

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
メディカル・リハビリホームくらら大泉学園のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 9ページ目
- 1人部屋:
- 4部屋
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月13日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 425,430円〜473,830円(税込)
- 所在地
東京都練馬区東大泉1-17-3
- アクセス
西武池袋線「大泉学園駅」より徒歩12分(約900m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.04.14あたたかい春の陽気に包まれて
ベンチに座りながら、スタッフと談笑されるご入居者様。春のおだやかな陽気に、不安な気持ちもどこかへ飛んでいってしまうよう。あたたかい陽ざしの中、自然とお顔もほころびます。お揃いの桜の花びらを持って、スタッフと一緒にハイチーズ!すてきな春を、たくさん見つけてくださいね。
- 2023.04.14桜の花びらを見つめて
空高く咲く桜の木を見上げていらしたご入居者様。はらはらと落ちてきた桜の花びらをお渡しすると、じっと見つめながら「これ持って帰ってもいいかしら?」とひと言。大きな桜の木よりも、手の平にある小さな桜の花びらに心惹かれたご様子でした。
- 2023.03.23満足、満腹!
ベトナム料理の「揚げ春巻き」に挑戦しました!お写真は完成した「揚げ春巻き」を召し上がりながら、談笑されている時のご様子です。お腹も満たされ、ほっこり顔のご入居者様。とっても満足そうなお顔ですね。おかわりされる方も多く、手づくり「揚げ春巻き」は大成功でした。
- 2023.03.23完成!「揚げ春巻き」
ベトナム料理の「揚げ春巻き」に挑戦しました!完成した揚げ春巻きがこちらです!カリッと揚がっていて、とてもおいしそうですね!いざ、実食してみると、外はパリパリ、中はふんわりの食感で、作った皆様はもちろん、召し上がったご入居者様からも大好評をいただきました。
- 2023.03.23いいこと尽くし
ベトナム料理の「揚げ春巻き」に挑戦しました!ご入居者様が切られた具材をライスペーパーに乗せ、早く食べたい気持ちを抑えつつ、ひとつずつ丁寧に巻いていきます。作ってたのしい、食べておいしい、さらに指先の運動にもなる、いいこと尽くしの「揚げ春巻き」ですね!
- 2023.03.16満開の桜とともに
併設している保育園の園児の皆様に贈るために作成した「丸シールアート」。完成した満開の桜の木をご入居者様にお披露目しました。「これ私が作った花びらかな?」「キラキラしててきれい」と花びらを指さしながら会話も弾みます。満開の桜の下で記念撮影も行いました。撮影後は、「春になったらお花見に行きたいわ」とにっこり笑顔を見せてくださいました。
- 2023.07.07指を使って絵を描く
ペンを握るのがむずかしい方でも、パステルを削って粉にしたものを、指先を使って色を付けることができる…とスタッフは考えました。S様と一緒に挑戦!お元気な掛け声で笑顔いっぱいに色を付けていかれるS様。塗り絵でもその方らしさがとてもよく出ています!
- 2023.07.07パステルアートの贈り物
「パステルアートで7月のカレンダーを作ろう!」ということで、お部屋に飾るカレンダーを制作中、K様が「保育園の子たちにも」とパステルで色付けしたお手紙を作ってくださいました。「これ、ここでいいかな?」とスタッフに相談しながら、一生懸命心を込めて作られていました。
- 2023.07.07お好きなことやご趣味をいつまでも
講師の方をお招きして、フラワーアレンジメントのイベントを開催しました。華道をされていたM様。真剣な表情でお花を生けていらっしゃいます。講師の方にもお手伝いをしていただきながら、とてもきれいな作品が完成しました!完成した作品は、それぞれのお部屋やリビングルーム兼食堂兼機能訓練室のテーブルに飾らせていただいています。
- 2023.06.30たのしかった思いがあふれます
6月12日に、当ホーム1階多目的ホール内の「くららひろば」で、ピアノ・フルート・クラリネットのアンサンブル・ミニコンサートが開かれました。コンサート後のご様子を写真に撮ってもよいか、S様におうかがいすると、笑顔でポーズを決めてくださいました。コンサートがをとてもたのしまれたご様子が、十分すぎるほど伝わってきます!
- 2023.06.16きれいな歌声で満たされて
1階多目的ホール内「くららひろば」に、歌が大好きなご入居者様が集まり「歌う会」が開催されました。皆様、元気いっぱい歌ってくださったので、「くららひろば」がきれいな歌声で満たされました。実はピアノの伴奏をしてくださったのは、とあるご入居者様のご家族様。すばらしい演奏にうつくしい歌声が合わさり、とてもすてきな時間となりました。
- 2023.06.16「ガーデンパーティー」をたのしもう!
5月末、2階ウッドデッキにて「ガーデンパーティー」を開催しました。総勢13名のご入居者様にご参加いただき、会場は大盛り上がり!普段あまりお話しすることが少ないご入居者様同士でお食事をたのしまれたり、おしゃべりに花を咲かせたり…。ご参加くださった皆様からは「たのしかったよ」「おいしかった」とうれしいお言葉をたくさんいただきました。スタッフがびっくりするほどたくさん召し上がる方もいらっしゃり、大盛況の「ガーデンパーティー」となりました。
- 2023.06.16見て見て、おいしそうでしょ?
5月末、2階ウッドデッキにて「ガーデンパーティー」を開催しました。ノンアルコールのドリンクも提供するので、おつまみになるものをご入居者様とスタッフで作りました。お写真はにっこり笑顔のS様。おいしそうなおつまみですね。パーティーでは、おつまみも大好評で、皆様たくさん召し上がってくださいました!
- 2023.06.12ちょっぴりかしこまって
6月12日に、当ホーム1階多目的ホール内の「くららひろば」で、ピアノ・フルート・クラリネットのアンサンブル・ミニコンサートが開かれました。コンサート会場へ行く前のN様にカメラを向けると、快く笑顔を見せてくださいました。撮った写真をお見せすると「ありがとう」「いいね」とにっこり。少しかしこまって緊張気味なご様子ですが、コンサートをたのしんでくださいね!
- 2023.06.08あたたかな陽気に誘われて
五月晴れのある日の午後、スタッフがM様をお誘いし、一緒に2階ウッドデッキでお花の鑑賞会を行いました。はじめてご覧になったお花を興味津々に眺めたり、「これ知ってる」とスタッフに教えてくださるなど、お花を愛でながらたのしいひと時を過ごしていただきました。
- 2023.06.08ご自宅での習慣をいつまでも
2階ウッドデッキの花壇に水やりをしてくださっているS様。ご自宅にいらっしゃった時も、育てていた草花へ水やりを行っていらしたそうです。水やりをしながら、昔話をたくさん聞かせてくださいました。
- 2023.05.11ピアノの音色にのせて
新人スタッフ歓迎会に向けて、スタッフが一生懸命ピアノの練習をしています。お隣でご一緒に聴いてくださったH様。「私にはできないわ」とご謙遜されながらも、ピアノの音色に合わせて、すてきな歌声を聴かせてくださいました。
- 2023.04.26久しぶりのお花見で心躍ります
桜の見頃を迎えた3月下旬、当ホーム近くの桜スポットへお花見に行きました。ここ数年、外出の機会が減ってしまっていたご入居者様。久しぶりの外出にワクワクしながら、スタッフとともにお出かけされました。「わぁ~きれい」と空を見上げながら、お花見をたのしんでいらっしゃいました。
- 2023.04.14あたたかい春の陽気に包まれて
ベンチに座りながら、スタッフと談笑されるご入居者様。春のおだやかな陽気に、不安な気持ちもどこかへ飛んでいってしまうよう。あたたかい陽ざしの中、自然とお顔もほころびます。お揃いの桜の花びらを持って、スタッフと一緒にハイチーズ!すてきな春を、たくさん見つけてくださいね。
- 2023.04.14桜の花びらを見つめて
空高く咲く桜の木を見上げていらしたご入居者様。はらはらと落ちてきた桜の花びらをお渡しすると、じっと見つめながら「これ持って帰ってもいいかしら?」とひと言。大きな桜の木よりも、手の平にある小さな桜の花びらに心惹かれたご様子でした。
- 2023.03.23満足、満腹!
ベトナム料理の「揚げ春巻き」に挑戦しました!お写真は完成した「揚げ春巻き」を召し上がりながら、談笑されている時のご様子です。お腹も満たされ、ほっこり顔のご入居者様。とっても満足そうなお顔ですね。おかわりされる方も多く、手づくり「揚げ春巻き」は大成功でした。
- 2023.03.23完成!「揚げ春巻き」
ベトナム料理の「揚げ春巻き」に挑戦しました!完成した揚げ春巻きがこちらです!カリッと揚がっていて、とてもおいしそうですね!いざ、実食してみると、外はパリパリ、中はふんわりの食感で、作った皆様はもちろん、召し上がったご入居者様からも大好評をいただきました。
- 2023.03.23いいこと尽くし
ベトナム料理の「揚げ春巻き」に挑戦しました!ご入居者様が切られた具材をライスペーパーに乗せ、早く食べたい気持ちを抑えつつ、ひとつずつ丁寧に巻いていきます。作ってたのしい、食べておいしい、さらに指先の運動にもなる、いいこと尽くしの「揚げ春巻き」ですね!
- 2023.03.16満開の桜とともに
併設している保育園の園児の皆様に贈るために作成した「丸シールアート」。完成した満開の桜の木をご入居者様にお披露目しました。「これ私が作った花びらかな?」「キラキラしててきれい」と花びらを指さしながら会話も弾みます。満開の桜の下で記念撮影も行いました。撮影後は、「春になったらお花見に行きたいわ」とにっこり笑顔を見せてくださいました。
- 2023.07.07指を使って絵を描く
ペンを握るのがむずかしい方でも、パステルを削って粉にしたものを、指先を使って色を付けることができる…とスタッフは考えました。S様と一緒に挑戦!お元気な掛け声で笑顔いっぱいに色を付けていかれるS様。塗り絵でもその方らしさがとてもよく出ています!
- 2023.07.07パステルアートの贈り物
「パステルアートで7月のカレンダーを作ろう!」ということで、お部屋に飾るカレンダーを制作中、K様が「保育園の子たちにも」とパステルで色付けしたお手紙を作ってくださいました。「これ、ここでいいかな?」とスタッフに相談しながら、一生懸命心を込めて作られていました。
- 2023.07.07お好きなことやご趣味をいつまでも
講師の方をお招きして、フラワーアレンジメントのイベントを開催しました。華道をされていたM様。真剣な表情でお花を生けていらっしゃいます。講師の方にもお手伝いをしていただきながら、とてもきれいな作品が完成しました!完成した作品は、それぞれのお部屋やリビングルーム兼食堂兼機能訓練室のテーブルに飾らせていただいています。
- 2023.06.30たのしかった思いがあふれます
6月12日に、当ホーム1階多目的ホール内の「くららひろば」で、ピアノ・フルート・クラリネットのアンサンブル・ミニコンサートが開かれました。コンサート後のご様子を写真に撮ってもよいか、S様におうかがいすると、笑顔でポーズを決めてくださいました。コンサートがをとてもたのしまれたご様子が、十分すぎるほど伝わってきます!
- 2023.06.16きれいな歌声で満たされて
1階多目的ホール内「くららひろば」に、歌が大好きなご入居者様が集まり「歌う会」が開催されました。皆様、元気いっぱい歌ってくださったので、「くららひろば」がきれいな歌声で満たされました。実はピアノの伴奏をしてくださったのは、とあるご入居者様のご家族様。すばらしい演奏にうつくしい歌声が合わさり、とてもすてきな時間となりました。
- 2023.06.16「ガーデンパーティー」をたのしもう!
5月末、2階ウッドデッキにて「ガーデンパーティー」を開催しました。総勢13名のご入居者様にご参加いただき、会場は大盛り上がり!普段あまりお話しすることが少ないご入居者様同士でお食事をたのしまれたり、おしゃべりに花を咲かせたり…。ご参加くださった皆様からは「たのしかったよ」「おいしかった」とうれしいお言葉をたくさんいただきました。スタッフがびっくりするほどたくさん召し上がる方もいらっしゃり、大盛況の「ガーデンパーティー」となりました。
- 2023.07.07
指を使って絵を描く
詳しくはこちら2023.07.07指を使って絵を描く - 2023.07.07
パステルアートの贈り物
詳しくはこちら2023.07.07パステルアートの贈り物 - 2023.07.07
お好きなことやご趣味をいつまでも
詳しくはこちら2023.07.07お好きなことやご趣味をいつまでも - 2023.06.30
たのしかった思いがあふれます
詳しくはこちら2023.06.30たのしかった思いがあふれます - 2023.06.16
きれいな歌声で満たされて
詳しくはこちら2023.06.16きれいな歌声で満たされて - 2023.06.16
「ガーデンパーティー」をたのしもう!
詳しくはこちら2023.06.16「ガーデンパーティー」をたのしもう! - 2023.06.16
見て見て、おいしそうでしょ?
詳しくはこちら2023.06.16見て見て、おいしそうでしょ? - 2023.06.12
ちょっぴりかしこまって
詳しくはこちら2023.06.12ちょっぴりかしこまって - 2023.06.08
あたたかな陽気に誘われて
詳しくはこちら2023.06.08あたたかな陽気に誘われて - 2023.06.08
ご自宅での習慣をいつまでも
詳しくはこちら2023.06.08ご自宅での習慣をいつまでも - 2023.05.11
ピアノの音色にのせて
詳しくはこちら2023.05.11ピアノの音色にのせて - 2023.04.26
久しぶりのお花見で心躍ります
詳しくはこちら2023.04.26久しぶりのお花見で心躍ります - 2023.04.14
あたたかい春の陽気に包まれて
詳しくはこちら2023.04.14あたたかい春の陽気に包まれて - 2023.04.14
桜の花びらを見つめて
詳しくはこちら2023.04.14桜の花びらを見つめて - 2023.03.23
満足、満腹!
詳しくはこちら2023.03.23満足、満腹! - 2023.03.23
完成!「揚げ春巻き」
詳しくはこちら2023.03.23完成!「揚げ春巻き」 - 2023.03.23
いいこと尽くし
詳しくはこちら2023.03.23いいこと尽くし - 2023.03.16
満開の桜とともに
詳しくはこちら2023.03.16満開の桜とともに
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 320万円〜1,720万円
- 月額利用料
- 239,719円〜591,187円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 420,799円〜833,447円
- 所在地
東京都西東京市東町6-3-13

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,060万円〜2,120万円
- 月額利用料
- 287,230円〜551,910円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 488,630円〜954,710円
- 所在地
東京都練馬区下石神井6-11-3