

【介護付きホーム】介護付有料老人ホーム(一般型特定施設入居者生活介護)
まどか鶴ヶ谷のホームの暮らし(フォトアルバム一覧) 5ページ目
- 1人部屋:
- 予約受付中
- 2人部屋:
- -
※空室状況は、2025年5月29日時点のものです。
空きが出る場合もございますので、まずはご相談ください。 →見学・ご相談
- 入居金型プラン
- 入居金
- -
- 月額利用料
- -
- 月額支払い型プラン
- 月額利用料
- 261,130円〜261,130円(税込)
- 所在地
宮城県仙台市宮城野区鶴ヶ谷6-7-1
- アクセス
仙台市営地下鉄南北線「旭ヶ丘駅」よりバスで約20分、またはJR「仙台駅」よりバスで約45分、「鶴ヶ谷7丁目」停留所より徒歩2分(約160m)
ホームの暮らし
フォトアルバム
ホームの暮らしを通して、「その方らしく」輝かれているご入居者様の写真を集めました。
- 2024.03.12ご当地メニュー「岩国寿司」
今月のご当地メニューは山口県の「岩国寿司」でした。昔の言い伝えで、江戸時代に岩国藩主・吉川公に献上して喜ばれたということから「殿様寿司」とも呼ばれ、四角い形が特徴の押し寿司です。祝いの席に出す料理で、見た目もかわいらしくおいしくいただきました。
- 2024.03.10「まるでホテルに来たみたい!」
今月のおたのしみ献立は、厨房スタッフ(※)が腕によりをかけた特製メニューでした。サーモンのカルパッチョ、鶏のトマトソースにバナナオレ。彩りもよく「まるでホテルに来たみたい!おいしいね!」皆様、満面の笑顔で召し上がっていました。
※厨房業務は外部業者に委託しております。 - 2024.03.03バレンタインのおたのしみ!
2月になり寒さもますます厳しくなりましたが、「そんな寒さも、あたたかい飲み物を飲んで吹き飛ばそう!」ということで、バレンタインデーにちなんで「ホットチョコレートドリンク」を皆様と一緒に作りました。できあがった飲み物に、生クリームやハートの砂糖をかわいらしく飾り付け!見た目も味も大満足のできばえで、「おいしい!」とおっしゃるお声があちこちから聞こえてきました。
- 2024.03.01立派なひな人形をお披露目!
今年もご入居者様にお手伝いいただきながら、1階のエントランスにひな人形を飾りました。ご入居者様やご家族様が前を通るたび「今年もこの季節がきたのね。とってもきれいね!家でも飾ってたのよ」と、思い出話に花を咲かせながら、立派な7段飾りのひな人形をながめてくださっていました。
- 2024.02.25折り紙でおひな様づくり
もうすぐ2月も終わりですね。3月を目前に控えたとある日のこと。ご入居者様が「昔はおひな様を飾ったんだよね!」とひな祭りの思い出話をしてくださいました。そこで、スタッフと一緒に折り紙でお内裏様とおひな様を作りました。折り終えると、それぞれにお顔を描いたりお内裏様の笏やおひな様の檜扇も折り紙で作り、台紙に貼って完成です。最後はひな祭りの歌を歌い、たのしい時間になりました
- 2024.02.242月のお楽しみ献立
2月のお楽しみ献立は「お寿司」でした。「口が小さくて、お店のお寿司だとぼろぼろこぼれてしまって。恥ずかしくて食べに行けなかったの。テレビのCMでひと口でほおばるのに憧れていて。私がひと口で食べるには少し大きかったけど、念願がかなってとってもうれしかった、ありがとう!」と、目を輝かせながら満面の笑みで感想をお話してくださったご入居者様。うれしさが伝わり、私たちスタッフもあたたかい気持ちになりました。
- 2024.06.06うつくしく咲くバラに囲まれて
外出アクティビティ企画第5弾として、バラがうつくしいお出かけスポットへ。お天気にも恵まれ、降り注ぐ日差しがより一層、バラをうつくしく輝かせています。何種類もあるバラをご覧になりながら「こんなにいろんな種類があるんだね。ほんとキレイだね!来てよかった!」と満面の笑顔のご入居者様。とてもよろこんでくださり、私たちスタッフもうれしい気持ちになりました。
- 2024.05.17企画第二弾!「観覧車に乗ろう!」
今年度、海をテーマに「オーシャンビュー外出企画3部作」という、おでかけアクティビティを企画しています。今回は、第二弾の「観覧車」に乗ってきました。乗車前は「怖いかしら」「大丈夫かなぁ」と不安そうなお顔のご入居者様。いざ乗車し、だんだん景色が広がっていくと、「うわー、あれは海だね。船も見える」と指をさしながら、あっという間に笑顔に変わりました。
- 2024.05.12一緒に考えるたのしみ~中庭計画~
「当ホームの中庭にある花壇に、どんなお花を植えましょうか?」ご入居者様に集まっていただき、「中庭計画」のミーティングを開催しました。「1年を通して、常にお花が咲いているように」と、皆様目を輝かせながら、いろいろな意見を出してくださいました。次回は、ご入居者様と一緒に種や苗の買い物にお出かけする予定です。
- 2024.05.09企画第一弾!「潮風満喫ドライブ」
今年度、海をテーマに「オーシャンビュー外出企画3部作」という、おでかけアクティビティを企画しています。今回は、第一弾の「潮風満喫ドライブ」を実施しました。あいにくの曇り空でしたが、トロピカルドリンクを召し上がりながら海をながめ、ひさしぶりに肌で感じる潮風に「やっぱり海はいいね~!」とたのしそうなご様子でした。
- 2024.05.09ネイルケアで気分上々
5月9日は、メイクの日です。「ご入居者様の手をうつくしく」というコンセプトで、マニキュアをたのしんでいただくアクティビティを開催しました。約30本以上あるカラーの中から、お好みの色を選んでいただきます。とあるご入居者様は「たくさんあって選びきれないわ!」と、すべての指に違う色をぬり、うれしそうなご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.05.08ミックスベリーでシロップづくり
ミックスベリーを使用してシロップづくりを行いました。ご入居者様にはミックスベリーを4つのベリーに分けていただく作業をしていただきました。「なつかしいわ。戦時中にもこんな作業をしたことがあったわ」と思い出話を聞かせてくださいました。そして仕込んでから3日後に完成!おやつのワッフルにかけたり、冷たいお水で割って飲んだりと、完成後も楽しんでいただきました。
- 2024.05.03菖蒲湯で思い出にひたって
「お楽しみ入浴」として、5月4日から5月7日まで、菖蒲湯を行いました。菖蒲は厄除けによいと言われているようです。ご入浴中は菖蒲に触れながら香りを楽まれ、昔の思い出話をなつかしみながら、気持ちよさそうにお湯に浸かっていらっしゃいました。
- 2024.05.01愛鳥週間に向けて~巣箱作り~
当ホームの中庭には、通常毎年たくさんの小鳥たちがやってきます。5月10日~16日の愛鳥週間に向けて、その小鳥たちのために巣箱を作りました。金槌で釘を打つのがとてもたのしいご様子で、順番待ちの行列ができました。「小鳥たちが巣箱を使ってくれるように」と心を込めて制作したので、観察するのがたのしみです。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.04.16おたのしみ入浴の日
3月28日から31日まで、「おたのしみ入浴」を開催しました。お花の香りのお風呂に浸かりながら、春の季節を感じていただきました。ご入居者様も「お花の香りがするわね。さくらも飾ってあってきれいだわ!春だわね~」と、のんびりゆったり春をたのしまれていました。
- 2024.04.15夜のお花見ドライブ
4月の外出アクティビティ企画第2弾は、夜のドライブです!仙台市内の公園内にある桜と、アイスリンクに見立てたネモフィラの花壇をライトアップした幻想的な風景を見てきました。夜のネモフィラのブルーと桜のピンクのコントラストがとてもきれいで、大感激されたご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.04.08「お花見ドライブ」で桜を堪能
当ホーム近隣にある桜スポットへ、2日間に分けて「お花見ドライブ」にお出かけしました。咲いている桜を指差しながら「きれいな色だねー!かわいい!」とおしゃべりにも花が咲きます。「ひさしぶりのドライブでたのしい!また行きたいわ!」皆様大満足の「お花見ドライブ」となりました。
- 2024.03.17「なににしようかしら?」
通常毎年恒例だった「出張デパート」がひさしぶりに開催されました。たくさんのご入居者様やご家族様にご参加いただき、お買い物をたのしんでいただきました。「どれがいいかな?」と手に取られ「試着してみます」鏡の前で「どうかしら?似合ってる?」スタッフやご家族様、お友達と相談しながら、たのしそうに選んでいらっしゃいました。
※お買い物にかかる費用はお客様のご負担となります。 - 2024.03.12ご当地メニュー「岩国寿司」
今月のご当地メニューは山口県の「岩国寿司」でした。昔の言い伝えで、江戸時代に岩国藩主・吉川公に献上して喜ばれたということから「殿様寿司」とも呼ばれ、四角い形が特徴の押し寿司です。祝いの席に出す料理で、見た目もかわいらしくおいしくいただきました。
- 2024.03.10「まるでホテルに来たみたい!」
今月のおたのしみ献立は、厨房スタッフ(※)が腕によりをかけた特製メニューでした。サーモンのカルパッチョ、鶏のトマトソースにバナナオレ。彩りもよく「まるでホテルに来たみたい!おいしいね!」皆様、満面の笑顔で召し上がっていました。
※厨房業務は外部業者に委託しております。 - 2024.03.03バレンタインのおたのしみ!
2月になり寒さもますます厳しくなりましたが、「そんな寒さも、あたたかい飲み物を飲んで吹き飛ばそう!」ということで、バレンタインデーにちなんで「ホットチョコレートドリンク」を皆様と一緒に作りました。できあがった飲み物に、生クリームやハートの砂糖をかわいらしく飾り付け!見た目も味も大満足のできばえで、「おいしい!」とおっしゃるお声があちこちから聞こえてきました。
- 2024.03.01立派なひな人形をお披露目!
今年もご入居者様にお手伝いいただきながら、1階のエントランスにひな人形を飾りました。ご入居者様やご家族様が前を通るたび「今年もこの季節がきたのね。とってもきれいね!家でも飾ってたのよ」と、思い出話に花を咲かせながら、立派な7段飾りのひな人形をながめてくださっていました。
- 2024.02.25折り紙でおひな様づくり
もうすぐ2月も終わりですね。3月を目前に控えたとある日のこと。ご入居者様が「昔はおひな様を飾ったんだよね!」とひな祭りの思い出話をしてくださいました。そこで、スタッフと一緒に折り紙でお内裏様とおひな様を作りました。折り終えると、それぞれにお顔を描いたりお内裏様の笏やおひな様の檜扇も折り紙で作り、台紙に貼って完成です。最後はひな祭りの歌を歌い、たのしい時間になりました
- 2024.02.242月のお楽しみ献立
2月のお楽しみ献立は「お寿司」でした。「口が小さくて、お店のお寿司だとぼろぼろこぼれてしまって。恥ずかしくて食べに行けなかったの。テレビのCMでひと口でほおばるのに憧れていて。私がひと口で食べるには少し大きかったけど、念願がかなってとってもうれしかった、ありがとう!」と、目を輝かせながら満面の笑みで感想をお話してくださったご入居者様。うれしさが伝わり、私たちスタッフもあたたかい気持ちになりました。
- 2024.06.06うつくしく咲くバラに囲まれて
外出アクティビティ企画第5弾として、バラがうつくしいお出かけスポットへ。お天気にも恵まれ、降り注ぐ日差しがより一層、バラをうつくしく輝かせています。何種類もあるバラをご覧になりながら「こんなにいろんな種類があるんだね。ほんとキレイだね!来てよかった!」と満面の笑顔のご入居者様。とてもよろこんでくださり、私たちスタッフもうれしい気持ちになりました。
- 2024.05.17企画第二弾!「観覧車に乗ろう!」
今年度、海をテーマに「オーシャンビュー外出企画3部作」という、おでかけアクティビティを企画しています。今回は、第二弾の「観覧車」に乗ってきました。乗車前は「怖いかしら」「大丈夫かなぁ」と不安そうなお顔のご入居者様。いざ乗車し、だんだん景色が広がっていくと、「うわー、あれは海だね。船も見える」と指をさしながら、あっという間に笑顔に変わりました。
- 2024.05.12一緒に考えるたのしみ~中庭計画~
「当ホームの中庭にある花壇に、どんなお花を植えましょうか?」ご入居者様に集まっていただき、「中庭計画」のミーティングを開催しました。「1年を通して、常にお花が咲いているように」と、皆様目を輝かせながら、いろいろな意見を出してくださいました。次回は、ご入居者様と一緒に種や苗の買い物にお出かけする予定です。
- 2024.05.09企画第一弾!「潮風満喫ドライブ」
今年度、海をテーマに「オーシャンビュー外出企画3部作」という、おでかけアクティビティを企画しています。今回は、第一弾の「潮風満喫ドライブ」を実施しました。あいにくの曇り空でしたが、トロピカルドリンクを召し上がりながら海をながめ、ひさしぶりに肌で感じる潮風に「やっぱり海はいいね~!」とたのしそうなご様子でした。
- 2024.05.09ネイルケアで気分上々
5月9日は、メイクの日です。「ご入居者様の手をうつくしく」というコンセプトで、マニキュアをたのしんでいただくアクティビティを開催しました。約30本以上あるカラーの中から、お好みの色を選んでいただきます。とあるご入居者様は「たくさんあって選びきれないわ!」と、すべての指に違う色をぬり、うれしそうなご様子でした。
※サービス内容によっては、料金が発生する場合があります。詳細はお問い合わせください。 - 2024.05.08ミックスベリーでシロップづくり
ミックスベリーを使用してシロップづくりを行いました。ご入居者様にはミックスベリーを4つのベリーに分けていただく作業をしていただきました。「なつかしいわ。戦時中にもこんな作業をしたことがあったわ」と思い出話を聞かせてくださいました。そして仕込んでから3日後に完成!おやつのワッフルにかけたり、冷たいお水で割って飲んだりと、完成後も楽しんでいただきました。
- 2024.06.06
うつくしく咲くバラに囲まれて
詳しくはこちら2024.06.06うつくしく咲くバラに囲まれて - 2024.05.17
企画第二弾!「観覧車に乗ろう!」
詳しくはこちら2024.05.17企画第二弾!「観覧車に乗ろう!」 - 2024.05.12
一緒に考えるたのしみ~中庭計画~
詳しくはこちら2024.05.12一緒に考えるたのしみ~中庭計画~ - 2024.05.09
企画第一弾!「潮風満喫ドライブ」
詳しくはこちら2024.05.09企画第一弾!「潮風満喫ドライブ」 - 2024.05.09
ネイルケアで気分上々
詳しくはこちら2024.05.09ネイルケアで気分上々 - 2024.05.08
ミックスベリーでシロップづくり
詳しくはこちら2024.05.08ミックスベリーでシロップづくり - 2024.05.03
菖蒲湯で思い出にひたって
詳しくはこちら2024.05.03菖蒲湯で思い出にひたって - 2024.05.01
愛鳥週間に向けて~巣箱作り~
詳しくはこちら2024.05.01愛鳥週間に向けて~巣箱作り~ - 2024.04.16
おたのしみ入浴の日
詳しくはこちら2024.04.16おたのしみ入浴の日 - 2024.04.15
夜のお花見ドライブ
詳しくはこちら2024.04.15夜のお花見ドライブ - 2024.04.08
「お花見ドライブ」で桜を堪能
詳しくはこちら2024.04.08「お花見ドライブ」で桜を堪能 - 2024.03.17
「なににしようかしら?」
詳しくはこちら2024.03.17「なににしようかしら?」 - 2024.03.12
ご当地メニュー「岩国寿司」
詳しくはこちら2024.03.12ご当地メニュー「岩国寿司」 - 2024.03.10
「まるでホテルに来たみたい!」
詳しくはこちら2024.03.10「まるでホテルに来たみたい!」 - 2024.03.03
バレンタインのおたのしみ!
詳しくはこちら2024.03.03バレンタインのおたのしみ! - 2024.03.01
立派なひな人形をお披露目!
詳しくはこちら2024.03.01立派なひな人形をお披露目! - 2024.02.25
折り紙でおひな様づくり
詳しくはこちら2024.02.25折り紙でおひな様づくり - 2024.02.24
2月のお楽しみ献立
詳しくはこちら2024.02.242月のお楽しみ献立
おすすめのホームこのホームを検討している方はこちらのホームもご覧になっています。

- 1人部屋:
- 2人部屋:
- 入居金型
プラン - 入居金
- 840万円〜1,680万円
- 月額利用料
- 258,630円〜494,710円
- 月額支払い型
プラン - 月額利用料
- 418,230円〜813,910円
- 所在地
宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10-26