

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ常盤台のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 5ページ目
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月29日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 930万円〜1,860万円(非課税)
- 月額利用料
- 260,830円〜499,110円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 437,530円〜852,510円(税込)
- 所在地
東京都板橋区常盤台3-28-3
- アクセス
●東武東上線「上板橋駅」より徒歩7分(約530m)
●東武東上線「ときわ台駅」より徒歩11分(約865m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.06.19父の日に感謝を込めて~黄色いバラを~
この日は「父の日」ということで、日ごろの感謝を込めて当ホームより黄色い薔薇を男性のご入居者様へプレゼントさせていただきました。カメラを向けると、「なんだか照れるねぇ」と少し横を向かれて照れ笑いされていました。
- 2022.06.12屋上で家庭菜園をやっています!
「グランダ常盤台」では、園芸班の活動として「家庭菜園」を行っております。この日は屋上に、ミニトマトやナスなどのお野菜を屋上のガーデンの鉢に植えました。ご入居される前より菜園をされていたご入居者様も多く、鉢植えの方法や肥料を足すタイミングなど、菜園のコツをスタッフに教えてくださいました。
- 2022.06.11茶話会~ハーブティーで優雅なひとときを~
普段とは違う優雅なひとときをご入居者様にお過しいただきたいという想いから、この日はスタッフより3種類のハーブティーをご用意させていただきました。ご入居者様は各種ハーブティーの効能を確認しながら、その風味や色味をご堪能されていました。
- 2022.06.06季節の実り~屋上でジューンベリーを収穫~
通常毎年この時期になると、屋上にあるガーデンに「ジューンベリー」が実ります。この日はとても天気がよく、スタッフもご入居者様とご一緒に収穫をしました。収穫したジューンベリーは、その日のおやつの「パンナコッタ」に添えて召し上がっていただきました。色合いがカラフルになり、見た目でも楽しめるおやつの時間となりました。
- 2022.05.21お花に囲まれた彩ある生活をお届け!
「グランダ常盤台」の各階の共用スペースには、色とりどりのお花が飾られています。実はそのお花の多くは、こちらのご入居者様が趣味で作製された造花です。本物の花も飾っているのですが、見分けがつかないほど完成度が高く、ご来訪される方も足を止めて観覧されています。
- 2022.05.08母の日に花束を~日頃の感謝を込めて~
「母の日」ということで、日頃の感謝を込めて当ホームより、カーネーションを女性のご入居者様へプレゼントさせていただきました。スタッフより「いつもありがとうございます。」とお伝えすると、「こちらこそありがとうね。」とご入居者様よりお言葉をいただき、お互いの気持ちが確認できたすてきな1日となりました。
- 2022.07.30お誕生日会~ガーベラの香りに大満足!
当ホームでは、通常毎月の最終土曜日に「お誕生日会」を開催しております。日頃の感謝を込めて、ホームよりお花をプレゼントいたしました。ガーベラの甘くほんのりスパイシーな香りに、主役となったご入居者様は大変喜ばれていらっしゃいました。皆様が素敵な暮らしをお送りいただけるように、スタッフ一同引き続きサポートさせていただきます!
- 2022.07.19日曜大工ならやるよ!
スタッフが業務で使用するキャスタ付きのラックの組立を、写真のご入居者様にもお手伝いいただきました。「俺、できるかな?」とおっしゃりながらも、組立説明書をみながら「このネジはココでだな!」と一つひとつ確認しながら、ほぼお一人で組立てていらっしゃいました。ご自身のお力を発揮していただきながら、いきいきとした笑顔の表情で「また何かあったら、言ってくれ」とおっしゃっていただきました。
- 2022.07.18ダーツ~狙いをさだめて渾身の一投!~
当ホームとしては久しぶりの、「ダーツアクティビティ」を開催いたしました。どなたでもご参加いただけるように、お身体のご状態に合わせてルールを変えるなどの工夫をしております。こちらの方は、「俺はここからで大丈夫だ!」と気合いを入れて、遠方から渾身の一投を放たれ、見事的に命中されました!
- 2022.07.16フラワーアレンジメント~思いのままに彩る!~
何種類もあるお花をご自分の思いのままに飾って作品を仕上げていく「フラワーアレンジメント」。「この花はここがいいかな?奥にした方がもっといいかしら?」と、参加される方にとって、創造力が刺激されるよい機会になっています。こちらの方は、「紅色が好きだから」と手前に配色をされ、とてもきれいな作品となりました。
- 2022.07.14刺繍~いつまでできるかしら?~
こちらのご入居者様は今年、白寿(99歳)を迎えられました。趣味で造花や刺繍をやられている方で、「いつまでできるかしら?」とおっしゃりながらも、お時間のあるときは、手先のこまかい作業をされています。私たちスタッフも、ご本人様の得意なことを長く続けていただけるように、関わらせていただきたいと思います。
- 2022.07.13夏野菜の収穫~屋上庭園にて~
この日は、当ホームの屋上庭園で栽培していたピーマンやナスなどの夏野菜の収穫を行いました。ピーマンを採られた方が思わずその場で試食をされ、「シャキシャキしておいしいわね!」と、でき具合に感激されていました。収穫した野菜を焼いたあと、バター醤油につけて皆様でおいしくいただきました。
- 2022.07.13パフェ作り~トッピングはご自由に!~
この日は「パフェ作り」に挑戦しました。当ホームお手製の鈴カステラやアイスクリーム、生クリーム、チョコクッキーなどのトッピングを「ご自由に・好きなだけ!」選んでいただきました。こちらのご入居者様は、「わたし、甘いものに目がないんです!」とお写真の通りすてきな笑顔をされていました。
- 2022.07.08百人一首~坊主めくり~
午後のアクティビティの時間を使って、百人一首の「坊主めくり」を行いました。負け札である「坊主」が出ると、「あらぁ~残念!」と皆様で声を上げて大いに盛り上がっていらっしゃいました。また、詩作りがお好きなご入居者様が手にされた札をご覧になって、「わたし、この句が好きなのよ」とおっしゃり、和歌を味あわれているご様子もみられました。
- 2022.07.07七夕に願いを込めて
この日は「七夕」ということで、ご入居者様に短冊へ願い事を書いていただきました。願い事は俳句や四字熟語などで書かれる方、本格的に筆で文章を書かれる方など、さまざまな表現がみられました。でき上がった色とりどりの短冊は笹の葉に飾り、1階ロビーに展示させていただきました。皆様の願いがどうか叶いますように!
- 2022.07.01ソフトクリーム祭り
「グランダ常盤台」では通常毎年、夏になるとソフトクリーム祭りを開催します。今年は、バニラ、チョコ、ストロベリーからお好きな味を選んでいただき、ご入居者様ご自身でソフトクリームを巻いて盛り付けをしていただきました。思わず「おぉ~!」と歓声を上げられる方もいらっしゃり、見た目からも楽しめる企画となりました。
- 2022.06.30刺繍のブローチ作り
この日は「刺繍付きのブローチ」作りにチャレンジしました。参加されたご入居者様は、数ある布地の中から、「どれにしようかしら?」と何度も見比べられ、お好きな柄を選ばれていました。刺繍の柄も見本が複数あり、「どれも作りたい!」と参加された方は口を揃えておっしゃり、意欲的に製作に取り組まれていました。
- 2022.06.25料理班の活動~どら焼き作りに挑戦~
当ホームでは、ご入居者様が主体となってお料理をする活動があります。この日はどら焼き作りに挑戦です。器具を押さえる方や生地を作る方、生地を焼く方、盛り付ける方と自然に役割分担がされ、和やかな雰囲気でした。「生地にハチミツを足した方がいいわね」という案も出て、絶妙の甘さに仕上がり、皆様でおいしくいただきました。
- 2022.06.19父の日に感謝を込めて~黄色いバラを~
この日は「父の日」ということで、日ごろの感謝を込めて当ホームより黄色い薔薇を男性のご入居者様へプレゼントさせていただきました。カメラを向けると、「なんだか照れるねぇ」と少し横を向かれて照れ笑いされていました。
- 2022.06.12屋上で家庭菜園をやっています!
「グランダ常盤台」では、園芸班の活動として「家庭菜園」を行っております。この日は屋上に、ミニトマトやナスなどのお野菜を屋上のガーデンの鉢に植えました。ご入居される前より菜園をされていたご入居者様も多く、鉢植えの方法や肥料を足すタイミングなど、菜園のコツをスタッフに教えてくださいました。
- 2022.06.11茶話会~ハーブティーで優雅なひとときを~
普段とは違う優雅なひとときをご入居者様にお過しいただきたいという想いから、この日はスタッフより3種類のハーブティーをご用意させていただきました。ご入居者様は各種ハーブティーの効能を確認しながら、その風味や色味をご堪能されていました。
- 2022.06.06季節の実り~屋上でジューンベリーを収穫~
通常毎年この時期になると、屋上にあるガーデンに「ジューンベリー」が実ります。この日はとても天気がよく、スタッフもご入居者様とご一緒に収穫をしました。収穫したジューンベリーは、その日のおやつの「パンナコッタ」に添えて召し上がっていただきました。色合いがカラフルになり、見た目でも楽しめるおやつの時間となりました。
- 2022.05.21お花に囲まれた彩ある生活をお届け!
「グランダ常盤台」の各階の共用スペースには、色とりどりのお花が飾られています。実はそのお花の多くは、こちらのご入居者様が趣味で作製された造花です。本物の花も飾っているのですが、見分けがつかないほど完成度が高く、ご来訪される方も足を止めて観覧されています。
- 2022.05.08母の日に花束を~日頃の感謝を込めて~
「母の日」ということで、日頃の感謝を込めて当ホームより、カーネーションを女性のご入居者様へプレゼントさせていただきました。スタッフより「いつもありがとうございます。」とお伝えすると、「こちらこそありがとうね。」とご入居者様よりお言葉をいただき、お互いの気持ちが確認できたすてきな1日となりました。
- 2022.07.30お誕生日会~ガーベラの香りに大満足!
当ホームでは、通常毎月の最終土曜日に「お誕生日会」を開催しております。日頃の感謝を込めて、ホームよりお花をプレゼントいたしました。ガーベラの甘くほんのりスパイシーな香りに、主役となったご入居者様は大変喜ばれていらっしゃいました。皆様が素敵な暮らしをお送りいただけるように、スタッフ一同引き続きサポートさせていただきます!
- 2022.07.19日曜大工ならやるよ!
スタッフが業務で使用するキャスタ付きのラックの組立を、写真のご入居者様にもお手伝いいただきました。「俺、できるかな?」とおっしゃりながらも、組立説明書をみながら「このネジはココでだな!」と一つひとつ確認しながら、ほぼお一人で組立てていらっしゃいました。ご自身のお力を発揮していただきながら、いきいきとした笑顔の表情で「また何かあったら、言ってくれ」とおっしゃっていただきました。
- 2022.07.18ダーツ~狙いをさだめて渾身の一投!~
当ホームとしては久しぶりの、「ダーツアクティビティ」を開催いたしました。どなたでもご参加いただけるように、お身体のご状態に合わせてルールを変えるなどの工夫をしております。こちらの方は、「俺はここからで大丈夫だ!」と気合いを入れて、遠方から渾身の一投を放たれ、見事的に命中されました!
- 2022.07.16フラワーアレンジメント~思いのままに彩る!~
何種類もあるお花をご自分の思いのままに飾って作品を仕上げていく「フラワーアレンジメント」。「この花はここがいいかな?奥にした方がもっといいかしら?」と、参加される方にとって、創造力が刺激されるよい機会になっています。こちらの方は、「紅色が好きだから」と手前に配色をされ、とてもきれいな作品となりました。
- 2022.07.14刺繍~いつまでできるかしら?~
こちらのご入居者様は今年、白寿(99歳)を迎えられました。趣味で造花や刺繍をやられている方で、「いつまでできるかしら?」とおっしゃりながらも、お時間のあるときは、手先のこまかい作業をされています。私たちスタッフも、ご本人様の得意なことを長く続けていただけるように、関わらせていただきたいと思います。
- 2022.07.13夏野菜の収穫~屋上庭園にて~
この日は、当ホームの屋上庭園で栽培していたピーマンやナスなどの夏野菜の収穫を行いました。ピーマンを採られた方が思わずその場で試食をされ、「シャキシャキしておいしいわね!」と、でき具合に感激されていました。収穫した野菜を焼いたあと、バター醤油につけて皆様でおいしくいただきました。
- 2022.07.30
お誕生日会~ガーベラの香りに大満足!
詳しくはこちら2022.07.30お誕生日会~ガーベラの香りに大満足! - 2022.07.19
日曜大工ならやるよ!
詳しくはこちら2022.07.19日曜大工ならやるよ! - 2022.07.18
ダーツ~狙いをさだめて渾身の一投!~
詳しくはこちら2022.07.18ダーツ~狙いをさだめて渾身の一投!~ - 2022.07.16
フラワーアレンジメント~思いのままに彩る!~
詳しくはこちら2022.07.16フラワーアレンジメント~思いのままに彩る!~ - 2022.07.14
刺繍~いつまでできるかしら?~
詳しくはこちら2022.07.14刺繍~いつまでできるかしら?~ - 2022.07.13
夏野菜の収穫~屋上庭園にて~
詳しくはこちら2022.07.13夏野菜の収穫~屋上庭園にて~ - 2022.07.13
パフェ作り~トッピングはご自由に!~
詳しくはこちら2022.07.13パフェ作り~トッピングはご自由に!~ - 2022.07.08
百人一首~坊主めくり~
詳しくはこちら2022.07.08百人一首~坊主めくり~ - 2022.07.07
七夕に願いを込めて
詳しくはこちら2022.07.07七夕に願いを込めて - 2022.07.01
ソフトクリーム祭り
詳しくはこちら2022.07.01ソフトクリーム祭り - 2022.06.30
刺繍のブローチ作り
詳しくはこちら2022.06.30刺繍のブローチ作り - 2022.06.25
料理班の活動~どら焼き作りに挑戦~
詳しくはこちら2022.06.25料理班の活動~どら焼き作りに挑戦~ - 2022.06.19
父の日に感謝を込めて~黄色いバラを~
詳しくはこちら2022.06.19父の日に感謝を込めて~黄色いバラを~ - 2022.06.12
屋上で家庭菜園をやっています!
詳しくはこちら2022.06.12屋上で家庭菜園をやっています! - 2022.06.11
茶話会~ハーブティーで優雅なひとときを~
詳しくはこちら2022.06.11茶話会~ハーブティーで優雅なひとときを~ - 2022.06.06
季節の実り~屋上でジューンベリーを収穫~
詳しくはこちら2022.06.06季節の実り~屋上でジューンベリーを収穫~ - 2022.05.21
お花に囲まれた彩ある生活をお届け!
詳しくはこちら2022.05.21お花に囲まれた彩ある生活をお届け! - 2022.05.08
母の日に花束を~日頃の感謝を込めて~
詳しくはこちら2022.05.08母の日に花束を~日頃の感謝を込めて~
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 790万円〜4,740万円
- 月額利用料
- 274,010円〜741,570円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 486,810円〜1,482,170円
- 所在地
東京都板橋区常盤台3-20-1

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 870万円〜1,230万円
- 月額利用料
- 254,010円〜304,010円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 476,310円〜487,710円
- 所在地
東京都板橋区東新町2-21-11