【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)

アリア馬事公苑ホームの暮らし(ホームブログ 世田谷アート展)

空室状況
1人部屋:
5〜
2人部屋:
-

※空室状況は、2024年6月30日時点のものです。

お気に入りにホームを追加

ホームの暮らし

ホームブログ

ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。

世田谷アート展

2021年07月18日
世田谷アート展画像1

今年も世田谷アート展が開催されました。
世田谷アート展とは7月7日から7月11日まで、世田谷美術館区民ギャラリーAで開催されたベネッセスタイルケアの世田谷・玉川地域38ホームが共同で行ったご入居者様の作品の展示会です。

世田谷アート展画像2

モザイク画やジオラマ、書道や絵画などさまざまな作品が展示され、ご入居者様と一緒に見て回りました。

世田谷アート展画像3

「アリア馬事公苑」のご入居者様は絵画と書道で3名の方が作品を出展。
作品を通して思い出話や、奥様とのエピソードなど、いろいろなお話を聴かせていただくことができました。

世田谷アート展画像4

ジオラマはご入居者様とスタッフが一緒に、ご入居者様が大好きだった教会のバザーを再現。
ジオラマが完成した際、ご入居様に見ていただくと、並んでいるものをひとつずつ見てくださり「かわいいわねー」とにこにこしながら昔を懐かしんでいただたようなご様子がありました。
後日、ご入居様に教会のバザーについてお話をうかがうと「昔はよく行ってたの、懐かしいね。やっぱり楽しかったわよね。若かったし。」とやわらかい表情でお話され、「あれを作ってバザーに出したりしてたの、なんだっけな…あ!基礎編み。それを出してたの。洋裁とかなんでも基礎が大事だから。今は自分でやるっていうよりも教えるって方がいいかなって思うの。」と当時のことを思い出されながらお話されていました。

アート展を通して、皆様の思い出話などを聴かせていただけたので、それらを日々のお手伝いのヒントにしていきたいと思いました。

ホームの暮らしTOPへ
スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介
このホームの資料請求をするこのホームの見学予約をする
お気に入りに追加お気に入りに追加
電話でのご相談・お問い合わせはこちら0120-17-1165
電話でのご相談・お問い合わせはこちらベネッセスタイルケアお客様相談窓口

おすすめのホーム
このホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

グランダ桜新町
グランダ桜新町
空室状況
1人部屋:
△
2人部屋:
満
入居金型
プラン
入居金
1,780万円〜5,617万円
月額利用料
275,380円〜667,810円
月額支払い型
プラン
月額利用料
673,380円〜1,640,510円
所在地

東京都世田谷区桜新町2-12-4

グランダ世田谷上町
グランダ世田谷上町
空室状況
1人部屋:
〇
2人部屋:
-
入居金型
プラン
入居金
1,550万円〜2,798万円
月額利用料
270,980円〜349,730円
月額支払い型
プラン
月額利用料
625,280円〜802,480円
所在地

東京都世田谷区桜3-32-10

ボンセジュール経堂
ボンセジュール経堂
空室状況
1人部屋:
△
2人部屋:
-
入居金型
プラン
入居金
900万円〜1,440万円
月額利用料
230,999円〜320,999円
月額支払い型
プラン
月額利用料
510,199円〜510,199円
所在地

東京都世田谷区桜1-67-9

page-top