

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
グランダ西荻窪のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 13ページ目
- 1人部屋:
- 3部屋
- 2人部屋:
- 予約受付中
※空室状況は、2025年4月25日時点のものです。
空室が残りわずかです。ご希望の方はまずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- 1,700万円〜4,136万円(非課税)
- 月額利用料
- 226,710円〜551,170円(税込)
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 610,110円〜1,230,970円(税込)
- 所在地
東京都杉並区今川4-20-1
- アクセス
●JR中央線「西荻窪駅」北口より徒歩21分(約1,650m)
●西武新宿線「上井草駅」より徒歩20分(約1,550m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2023.08.14お上手ですね!
書道教室を終えられ、廊下で作品を手にされているご入居者様と出会いました。スタッフが「拝見してもよろしいですか?」とお声かけすると、「どうかしら?緊張しちゃったわ」と照れながら話されるご入居者様。バランスがよく、とてもお上手な作品です!
- 2023.08.07フラダンスでハワイ気分
ご入居者様の皆様が、ハイビスカスの首飾りをつけて、フラダンスに参加されています。体操とは違った滑らかな動きや音楽とともに「アロハ~」と、先生と掛け声をかけながら踊られ、気づけば皆様のお顔からは笑顔があふれていました。
- 2023.08.07素敵な1年にしましょう!
お誕生日おめでとうございます。当ホームからささやかではありますが、花束をプレゼントさせていただきました。「なんてすてきなお花なのかしら、私にピッタリな色ね」と大変喜ばれており、居室に飾ってくださっています。私たちと一緒にすてきな1年にしましょう!
- 2023.07.24「ピンを倒すゲーム」を体験しよう!
「ピンを倒すゲーム?それはなに?」お誘いすると、必ず皆様が口をそろえておっしゃるお言葉です。「ピンを倒すゲーム」は、老若男女がたのしめるアウトドアスポーツです。1度スタッフが行う様子をご覧いただきながら、ルールをご説明していきす。実際に棒を投げはじめると、皆様すぐ笑顔に。高得点が出たときは歓声もあがり、たのしいスポーツの時間となりました。
- 2023.07.24風情あふれるうちわ~水墨画教室~
通常隔月で開催される「水墨画教室」のご様子です。今回は季節にちなんで、うちわに紫陽花を描きました。「筆を使って絵を描くのは少しむずかしいなぁ」とおっしゃりながらも、創作意欲満々で挑戦されるご入居者様でした。
- 2023.07.24おしゃれなサラダに変身!
ご入居者様自らが収穫されたミニトマトが、厨房スタッフ(※)の手によって、おしゃれな「サラダ」に盛り込まれました。真っ赤なミニトマトは、彩りには欠かせない存在ですよね。さて、次はどんな食材が収穫され、テーブルをにぎわせてくれるでしょうか。
※厨房業務は外部業者に委託しております。 - 2023.09.29Enjoy Music~歌声に乗せて~
当ホームスタッフの友人を招いての「Enjoy Music」の時間。スタッフのピアノ伴奏に合わせて、すてきな歌声を披露してくださいました。音大で知り合った2人は息もぴったり!マイクを通さない歌声はとても迫力があり、会場はご入居者様の大きな拍手に包まれました。
- 2023.09.29心地よい音色をたのしんで
通常月に1回、奏者をお招きして開催している演奏会。9月の演奏会は「クリスタルボウル」です。「クリスタルボウル」はお椀型の楽器で、専用のバチを使ってやさしく叩いたり、フチをこすったりして音を奏でます。その心地よく響く音色に、ご入居者様もリラックスされたご様子でうっとり…。ゆったりとした音楽の時間をたのしまれていました。
- 2023.09.29ご家族様との大切なお時間
「母にはいつまでも元気で歩いて欲しい」との思いで毎日のようにご面会に来てくださる息子様。「息子様が来てくださるのはたのしみですね」とお声かけすると、「そうね、来てくれてうれしいわ」と笑顔で話されるご入居者様。いつまでもお互いを想い続ける、すてきなご家族様です。
- 2023.09.18Happy Birthday!
ご夫婦でご入居されているこちらのご入居者様。ご主人様がお誕生日を迎えられたため、当ホームからお花をプレゼントさせていただきました。奥様にご相談して選んでいただいたお花は、黄色いバラです。恥ずかしそうに奥様と腕を組んでの記念写真は、まさに「幸せの黄色い花」ですね。おめでとうございます!いつまでもお元気で!
- 2023.09.18贈るお相手は…
季節の花や風景を図案に取り入れた「絵手紙」を作りました。「明るい色にしたいけど、なにがいいかしら」とスタッフに相談される場面も。想いを込めたお便り、どなたに贈りましょうか?
- 2023.09.01お料理教室~夏バテ予防~
夏に不足しがちな栄養分を補うもののひとつは…果物ですね!今回のお料理教室では、「フルーツポンチ」を作りました。3種類のフルーツを使用し、見事な包丁さばきでスイカをカットしていく厨房スタッフ(※)。ご入居者様から「こんなにこまかいのにすごいわね!なにか手伝えることあるかしら」との積極的なお声もあがりました。
※厨房業務は外部業者に委託しております。
- 2023.09.018月の「マンスリースペシャル」
8月の「マンスリースペシャル」では、「夏のフレンチコース」を提供させていただきました。前菜では、海の幸のカルパッチョとリーフサラダを。メイン料理では、トマトとバジルのソースがかかった牛ヒレステーキをご提供。「お肉は柔らかく、フレンチのコース料理がたのしめました。シェフによろしくお伝えください」と皆様、完食されていました。
※厨房業務は外部業者に委託しております。 - 2023.08.28束の間のストレッチタイム
ホーム内をお散歩している途中でひと休み。スタッフと談笑しながら、椅子に座ってお身体を動かされるご入居者様です。アドバイスを受けながら、腕もしっかり上がっています。「少しの時間でも身体を動かすことは大切ね」束の間のストレッチタイムをたのしんでいらっしゃいました。
- 2023.08.28気になるこのお花は…
当ホームの玄関に、少し変わった色あざやかなお花が飾られました。名前は「グズマニア」。花言葉はいくつかあるようですが、「いつまでも健康で幸せ」とも言われているようです。また、お花の色がなくなるにつれ、株の周辺に子株を作る特徴から「理想の夫婦」とも呼ばれているようです。ご入居者様の目にも留まり、「めずらしい」と人気上昇中。「グズマニア」のビタミンカラーを見ると、気持ちがパッと明るくなるよう。ホームの入り口である玄関にもぴったりなお花ですね!
- 2023.08.21ロービジョンワークショップ開催!
先日、ロービジョン(弱視)のワークショップを行いました。ワークショップの目的は、ロービジョンのご入居者様へのお手伝いの際の「見えにくさ」「行動への理解・感受性」を持つことです。ご入居者様と一緒に「見えにくさ」を体験する場面もありましたが、「たのしい勉強会でした」とテーマからは連想できないご感想をいただき、会場が沸きました。
- 2023.08.21ビギナーズ麻雀の会
ご入居者様同士が中心となってのビギナーズ麻雀の会のご様子です。「昔、少しだけやったことはあるけど、なつかしいわ」「麻雀パイを触るのは何十年ぶりかしら、ルールを思い出さなくちゃ」など、初心者ならではの微笑ましい会話が聞こえてきました。
- 2023.08.14「Only One」のアレンジメント
「ミニフラワーアレンジメント教室」でのご様子です。あざやかな季節の花々を前に、花の特徴などをやさしくアドバイスしてくださるご入居者様も。会話も弾むなか、すてきな作品が完成しました。「Only One」のフラワーアレンジメントですね!
- 2023.08.14お上手ですね!
書道教室を終えられ、廊下で作品を手にされているご入居者様と出会いました。スタッフが「拝見してもよろしいですか?」とお声かけすると、「どうかしら?緊張しちゃったわ」と照れながら話されるご入居者様。バランスがよく、とてもお上手な作品です!
- 2023.08.07フラダンスでハワイ気分
ご入居者様の皆様が、ハイビスカスの首飾りをつけて、フラダンスに参加されています。体操とは違った滑らかな動きや音楽とともに「アロハ~」と、先生と掛け声をかけながら踊られ、気づけば皆様のお顔からは笑顔があふれていました。
- 2023.08.07素敵な1年にしましょう!
お誕生日おめでとうございます。当ホームからささやかではありますが、花束をプレゼントさせていただきました。「なんてすてきなお花なのかしら、私にピッタリな色ね」と大変喜ばれており、居室に飾ってくださっています。私たちと一緒にすてきな1年にしましょう!
- 2023.07.24「ピンを倒すゲーム」を体験しよう!
「ピンを倒すゲーム?それはなに?」お誘いすると、必ず皆様が口をそろえておっしゃるお言葉です。「ピンを倒すゲーム」は、老若男女がたのしめるアウトドアスポーツです。1度スタッフが行う様子をご覧いただきながら、ルールをご説明していきす。実際に棒を投げはじめると、皆様すぐ笑顔に。高得点が出たときは歓声もあがり、たのしいスポーツの時間となりました。
- 2023.07.24風情あふれるうちわ~水墨画教室~
通常隔月で開催される「水墨画教室」のご様子です。今回は季節にちなんで、うちわに紫陽花を描きました。「筆を使って絵を描くのは少しむずかしいなぁ」とおっしゃりながらも、創作意欲満々で挑戦されるご入居者様でした。
- 2023.07.24おしゃれなサラダに変身!
ご入居者様自らが収穫されたミニトマトが、厨房スタッフ(※)の手によって、おしゃれな「サラダ」に盛り込まれました。真っ赤なミニトマトは、彩りには欠かせない存在ですよね。さて、次はどんな食材が収穫され、テーブルをにぎわせてくれるでしょうか。
※厨房業務は外部業者に委託しております。 - 2023.09.29Enjoy Music~歌声に乗せて~
当ホームスタッフの友人を招いての「Enjoy Music」の時間。スタッフのピアノ伴奏に合わせて、すてきな歌声を披露してくださいました。音大で知り合った2人は息もぴったり!マイクを通さない歌声はとても迫力があり、会場はご入居者様の大きな拍手に包まれました。
- 2023.09.29心地よい音色をたのしんで
通常月に1回、奏者をお招きして開催している演奏会。9月の演奏会は「クリスタルボウル」です。「クリスタルボウル」はお椀型の楽器で、専用のバチを使ってやさしく叩いたり、フチをこすったりして音を奏でます。その心地よく響く音色に、ご入居者様もリラックスされたご様子でうっとり…。ゆったりとした音楽の時間をたのしまれていました。
- 2023.09.29ご家族様との大切なお時間
「母にはいつまでも元気で歩いて欲しい」との思いで毎日のようにご面会に来てくださる息子様。「息子様が来てくださるのはたのしみですね」とお声かけすると、「そうね、来てくれてうれしいわ」と笑顔で話されるご入居者様。いつまでもお互いを想い続ける、すてきなご家族様です。
- 2023.09.18Happy Birthday!
ご夫婦でご入居されているこちらのご入居者様。ご主人様がお誕生日を迎えられたため、当ホームからお花をプレゼントさせていただきました。奥様にご相談して選んでいただいたお花は、黄色いバラです。恥ずかしそうに奥様と腕を組んでの記念写真は、まさに「幸せの黄色い花」ですね。おめでとうございます!いつまでもお元気で!
- 2023.09.18贈るお相手は…
季節の花や風景を図案に取り入れた「絵手紙」を作りました。「明るい色にしたいけど、なにがいいかしら」とスタッフに相談される場面も。想いを込めたお便り、どなたに贈りましょうか?
- 2023.09.01お料理教室~夏バテ予防~
夏に不足しがちな栄養分を補うもののひとつは…果物ですね!今回のお料理教室では、「フルーツポンチ」を作りました。3種類のフルーツを使用し、見事な包丁さばきでスイカをカットしていく厨房スタッフ(※)。ご入居者様から「こんなにこまかいのにすごいわね!なにか手伝えることあるかしら」との積極的なお声もあがりました。
※厨房業務は外部業者に委託しております。
- 2023.09.29
Enjoy Music~歌声に乗せて~
詳しくはこちら2023.09.29Enjoy Music~歌声に乗せて~ - 2023.09.29
心地よい音色をたのしんで
詳しくはこちら2023.09.29心地よい音色をたのしんで - 2023.09.29
ご家族様との大切なお時間
詳しくはこちら2023.09.29ご家族様との大切なお時間 - 2023.09.18
Happy Birthday!
詳しくはこちら2023.09.18Happy Birthday! - 2023.09.18
贈るお相手は…
詳しくはこちら2023.09.18贈るお相手は… - 2023.09.01
お料理教室~夏バテ予防~
詳しくはこちら2023.09.01お料理教室~夏バテ予防~ - 2023.09.01
8月の「マンスリースペシャル」
詳しくはこちら2023.09.018月の「マンスリースペシャル」 - 2023.08.28
束の間のストレッチタイム
詳しくはこちら2023.08.28束の間のストレッチタイム - 2023.08.28
気になるこのお花は…
詳しくはこちら2023.08.28気になるこのお花は… - 2023.08.21
ロービジョンワークショップ開催!
詳しくはこちら2023.08.21ロービジョンワークショップ開催! - 2023.08.21
ビギナーズ麻雀の会
詳しくはこちら2023.08.21ビギナーズ麻雀の会 - 2023.08.14
「Only One」のアレンジメント
詳しくはこちら2023.08.14「Only One」のアレンジメント - 2023.08.14
お上手ですね!
詳しくはこちら2023.08.14お上手ですね! - 2023.08.07
フラダンスでハワイ気分
詳しくはこちら2023.08.07フラダンスでハワイ気分 - 2023.08.07
素敵な1年にしましょう!
詳しくはこちら2023.08.07素敵な1年にしましょう! - 2023.07.24
「ピンを倒すゲーム」を体験しよう!
詳しくはこちら2023.07.24「ピンを倒すゲーム」を体験しよう! - 2023.07.24
風情あふれるうちわ~水墨画教室~
詳しくはこちら2023.07.24風情あふれるうちわ~水墨画教室~ - 2023.07.24
おしゃれなサラダに変身!
詳しくはこちら2023.07.24おしゃれなサラダに変身!
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,630万円〜8,870万円
- 月額利用料
- 221,760円〜806,420円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 600,960円〜2,226,720円
- 所在地
東京都杉並区宮前2丁目

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,100万円〜1,200万円
- 月額利用料
- 283,110円〜283,110円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 499,110円〜518,110円
- 所在地
東京都杉並区上井草2-25-23

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 1,050万円〜2,100万円
- 月額利用料
- 282,830円〜543,110円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 482,330円〜942,110円
- 所在地
東京都杉並区上井草4-7-23