

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ中村橋弐番館のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 7ページ目
- 1人部屋:
- 2部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月13日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 980万円〜1,960万円(非課税)
- 月額利用料
- 281,730円〜536,290円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 467,930円〜908,690円(税込)
- 所在地
東京都練馬区貫井2-9-9
- アクセス
西武池袋線「中村橋駅」より徒歩6分(約470m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.10.16秋色一色「フラワーアレンジメント教室」
2ヶ月ぶりに開催した「フラワーアレンジメント教室」。今回は10月ということもあり、ハロウィンを意識した色のお花やかぼちゃがありました。さて、今回はどんな作品ができあがるのでしょうか。先生からの講評もたのしみですね!
- 2023.10.16「みんなで風船バレー!」
今日は皆様で、風船バレーをたのしまれました。風船をひとつから始めて、時間が増えるごとに風船の数を2個、3個、4個と増やしていきます。うちわを使っても届かなかった時には、思わず声を出されていた方も。風船を追いかけられるお姿は、たのしみながらも真剣さがあふれていました!
- 2023.10.09「弐番館祭り」~マジックショー~
当ホームで開催した「弐番館祭り」。「弐番館祭り」では非日常を味わっていただきたく、マジシャンがご来訪!あざやかな手さばきのマジックに、皆様夢中に。一番盛り上がったのは「光る球」を披露した瞬間!手のひらをかざすと球が光るマジックで、「今よりも○○歳若返るらしいですよ」とおっしゃるマジシャンのペースに、すっかり乗せられてしまったご様子でした。
- 2023.10.09「弐番館祭り」~輪投げ~
当ホームで開催した「弐番館祭り」。お祭りのイベントのなかに、なつかしい輪投げがありましたが、多くのご入居者様が参加してくださり、たのしまれていました。昔を振り返りながら参加される方もいらっしゃれば、スタッフが見守るなか真剣に的を狙われている方もいらっしゃいました。輪が点数に入ると、周りから拍手がわき笑顔があふれていました。
- 2023.10.02たこ焼きでお祭り気分!
ご入居者様の皆様にハッピを着ていただき、お祭り気分でたこ焼きをたのしんでいただきました。大きな口を開けて召し上がるお姿は、本当にうれしそうですね。たこ焼きのお味はいかがでしょうか?
- 2023.09.25「夫婦で迎える誕生日」
本日は、ご夫婦で一緒に入居されている奥様のお誕生日でした。お祝いのお花を贈られ笑顔があふれていました。旦那様が隣に座られ一緒に記念写真を撮影されると、最高の笑みを浮かべられていました。カメラを向けるとお2人の手が自然と重なっていたのが印象的でした。
- 2023.11.29「そろばんはたのしいな」
「8円なーり、25円なーり」と読み手の声とともにそろばんをはじく音がこだます、人気の「そろばん塾」のアクティビティ。そろばんを前にされるとご入居者様も顔がきりっとひきしまり、計算モードに。答えあわせで「ごめいさん!」と声をかけられた際のご満足そうな笑顔は、いつにもましてすてきでした。
- 2023.11.22真剣なまなざしで
今日は通常月に1度の「フラワーアレンジメント教室」の日でした。今回も大勢のご入居者様が申し込みされ、皆様たのしそうに、そして真剣にお花をいけていらっしゃいました。「フラワーアレンジメント教室」では、花々のかおりを感じ、目でたのしんでいただくだけではなく、手でふれられ、先生からの講評をお聞きいただくことで耳と頭への刺激につながり、さまざまな角度からたのしんでいただけるお時間になっています。
- 2023.11.20井戸端会議
「リハビリホームグランダ中村橋弐番館」のエントランスラウンジは、本棚と新聞のあるフリースペースとなっています。ご入居者様同士、そちらで開かれた井戸端会議でお話がはずんでいらっしゃるご様子です。今日はどんなことを話されているのでしょうか?
- 2023.11.20「秋の味覚御膳」
食欲の秋。通常2ヶ月に1度の「移動レストラン」では、「秋の味覚御膳」と銘打った和食をご提供させていただきました。豪華なお食事がならび、舌と目でたのしんでいただきました。「さばの西京焼き」「牛肉の煮込み」「真鯛の漬け丼」、さらにデザートの「抹茶アイス」も召しあがっていただくと「もう食べられないわよ」と満足そうな笑顔を見せてくださいました。
- 2023.11.20ボッチャで接戦!
今日もダイニングルーム兼機能訓練室では、ご入居者様が2つのチームにわかれて「ボッチャ」の試合が白熱しているようです。点数をかぞえるスタッフの指とボールに視線があつまります。今回は赤チーム11点、青チーム13点と、青チームに軍配があがりました!次のゲームでは赤チームの勝利をめざしてがんばりましょう!
- 2023.11.13ベースの「ジャズコンサート」
音楽が好きなスタッフがいる当ホーム。中でもベースが得意なスタッフが披露する「ジャズコンサート」はご入居者様からもご好評いただいております。ジャズだけではなく、クラシックの曲を弾かせていただく日もあり、五感の刺激につながるよう耳だけでなく目でも生演奏をおたのしみいただるよう工夫をしております。
- 2023.11.06気のあう仲間とリハビリ
ダイニングルーム兼機能訓練室でリハビリをされているご入居者様。お1人だとなかなかはかどらないリハビリも、気のあうお友達とご一緒だといっそう熱が入っていらっしゃるご様子です。機能訓練指導員もご一緒させていただき、「1,2,3,4…」と息のあったかけ声とともにリハビリは好調なようです!今後もぜひがんばってください!
- 2023.11.06「ねらいを定めて」
秋といえば運動会の季節。「リハビリホームグランダ中村橋弐番館」にもいろいろな競技できそっていただく「運動会ウィーク」がやってきました。今回は「シャトル投げ」をご紹介!投げていただくのはバドミントンのシャトル。どなたでも参加していただけるので、大人数で大盛り上がりでした!「あれが100点の的よね」とたしかめてねらいを定めるお姿に、見守るスタッフも息をのむ瞬間がありました。
- 2023.11.01和食御膳の「移動レストラン」
今日の昼食は和食の「移動レストラン」でした。前菜を目の前に、ご入居者様も自然と口角が上がっていらっしゃいました!前菜につづく「牛肉の煮込み」や「鯛のづけ丼」ではお腹を満たしていただけたようです。「食べきれないくらい多かったね」と男性のご入居者様にもご満足いただけました。
- 2023.11.01ボーリングで1球入魂!
秋の昼さがりに、ボーリングをしていただきました!投げた球と視線の先にあるのは10本のピン。1番得点を獲得されたのは一体どなただったのでしょうか?いつも真剣勝負で参加してくださる皆様の熱とともに、スタッフも大盛り上がりのボーリングでした!
- 2023.11.01「ちょっと弾いてもいいですか?」
「ちょっと弾いてもいいですか?」とダイニングルーム兼機能訓練室に置かれているグランドピアノを弾きに来られたご入居者様。「ちょっとと言わずたくさん聴かせてください」とお伝えすると、うれしそうに「じゃあ、おことばに甘えて」と秋の童謡を弾いてくださいました。
- 2023.10.23一歩ずつ、歩みを進めて
普段は車椅子を使われているご入居者様ですが、「もう1度自分で歩きたい」と、コツコツとリハビリに取り組まれてきました。そして本日、スタッフと一緒に廊下を歩くお姿が!そばで見守ってきた私たちスタッフも、よろこびが隠せません!次の目標は、お食事の席まで歩くこと。一緒にがんばっていきましょうね。
- 2023.10.16秋色一色「フラワーアレンジメント教室」
2ヶ月ぶりに開催した「フラワーアレンジメント教室」。今回は10月ということもあり、ハロウィンを意識した色のお花やかぼちゃがありました。さて、今回はどんな作品ができあがるのでしょうか。先生からの講評もたのしみですね!
- 2023.10.16「みんなで風船バレー!」
今日は皆様で、風船バレーをたのしまれました。風船をひとつから始めて、時間が増えるごとに風船の数を2個、3個、4個と増やしていきます。うちわを使っても届かなかった時には、思わず声を出されていた方も。風船を追いかけられるお姿は、たのしみながらも真剣さがあふれていました!
- 2023.10.09「弐番館祭り」~マジックショー~
当ホームで開催した「弐番館祭り」。「弐番館祭り」では非日常を味わっていただきたく、マジシャンがご来訪!あざやかな手さばきのマジックに、皆様夢中に。一番盛り上がったのは「光る球」を披露した瞬間!手のひらをかざすと球が光るマジックで、「今よりも○○歳若返るらしいですよ」とおっしゃるマジシャンのペースに、すっかり乗せられてしまったご様子でした。
- 2023.10.09「弐番館祭り」~輪投げ~
当ホームで開催した「弐番館祭り」。お祭りのイベントのなかに、なつかしい輪投げがありましたが、多くのご入居者様が参加してくださり、たのしまれていました。昔を振り返りながら参加される方もいらっしゃれば、スタッフが見守るなか真剣に的を狙われている方もいらっしゃいました。輪が点数に入ると、周りから拍手がわき笑顔があふれていました。
- 2023.10.02たこ焼きでお祭り気分!
ご入居者様の皆様にハッピを着ていただき、お祭り気分でたこ焼きをたのしんでいただきました。大きな口を開けて召し上がるお姿は、本当にうれしそうですね。たこ焼きのお味はいかがでしょうか?
- 2023.09.25「夫婦で迎える誕生日」
本日は、ご夫婦で一緒に入居されている奥様のお誕生日でした。お祝いのお花を贈られ笑顔があふれていました。旦那様が隣に座られ一緒に記念写真を撮影されると、最高の笑みを浮かべられていました。カメラを向けるとお2人の手が自然と重なっていたのが印象的でした。
- 2023.11.29「そろばんはたのしいな」
「8円なーり、25円なーり」と読み手の声とともにそろばんをはじく音がこだます、人気の「そろばん塾」のアクティビティ。そろばんを前にされるとご入居者様も顔がきりっとひきしまり、計算モードに。答えあわせで「ごめいさん!」と声をかけられた際のご満足そうな笑顔は、いつにもましてすてきでした。
- 2023.11.22真剣なまなざしで
今日は通常月に1度の「フラワーアレンジメント教室」の日でした。今回も大勢のご入居者様が申し込みされ、皆様たのしそうに、そして真剣にお花をいけていらっしゃいました。「フラワーアレンジメント教室」では、花々のかおりを感じ、目でたのしんでいただくだけではなく、手でふれられ、先生からの講評をお聞きいただくことで耳と頭への刺激につながり、さまざまな角度からたのしんでいただけるお時間になっています。
- 2023.11.20井戸端会議
「リハビリホームグランダ中村橋弐番館」のエントランスラウンジは、本棚と新聞のあるフリースペースとなっています。ご入居者様同士、そちらで開かれた井戸端会議でお話がはずんでいらっしゃるご様子です。今日はどんなことを話されているのでしょうか?
- 2023.11.20「秋の味覚御膳」
食欲の秋。通常2ヶ月に1度の「移動レストラン」では、「秋の味覚御膳」と銘打った和食をご提供させていただきました。豪華なお食事がならび、舌と目でたのしんでいただきました。「さばの西京焼き」「牛肉の煮込み」「真鯛の漬け丼」、さらにデザートの「抹茶アイス」も召しあがっていただくと「もう食べられないわよ」と満足そうな笑顔を見せてくださいました。
- 2023.11.20ボッチャで接戦!
今日もダイニングルーム兼機能訓練室では、ご入居者様が2つのチームにわかれて「ボッチャ」の試合が白熱しているようです。点数をかぞえるスタッフの指とボールに視線があつまります。今回は赤チーム11点、青チーム13点と、青チームに軍配があがりました!次のゲームでは赤チームの勝利をめざしてがんばりましょう!
- 2023.11.13ベースの「ジャズコンサート」
音楽が好きなスタッフがいる当ホーム。中でもベースが得意なスタッフが披露する「ジャズコンサート」はご入居者様からもご好評いただいております。ジャズだけではなく、クラシックの曲を弾かせていただく日もあり、五感の刺激につながるよう耳だけでなく目でも生演奏をおたのしみいただるよう工夫をしております。
- 2023.11.29
「そろばんはたのしいな」
詳しくはこちら2023.11.29「そろばんはたのしいな」 - 2023.11.22
真剣なまなざしで
詳しくはこちら2023.11.22真剣なまなざしで - 2023.11.20
井戸端会議
詳しくはこちら2023.11.20井戸端会議 - 2023.11.20
「秋の味覚御膳」
詳しくはこちら2023.11.20「秋の味覚御膳」 - 2023.11.20
ボッチャで接戦!
詳しくはこちら2023.11.20ボッチャで接戦! - 2023.11.13
ベースの「ジャズコンサート」
詳しくはこちら2023.11.13ベースの「ジャズコンサート」 - 2023.11.06
気のあう仲間とリハビリ
詳しくはこちら2023.11.06気のあう仲間とリハビリ - 2023.11.06
「ねらいを定めて」
詳しくはこちら2023.11.06「ねらいを定めて」 - 2023.11.01
和食御膳の「移動レストラン」
詳しくはこちら2023.11.01和食御膳の「移動レストラン」 - 2023.11.01
ボーリングで1球入魂!
詳しくはこちら2023.11.01ボーリングで1球入魂! - 2023.11.01
「ちょっと弾いてもいいですか?」
詳しくはこちら2023.11.01「ちょっと弾いてもいいですか?」 - 2023.10.23
一歩ずつ、歩みを進めて
詳しくはこちら2023.10.23一歩ずつ、歩みを進めて - 2023.10.16
秋色一色「フラワーアレンジメント教室」
詳しくはこちら2023.10.16秋色一色「フラワーアレンジメント教室」 - 2023.10.16
「みんなで風船バレー!」
詳しくはこちら2023.10.16「みんなで風船バレー!」 - 2023.10.09
「弐番館祭り」~マジックショー~
詳しくはこちら2023.10.09「弐番館祭り」~マジックショー~ - 2023.10.09
「弐番館祭り」~輪投げ~
詳しくはこちら2023.10.09「弐番館祭り」~輪投げ~ - 2023.10.02
たこ焼きでお祭り気分!
詳しくはこちら2023.10.02たこ焼きでお祭り気分! - 2023.09.25
「夫婦で迎える誕生日」
詳しくはこちら2023.09.25「夫婦で迎える誕生日」
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 880万円〜1,180万円
- 月額利用料
- 230,449円〜280,449円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 454,649円〜454,649円
- 所在地
東京都練馬区早宮2-18-4

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 950万円〜1,900万円
- 月額利用料
- 265,230円〜507,910円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 445,730円〜868,910円
- 所在地
東京都練馬区中村3-36-13