

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ平和台のホームの暮らし(ホームブログ ボッチャ)
空室状況
- 1人部屋:
- 2部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月24日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 880万円〜1,180万円(非課税)
- 月額利用料
- 230,449円〜280,449円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 454,649円〜454,649円(税込)
- 所在地
東京都練馬区早宮2-18-4
- アクセス
東京メトロ有楽町線・副都心線「平和台駅」より徒歩4分(約320m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
ボッチャ
2020年08月31日
機能訓練指導員を交えボッチャを行いました。
ボッチャとはヨーロッパで生まれた競技だそうです。

ボッチャのルールはジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。
リハビリを兼ねて立ってボールを投げていただきました。立って投げることで全身の筋肉を使うのはもちろん、バランスを取りながら行う事につながります。

いざゲームが始まると「できるかな?」と不安にされていた方も、ジャックボール(目標球)に近づけられるよう取り組まれていました!
なかなかボールを投げられない方に対して全員で「せーの、よいしょ!」と掛け声を掛けられ、一体感が生まれました。

結果は…2-0で青チームの勝利!負けてしまった赤チームからは拍手、勝った青チームは万歳をし、勝利を分かち合いました!
深呼吸しクールダウン。その後感想をいただきました。「初めて参加したけど楽しい!」「負けたのは悔しいけど、またやりたいわ!」とボッチャを楽しまれたご様子でした。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介