

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
ボンセジュール永山のホームの暮らし(ホームブログ 納涼祭のご様子)
- 1人部屋:
- 3部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月1日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 380万円〜670万円(非課税)
- 月額利用料
- 219,899円〜264,899円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 345,799円〜360,999円(税込)
- 所在地
東京都多摩市馬引沢1-2-6
- アクセス
京王相模原線「京王永山駅」より徒歩13分(約1,010m)・小田急多摩線「小田急永山駅」より徒歩13分(約1,040m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
納涼祭のご様子
2020年09月02日
皆様、ご無沙汰しております。「ボンセジュール永山」です。
暑い日が続きますが、お変りございませんか?相変わらずのコロナ禍で、いろいろと世の中がバタバタしている昨今ですね。でも、わが「ボンセジュール永山」では、皆様変わらず、元気にお過ごしでいらっしゃいます。今回は、8月に行われました、「納涼祭」のご様子をお届けします。

納涼祭では、さまざまな出し物がご用意されています。このシーンは「輪投げ」を楽しまれているところです。見事、的に命中すると、商品がでる?皆様、真剣勝負です!

どこかで、みたような・・・(笑)。すいかわりのご様子です。今年はコロナ禍ということもあり、スイカは、アクティビティの時間に、皆様に作っていただきました!本物だと思われましたか?さぁ、見事、すいかに命中したのでしょうか?

夏といえば、釣りですね!皆様、プールに浮かべられたお魚を、釣り竿で一生懸命釣りあげています。「ねぇ、何匹釣った?」「私はまだ、一匹なのよ」そんな会話を楽しまれながら、こちらも皆様、一生懸命です。今回、一番の人気演目でした。

「何をしているんでしょうか?」これは、スタッフたちによる、「クイズ」です。さて、何に見えますか?皆様には事前に答えをお知らせし、とんちんかんな答えが出ると、皆様「ちがう、ちがう!」。大変盛り上がった一幕でした。

最後はスタッフによるフラダンスです。今年はコロナ禍で、なかなか外出が難しく、外に出て夏を感じるのも難しい状況です。納涼祭では皆様に、「常夏の島、ハワイ」の気分をお届けしました。今年も、皆様大変楽しでくださったご様子です。
コロナ禍でいろいろとご不便をおかけしていますが、これからも、皆様が、そして、私たちスタッフ皆が、楽しめるイベントをご用意していければと思っています。これからもよろしくお願いいたします!
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介