【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどか西武柳沢 特徴
- 空室状況
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- ー
空室状況は、 2019年12月16日時点のものです。
- 空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。
- 見学・ご相談
お一人おひとりの「その方らしく」を大切に。安心感や楽しみのある毎日をお送りいただけるよう努めています。
イメージ
グループケアを採用し、認知症の方でも安心感を持てる空間作りに努めています。
当ホームは、グループケアを採用しています。
フロアごとに配置されているリビングは、お食事をするだけでなく、アクティビティや談笑の場にもなっています。
同じフロアのご入居者様やフロア専任の介護職員職員など、いつもと同じ顔ぶれが集まり、なじみの関係を作りやすく、認知症の方にも安心感をもってお過ごしいただける空間です。
アクティビティ
集中したり、お身体を動かしたり、毎日さまざまなアクティビティを開催しています。
ほぼ毎日、塗り絵やフラワーアレンジメント、体操、風船バレーなどのアクティビティを開催し、自由にご参加いただいています。
また、お一人では難しい外出も、アクティビティとして多数企画し、植物園やプラネタリウムなどにご案内しています。
※アクティビティにかかる費用はお客様のご負担となります。
イメージ
お一人おひとりを知り、その方らしい暮らしをお送りいただけるよう提案いたします。
お一人おひとりのこれまでの人生や価値観、ご要望をうかがい、スタッフ全員でサポートいたします。
お一人やご家庭では難しいことも、お仲間やスタッフと一緒であればできることがたくさんあります。すべてのご要望にお応えすることはできないかも知れませんが、お身体の状態も考慮しながら、その方らしい暮らしをお送りいただけるように提案させていただきます。
イメージ
職員同士がアドバイスし合う介護技術研修を行い、技術の向上に努めています。
ご入居者様のお部屋では、マンツーマンの介助になることが多く、業務中に介護技術を確認し合う機会はなかなかありません。
知らず知らずのうちに自己流の介助方法になってしまわないよう、介護職員同士で研修を実施し、基本の確認、お一人おひとりに合わせたより良い介助方法についての意見交換などを積極的に行っています。
ホームの取り組みや実際の雰囲気など
見学の際にご確認ください
-
このホームの
見学予約をする -
「ホーム見学」の流れ、見学でわかることをまとめました
ホーム見学のご案内