

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
リハビリホームグランダ成城の杜のホームの暮らし
- 1人部屋:
- 2部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年5月1日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,550万円〜3,100万円(非課税)
- 月額利用料
- 287,230円〜547,290円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 581,730円〜1,136,290円(税込)
- 所在地
東京都世田谷区成城9-1-10
- アクセス
小田急小田原線「成城学園前駅」より徒歩17分(約1,320m)
暮らしの紹介
ホームの取り組みや日々の暮らしの様子をご紹介しています。
「やりたい」を叶えるための、理学療法、作業療法、言語聴覚の3つの観点で機能訓練指導員が行う「リハビリ」。世田谷のリゾートを感じられるような緑あふれる成城の地で、心身ともに豊かな暮らしを。
公園を散歩されているご入居者様 公園に囲まれた閑静な立地で、成城らしい温かみとゆったりとした時の流れが感じられるホーム
近隣には自然豊かな公園も隣接しており、通常水曜日にはホーム所有車を利用してお散歩にもご案内しております。季節ごとの景観を楽しんでいただく機会として、好評いただいている取り組みになります。
※それぞれの方のご希望、お身体の状態に合わせてのご案内になる為、ご案内頻度は変わります。スタッフとお話を楽しまれているご様子 お一人おひとりに寄りそい、その方らしい「想い」の実現を。
ご生活をお手伝いさせていただくスタッフは、ご入居者様との関わりの時間を大切にしています。 お参りなどの季節の行事や、スタッフとのんびりお散歩など、その方に合った豊かな時間をお過ごしいただけるよう努めています。
マシンリハビリをされているご様子 ご入居日から3ヶ月間、個別リハビリを最大週5回まで実施します。
「〇〇し続けたい」というお気持ちに寄りそって、機能訓練指導員がご入居者様との個別の関わりを通してリハビリメニューをご提案させていただきます。個別リハビリは1回30分程度です。近隣の公園へのお散歩や、マシンを使用したリハビリまで、お一人おひとりにあったプログラムを実施させていただいています。
※「リハビリホームグランダ成城の杜」の長期利用契約(入居金型契約または月額支払い型契約)を締結された方は対象です。
※ご入居日から90日間、1回20~30分の個別リハビリを7日あたり最大5回実施し、91日目以降は原則、週1回実施いたします。ウッドデッキでBBQされているご様子 ご入居者様同士をつなぐ社交の場としてさまざまなアクティビティを企画しています。
ウッドデッキにて、BBQなどの「リゾート気分」を味わえるアクティビティを企画しています。緑に囲まれた環境で味わう楽しみが自然と活力をふくらませ、リハビリのやる気にもつながると考えています。アクティビティを通じて、ご入居者様同士の交流の場も広がっているご様子です。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。思い思いのひとときを 自由にご利用いただけるスペースの充実に努めています。
ティールームや図書コーナーなど、自由にお過ごしいただけるスペースの充実に努めています。時折、野鳥の鳴き声が聞こえ、心が落ち着く空間が広がっています。ティールームでは、くつろぎやリラックスをテーマにした空間づくりをしており、成城のハーブ専門店のオリジナルハーブティを楽しんでいただいたり、ご友人とアフタヌーンティーを召し上がったりしてお過ごしいただけるような場所となっています。
無料シャトル便サービスをご利用いただけます。 できることを続けていただけるよう、体操の時間や生活リハビリに取り組んでいます。
当社が運行するシャトル便(当ホームとホーム指定の場所を時刻表に基づき運行します)をご利用いただける無料のサービスです。運行時間などの詳細につきましては、スタッフまでお問い合わせください。
※本サービスの実施にあたっては、下記を要件といたします。
・ご利用は、原則としてスタッフの同行なしにお一人で外出が可能な方に限ります。
・ご家族の方もご利用いただけます。(ホーム見学者の方等もご利用される旨ご了承ください。)
・緊急やむをえない事情や人員体制ならびに車両の利用状況により本サービスが実施できない場合があります。
サービスの詳細は、ホーム担当者にご確認ください。
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。