

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームグランダ石神井公園のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 11ページ目
- 1人部屋:
- 3部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月4日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,060万円〜2,120万円(非課税)
- 月額利用料
- 287,230円〜551,910円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 488,630円〜954,710円(税込)
- 所在地
東京都練馬区下石神井6-11-3
- アクセス
西武池袋線「石神井公園駅」より徒歩17分(約1,330m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.11.30気分はいつも陽気に!
お写真の奥のほうに、当ホームに咲く「ハルシャギク」という花が写っています。せっかくなので花言葉を調べてみました。花言葉は、「いつも陽気」「上機嫌」などと一般的に言われているようです。確かに、見る人の心がどこかすこし明るくなるような、そんな魅力がありますね。2022年も12月を残すのみ。「いつも陽気」で新たな年を迎えたいですね。
- 2022.11.30発見!おいしいお顔
15時はおやつの時間。お写真の方は、お疲れの時には、お食事の介助をさせていただいています。この日は調子がいいご様子。プリンをどんどんご自身で召し上がっていらっしゃいます。「え、たべていいの?」と、目をキラキラさせてスタッフに確認してくださいます。「どうぞどうぞ、お好きなだけ召し上がってくださいね!」
- 2022.11.30崩れだしたら、とまらない!
積み木の積み上げゲームほど集中力が必要なのと同時に、大人数でやると、これほどまでに盛り上がるゲームはないのではないでしょうか。小さい積み木をつかんで動かすという動作がリハビリにもつながると考えていますので、崩してしまったことも失敗ではありません。むしろ大成功なのかもしれませんね。
- 2022.11.23~当ホームの庭~
当ホームの2階ウッドデッキには、家庭菜園の季節の野菜や、プランターに植えたお花がございます。天気のいい日には、ご入居者様が日向ぼっこをしながら椅子に座って草花を眺められたり、お花に水やりをしていただいているお陰で、お花たちが輝いて見えますね。寒い日でも太陽の光があればあたたかい!そう思った瞬間でした。
- 2022.11.23「きれいでしょ!」
当ホームで「ネイル」アクティビティを実施いたしました。ネイルを塗られたあとは、皆様とてもいい表情をされています。見た目はもちろんのこと、ネイルをご覧になる皆様のお顔は本当にキラキラしていて、こちらまで笑顔になります。皆様でお互いに爪を見せ合い、たのしんでいらっしゃいました。
- 2022.11.23立冬
朝晩はぐっと冷え込み、冬の気配を感じる時期がやってきました。そんな中、ご入居者様の皆様には、習字アクティビティを行っていただきました。見本となる「立冬」という文字をしっかりご覧になりながら、見本さながらに仕上げていらっしゃいました。これからの時期はさまざまな感染症にも気を付けていきながら、皆様とともに、よく食べよく寝て免疫力を高めていきたいと思います!
- 2023.01.11おめでたい獅子舞で健康祈願!
年始に「獅子舞アクティビティ」を開催しました。獅子舞には「無病息災」や「邪気払い」の意味があると言われています。ご入居者様の1年の健康を祈願して、頭をがぶり。邪気を食べ歩く獅子舞を見ながら、笑顔があふれる日になりました。
- 2022.12.28季語
先日「習字アクティビティ」を行っていた際、秋に関連する季語を見つけました。「愁思」という言葉にスタッフが「?」と頭をひねっていると、ご入居者様に「秋に感じるものさびしい思い」と意味を教えてくださいました。人生の大先輩であるご入居者様に、日々色々なことを学ばさせていただいています。ちなみに春は「春愁」で、春に感じる物憂いだそうです。
- 2022.12.28クリスマスツリーとピース
先日ご入居者様に飾りつけをお手伝いいただき、こんなにきれいなクリスマスツリーができました。毎年の風物詩となっていますが、クリスマスツリーがあるとワクワクしてきますね。皆様のところにサンタさんは来るでしょうか。お楽しみに!
- 2022.12.23おーい!こっちこっち!
介護職員が廊下を歩いていると、どこからともなく「おーい、こっちこっち」と声がします。何事かと思い、声がするほうへ歩みを進めてみると、「あなたに手を振ってみたのよ」と満面の笑みのご入居者様がいらっしゃいました。うれしくなってしまったので、ハイタッチをさせていただきました。
- 2022.12.21いつでも頼りにしてください
車椅子からなかなか立ち上がれず、お困りの様子のご入居者様がいらっしゃいました。気がついたスタッフが、車椅子からおりるお手伝いをさせていただくと「わざわざこんなことでごめんね」とお声がけくださいました。ごめんね、なんてとんでもないことです。いつでも頼りにしていただければ、うれしいです。
- 2022.12.21始まりは緑一色
ご入居者様が集まっているこの「木」は、さて何に使う木でしょうか。ただのオブジェではございませんよ。数日後に控えた大イベントには欠かせない木です。皆様で徐々に飾りをつけて、25日を楽しみに待ちましょう!
- 2022.12.21アクティビティ「歌おう会」
もう12月ですね。ずいぶんと冷え込んでまいりましたが、今年は雪が降るのでしょうか。当ホームのアクティビティ「歌おう会」で「雪の降る街を」を歌いました。冬の歌は、どこか温もりを感じられる曲が多い気がします。皆様と楽しく歌って、寒さを乗り切っていきたいです。
- 2022.12.1412月「移動レストラン」~クリスマスフレンチメニュー~
12月の「移動レストラン」では、クリスマスにちなんだ特別なフレンチメニューを提供させていただきました。「カマンベールチーズの生ハム包み」や「鮮魚のカルパッチョ」、「鴨肉のソテー」など、厨房のスタッフが腕によりをかけて作ってくれました!なかでもデザートの「ブッシュ・ド・ノエル」はクリームが雪のように見えると大好評でした!
- 2022.12.14継続は力なり
日頃からエアロバイクをされたり、体操への参加も皆勤賞のご入居者様です。歩いている姿勢を拝見していると、日頃の成果を感じます。続けることの大切さを、私たちも学ばさせていただいております。
- 2022.12.14ベストスマイル!
皆様の笑顔が私たちスタッフの活力になります。私たちも負けじと笑顔を絶やさないように、精一杯お手伝いをさせていただいております。ご入居者様の何気ない一言にいつも助けられております。いつも本当にありがとうございます。
- 2022.12.07非常に助かっております!
介護職員が業務で使用するタオルをたたんでいると、ご入居者様から「私もお手伝いしましょうか、なにか力になれればと思って」とお声がけいただきました。おやさしい方がたくさんいらっしゃって、介護職員は胸がいっぱいです。やっぱりなにかするときは一人でさみしくやるよりも、一緒にやったほうがたのしいですね!
- 2022.12.07あたたかい冬を。
最近どんどん寒くなってきましたね。外に長時間出ると体が冷えきってしまいます。室内でも窓のそばにいるとひんやりと冷気が忍び寄ってきます。温まるためには…お身体を動かさないとですね!そこで、機能訓練指導員に勝てるようにグー、チョキ、パーを連続で出す体操を行いました。頭とお身体が同時に熱くなっていきます!
- 2022.11.30気分はいつも陽気に!
お写真の奥のほうに、当ホームに咲く「ハルシャギク」という花が写っています。せっかくなので花言葉を調べてみました。花言葉は、「いつも陽気」「上機嫌」などと一般的に言われているようです。確かに、見る人の心がどこかすこし明るくなるような、そんな魅力がありますね。2022年も12月を残すのみ。「いつも陽気」で新たな年を迎えたいですね。
- 2022.11.30発見!おいしいお顔
15時はおやつの時間。お写真の方は、お疲れの時には、お食事の介助をさせていただいています。この日は調子がいいご様子。プリンをどんどんご自身で召し上がっていらっしゃいます。「え、たべていいの?」と、目をキラキラさせてスタッフに確認してくださいます。「どうぞどうぞ、お好きなだけ召し上がってくださいね!」
- 2022.11.30崩れだしたら、とまらない!
積み木の積み上げゲームほど集中力が必要なのと同時に、大人数でやると、これほどまでに盛り上がるゲームはないのではないでしょうか。小さい積み木をつかんで動かすという動作がリハビリにもつながると考えていますので、崩してしまったことも失敗ではありません。むしろ大成功なのかもしれませんね。
- 2022.11.23~当ホームの庭~
当ホームの2階ウッドデッキには、家庭菜園の季節の野菜や、プランターに植えたお花がございます。天気のいい日には、ご入居者様が日向ぼっこをしながら椅子に座って草花を眺められたり、お花に水やりをしていただいているお陰で、お花たちが輝いて見えますね。寒い日でも太陽の光があればあたたかい!そう思った瞬間でした。
- 2022.11.23「きれいでしょ!」
当ホームで「ネイル」アクティビティを実施いたしました。ネイルを塗られたあとは、皆様とてもいい表情をされています。見た目はもちろんのこと、ネイルをご覧になる皆様のお顔は本当にキラキラしていて、こちらまで笑顔になります。皆様でお互いに爪を見せ合い、たのしんでいらっしゃいました。
- 2022.11.23立冬
朝晩はぐっと冷え込み、冬の気配を感じる時期がやってきました。そんな中、ご入居者様の皆様には、習字アクティビティを行っていただきました。見本となる「立冬」という文字をしっかりご覧になりながら、見本さながらに仕上げていらっしゃいました。これからの時期はさまざまな感染症にも気を付けていきながら、皆様とともに、よく食べよく寝て免疫力を高めていきたいと思います!
- 2023.01.11おめでたい獅子舞で健康祈願!
年始に「獅子舞アクティビティ」を開催しました。獅子舞には「無病息災」や「邪気払い」の意味があると言われています。ご入居者様の1年の健康を祈願して、頭をがぶり。邪気を食べ歩く獅子舞を見ながら、笑顔があふれる日になりました。
- 2022.12.28季語
先日「習字アクティビティ」を行っていた際、秋に関連する季語を見つけました。「愁思」という言葉にスタッフが「?」と頭をひねっていると、ご入居者様に「秋に感じるものさびしい思い」と意味を教えてくださいました。人生の大先輩であるご入居者様に、日々色々なことを学ばさせていただいています。ちなみに春は「春愁」で、春に感じる物憂いだそうです。
- 2022.12.28クリスマスツリーとピース
先日ご入居者様に飾りつけをお手伝いいただき、こんなにきれいなクリスマスツリーができました。毎年の風物詩となっていますが、クリスマスツリーがあるとワクワクしてきますね。皆様のところにサンタさんは来るでしょうか。お楽しみに!
- 2022.12.23おーい!こっちこっち!
介護職員が廊下を歩いていると、どこからともなく「おーい、こっちこっち」と声がします。何事かと思い、声がするほうへ歩みを進めてみると、「あなたに手を振ってみたのよ」と満面の笑みのご入居者様がいらっしゃいました。うれしくなってしまったので、ハイタッチをさせていただきました。
- 2022.12.21いつでも頼りにしてください
車椅子からなかなか立ち上がれず、お困りの様子のご入居者様がいらっしゃいました。気がついたスタッフが、車椅子からおりるお手伝いをさせていただくと「わざわざこんなことでごめんね」とお声がけくださいました。ごめんね、なんてとんでもないことです。いつでも頼りにしていただければ、うれしいです。
- 2022.12.21始まりは緑一色
ご入居者様が集まっているこの「木」は、さて何に使う木でしょうか。ただのオブジェではございませんよ。数日後に控えた大イベントには欠かせない木です。皆様で徐々に飾りをつけて、25日を楽しみに待ちましょう!
- 2023.01.11
おめでたい獅子舞で健康祈願!
詳しくはこちら2023.01.11おめでたい獅子舞で健康祈願! - 2022.12.28
季語
詳しくはこちら2022.12.28季語 - 2022.12.28
クリスマスツリーとピース
詳しくはこちら2022.12.28クリスマスツリーとピース - 2022.12.23
おーい!こっちこっち!
詳しくはこちら2022.12.23おーい!こっちこっち! - 2022.12.21
いつでも頼りにしてください
詳しくはこちら2022.12.21いつでも頼りにしてください - 2022.12.21
始まりは緑一色
詳しくはこちら2022.12.21始まりは緑一色 - 2022.12.21
アクティビティ「歌おう会」
詳しくはこちら2022.12.21アクティビティ「歌おう会」 - 2022.12.14
12月「移動レストラン」~クリスマスフレンチメニュー~
詳しくはこちら2022.12.1412月「移動レストラン」~クリスマスフレンチメニュー~ - 2022.12.14
継続は力なり
詳しくはこちら2022.12.14継続は力なり - 2022.12.14
ベストスマイル!
詳しくはこちら2022.12.14ベストスマイル! - 2022.12.07
非常に助かっております!
詳しくはこちら2022.12.07非常に助かっております! - 2022.12.07
あたたかい冬を。
詳しくはこちら2022.12.07あたたかい冬を。 - 2022.11.30
気分はいつも陽気に!
詳しくはこちら2022.11.30気分はいつも陽気に! - 2022.11.30
発見!おいしいお顔
詳しくはこちら2022.11.30発見!おいしいお顔 - 2022.11.30
崩れだしたら、とまらない!
詳しくはこちら2022.11.30崩れだしたら、とまらない! - 2022.11.23
~当ホームの庭~
詳しくはこちら2022.11.23~当ホームの庭~ - 2022.11.23
「きれいでしょ!」
詳しくはこちら2022.11.23「きれいでしょ!」 - 2022.11.23
立冬
詳しくはこちら2022.11.23立冬
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 860万円〜2,170万円
- 月額利用料
- 193,680円〜479,110円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 417,180円〜826,210円
- 所在地
東京都練馬区南大泉1-21-1