

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームくらら大泉学園のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 5ページ目
- 1人部屋:
- 4部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月13日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 425,430円〜473,830円(税込)
- 所在地
東京都練馬区東大泉1-17-3
- アクセス
西武池袋線「大泉学園駅」より徒歩12分(約900m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.02.19お好きなことを、いつまでも
通常毎月開催している「フラワーアレンジメント」アクティビティ。当ホームにご入居される前から、茶道・生け花・歌・ピアノなど、たくさんのご趣味をお持ちのN様。日頃からいろいろな行事に積極的に参加されています。ご自身に対してはとても謙遜される方ですが、どの行事に参加される時も、とても真剣に取り組まれています。ピンと背筋が伸びた姿勢は、スタッフも見惚れるほどです。
- 2024.02.19ご自身のためにたのしむ
通常毎月開催している「フラワーアレンジメント」アクティビティのひとコマです。最初はゆっくりとお花を掴み、時間をかけながらはさみを使われるO様。動きのコツを掴まれると、少しずつ動きにリズムが出てきます。今回も先生のお手伝いも必要なく、うつくしくお花を活けられていました。たのしみの時間も、大切なリハビリの時間ですね。
- 2024.02.19今月のフラワーアレンジメントは…
通常毎月開催している「フラワーアレンジメント」アクティビティ。今月は、スターチス、アリストメリア、ガマズミ、麦の穂などをご用意していただきました。まだ青い色をした麦の穂をご覧になるのははじめての方が多く、驚いたようなうれしいような、不思議な表情をされていました。
- 2024.02.15鬼退治の練習風景
2月3日の「節分の日」は、近隣にある保育園の園児たちが、鬼に扮してご入居者様に会いに来てくれる予定です。皆様リハビリを兼ねて、豆の代わりに柔らかい白い玉を持ち、鬼退治の練習をしながらかわいい鬼たちを待っています。
- 2024.02.15ミニコンサート
当ホームで恒例となった「ミニコンサート」が開催されました。今回はピアノ、フルート、クラリネットの3名で演奏していただきました。コンサートへ参加されるご入居者様がいつもよりも多く、最後の曲の演奏が終わるとアンコールのお声が上がります。アンコールは皆様で「早春賦」を歌い、大満足のミニコンサートとなりました。
- 2024.02.15鬼に扮したかわいい園児達
2月3日の「節分の日」は、近隣にある保育園の園児たちが、鬼に扮してご入居者様に会いに来てくれました。小さな鬼たちが、自作のお面をかぶって、皆様を驚かそうとやってきます。鬼退治の練習をしていたご入居者様も、いざ小さな鬼たちをご覧になると、下からそっと白い玉を投げ、手を振りながら子どもたちを見送られていました。
- 2024.03.28春巻の焼き加減はいかが?
本日は、N様が得意な「焼春巻」を、ほかのご入居者様にふるまってくださいました。なんと、焼いた春巻は30本以上!お写真は、まず最初に完成した春巻の焼き加減を、手伝ってくださったご入居者様とスタッフで確認しているところです。
- 2024.03.28絶品!焼春巻
本日は、N様が得意な「焼春巻」を、ほかのご入居者様にふるまってくださいました。なんと、焼いた春巻は30本以上!とても器用に巻き、焼いてくださいました。
- 2024.03.28おいしくいただきました
本日は、N様が得意な「焼春巻」を、ほかのご入居者様にふるまってくださいました。なんと、焼いた春巻は30本以上!ご入居者様の隣で、私たちスタッフもおいしくいただきました。ご入居者様からは、何度も「おいしいよね!」とのお声があがっていました。
- 2024.03.22ひな祭りのお遊戯
当ホームに併設している保育園の園児さんが、ご入居者様の前でひな祭りのお遊戯を披露してくれました。お遊戯の前にはご入居者様と園児がふれあう時間もあり、ご入居者様のやさしい笑顔と保育園児の元気な声で、会場は明るい雰囲気に包まれました。
- 2024.03.22色とりどりのお花にうっとり
12月に2階のウッドデッキに植えた球根が目を出し、色とりどりのお花を咲かせてくれています。今月は水仙のお花が咲きました。新しいお花が咲くと、ウッドデッキでくつろいでくださっているご入居者様に、とてもよろこんでいただけます。4月にはチューリップがお花を咲かせてくれそうです。
- 2024.03.22大人気!フラワーアレンジメント
通常毎月恒例の「フラワーアレンジメント」アクティビティのご様子です。2月の少し落ち着いたお花と比べると、3月のお花は色合いが少し明るくなり、春のおとずれを感じますね。お花をアレンジされるご入居者様の表情も明るく、真剣な表情の中にもお花との時間をたのしまれているのが伝わってきました。
- 2024.03.14とある日の朝のご様子
ご夫婦で入居されているW様。ある日の朝、W様の向かいに旦那様が座り、夫婦水入らずの時間を過ごしていらっしゃいました。旦那様が奥様にお声をかけると、「え~?」と照れながらもこの笑顔です。これからもご夫婦の時間をたのしんでいただけるよう、サポートさせていただきます!
- 2024.03.14麻雀仲間とともに過ごす時間
先月に引き続き、2回目の「麻雀大会」を開催しました。今回も13時から17時まで4時間たっぷりとたのしまれました。ほかのお仲間が会話に花を咲かせているうちに、静かにあがっていらしたT様。満足げな表情を見せてくださいました。次回もたのしみですね!
- 2024.03.14集中しながら丁寧に…
先日、外部講師をお招きし「書道教室」を開催しました。参加してくださったT様、「ちょっと曲がってるね。この辺が…」と納得されるまで何枚も書き直していらっしゃいました。思いのこもった作品は、各フロアに飾らせていただいています。
- 2024.03.07大盛り上がり!~久しぶりの麻雀~
ご入居者様とご家族様のお知り合いを交えて、麻雀をたのしんでいただきました。参加されたT様は「いやぁ久しぶりだなぁ」とおっしゃりながらもスムーズに打たれており、現役で麻雀を打たれているお知り合いの方と互角に勝負されていました。13時に始まった麻雀は17時まで続き、とても盛り上がっていました!
- 2024.03.07大盛況!沖縄民謡コンサート
外部のボランティア団体の方をお招きして、沖縄民謡コンサートを開催しました。広い会場が埋まるほど、たくさんのご入居者様が観覧され、沖縄独特の三線の音色に聴き惚れていらっしゃいました。
- 2024.03.07ウッドデッキのたのしみ方
これからあたたかくなる季節に向けて、当ホーム2階にあるウッドデッキのお花を植え替えました。ウッドデッキでお茶を飲んだり、仲の良いご入居者様同士で日向ぼっこをしたり。春が来るのが今からたのしみですね!
- 2024.02.19お好きなことを、いつまでも
通常毎月開催している「フラワーアレンジメント」アクティビティ。当ホームにご入居される前から、茶道・生け花・歌・ピアノなど、たくさんのご趣味をお持ちのN様。日頃からいろいろな行事に積極的に参加されています。ご自身に対してはとても謙遜される方ですが、どの行事に参加される時も、とても真剣に取り組まれています。ピンと背筋が伸びた姿勢は、スタッフも見惚れるほどです。
- 2024.02.19ご自身のためにたのしむ
通常毎月開催している「フラワーアレンジメント」アクティビティのひとコマです。最初はゆっくりとお花を掴み、時間をかけながらはさみを使われるO様。動きのコツを掴まれると、少しずつ動きにリズムが出てきます。今回も先生のお手伝いも必要なく、うつくしくお花を活けられていました。たのしみの時間も、大切なリハビリの時間ですね。
- 2024.02.19今月のフラワーアレンジメントは…
通常毎月開催している「フラワーアレンジメント」アクティビティ。今月は、スターチス、アリストメリア、ガマズミ、麦の穂などをご用意していただきました。まだ青い色をした麦の穂をご覧になるのははじめての方が多く、驚いたようなうれしいような、不思議な表情をされていました。
- 2024.02.15鬼退治の練習風景
2月3日の「節分の日」は、近隣にある保育園の園児たちが、鬼に扮してご入居者様に会いに来てくれる予定です。皆様リハビリを兼ねて、豆の代わりに柔らかい白い玉を持ち、鬼退治の練習をしながらかわいい鬼たちを待っています。
- 2024.02.15ミニコンサート
当ホームで恒例となった「ミニコンサート」が開催されました。今回はピアノ、フルート、クラリネットの3名で演奏していただきました。コンサートへ参加されるご入居者様がいつもよりも多く、最後の曲の演奏が終わるとアンコールのお声が上がります。アンコールは皆様で「早春賦」を歌い、大満足のミニコンサートとなりました。
- 2024.02.15鬼に扮したかわいい園児達
2月3日の「節分の日」は、近隣にある保育園の園児たちが、鬼に扮してご入居者様に会いに来てくれました。小さな鬼たちが、自作のお面をかぶって、皆様を驚かそうとやってきます。鬼退治の練習をしていたご入居者様も、いざ小さな鬼たちをご覧になると、下からそっと白い玉を投げ、手を振りながら子どもたちを見送られていました。
- 2024.03.28春巻の焼き加減はいかが?
本日は、N様が得意な「焼春巻」を、ほかのご入居者様にふるまってくださいました。なんと、焼いた春巻は30本以上!お写真は、まず最初に完成した春巻の焼き加減を、手伝ってくださったご入居者様とスタッフで確認しているところです。
- 2024.03.28絶品!焼春巻
本日は、N様が得意な「焼春巻」を、ほかのご入居者様にふるまってくださいました。なんと、焼いた春巻は30本以上!とても器用に巻き、焼いてくださいました。
- 2024.03.28おいしくいただきました
本日は、N様が得意な「焼春巻」を、ほかのご入居者様にふるまってくださいました。なんと、焼いた春巻は30本以上!ご入居者様の隣で、私たちスタッフもおいしくいただきました。ご入居者様からは、何度も「おいしいよね!」とのお声があがっていました。
- 2024.03.22ひな祭りのお遊戯
当ホームに併設している保育園の園児さんが、ご入居者様の前でひな祭りのお遊戯を披露してくれました。お遊戯の前にはご入居者様と園児がふれあう時間もあり、ご入居者様のやさしい笑顔と保育園児の元気な声で、会場は明るい雰囲気に包まれました。
- 2024.03.22色とりどりのお花にうっとり
12月に2階のウッドデッキに植えた球根が目を出し、色とりどりのお花を咲かせてくれています。今月は水仙のお花が咲きました。新しいお花が咲くと、ウッドデッキでくつろいでくださっているご入居者様に、とてもよろこんでいただけます。4月にはチューリップがお花を咲かせてくれそうです。
- 2024.03.22大人気!フラワーアレンジメント
通常毎月恒例の「フラワーアレンジメント」アクティビティのご様子です。2月の少し落ち着いたお花と比べると、3月のお花は色合いが少し明るくなり、春のおとずれを感じますね。お花をアレンジされるご入居者様の表情も明るく、真剣な表情の中にもお花との時間をたのしまれているのが伝わってきました。
- 2024.03.28
春巻の焼き加減はいかが?
詳しくはこちら2024.03.28春巻の焼き加減はいかが? - 2024.03.28
絶品!焼春巻
詳しくはこちら2024.03.28絶品!焼春巻 - 2024.03.28
おいしくいただきました
詳しくはこちら2024.03.28おいしくいただきました - 2024.03.22
ひな祭りのお遊戯
詳しくはこちら2024.03.22ひな祭りのお遊戯 - 2024.03.22
色とりどりのお花にうっとり
詳しくはこちら2024.03.22色とりどりのお花にうっとり - 2024.03.22
大人気!フラワーアレンジメント
詳しくはこちら2024.03.22大人気!フラワーアレンジメント - 2024.03.14
とある日の朝のご様子
詳しくはこちら2024.03.14とある日の朝のご様子 - 2024.03.14
麻雀仲間とともに過ごす時間
詳しくはこちら2024.03.14麻雀仲間とともに過ごす時間 - 2024.03.14
集中しながら丁寧に…
詳しくはこちら2024.03.14集中しながら丁寧に… - 2024.03.07
大盛り上がり!~久しぶりの麻雀~
詳しくはこちら2024.03.07大盛り上がり!~久しぶりの麻雀~ - 2024.03.07
大盛況!沖縄民謡コンサート
詳しくはこちら2024.03.07大盛況!沖縄民謡コンサート - 2024.03.07
ウッドデッキのたのしみ方
詳しくはこちら2024.03.07ウッドデッキのたのしみ方 - 2024.02.19
お好きなことを、いつまでも
詳しくはこちら2024.02.19お好きなことを、いつまでも - 2024.02.19
ご自身のためにたのしむ
詳しくはこちら2024.02.19ご自身のためにたのしむ - 2024.02.19
今月のフラワーアレンジメントは…
詳しくはこちら2024.02.19今月のフラワーアレンジメントは… - 2024.02.15
鬼退治の練習風景
詳しくはこちら2024.02.15鬼退治の練習風景 - 2024.02.15
ミニコンサート
詳しくはこちら2024.02.15ミニコンサート - 2024.02.15
鬼に扮したかわいい園児達
詳しくはこちら2024.02.15鬼に扮したかわいい園児達
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 320万円〜1,720万円
- 月額利用料
- 239,719円〜591,187円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 420,799円〜833,447円
- 所在地
東京都西東京市東町6-3-13

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,060万円〜2,120万円
- 月額利用料
- 287,230円〜551,910円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 488,630円〜954,710円
- 所在地
東京都練馬区下石神井6-11-3