

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームグランダ石神井公園のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 13ページ目
- 1人部屋:
- 3部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月24日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,060万円〜2,120万円(非課税)
- 月額利用料
- 287,230円〜551,910円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 488,630円〜954,710円(税込)
- 所在地
東京都練馬区下石神井6-11-3
- アクセス
西武池袋線「石神井公園駅」より徒歩17分(約1,330m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2022.08.17玉入れ対決~いい塩梅を見極めて~
ホーム内で「紅白玉入れ対決」を開催いたしました!ご入居者様の近くに置いたカゴをめがけて、玉を投げていただくというルール。こちらのご入居者様は、投げた6個のうち最後がはずれてしまい、本当に悔しがっていました。皆様一投一投全力で取り組まれていましたので、周りで見ている方にも熱量が伝わっていました。
- 2022.08.17切っては貼って、きれいな花火に!
今回ご入居者様に作っていただくのは紙の花火です!色紙を切り貼りして自分の好きな花火を創作していただきました。「色が多すぎると雑になっちゃうから、3色ぐらいの組み合わせてでやるときれいに見えるの」と、ご入居者様よりアドバイスもいただきました。色の組み合わせが大事ということをスタッフも学ばせていただきました。
- 2022.07.06アジサイ作り、完成!
ご入居者様の皆様に作成していただいたアジサイたちは、ご覧のように額縁に入れて展示させていただきました。こちらはファミリールームに展示しておりますので、ご面会時などホームを訪れられた際には、ぜひご覧になってください!
- 2022.07.06貼り絵のアジサイが見頃です!
まんまるのアジサイがたくさんでき上がりました!人によって1色だけを使われていたり、ばらばらに配置されたりなど、かなり特徴が出ますね!アジサイを作られているのですが、花火のようにも見えてきて、アジサイの奥深さを感じました!
- 2022.07.06アジサイの花を作りましょう!
アジサイが映える日々がやってきました。今回は、ご入居者様の皆様に丸い用紙をお渡しして、お好きな色紙を貼り付けていただきました。アジサイは色の数が豊富ですので、「どんな色にしていこうかな」と悩まれる方が多かったように思います。どれも味のある、素晴らしいあじさいになっていました!
- 2022.07.06みんなでドキドキ!
先日、開催されたゲーム大会のご様子です。豆つかみ大会、新聞「の」の字探し、タワー積み上げゲーム、電卓早押し勝負と、内容盛りだくさんで皆様と盛り上がりました。ただ楽しむだけではなく、手先を使い頭をフル回転して行われた今大会は、心と脳の両面の活性化を目的としておりますので、いつも以上に刺激的な1日になったかと思います。
- 2022.09.21緊張の一瞬~アイスクリーム~
9月上旬、まだ茹だるような暑さの残るこの時期だからこそ、人を魅了してしまうものがございます。そう、「アイスクリーム」です。しかも、ソフトクリームがちゃんと機械から出てきますので、ご入居者様にはお店のような本格的なアイス体験をしていただくことができました。緊張しながらも、やっぱり自分で作るのが1番ですね!
- 2022.09.14~祭りの字を飾る貼り絵~
お祭りや花火を開催したというニュースが流れる時期になり、町内でお御輿を担いでいる人々を見ることがありました。そこで今回は、「祭り」の字をさまざまな色紙を使い、貼り絵を作っていただきました。人によっては、さわやかに緑色を使われたり、ピンクでかわいく飾りつけをされるなど、個性の出る作品となりました!
- 2022.09.14~細部までこだわる職人肌~
「今日塗り絵の日だって聞いてたからね、ちゃんと部屋から用意してきたんだよ。これあるとこまかいところもできるようになるの」とおっしゃるご入居者様。なんのことかしら?と思いましたが、手元に持っていらっしゃったものは虫眼鏡!こまかい所が大きくなるから、とにかく描きやすくなるのだとか。塗り残しを見逃さんとするそのお姿は、まさに職人さんのようでした。
- 2022.09.14「コーラス Festival」!
今年もやってまいりました、「コーラス Festival」!
「メディカルホームグランダ石神井公園」では、通常毎週日曜日が歌の日となっています。いつも多くのご入居者様が参加され、たのしまれています。予選に向けての動画撮影当日は、皆様、そわそわされ落ち着かないご様子でしたが、始まってみると練習の成果が自然と出ていました。スタッフ一同、予選勝ち抜きを祈っております! - 2022.09.07書道のレッスン
書道のアクティビティでは、以前まで嗜まれていたことを、ご入居後も変わらずしていただけるように、スタッフが様子を拝見しながら、ご入居者様にお力添えをさせていただくことがあります。そうしてなんとか1枚書き上げられると、「むずかしかったねえ」とおっしゃるものの、なんともにこやかな表情をされます。今後もご自身でしていただけるように、工夫をしながら取り組ませていただきます!
- 2022.08.311階の片隅~憩いの場~
こちらは1階のご入居者様の居室と隣接している、ティールーム内にある「図書スペース」です。お食事のあとやアクティビティのあとなどに足を運ばれ、読書やお茶を飲まれたりと、静かに休憩することのできる、まさに憩いの場となっております。大きな窓から差し込む日の光が心地よく、ご見学やご面会の際には、ぜひお立ち寄りいただきたいスポットとなっております。
- 2022.08.31健康のための体力づくり!
「メディカルホームグランダ石神井公園」では通常土曜日、スタッフによる体操の時間を設けています。体操だけでなく、直接ご入居者様にお身体のご状態をうかがったり、居室内での動作に危険なところはないかを確認しています。体操時にはお身体を動かすだけでなく、声も出したりと工夫が凝らされています。ご入居者様の皆様も楽しみながら取り組まれています!
- 2022.08.318月「移動レストラン」
8月に行われた、「移動レストラン」のご様子です。普段のお食事では、お刺身はなかなか出ないので、私たちスタッフも、「おいしそうだな」と思いながら、皆様が召し上がっているお姿を眺めさせていただきました。「こんなおいしいのを作っていただいてありがとね。」と言っていただいたときの感謝の笑顔で、私たちはお腹がいっぱいになりましたよ。ありがとうございます!
- 2022.08.248月の「移動レストラン」
8月の「移動レストラン」では、皆様、普段のお食事の際には出ないワインやビールなどを片手に、フレンチのお食事を楽しまれていました。ご入居されたばかりで「移動レストラン」が初めてだったご入居者様は、「こんな豪華にしてくれるんですね。いつもと違ってこういうのもいいわね。」と感動されるご様子もありました。ただ皆様、食べ過ぎには注意です…。それではまた次回をお楽しみに!
※アルコール飲料はご入居者様のお身体の状況に合わせ提供させていただきます。 - 2022.08.24ヘアーアレンジメント
本日は訪問理美容の日だったのですが、とってもさっぱりしていておきれいだったので、1枚お写真を撮らせていただきました!「昨日まで少し長めだったので、ヘアカットされたことにすぐ気がつきましたよ!」とお声掛けすると、とってもいい笑顔に!次は2ヶ月後くらいでしょうか。また楽しみですね。
- 2022.08.24百人一首に挑戦!
本日はアクティビティの時間に、百人一首をテーブルに広げさせていただきました。昔、百人一首をやられていたことがあるという方はたくさんいらっしゃいます。
「夏の夜は~まだ宵ながらあけぬるを~」
さすがに上の句だけで反応される方はいらっしゃいませんでしたが、皆様、真剣な表情で楽しまれていました。 - 2022.08.17見守ってくれているのかな?
ホームの玄関を入ってすぐ、ファミリールームの目の前の棚にワンちゃんがいるのを皆様ご存じでしたでしょうか。犬好きなスタッフが飾りつけてくれました。ご自宅で犬や猫などのペットを飼っていたというご入居者様も多く、やはり動物は癒しですね。面会や見学の際にはぜひご覧になっていってください。
- 2022.08.17玉入れ対決~いい塩梅を見極めて~
ホーム内で「紅白玉入れ対決」を開催いたしました!ご入居者様の近くに置いたカゴをめがけて、玉を投げていただくというルール。こちらのご入居者様は、投げた6個のうち最後がはずれてしまい、本当に悔しがっていました。皆様一投一投全力で取り組まれていましたので、周りで見ている方にも熱量が伝わっていました。
- 2022.08.17切っては貼って、きれいな花火に!
今回ご入居者様に作っていただくのは紙の花火です!色紙を切り貼りして自分の好きな花火を創作していただきました。「色が多すぎると雑になっちゃうから、3色ぐらいの組み合わせてでやるときれいに見えるの」と、ご入居者様よりアドバイスもいただきました。色の組み合わせが大事ということをスタッフも学ばせていただきました。
- 2022.07.06アジサイ作り、完成!
ご入居者様の皆様に作成していただいたアジサイたちは、ご覧のように額縁に入れて展示させていただきました。こちらはファミリールームに展示しておりますので、ご面会時などホームを訪れられた際には、ぜひご覧になってください!
- 2022.07.06貼り絵のアジサイが見頃です!
まんまるのアジサイがたくさんでき上がりました!人によって1色だけを使われていたり、ばらばらに配置されたりなど、かなり特徴が出ますね!アジサイを作られているのですが、花火のようにも見えてきて、アジサイの奥深さを感じました!
- 2022.07.06アジサイの花を作りましょう!
アジサイが映える日々がやってきました。今回は、ご入居者様の皆様に丸い用紙をお渡しして、お好きな色紙を貼り付けていただきました。アジサイは色の数が豊富ですので、「どんな色にしていこうかな」と悩まれる方が多かったように思います。どれも味のある、素晴らしいあじさいになっていました!
- 2022.07.06みんなでドキドキ!
先日、開催されたゲーム大会のご様子です。豆つかみ大会、新聞「の」の字探し、タワー積み上げゲーム、電卓早押し勝負と、内容盛りだくさんで皆様と盛り上がりました。ただ楽しむだけではなく、手先を使い頭をフル回転して行われた今大会は、心と脳の両面の活性化を目的としておりますので、いつも以上に刺激的な1日になったかと思います。
- 2022.09.21緊張の一瞬~アイスクリーム~
9月上旬、まだ茹だるような暑さの残るこの時期だからこそ、人を魅了してしまうものがございます。そう、「アイスクリーム」です。しかも、ソフトクリームがちゃんと機械から出てきますので、ご入居者様にはお店のような本格的なアイス体験をしていただくことができました。緊張しながらも、やっぱり自分で作るのが1番ですね!
- 2022.09.14~祭りの字を飾る貼り絵~
お祭りや花火を開催したというニュースが流れる時期になり、町内でお御輿を担いでいる人々を見ることがありました。そこで今回は、「祭り」の字をさまざまな色紙を使い、貼り絵を作っていただきました。人によっては、さわやかに緑色を使われたり、ピンクでかわいく飾りつけをされるなど、個性の出る作品となりました!
- 2022.09.14~細部までこだわる職人肌~
「今日塗り絵の日だって聞いてたからね、ちゃんと部屋から用意してきたんだよ。これあるとこまかいところもできるようになるの」とおっしゃるご入居者様。なんのことかしら?と思いましたが、手元に持っていらっしゃったものは虫眼鏡!こまかい所が大きくなるから、とにかく描きやすくなるのだとか。塗り残しを見逃さんとするそのお姿は、まさに職人さんのようでした。
- 2022.09.14「コーラス Festival」!
今年もやってまいりました、「コーラス Festival」!
「メディカルホームグランダ石神井公園」では、通常毎週日曜日が歌の日となっています。いつも多くのご入居者様が参加され、たのしまれています。予選に向けての動画撮影当日は、皆様、そわそわされ落ち着かないご様子でしたが、始まってみると練習の成果が自然と出ていました。スタッフ一同、予選勝ち抜きを祈っております! - 2022.09.07書道のレッスン
書道のアクティビティでは、以前まで嗜まれていたことを、ご入居後も変わらずしていただけるように、スタッフが様子を拝見しながら、ご入居者様にお力添えをさせていただくことがあります。そうしてなんとか1枚書き上げられると、「むずかしかったねえ」とおっしゃるものの、なんともにこやかな表情をされます。今後もご自身でしていただけるように、工夫をしながら取り組ませていただきます!
- 2022.08.311階の片隅~憩いの場~
こちらは1階のご入居者様の居室と隣接している、ティールーム内にある「図書スペース」です。お食事のあとやアクティビティのあとなどに足を運ばれ、読書やお茶を飲まれたりと、静かに休憩することのできる、まさに憩いの場となっております。大きな窓から差し込む日の光が心地よく、ご見学やご面会の際には、ぜひお立ち寄りいただきたいスポットとなっております。
- 2022.09.21
緊張の一瞬~アイスクリーム~
詳しくはこちら2022.09.21緊張の一瞬~アイスクリーム~ - 2022.09.14
~祭りの字を飾る貼り絵~
詳しくはこちら2022.09.14~祭りの字を飾る貼り絵~ - 2022.09.14
~細部までこだわる職人肌~
詳しくはこちら2022.09.14~細部までこだわる職人肌~ - 2022.09.14
「コーラス Festival」!
詳しくはこちら2022.09.14「コーラス Festival」! - 2022.09.07
書道のレッスン
詳しくはこちら2022.09.07書道のレッスン - 2022.08.31
1階の片隅~憩いの場~
詳しくはこちら2022.08.311階の片隅~憩いの場~ - 2022.08.31
健康のための体力づくり!
詳しくはこちら2022.08.31健康のための体力づくり! - 2022.08.31
8月「移動レストラン」
詳しくはこちら2022.08.318月「移動レストラン」 - 2022.08.24
8月の「移動レストラン」
詳しくはこちら2022.08.248月の「移動レストラン」 - 2022.08.24
ヘアーアレンジメント
詳しくはこちら2022.08.24ヘアーアレンジメント - 2022.08.24
百人一首に挑戦!
詳しくはこちら2022.08.24百人一首に挑戦! - 2022.08.17
見守ってくれているのかな?
詳しくはこちら2022.08.17見守ってくれているのかな? - 2022.08.17
玉入れ対決~いい塩梅を見極めて~
詳しくはこちら2022.08.17玉入れ対決~いい塩梅を見極めて~ - 2022.08.17
切っては貼って、きれいな花火に!
詳しくはこちら2022.08.17切っては貼って、きれいな花火に! - 2022.07.06
アジサイ作り、完成!
詳しくはこちら2022.07.06アジサイ作り、完成! - 2022.07.06
貼り絵のアジサイが見頃です!
詳しくはこちら2022.07.06貼り絵のアジサイが見頃です! - 2022.07.06
アジサイの花を作りましょう!
詳しくはこちら2022.07.06アジサイの花を作りましょう! - 2022.07.06
みんなでドキドキ!
詳しくはこちら2022.07.06みんなでドキドキ!