

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどか鶴ヶ谷のホームの暮らし(ホームブログ 今月のお食事をピックアップ)
空室状況
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年4月15日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 261,130円〜261,130円(税込)
- 所在地
宮城県仙台市宮城野区鶴ヶ谷6-7-1
- アクセス
仙台市営地下鉄南北線「旭ヶ丘駅」よりバスで約20分、またはJR「仙台駅」よりバスで約45分、「鶴ヶ谷7丁目」停留所より徒歩2分(約160m)
ホームの暮らし
ホームブログ
ご自分らしくいきいきと生活されている、ご入居者様の日々の様子をご覧いただけます。
今月のお食事をピックアップ
2020年07月22日
こちらは七夕にちなんだ「冷かけ七夕そうめん」です。
中央の錦糸卵を天の川に見立て、彦星と織姫がいるような盛り付けになっています。副食はかしわ天とピーチゼリーです。
見た目もきれいで涼しさを感じるお食事となっています。

次は、お寿司メニューです。
太巻き寿司にいなり寿司、副食は花しんじょうの炊き合わせにトマトと蒸し鶏の和え物、すまし汁です。
今度は、握り寿司の紹介もできるといいなあと思っています。

これは「からだ元気:夏バテ予防」メニューです。
ツナ入りひじきご飯、豚の角煮、豆腐とにらのチャンプルー、胡瓜のみょうが和え、みそ汁です。
それぞれの食材にどのような栄養効果があるかが記入されたプリントもお配りしています。それを見ながらお食事を召し上がっている方もいらっしゃいました。

土用の丑の日に合わせ「うなぎ弁当」をご提供しました。
付け合わせは夏野菜の炊き合わせ、胡瓜とみょうがの酢の物、香の物、フルーツ、赤だしのみそ汁です。
季節感のあるお食事も提供をしています。
- ホームの暮らしTOPへ
- スタッフとの関わりやご生活のようすなどホームの日常をご紹介