

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ平和台のホームの暮らし(ホームブログ 知識・技術の向上を目指して)
- 1人部屋:
- 1部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月28日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 880万円〜1,180万円(非課税)
- 月額利用料
- 230,449円〜280,449円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 454,649円〜454,649円(税込)
- 所在地
東京都練馬区早宮2-18-4
- アクセス
東京メトロ有楽町線・副都心線「平和台駅」より徒歩4分(約320m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
知識・技術の向上を目指して
2021年03月01日
当ホームではスタッフの知識・技術の向上を目指し、定期的に研修を実施しています。その中でも、今回は更衣介助の研修を紹介いたします。スタッフ同士でご入居者様役、スタッフ役に分かれ、課題の身体状況に沿って行っています。

今回に限らず、各研修は新人のスタッフだけでなくベテランのスタッフも実施しております。新人からベテランまで協力して行うことで、新人のひらめきを新しいお手伝いの技術として考察したり、ベテランの経験値を新人に伝授する場としても活かされています。
こちらの写真では、更衣介助を行っている様子を後ろで見学しながら、自身のイメージと照らし合わせることで技術の向上に努めています。

こちらの写真はズボンの更衣介助を実施している様子です。ご入居者様役のスタッフが自身でズボンを下げている様子がうかがえますね。私たちスタッフは、何でもお手伝いをするわけではなく、それぞれのご入居者様ができること・力を活かすことに努めています。ご入居者様ができること、やりたいことを実現できるよう、さまざまな状況を想定して研修を実施しています。また介助される側の気持ちになることによって、よりご入居者様のお気持ちに寄り添えるよう学んでいます。
今回は技術の向上を目指した更衣介助研修の様子をお伝えしました。ベネッセスタイルケアではホーム内での研修はもちろんのこと、専門職によるリモートでの技術確認なども行っています。また機会がありましたら他の研修も紹介させていただきます。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介