつかしいなぁ」
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,630万円〜8,870万円
- 月額利用料
- 221,760円〜806,420円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 600,960円〜2,226,720円
- 所在地
東京都杉並区宮前2丁目

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,250万円〜1,650万円
- 月額利用料
- 235,948円〜285,948円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 530,448円〜549,448円
- 所在地
東京都杉並区堀ノ内3-10-11

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 610万円〜1,800万円
- 月額利用料
- 231,530円〜481,810円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 421,430円〜843,410円
- 所在地
東京都杉並区成田東5-12-19