【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームくらら大泉学園のホームの暮らし
- 1人部屋:
- 3部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2024年12月22日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
暮らしの紹介
ホームの取り組みや日々の暮らしの様子をご紹介しています。
看護職員を24時間配置し、各階のリビングには顔なじみのスタッフがいる安心感と、園児との交流や生活リハビリ、その方の「やりたい」を応援するアクティビティを通して、「その方らしさに寄りそった生活」を提案いたします。
多世代交流で日々の生活に刺激と、喜びを分かち合う瞬間を大切にしています。
「メディカル・リハビリホームくらら大泉学園」は、ベネッセスタイルケアが運営する保育園と合築しているホームです。直接触れ合える交流はまだ難しい状況ですが、お誕生日にはガラス越しでの交流や、同じ作品を別のタイミングで共同作成するなど、沢山の交流を図っています。普段はお食事が進まなかったり、睡眠時間が不足気味なご入居者様も、子どもたちとの交流の後には、笑顔が多くみられたり食欲が増したりと、刺激やパワーをもらえるご様子です。
これからも暮らしのハリとなるような多世代交流を大切にしてまいります。「〇〇したい」というお気持ちを大切に
ホームに入居されても、ご自分らしく、ハリのある生活を続けていただけるよう、私たちはご入居者様の「〇〇したい」という想いを大切にし、想いの実現に向けた暮らしのご提案やお手伝いに努めています。あるご入居者様は、長年畑仕事をされていたことから、ホームでは、お仲間と一緒に花壇のお花の水やり係を担っていただいております。時間を忘れて夢中になるほど、お仲間との時間は充実したものとなっているようです。
お仲間と笑顔を共有しながら過ごす「第二のご自宅」として
ご自宅でお一人ではできなかったことも、気心知れたお仲間同士で取り組むことで、喜びも楽しみも一気に膨らみます。お仲間と過ごす時間は、ご自身を笑顔を引き出すきっかけとなり、その笑顔は明日へとつながると考えています。他のご入居者様との関わりをより一層楽しんでいただけるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。
「飾らない空間づくり」を大切にしています。
ホームでの暮らしは、お一人おひとり独立した部分もございますが、他のご入居者様と空間や時間を共有する部分もございます。他のご入居者様と共有する、空間、時間をより自然に、穏やかに楽しんでいただけるよう、「飾らない空間づくり」に努めています。当ホームで、自然体な暮らしをお楽しみください。
機能訓練指導員と連携し「生活リハビリ」に力を入れています。
生活リハビリとは、ご入居者様ができる限りご自身の力で生活できることを目的に、朝起きてから寝るまでの日常生活すべてをリハビリと捉えることです。例えば、居室とダイニングルームの往復や、車椅子からベッドに移る動作も、大事なリハビリと考えています。当ホームでは機能訓練指導員や介護職員など多職種が連携しながら、日々の暮らしのなかでのリハビリもサポートさせていただきます。
看護職員を24時間配置。夜間のたん吸引や胃ろうなどの医療的ケアも対応可能です。
看護職員を24時間配置し、ご入居者様のかかりつけ医の指示のもと、夜間のたん吸引や胃ろうなど医療的ケアの対応が可能です。また、些細な体調変化などにも専門的な視点から、かかりつけ医や介護職員と情報共有・連携しながら日々の健康管理に努め、皆様に快適な日常をお送りいただけるようにサポートいたします。
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。