![](/resources/images/kaigo/home_info/low-hero_gg.jpg)
![](/resources/images/kaigo/home_info/low-hero_sp_gg.jpg)
住宅型有料老人ホーム
グランダ井荻のホームの暮らし
- 1人部屋:
- 4部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年2月15日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
暮らしの紹介
ホームの取り組みや日々の暮らしの様子をご紹介しています。
「ご自分らしい楽しみのある暮らし」をホームで実現できるようサポートさせていただきます。ご入居者様主体の倶楽部活動や、多彩なアクティビティなど、さまざまな交流のきっかけをご用意しています。
皆様の「〇〇したい」をお聞かせください。 「〇〇したい」という想いを大切に、実現に向けたサポートを
ホームに入居されても、ご自分らしく、ハリのある生活を続けていただけるよう、私たちはご入居者様の「〇〇したい」という想いを大切にし、実現に向けたご提案やお手伝いに努めています。これまでお過ごしになられてきたそれぞれの環境や個性を理解し、まずはご入居者様の想いを知ること、日常のコミュニケーションからそういった声を聞き逃さず、形にするサービスの実現を目指しています。「ホームに入居したからあきらめる」ではなく「ホームに入居したからやりたいことが実現できた」と思っていただけるよう日々取り組んでおります。また個別のサポートサービス※もご用意しておりますので、お気軽にお声がけください。
※個別のサポートサービスのご利用は別途費用がかかります。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。楽しみのある暮らしを提案いたします。 楽しみを分かち合う暮らしがここに。ご入居者様主体の倶楽部活動や、多彩なアクティビティを実施しています
当ホームでは、ご入居者様が主体となって活動されている「トランプの会」や「俳句の会(井荻竹の句会)」などの倶楽部活動とはじめ、自然と皆様でお集りになってゲーム
やお茶会を楽しまれるなど、いろいろな形の交流が盛んです。日々実施しているアクティビティも、ご入居者様同士の会話のきっかにもなり、いい交流の場になっています。今後も皆様の新たな出会いのきっかけを演出できるよう環境づくりにも努めてまいります。お身体を動かすご入居者様 定期的な運動で身体機能の維持を図り介護予防に努めています
当ホームでは、通常毎日午前中には「体操」を実施しています。1時間ほどの体操を曜日替わりのプログラムで行います。また、ご入居者様がご自身で運動ができるよう、エントランスラウンジ横に運動器具を設置した運動スペースを設けております。健康のために運動を日課とされているご入居者様同士で談笑されている光景がよくみられます。ほかのご入居者様と一緒に運動を行うことで、適度な刺激を感じながら身体機能の維持が図れ、「したいことを続けられる」お身体づくりにつながると考えています。
ウッドデッキの様子 四季の移ろいを感じられる緑豊かなウッドデッキ
「グランダ井荻」には、皆様に四季の移ろいを感じながらゆったりお過ごしいただけるよう、季節の花々が植えられたウッドデッキがございます。お天気の良い日には、外気浴や、ティータイムを楽しまれるなど、皆様思いおもいの時間を楽しんでいただけているようです。ウッドデッキの草花は、園芸倶楽部に参加されているご入居者様が、楽しみながらお手入れをしてくださっています。
お気軽に無料送迎をご利用ください。 無料でご利用いただける送迎サービスを実施しています。
当ホームでは当社社有車による、送迎先を最寄り駅、医療機関、ご自宅等とした無料送迎サービスを実施しています。ご利用の際にはスタッフまでご相談ください。
※本サービスの実施にあたっては、下記を要件といたします。
・ご利用は、原則としてスタッフの同行なしにお一人で外出が可能な方に限ります。
・送迎先につきましては、当ホームから半径5km圏内にある最寄り駅、医療機関、自宅等といたします。
・ご利用日時は、9時30分~16時30分です。
・事前予約制となりますので、ホーム担当者に直接ご予約ください。
・緊急やむをえない事情など、状況により本サービスが実施できない場合があります。詳細は、ホーム担当者にご確認ください。
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。