

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
グランダ町田弐番館のホームの暮らし(ホームブログ 秋の寄せ植え)
空室状況
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月3日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 500万円〜1,760万円(非課税)
- 月額利用料
- 282,830円〜538,490円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 415,830円〜872,890円(税込)
- 所在地
東京都町田市森野2-8-15
- アクセス
小田急小田原線「町田駅」より徒歩10分(約750m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
秋の寄せ植え
2021年10月06日
「グランダ町田弐番館」では、季節ごとに寄せ植えづくりを行っております。

お天気がよかったので、久しぶりにウッドデッキに出てみました。

今回は、「秋」を感じるアレンジです。1鉢目は、ハッピーベリーという実物を中心に、ガーデンシクラメンやエリカなどで白・紫の同系色で大人っぽくまとめました。

数名で1鉢のアレンジを作成するので、こちらの写真のように「正面」を決めて植えつけます。後ろに背の高いコニファーを配置し、左右のバランスにも気を付けます。室内で車いすに座りながらのアレンジも行いました。

2鉢目、夏に植えつけたケイトウの花がまだ元気に咲いていたので、さらに数鉢足してケイトウ尽くしのアレンジです。

ウッドデッキでパラソルを開いての植え込みは、とても気持ちがよく「空気がおいしいね」など、会話も弾みます。

準備していた株に加えて、「この花を持ってきたい、いいかしら?」と、別の鉢からゼラニウムを掘って来られたり・・・、気が付くと盛りだくさんのアレンジになりました。

3鉢目は、クランベリーや初雪カズラなどを使ったナチュラルな大鉢です。

秋の寄せ植え3鉢、わいわい言いながら完成しました。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介